ノスタルジックな温泉街を散策
銀山温泉の雰囲気に憧れて訪れるのなら、レトロな温泉街の散策は楽しみの一つですよね。到着したら、まずは宿に荷物を置いて街めぐりに繰り出しましょう!
春夏秋冬で表情を変える銀山温泉は、日中と夜でも眺められる風景に違いがあります。日中は大正ロマンな旅館と周囲の自然が織り成す風景を、夜はガス灯や旅館の明かりがともる幻想的な景色を眺めることが❤
また、浴衣やレンタル着物を着て街歩きをするのがおすすめ。まるでタイムスリップしたような気分を味わえますよ♪
春夏秋冬で表情を変える銀山温泉は、日中と夜でも眺められる風景に違いがあります。日中は大正ロマンな旅館と周囲の自然が織り成す風景を、夜はガス灯や旅館の明かりがともる幻想的な景色を眺めることが❤
また、浴衣やレンタル着物を着て街歩きをするのがおすすめ。まるでタイムスリップしたような気分を味わえますよ♪
【所在地】
山形県尾花沢市銀山新畑
【アクセス情報】
・バス
JR奥羽本線大石田駅 銀山はながさ号乗り場発 銀山温泉行き 銀山温泉バス停 徒歩すぐ
【電話番号】
0237-28-3933(銀山温泉案内所)
山形県尾花沢市銀山新畑
【アクセス情報】
・バス
JR奥羽本線大石田駅 銀山はながさ号乗り場発 銀山温泉行き 銀山温泉バス停 徒歩すぐ
【電話番号】
0237-28-3933(銀山温泉案内所)
「仙峡の宿 銀山荘」に泊まる
「仙峡の宿 銀山荘」は、銀山温泉バス停からすぐ近くにあるアクセス良好な宿。高台に位置し、銀山温泉の自然の眺望を楽しむことができます。
銀山温泉には小規模な旅館が多い中、こちらの宿は40室と群を抜く客室数。小さいお子様連れの方や、他の人に気兼ねなく温泉を楽しみたい方には半露天寝湯付きの客室がおすすめ!
大浴場では、内湯・露天風呂・露天寝湯で温泉を堪能できます。旅の疲れをしっかり癒やしたいなら、ぜひ岩盤浴を利用してみてください♪
銀山温泉には小規模な旅館が多い中、こちらの宿は40室と群を抜く客室数。小さいお子様連れの方や、他の人に気兼ねなく温泉を楽しみたい方には半露天寝湯付きの客室がおすすめ!
大浴場では、内湯・露天風呂・露天寝湯で温泉を堪能できます。旅の疲れをしっかり癒やしたいなら、ぜひ岩盤浴を利用してみてください♪
【所在地】
山形県尾花沢市大字銀山新畑85
【アクセス情報】
・バス
JR奥羽本線大石田駅 銀山はながさ号乗り場発 銀山温泉行き 銀山温泉バス停 徒歩すぐ
※大石田駅への送迎あり
・車
東北中央自動車道東根IC 約60分
【電話番号】
0237-28-2322
山形県尾花沢市大字銀山新畑85
【アクセス情報】
・バス
JR奥羽本線大石田駅 銀山はながさ号乗り場発 銀山温泉行き 銀山温泉バス停 徒歩すぐ
※大石田駅への送迎あり
・車
東北中央自動車道東根IC 約60分
【電話番号】
0237-28-2322
共同浴場「しろがね湯」でほっこり
旅館が立ち並ぶエリアから銀山川に沿って北へ歩くと、白銀橋の近くに「しろがね湯」という共同浴場があります。
建築家の隈研吾氏が設計を手掛けた和モダンでおしゃれな浴場の内部は、間接照明がムードを演出❤宿の浴場とはまた違った雰囲気で銀山温泉の湯を味わえます。
しろがね湯は三角の建物で1階・2階それぞれに内湯があり、男女入れ替え制で利用可能。源泉かけ流しの湯には湯の花が浮かんでおり、つるっとした肌触りを楽しめますよ!
建築家の隈研吾氏が設計を手掛けた和モダンでおしゃれな浴場の内部は、間接照明がムードを演出❤宿の浴場とはまた違った雰囲気で銀山温泉の湯を味わえます。
しろがね湯は三角の建物で1階・2階それぞれに内湯があり、男女入れ替え制で利用可能。源泉かけ流しの湯には湯の花が浮かんでおり、つるっとした肌触りを楽しめますよ!
【所在地】
山形県尾花沢市銀山新畑433
【営業時間】
午前8:00~午後5:00
【休館日】
月曜日、水曜日
※状況により休館日変更の場合あり
【アクセス情報】
・バス
JR奥羽本線大石田駅 銀山はながさ号乗り場発 銀山温泉行き 銀山温泉バス停 徒歩約6分
【電話番号】
0237-28-3933(銀山温泉案内所)
山形県尾花沢市銀山新畑433
【営業時間】
午前8:00~午後5:00
【休館日】
月曜日、水曜日
※状況により休館日変更の場合あり
【アクセス情報】
・バス
JR奥羽本線大石田駅 銀山はながさ号乗り場発 銀山温泉行き 銀山温泉バス停 徒歩約6分
【電話番号】
0237-28-3933(銀山温泉案内所)
名物グルメ「はいからさんのカリーパン」を味わう
銀山温泉の名物グルメは、「はいからさん通り」というカフェの「はいからさんのカリーパン」。山形県産の小麦を使用して作られるもちっとした生地と、スパイシーなカレーのハーモニーを楽しめる一品です。
カフェの中ではカリーパンのほか、ドリンクやラーメンなどのお食事、あんみつやずんだ餅といった甘味をいただくことができます。2階席の窓から、銀山温泉街を眺めながらゆったりするのがおすすめ!
お持ち帰りも可能ですので、ぜひ旅のお土産にしてみてください♪
カフェの中ではカリーパンのほか、ドリンクやラーメンなどのお食事、あんみつやずんだ餅といった甘味をいただくことができます。2階席の窓から、銀山温泉街を眺めながらゆったりするのがおすすめ!
お持ち帰りも可能ですので、ぜひ旅のお土産にしてみてください♪
【所在地】
山形県尾花沢市大字銀山新畑451
【営業時間】
午前9:00~午後6:00
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・バス
JR奥羽本線大石田駅 銀山はながさ号乗り場発 銀山温泉行き 銀山温泉バス停 徒歩約8分
【電話番号】
0237-28-3888
山形県尾花沢市大字銀山新畑451
【営業時間】
午前9:00~午後6:00
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・バス
JR奥羽本線大石田駅 銀山はながさ号乗り場発 銀山温泉行き 銀山温泉バス停 徒歩約8分
【電話番号】
0237-28-3888
「延沢銀坑洞」を探検
延沢銀坑洞(のべさわぎんこうどう)は、江戸時代初期に銀山として栄えた延沢銀山の史跡。銀山温泉という地名は、延沢銀山が由来と言われています。
銀坑洞の入口は北口と南口の2カ所で、無料で見学可能。南口ルートのほうが比較的なだらかですので、気軽に散策したい方は南口から入るようにしましょう♪
内部へは入口の階段を下りていきます。坑道には照明が付いていますが、暗めで夏でもひんやり❤温泉街ではお目にかかれない、銀山温泉の別の顔を知ることができるスポットです。
銀坑洞の入口は北口と南口の2カ所で、無料で見学可能。南口ルートのほうが比較的なだらかですので、気軽に散策したい方は南口から入るようにしましょう♪
内部へは入口の階段を下りていきます。坑道には照明が付いていますが、暗めで夏でもひんやり❤温泉街ではお目にかかれない、銀山温泉の別の顔を知ることができるスポットです。
【所在地】
山形県尾花沢市銀山新畑
【営業時間】
日の出~日没
【定休日】
なし
※ただし冬期は閉鎖
【アクセス情報】
・バス
JR奥羽本線大石田駅 銀山はながさ号乗り場発 銀山温泉行き 銀山温泉バス停 徒歩約25分
【電話番号】
0237-28-3933(銀山温泉案内所)
山形県尾花沢市銀山新畑
【営業時間】
日の出~日没
【定休日】
なし
※ただし冬期は閉鎖
【アクセス情報】
・バス
JR奥羽本線大石田駅 銀山はながさ号乗り場発 銀山温泉行き 銀山温泉バス停 徒歩約25分
【電話番号】
0237-28-3933(銀山温泉案内所)
銀山温泉では温泉街散策を思いっきり楽しもう♪
銀山温泉の楽しみ方を5選ご紹介しました。銀山温泉は街の雰囲気が抜群ですので、おこもりステイを堪能するよりも街歩きを満喫するのがおすすめの温泉地。こじんまりした街ですので、歩き疲れる心配もないです。
また、魅力的な風景ばかりなのでステキな写真がたくさん撮れる旅になること間違いなし!そんないいこと尽くめの銀山温泉に、ぜひ訪れてみてくださいね♪
また、魅力的な風景ばかりなのでステキな写真がたくさん撮れる旅になること間違いなし!そんないいこと尽くめの銀山温泉に、ぜひ訪れてみてくださいね♪
温泉旅行特集│東北

東北の温泉旅行を探す!地図からお気に入りの温泉を探して予約しよう。おすすめの温泉をたくさんご用意しております!
人気の山形旅行・山形ツアー

山形旅行に関するツアープランと観光情報をご紹介。白糸の滝、名将・上杉景勝・直江兼続ゆかりの地、瀬見温泉など魅力ある観光地が盛りだくさんの山形旅行に行こう!宿泊プラン、JRや航空機と宿泊がセットになったお得なプランなどオススメツアー情報が満載です!