遊びに来はったらええんちゃう?京都府のあるあるエピソード7選

京都府民は上品そうに見えて実は腹黒い...そんな「あるある」はもう古い!?これまで京都府民にちょっと怖いイメージを持っていたみなさんも、これを読めばきっと京都に親しみが湧くはず♪京都府のあるあるエピソードをご紹介していきます。

2019年9月25日 更新 2,646 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

物心ついた頃から「~しはる」をマスター

 (97459)

「~しはる」は、京都でよく使われる敬語のひとつ!

京都府民は基本的に、小さい頃から「おばあちゃんがお菓子くれはってん」「先生来はったで!」というように、この敬語をばっちりマスターしています。

同級生の家がお寺

 (97460)

学校に「うち、お寺やねん」という同級生が普通にいることも京都府あるある。

街を歩いていてスクーターに乗ったお坊さんとすれ違うことも日常茶飯事なので、京都府にお越しの際にはぜひそういった京都ならではの光景からもお寺の多さを実感してみてください。

市バスの時刻表はもはやフィクション

 (97461)

京都府では、市内の観光に便利な市バスが走っていますが、これがとにかく時刻通りには来ない!

来たと思ったら「満員のため通過しまーす」なんてこともあるある...

時刻表は完全なるフィクションだと割り切って、代わりに表示されているバスの現在地案内を参考にしましょう。

街で遭遇する舞妓さんのほとんどが1日体験者

 (97462)

京都で舞妓さんを見かけたら思わずテンションが上がってしまいますが、その舞妓さん、実は本物ではなく1日体験の観光客かも...!?

1日体験でもパッと見は区別がつかないくらい本物らしい舞妓さんになりきることができるので、興味がある方はぜひ記念に体験してみてくださいね♪

鴨川沿いに等間隔で座るカップルたち

 (97463)

鴨川は京都府では王道のデートスポットとして知られており、気候の良い季節には川沿いにカップルたちが仲良く肩を並べています。

しかもそのカップルたちの座る間隔が、なぜか定規で測ったように等間隔!

お互いのプライベート空間をある程度守ろうと思うと、結局みんなその距離に落ち着いてしまうのかもしれません。

地元の観光名所には案外行かない

 (97464)

歴史的に価値のある建造物など、名だたる観光スポットが勢揃いしている京都府ですが、当の府民はというと意外とそういった地元の観光スポットに足を運んだことがなかったりします。

遠方から遊びに来た友達に「案内してよ!」と言われると、内心「私もよく知らないんだけど...」と困ってしまうのが府民あるあるです。

水無月=和菓子

 (97465)

京都で水無月といえば、それはズバリ和菓子のこと!

白いういろうの上に甘く煮た小豆を敷き詰め三角形にカットしたもので、ちょうど1年の半分が過ぎる6月30日に、残り半分の無病息災を願って食べる風習があります。

水無月と聞いて、旧暦の6月ではなくこの和菓子を真っ先に思い浮かべるかどうか=京都出身者かどうかの見分け方というわけですね♪

見どころ盛りだくさんの京都へお越しやす♡

かつての都として長い歴史を持つ京都府には、個性的でユニークなあるあるネタがたくさん♪

京都府民に聞いてみるだけじゃなくぜひみなさんも実際に京都へ足を運んで、今回ご紹介したあるあるをその目で確かめてみてくださいね!

人気の京都旅行・京都ツアー

人気の京都旅行・京都ツアー
京都旅行に関するツアープランと観光情報をご紹介。嵐山・渡月橋、伏見、天橋立など魅力ある観光地が盛りだくさんの京都旅行に行こう!宿泊プラン、JRや航空機と宿泊がセットになったお得なプランなどオススメツアー情報が満載です!

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

秋の京都の攻略法!混雑を避けて京都の紅葉絶景を見る6ヶ条

秋の京都の攻略法!混雑を避けて京都の紅葉絶景を見る6ヶ条

大混雑する秋の京都。誰もが見たい錦秋の紅葉絶景は毎年大混雑!でもそれを少しでもスムーズに見られないかと考えた時に、ちょっとした攻略法があるんです!毎年京都の紅葉に通う京都の紅葉マニアがこっそり教えちゃいます!
tabibitokaoru | 31,545 view
京都駅徒歩圏内!京都駅周辺のちょっといいランチおすすめ10選

京都駅徒歩圏内!京都駅周辺のちょっといいランチおすすめ10選

京都駅周辺は観光中はもちろん休日のお出かけ先としてもアクセスがいいので食事をするにはおすすめ!本格江戸前寿司や鱧料理、おしゃれなイタリアンなど、ちょっとゆっくりランチしたいときにおすすめのお店をご紹介します!
Keyko | 624 view
京会席やコース料理も!観光と共に楽しむ京都嵐山の絶品ランチ10選

京会席やコース料理も!観光と共に楽しむ京都嵐山の絶品ランチ10選

渡月橋や竹林の小径など、絶景に出合える京都屈指の観光スポット・嵐山周辺は、食べ歩きグルメも充実しているエリアです。そんな嵐山周辺でランチにおすすめのレストランをご紹介!休憩を兼ねて、レストランで思い出に残るランチタイムを楽しんでください♪
Keyko | 619 view
「2025年大阪・関西万博」の服装や持ち物と知っておくと便利なこと

「2025年大阪・関西万博」の服装や持ち物と知っておくと便利なこと

Tripa編集部員が実際「大阪・関西万博」に行ってみて必要だと思ったもの、持ってくればよかったものなどをご紹介!これから行く予定の方は是非参考にして、「大阪・関西万博」をおおいに楽しんでください!
Tripα編集部 | 14,383 view
夢洲までのアクセスは?「2025年大阪・関西万博」の宿泊地とホテル選び

夢洲までのアクセスは?「2025年大阪・関西万博」の宿泊地とホテル選び

「2025年大阪・関西万博」に行きたいけど、どの辺りに宿泊したらいいか悩んでいる人必読!便利な新幹線の駅の近くや前泊して他の観光地も楽しむために便利なところまで、「大阪・関西万博」会場の夢洲までのアクセスと共におすすめの宿泊地をご紹介します!
Tripα編集部 | 14,850 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

ennui ennui

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ