おいしいものがあるでないで!徳島駅付近で食べられるおすすめ徳島グルメ

「あるでないで」とは徳島弁で「あるじゃないか」という意味!そう、おいしいものがたくさんあるんです!出張も観光も、どこへ行くにも便利な徳島駅付近で食べられる、徳島に行ったら絶対食べておきたい徳島グルメをご紹介します!

2025年1月17日 更新 10,181 view Clip追加 0

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

徳島ラーメン

徳島ラーメンはご当地ラーメンとして全国で知られ、茶系(黒系)・黄系・白系と3種類に分けられ、スープに色の違いがあるといわれています。
スープの色が濃いので、味も濃いのかなと思いますが、思ったよりは濃くありません。
茶色いスープに甘辛く煮つけられた豚バラ肉、生卵のトッピングの相性はピッタリ!
普通のラーメンよりは少し味が濃いので、ライスのトッピングもおすすめですよ♪
茶系(黒系)・黄系・白系の食べ比べも試してみては?
photo by Tripa編集部 (78695)

via photo by Tripa編集部

鳴門の桜鯛や地魚

鳴門海峡で発生する「鳴門の渦潮」は最大直径20mにも達します。
その迫力ある激しい潮流に揉まれた鯛は身が締まり、脂ののりもいい!
釜飯やあら汁もいいですが、刺身で食べれば、弾力と、噛みしめた時の甘みが広がりたまりません!
特に、春の産卵をひかえたマダイは「桜鯛」と呼ばれ、脂がのっています。
桜鯛は一番右

桜鯛は一番右

via photo by Tripa編集部

鳴門ワカメ

徳島県は西日本一のワカメの産地です。
鳴門のワカメは鮮やかな緑色が特徴で、シコシコとした歯ごたえと風味の良さが自慢の一品!
味噌汁はもちろんのこと、徳島ならではのすだちポン酢で食べるのもおすすめですよ♪
低カロリーなので、ダイエットにもいいですね!
photo by Tripa編集部 (78696)

via photo by Tripa編集部

阿波尾鶏(あわおどり)

阿波尾鶏(あわおどり)は、徳島県で飼育されている鶏の品種で、10年かけて軍鶏の雄と他の肉鶏を合わせて作られました。
プリプリの歯ごたえで、低脂肪、徳島県を代表する高級地鶏で、有名な阿波踊りにちなんでこの名がつけられています。
すだちを絞って食べるのもおすすめですよ♪
photo by Tripa編集部 (78706)

via photo by Tripa編集部

しいたけ

何気に知られていないのが徳島県産しいたけの存在です。
徳島県では、クヌギなどの原木を使わない菌床栽培を取り入れ、1年を通じてしいたけが収穫できるようになりました。
肉厚で香り高い徳島県産のしいたけは、シンプルに焼いて、ポン酢で食べるのがおすすめ♪
photo by Tripa編集部 (78697)

via photo by Tripa編集部

すだちを使ったお酒

すだちと言えば、焼き魚に添えられている柑橘として有名ですが、徳島県ではありとあらゆるグルメに使われる徳島では欠かせない食材です。
ビタミンCやクエン酸が豊富で、果汁も皮も丸ごと料理に使えます。
特に、徳島県神山町はすだちの収穫量はなんと日本一!
すだちの輪切りが3枚程入った、「神山すだちビール」は、香り高いすだちがビールの味を引き立たせます。
photo by Tripa編集部 (79632)

via photo by Tripa編集部
他にもすだちの果汁を使ったすだちサワーやすだちハイボールも飲んでおきたいですね♪
徳島グルメとの相性も抜群です!
photo by Tripa編集部 (79633)

via photo by Tripa編集部

おいしいものがあるでないで!

徳島県には、おいしいものがあるでないで!
おいしいものをいっぱい食べて、徳島県の魅力をたくさん感じませんか?

徳島県には他にもいいところがたくさんあるでないで!?

人気の徳島旅行・徳島ツアー

人気の徳島旅行・徳島ツアー
徳島旅行に関するツアープランと観光情報をご紹介。剣山、轟の滝、鳴門の渦潮など魅力ある観光地が盛りだくさんの徳島旅行に行こう!宿泊プラン、JRや航空機と宿泊がセットになったお得なプランなどオススメツアー情報が満載です!

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

パンチのあるスープが特徴!絶対に訪れたい徳島ラーメン店7選

パンチのあるスープが特徴!絶対に訪れたい徳島ラーメン店7選

徳島ラーメンは、豚骨ベースでしっかりした味のご当地グルメ。どのラーメンも基本コッテリ系ですが、スープの種類で茶系・白系・黄系に分けられるなど、お店によって独自の味を提供しているのが特徴です。徳島に行ったら訪れたい徳島ラーメンのおすすめ店をご紹介!
coldbrew | 14,231 view
行ったら絶対食べてほしい!徳島県のおすすめグルメ9選

行ったら絶対食べてほしい!徳島県のおすすめグルメ9選

日本三大秘境のひとつとして知られる祖谷地方をはじめ、いま国内外から観光客が急増している徳島県。徳島県ならではの味覚を存分に楽しむことができるグルメを選りすぐってご紹介していきます。どれも外せないご当地グルメばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね♪
Tripα編集部 | 62,268 view
永久保存版!絶景好きがおすすめする徳島県の絶景スポット

永久保存版!絶景好きがおすすめする徳島県の絶景スポット

深い渓谷や荒々しい海岸線、のどかな里山まで変化に富んだ自然が広がる徳島県。四季折々の風景が生み出す絶景が各地に点在しています!徳島県で美しい景色に出会えるおすすめのスポットをご紹介しますので、ぜひお出かけの参考にしてみてください♪
coldbrew | 1,649 view
「徳島県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

「徳島県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

徳島県は自然の絶景や伝統文化、心ときめくご当地グルメがぎゅっと詰まった魅力がたっぷり!阿波踊りの賑やかな雰囲気に触れたり、渦潮や秘境でパワーチャージしたりと楽しみ方が盛りだくさんです♪そんな徳島県で旅の思い出に残るおすすめの体験をご紹介します!
coldbrew | 1,371 view
香川県でうどん巡りするならココ!本場の讃岐うどんの名店

香川県でうどん巡りするならココ!本場の讃岐うどんの名店

香川県は最近では「うどん県」として知られています。うどん店は700軒以上存在し、かけやぶっかけ、釜揚げなどメニューが豊富!店ごとの独自の出汁やトッピングがあるので、それぞれの異なる味わいを楽しめるうどん巡りがおすすめです。
Tripα編集部 | 152,085 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ