※料金は2024年1月時点での情報です
目次
【1日目 11:00】長崎駅到着!
長崎駅駅構内には、「長崎街道かもめ市場」が開業!
長崎ならではのグルメとお土産物を楽しむことができます。
2022年9月23日の西九州新幹線がの開業から長崎市を中心に開発が進んでいます!
長崎ならではのグルメとお土産物を楽しむことができます。
2022年9月23日の西九州新幹線がの開業から長崎市を中心に開発が進んでいます!
【1日目 11:30】長崎新地中華街へ
昼食も兼ねて、中華街へ!
お店で長崎名物「ちゃんぽん」を食べてもよし、食べ歩きを満喫してもよし!
2月にはランタンフェスティバルで彩られる中華街もお見逃しなく!
お店で長崎名物「ちゃんぽん」を食べてもよし、食べ歩きを満喫してもよし!
2月にはランタンフェスティバルで彩られる中華街もお見逃しなく!
長崎名物 ハトシ
名物「ハトシ」は、明治時代に清国(当時の中国)から長崎に伝わった料理。 
中国語で「蝦多士(ハートーシー)」と書き、蝦=エビのすり身、多士=食パンで挟み油で揚げて作る料理です。
中国語で「蝦多士(ハートーシー)」と書き、蝦=エビのすり身、多士=食パンで挟み油で揚げて作る料理です。
【住所】
長崎県長崎市新地町 長崎新地中華街
【営業時間・休日】
各店舗により異なります
【アクセス】
長崎駅前から路面電車で約7分
新地中華街下車徒歩約1分
長崎県長崎市新地町 長崎新地中華街
【営業時間・休日】
各店舗により異なります
【アクセス】
長崎駅前から路面電車で約7分
新地中華街下車徒歩約1分
長崎に行ったら絶対食べたい!長崎新地中華街のおすすめちゃんぽん7選
 
                        
                            長崎名物として有名な「ちゃんぽん」。長崎中華街の中にはたくさんの店舗がありますが、お店によって味や具材に違いがあります!今回は、長崎新地中華街にある人気店を厳選してご紹介。どのお店も違った魅力があるので、食べ比べするのもおすすめです。
                          
                        【1日目 14:00】歴史薫る出島エリア
中国の雰囲気から一転。そこはまるで江戸時代!
貿易の歴史が詰まった出島を観光!
国指定史跡「出島和蘭商館跡」を散策♪
貿易の歴史が詰まった出島を観光!
国指定史跡「出島和蘭商館跡」を散策♪
明治時代から残る洋館の雰囲気を見学。
レトロな街並みは写真映え♪
施設内にはレストランもあり、歴史的な建物でティータイムも楽しめます。
レトロな街並みは写真映え♪
施設内にはレストランもあり、歴史的な建物でティータイムも楽しめます。
【住所】
長崎県長崎市出島町6-1
【営業時間】
観覧 8:00~21:00(最終入場/20:40)
長崎内外倶楽部レストラン ランチ 11:00~14:30(L.O.13:45)
ティータイム 15:30~18:00(L.O.17:00)※18:00以降は要問合
出島ミュージアムショップ 9:00~18:00
【休日】
年中無休(施設メンテナンス等で一部の施設がご覧いただけない場合があります)
【入場料】
大人520円、高校生200円、小中学生100円
【アクセス】
長崎駅前から路面電車で約5分、出島下車徒歩すぐ
長崎県長崎市出島町6-1
【営業時間】
観覧 8:00~21:00(最終入場/20:40)
長崎内外倶楽部レストラン ランチ 11:00~14:30(L.O.13:45)
ティータイム 15:30~18:00(L.O.17:00)※18:00以降は要問合
出島ミュージアムショップ 9:00~18:00
【休日】
年中無休(施設メンテナンス等で一部の施設がご覧いただけない場合があります)
【入場料】
大人520円、高校生200円、小中学生100円
【アクセス】
長崎駅前から路面電車で約5分、出島下車徒歩すぐ
【1日目 18:50】1000万ドルの世界新三大夜景を観賞!
せっかく長崎に来たなら、1000万ドルの夜景は見逃せません!
長崎遊覧バスの「夜景見学ツアー」では市内各ホテルより稲佐山山頂展望台まで往復するプランで車がなくても夜景見学に行けます!
長崎市内に宿泊する場合は、お出かけしたい夜のツアーです。
さらにネット予約もできるのが嬉しいポイント!※事前予約が必要となります
ツアーの集合スケジュールは公式HPをご覧ください。
長崎遊覧バスの「夜景見学ツアー」では市内各ホテルより稲佐山山頂展望台まで往復するプランで車がなくても夜景見学に行けます!
長崎市内に宿泊する場合は、お出かけしたい夜のツアーです。
さらにネット予約もできるのが嬉しいポイント!※事前予約が必要となります
ツアーの集合スケジュールは公式HPをご覧ください。
【所要時間】
約80~120分 ※バスの乗降時刻は「長崎遊覧バス」公式HPをご確認ください
【設定除外日】
1月1日、8月15日
【旅行代金】
大人2,000円、小学生以下1,500円、3歳未満無料(旅行代金に含まれるもの:バス代、夜景観光案内)
【申込人員】
1名様からご利用いただけます
約80~120分 ※バスの乗降時刻は「長崎遊覧バス」公式HPをご確認ください
【設定除外日】
1月1日、8月15日
【旅行代金】
大人2,000円、小学生以下1,500円、3歳未満無料(旅行代金に含まれるもの:バス代、夜景観光案内)
【申込人員】
1名様からご利用いただけます
世界に認められた長崎夜景!1000万ドルの夜景が見られるおすすめスポット
 
                        
                            長崎の夜景は2012年にモナコ、香港とともに世界新三大夜景に選ばれ、さらに2015年には札幌、神戸とともに日本新三大夜景都市にも認定されています。1000万ドルともいわれる感動の長崎のおすすめ夜景スポットをご紹介します!
                          
                        おすすめホテル「THE GLOBAL VIEW 長崎」
目の前に広がるのは長崎の街並み。JR長崎駅(西口)より徒歩7分の好立地!
2022年1月にリニューアルオープンしたホテルです。
朝食会場は15階の「The Kitchen」見晴らしの良い眺めは、清々しい朝を迎えられます。
長崎の郷土料理など種類豊富な和洋ブッフェモーニングを堪能!ついつい食べ過ぎてしまうラインナップです♪
2022年1月にリニューアルオープンしたホテルです。
朝食会場は15階の「The Kitchen」見晴らしの良い眺めは、清々しい朝を迎えられます。
長崎の郷土料理など種類豊富な和洋ブッフェモーニングを堪能!ついつい食べ過ぎてしまうラインナップです♪
via photo by nta
via photo by nta
【住所】
長崎県長崎市宝町2-26
【アクセス】
JR長崎駅(西口)より徒歩7分
【チェックイン/アウト】
15:00/11:00
長崎県長崎市宝町2-26
【アクセス】
JR長崎駅(西口)より徒歩7分
【チェックイン/アウト】
15:00/11:00
【2日目 8:00】軍艦島上陸クルーズ
長崎港から船で約40分の場所に位置する「端島(はしま)」通称「軍艦島」は江戸時代後期に石炭が発見され、明治23年から海底炭坑として良質な製鉄用原料炭を供給し、近代文化を支えた島。
今は廃墟となっていますが、海外映画やテレビドラマなどのロケ地として使用され注目されました。
平成27年7月には世界遺産にも登録されています。
今は廃墟となっていますが、海外映画やテレビドラマなどのロケ地として使用され注目されました。
平成27年7月には世界遺産にも登録されています。
軍艦島上陸クルーズ(※要事前予約)
【出航時間】
1便9:00・2便13:00
【出航場所】
長崎港第2桟橋
【所要時間】
2時間30分
【旅行代金】
大人4,200円、こども(小学生)2,100円
※別途長崎市施設使用料が必要となります。現地にてお支払いください(大人310円、こども150円)
【運休日】
※公式HPにてご確認ください
【利用会社】
やまさ海運株式会社
※天候等により欠航又は上陸できない場合がございます。事前に出航状況をご確認ください。
※小学生未満はご参加いただけません。
1便9:00・2便13:00
【出航場所】
長崎港第2桟橋
【所要時間】
2時間30分
【旅行代金】
大人4,200円、こども(小学生)2,100円
※別途長崎市施設使用料が必要となります。現地にてお支払いください(大人310円、こども150円)
【運休日】
※公式HPにてご確認ください
【利用会社】
やまさ海運株式会社
※天候等により欠航又は上陸できない場合がございます。事前に出航状況をご確認ください。
※小学生未満はご参加いただけません。
【2日目 12:00】トルコライスに舌鼓♪
長崎のご当地グルメ!「トルコライス」をホテルのランチでいただきます♪
まさに大人のお子様ランチ!
「ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル」のレストラン「Pavé(パヴェ)」で堪能できます。
まさに大人のお子様ランチ!
「ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル」のレストラン「Pavé(パヴェ)」で堪能できます。
⽉替わりのテーマに沿った料理が楽しめるランチブッフェをはじめ、ディナータイムには⻑崎の豊かな⾷材をご堪能いただけるコース料理も楽しめます。
ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル:レストラン「Pavé(パヴェ)」
【住所】
長崎県長崎市南山手町1-18 ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル2階
【ランチ営業時間】
11:30~14:30
【アクセス】
長崎駅前から路面電車で約7分、新地中華街で乗換で約7分大浦天主堂下車徒歩1分
長崎県長崎市南山手町1-18 ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル2階
【ランチ営業時間】
11:30~14:30
【アクセス】
長崎駅前から路面電車で約7分、新地中華街で乗換で約7分大浦天主堂下車徒歩1分
【2日目 13:00】孔子廟で変面ショー
日本で唯一の中国式霊廟「孔子廟(こうしびょう)」
壮麗な建物はまるでパスポートの要らない中国です。
壮麗な建物はまるでパスポートの要らない中国です。
長崎孔子廟は中国の春秋時代の思想家「論語」で知られる孔子が祀られた場所です。
中国山東省曲阜にある総本山なみに、建物の随所に壮麗な伝統美に凝られています!
中国山東省曲阜にある総本山なみに、建物の随所に壮麗な伝統美に凝られています!
この伝統美がひときわ幻想的になるのは、長崎冬の風物詩「長崎ランタンフェスティバル」!
期間中メイン行事「媽祖行列」の市中パレードはここ孔子廟が出発・到着式の会場となっています。
期間中メイン行事「媽祖行列」の市中パレードはここ孔子廟が出発・到着式の会場となっています。
さらに、お面が瞬時に変わる伝統芸能「変面ショー」は人気!
イベントで披露される圧巻のショーに魅了されること間違いなし!!
【住所】
長崎県長崎市大浦町10-36
【営業時間】
9:30~18:00
【休日】
年中無休 ※博物館の展示入替やその他特別休館の場合あり
【入場料】
大人660円、高校生:440円、小中学生:330円
【アクセス】
長崎駅前から路面電車で約7分、新地中華街で乗換で約4分
※変面ショーの開催日時については、公式HPをご確認ください
イベントで披露される圧巻のショーに魅了されること間違いなし!!
【住所】
長崎県長崎市大浦町10-36
【営業時間】
9:30~18:00
【休日】
年中無休 ※博物館の展示入替やその他特別休館の場合あり
【入場料】
大人660円、高校生:440円、小中学生:330円
【アクセス】
長崎駅前から路面電車で約7分、新地中華街で乗換で約4分
※変面ショーの開催日時については、公式HPをご確認ください
【2日目 14:30】異国情緒あふれる「グラバー園」を散策
国指定重要文化財の日本最古の木造洋風建築「旧グラバー住宅」、「旧リンガー住宅」、「旧オルト住宅」を中心に、市内に点在していた6つの明治期の洋館が移築され復元されたのが「グラバー園」。
歴史や文化の香りを感じるだけでなく、園内の石畳や立ち並ぶ館の佇まいが、歴史の香り感じる雰囲気をより一層引き立てています。
園内には様々な植物たちがで彩られており、どこを切り取っても絵になる空間。
思わず写真を撮りたくなり、美しい景観とゆっくりと流れるひとときはここだけの時間です。
思わず写真を撮りたくなり、美しい景観とゆっくりと流れるひとときはここだけの時間です。
園内には喫茶店や花と緑に囲まれたオープンカフェがあります。
散策の休憩にちょっと一息♪
散策の休憩にちょっと一息♪
【住所】
長崎県長崎市南山手町8-1
【営業時間】
8:00~18:00(通常期間/入園受付終了:閉園20分前)※夜間開園期間については公式HPをご確認ください
【休日】
年中無休
【入場料】
大人620円、高校生310円、小中学生180円
【アクセス】
長崎駅前から路面電車で約7分、新地中華街で乗換で約4分
長崎県長崎市南山手町8-1
【営業時間】
8:00~18:00(通常期間/入園受付終了:閉園20分前)※夜間開園期間については公式HPをご確認ください
【休日】
年中無休
【入場料】
大人620円、高校生310円、小中学生180円
【アクセス】
長崎駅前から路面電車で約7分、新地中華街で乗換で約4分
【2日目 16:00】帰路:長崎駅へ
最後は長崎駅で買い忘れのないようにお土産を買って帰ります。
長崎の名品から、注目の人気お菓子まで多彩なラインナップが揃うので旅の最後にぜひ立ち寄ってみてください♪
1泊2日の長崎の旅。車がなくてもこんなにスポットを巡り「長崎らしい」観光を楽しむことができます。
2月には長崎冬の風物詩「ランタンフェスティバル」が開催!
2024年は例年15日間の開催が17日間開催となります。
賑わいだけでなく、イベント盛りだくさん!異国情緒あふれ歴史薫る長崎の旅へ出かけてみてください♪
長崎の名品から、注目の人気お菓子まで多彩なラインナップが揃うので旅の最後にぜひ立ち寄ってみてください♪
1泊2日の長崎の旅。車がなくてもこんなにスポットを巡り「長崎らしい」観光を楽しむことができます。
2月には長崎冬の風物詩「ランタンフェスティバル」が開催!
2024年は例年15日間の開催が17日間開催となります。
賑わいだけでなく、イベント盛りだくさん!異国情緒あふれ歴史薫る長崎の旅へ出かけてみてください♪
出逢う旅。ながさき。
 
                        
                            周囲を島々に囲まれ風光明媚な景観と、日本の近代文化に大きな役割を果たした歴史や文化、世界を代表する夜景など魅力あふれる長崎のおすすめ観光情報をご紹介!
個性豊かなエリアが彩る、出逢うあふれる長崎へ!
                          
                        新感戦 佐賀・長崎vs熊本・鹿児島 かもめvsさくらキャンペーン
 
                        
                            佐賀・長崎VS熊本・鹿児島の新感戦!!佐賀県武雄温泉駅~長崎駅をつなぐ『かもめ』、新大阪駅~鹿児島中央駅間をつなぐ『さくら』あなたはどっち派?
                          
                        西九州新幹線 JR・新幹線+宿泊プランの予約
 
                        
                            西九州新幹線「かもめ」を利用する佐賀・長崎への旅行・ツアーのご予約は 日本旅行にお任せ!家族旅行、一人旅、出張などに合った様々な プランをご用意しております。西九州新幹線のツアーを予約するなら日本旅行!
                          
                        




















 
                 
                 
                 
                 
                
 akafukyushu
            akafukyushu 総合
              総合 旅レポ
                旅レポ 女子旅
                女子旅 グルメ
                グルメ お土産
                お土産 世界遺産・絶景
                世界遺産・絶景 温泉
                温泉 観光情報
                観光情報 旅館・ホテル
                旅館・ホテル 芸術
                芸術 アクティビティ・イベント
                アクティビティ・イベント パワースポット
                パワースポット 鉄道
                鉄道 お役立ち
                お役立ち 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	




 
                 
                 
                 
                 
                 
             
             
             
            
