寒い季節ならではの魅力がいっぱい!冬の九州で訪れたい10の観光スポット

冬の九州は、別府や湯布院などの温泉地やイルミネーション、季節の花や絶景など見どころが満載!雪化粧した山々や幻想的な雲海、早咲き桜など、冬にこそ訪れたい九州のおすすめスポットをご紹介します。家族旅行や女子旅にもぴったり!

2025年11月18日 更新 7 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

【福岡県】皿倉山

photo by PIXTA (262844)

via photo by PIXTA
新日本三大夜景に選ばれた絶景スポット。山頂からは若戸大橋や門司港レトロ、洞海湾沿いの工業地帯まで一望でき、「100億ドルの夜景」とも称される光景が広がります。

最大の魅力は、街の明かりと工場群が織りなす重厚感あふれる工場夜景。製鉄所の灯りや煙突から立ちのぼる煙が幻想的な雰囲気を演出し、他では味わえない大スケールのパノラマ風景を堪能できます♪

また、頂上にはハート型のモニュメントがあり、恋人の聖地としても人気を集めていますよ♡

【住所】
福岡県北九州市八幡東区大字尾倉

【アクセス】
・電車
JR鹿児島本線八幡駅より車で約5分

・車
北九州都市高速4号線大谷ランプより約5分

【佐賀県】呼子市場

photo by PIXTA (262845)

via photo by PIXTA
佐賀県唐津市にある呼子朝市は、石川県・輪島、岐阜県・宮川と並ぶ日本三大朝市のひとつ。約100年の歴史を持ち、毎朝7時半から12時まで約200mにわたって50軒ほどの店が軒を連ねます。

水揚げされたばかりの新鮮な魚介類や地元野菜が並ぶ中でも、名物のイカの一夜干しは外せない一品!その他、サザエのつぼ焼きやイカしゅうまいなど海鮮グルメをお腹いっぱい堪能できます♡

また、活気ある掛け声や人情味あふれるやり取りも、この場所ならではの魅力ですよ♪

【住所】
佐賀県唐津市呼子町呼子朝市通り

【営業時間】
7:30~12:00

【休業日】
1月1日

【アクセス】
・バス
JR唐津線、筑肥線唐津駅から昭和バス 呼子行き 呼子バス停より徒歩約3分

・車
長崎自動車道多久ICより約1時間

【長崎県】ランタンフェスティバル

photo by PIXTA (262847)

via photo by PIXTA
中国の旧正月におこなわれる風習に由来する、長崎県でも冬を代表するイベント。街中に約15,000個のランタンが灯され、さまざまなテーマで彩られる光景は圧巻の美しさです!

8つの会場では龍踊りや中国雑技、獅子舞ダンスなど、多彩なパフォーマンスも楽しめます。フォトスポットとして人気なのが「眼鏡橋」。川面に映る橋とランタンが調和した景色は写真映え抜群ですよ♡

また、中国料理や地元グルメの屋台も豊富で、食べ歩きをしながら祭りの雰囲気を満喫できます♪

【開催期間】
毎年1月下旬〜2月上旬

【住所】
長崎県長崎市新地町(長崎新地中華街、中央公園)

【点灯時間】
17:00~22:00

【定休日】
期間中無休

【アクセス】
・電車
長崎電気軌道新地中華街電停より徒歩約2分

【長崎県】仁田峠

photo by PIXTA (262846)

via photo by PIXTA
長崎県雲仙市の仁田峠は、四季折々の自然美が楽しめる絶景スポット。冬には山肌が白く染まり、澄んだ空気の中で雪化粧した普賢岳や雲仙の山並みを一望できます。

ロープウェイから見下ろす雄大な景観や、霧氷の神秘的な輝きも見どころ!天気が良ければ、天草や有明海まで見渡せる爽快な眺望に出会えますよ♪

また、2月に開催されるイルミネーションイベント「花ぼうろ」も幻想的で、デートにもおすすめです♡

【住所】
長崎県雲仙市小浜町雲仙

【営業時間】
8:00~18:00(11~3月は~17:00)

【定休日】
なし

【アクセス】
・バス
JR長崎本線諫早駅から島鉄バス 雲仙行き 雲仙バス停より車で約20分

・車
長崎自動車道諫早ICより約1時間

【大分県】別府地獄めぐり

photo by PIXTA (262850)

via photo by PIXTA
別府温泉の定番として人気な地獄めぐり。7つの温泉を周遊するコースで、それぞれ異なる特徴を見比べながら楽しめます。

メインとなるのは、コバルトブルーが美しい「海地獄」。まるで入浴剤を入れたような色の鮮やかさが魅力です。寒い日は激しく湯煙が立ち、地獄を彷彿とさせる風景に♪下から見上げるだけでなく、展望台から見下ろすのもおすすめです!

また、地熱で蒸した名物プリンや温泉卵などのグルメもぜひ堪能してみてください♡

【住所】
大分県別府市鉄輪559

【営業時間】
8:00~17:00

【定休日】
なし

【アクセス】
・電車
JR別府駅または亀川駅より車で約15分

・車
大分自動車道別府ICより約5分

【大分県】狭霧台

photo by PIXTA (262851)

via photo by PIXTA
大分県由布市の狭霧台は、冬の朝にだけ現れる朝霧で知られる展望台。標高680mの高台からは、由布岳や由布院盆地を一望でき、冬の冷え込みによって発生する朝霧が盆地を包み込みます。

盆地を埋め尽くす霧が、まるで雲海のように広がる圧巻のスケールが魅力。朝日が差し込むと霧がゆっくりと晴れていき、冬ならではの特別な絶景に息を飲むこと間違いなしです♡

また、周辺には由布院温泉や金鱗湖などの観光スポットも点在。自然散策や温泉めぐりと組み合わせて訪れるのがおすすめです!

【住所】
大分県由布市湯布院町川上野々草1946-14

【アクセス】
・電車
JR久大本線由布院駅より車で約15分

・車
大分自動車道湯布院ICより約15分

【熊本県】鍋ヶ滝

photo by PIXTA (262848)

via photo by PIXTA
熊本県を代表する神秘的な絶景スポット。落差10m、幅20mと幅広い見た目が特徴で、全国でも有数な「裏見の滝」として有名です。

寒さが増す季節には水しぶきが凍りつき、氷柱がきらめく幻想的な姿に♡冬は人も少なく、静けさに包まれた滝をゆったりと満喫できるのも魅力です。

絶景を堪能した後は、熊本県自慢の温泉で心身ともに癒されてくださいね♪

【住所】
熊本県阿蘇郡小国町黒渕

【営業時間】
9:00~17:00(最終入園は16:30)

【定休日】
年末年始

【アクセス】
・バス
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス 杖立温泉行き ゆうステーションバス停より車で約15分

・車
大分自動車道日田ICより約1時間

【熊本県】黒川温泉

photo by PIXTA (262849)

via photo by PIXTA
熊本県・阿蘇山の北側に位置する黒川温泉は、秘境感あふれる人気の温泉郷。全国の温泉ランキングでは常に上位に入るほどの高評価を誇り、国内外から多くの温泉好きが訪れるスポットです。

「街全体が一つの旅館」をコンセプトにしており、入湯手形を使えば25ヵ所ある露天風呂のうち好きな3ヵ所を選んで自由に入浴できます。自然に囲まれた立地で、四季折々の景観と上質な湯を同時に楽しめますよ♪

また、冬の風物詩である「湯あかり」も見どころの一つ。約300個の鞠灯籠がぼんやりと灯り、幻想的な風景を満喫できます♡

【住所】
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川

【アクセス】
・バス
JR鹿児島本線熊本駅から九州産交バス 黒川温泉バス停より徒歩すぐ

・車
九州自動車道熊本ICより約1時間30分

【鹿児島県】指宿温泉

photo by PIXTA (262853)

via photo by PIXTA
薩摩半島最南端にある指宿は、昔から「湯豊宿(ゆぶすき)」と呼ばれるほど温泉が豊富な街。海を眺めながらの絶景露天風呂や、どこか懐かしい湯治場風情の温泉施設まで、バラエティ豊かな温泉旅を楽しめます♪

なかでも、指宿名物「天然砂むし温泉」は必見!温かい砂にすっぽり包まれると、体の芯からじっくり温まり癒しの時間を堪能できます。美容やデトックス効果も期待できるので、寒い冬の女子旅にはぴったり♡

また、日帰りでも体験可能なので、他の観光スポットとあわせて気軽に立ち寄れるのも魅力です♪

【住所】
鹿児島県指宿市湯の浜・十町等

【アクセス】
・電車
JR指宿枕崎線指宿駅より徒歩約20分

・車
指宿スカイライン谷山ICより約1時間

【鹿児島県】フラワーパーク鹿児島

photo by PIXTA (262854)

via photo by PIXTA
四季折々の花が楽しめる、南国ムードたっぷりの植物公園。広大な敷地には熱帯・亜熱帯の植物が咲き誇り、冬でも色鮮やかな花に出会えるのが魅力です。

特におすすめしたいのが、1月下旬~2月に見ごろを迎える早咲きの桜。南国の花と桜が一緒に楽しめるのは、ここならではの特権で、写真映えも抜群ですよ♡

また、周辺には指宿温泉があるのでぜひ併せて立ち寄ってみてください!

【住所】
鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1611

【営業時間】
9:00~17:00(最終入園~16:30)
※イルミネーション期間中は~21:00(最終入園~20:30)

【定休日】
12月30日、31日

【アクセス】
・バス
JR指宿枕崎線山川駅から鹿児島交通バス フラワーパークかごしまバス停より徒歩すぐ

・車
指宿スカイライン頴娃ICより約35分

九州で冬にしかできない思い出を作ろう

冬の九州には温泉や絶景、花やイベントなど、この時期だからこそ出会える特別な魅力がたくさんあります。冬だからこそ楽しめる九州の旅は、思い出にも残ること間違いなし!
ぜひ九州地方のおすすめスポットを訪れて、心も体も癒されてみてください。

冬におすすめ国内旅行・ツアー特集

冬におすすめ国内旅行・ツアー特集
冬におすすめの国内旅行特集。宿泊だけのプランからJR・航空と宿泊がセットになったお得なプランなど豊富なラインナップをご用意。国内旅行/国内ツアーの計画は、オンラインで簡単にツアーの検索・予約ができる日本旅行にお任せください。

【首都圏発(羽田空港)限定】いこっ、九州。~KOI九州~割引キャンペーン - 日本旅行

【首都圏発(羽田空港)限定】いこっ、九州。~KOI九州~割引キャンペーン - 日本旅行
2025年11月~2026年2月までの旅行予約に使える!羽田空港出発限定 飛行機+宿泊セットの割引キャンペーン!

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

美しい雪景色がさらに幻想的に!雪と光が織りなす絶景10選

美しい雪景色がさらに幻想的に!雪と光が織りなす絶景10選

冬になると全国各地で、雪と光が織りなす幻想的な絶景が見られる場所が数多く存在します。積雪量の多い地域では様々なイベントが開催されていて、冬ならではの幻想的な風景を楽しむのにピッタリ!かまくらや古民家、氷柱などさまざまなテーマがあるので、自分好みの絶景を探してみてください♪
チャイラテ | 4,065 view
温泉から見る白銀の世界!雪見露天風呂のあるおすすめ宿30選

温泉から見る白銀の世界!雪見露天風呂のあるおすすめ宿30選

露天風呂から雪景色を楽しめる雪見露天は、冬限定かつ自然豊かな温泉地だからできる貴重な体験。雪が降り積もる白銀の世界を眺めながら、あたたかい湯につかる贅沢な時間は、一生モノの思い出になること間違いなしです♡雪見露天が叶うおすすめの宿をご紹介します!基本 どこ
Keyko | 11,933 view
この冬一人で行きたい!ひとり旅におすすめの国内旅行スポット10選

この冬一人で行きたい!ひとり旅におすすめの国内旅行スポット10選

冬の一人旅におすすめのテーマは「温泉・絶景・イベント」。息を飲むような絶景に出会う、良質な温泉でゆっくり癒されるなど、贅沢なおひとりさま時間を過ごしましょう♡冬の一人旅で訪れたい国内旅行スポットをご紹介します!
チャイラテ | 47,567 view
神秘の世界にウットリ♡冬だけの絶景「秩父三大氷柱」の魅力とは?

神秘の世界にウットリ♡冬だけの絶景「秩父三大氷柱」の魅力とは?

秩父三大氷柱とは、三十槌の氷柱・あしがくぼの氷柱・尾ノ内氷柱の総称。湧き水が凍ってできた氷のアート作品は、神秘的な景観が話題となり、今では日本を代表する冬の風物詩となっています。秩父三大氷柱の魅力と周辺にあるおすすめ宿をご紹介します!
チャイラテ | 10,009 view
冬の旅行は「温泉×カニ」で決まり!カニが食べられる温泉地ってどこ?

冬の旅行は「温泉×カニ」で決まり!カニが食べられる温泉地ってどこ?

11月~3月にかけて獲れる冬の味覚と言えば「カニ」。カニが食べられる温泉地とおすすめの温泉旅館もご紹介します!
Tripα編集部 | 18,910 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

チャイラテ チャイラテ

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ