魅力あふれる大自然と大都市ニューヨークをご案内

アメリカの大自然といえばグランドキャニオンとナイアガラの滝が思いつくはず! そこで、グランドキャニオンとナイアガラの滝の魅力に加え、一度は訪れてみたい世界の中心都市ニューヨークをご案内します。

2018年6月7日 更新 5,838 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

まずは砂漠の中に浮かぶラスベガスより出発

 (17485)

ラスベガスの空港に到着すると、空港内にさっそくスロットマシーンが至る所にあり、カジノ最大の街ラスベガスに来た感あり!

空港からラスベガスの巨大なホテルが立ち並ぶストリップ通りまでは車で約20分。
ちょっと歩いてラスベガスの街を散策するにも隣のホテルまで歩くだけで意外と距離があり5分10分はかかります。
24時間ネオンが煌びやかに明るく輝いているので、夜遅く街中を歩いていても比較的治安がいい街です。

カジノも24時間オープンしていて、ホテルによってはカジノフロアのステージで無料のショーがあったり、ホテルの前で無料の噴水や火山ショーあったりと、ラスベガスでは数々の無料や有料の超一流のエンターテイメントショーをご覧いただけます。

またラスベガスには、アトラクションが数多くあり、スリルを味わいたい方にはストラトスフィアタワーの展望デッキにある絶叫マシンがおすすめ!
 (17483)

 (17484)

世界を代表する渓谷グランドキャニオン

早朝、ラスベガスからバスに乗って、西部劇に出てきそうな景色を観ながら、途中古き良きアメリカの面影を残すルート66の街セグリマンを立ち寄り、片道約5時間かけてグランドキャニオンへ!

長さ400km以上あるグランドキャニオンの中で、朝日が綺麗に見えるビューポイントとして有名な「マーサーポイント」、宿泊施設やお土産屋がある「ブライトエンジェルロッジ展望台」を訪れてきました。
 (53360)

写真に納まりきれないぐらいの雄大な渓谷が広がり、息をのむほど美しい絶景に圧倒され、時間を忘れてずっと眺めていたい気分になりました。

またグランドキャニオンでは、野生のリスやエルクにも遭遇したりと感動の連続でした。
グランドキャニオンではけっこうな確率で野生動物に出会えるそうです!
 (53361)

ナイアガラフォールズの街へ

朝11時ごろの飛行機でラスベガス空港から出発し、ミネアポリスを経由してバッファロー空港へ到着したのは夜23時ごろ。そこからはバスでカナダに入国し、約1時間ほどかかり、ついにナイアガラフォールズの街に到着!

ナイアガラフォールズはナイアガラの滝と言いますが、そのまま街の名前になってます。繁華街にはカジノや遊園地、レストランなどがあり、夜になるとネオンがきらびやかに輝き、昔懐かしい雰囲気でありながらテーマパークのような賑やかな街並みした。
 (17489)

ナイアガラの滝

ナイアガラの滝は、カナダ滝(幅670m)とアメリカ滝(幅260m)ブライダルベール滝(幅15m)の3つの滝からなり、カナダとアメリカの国境に位置し、最も美しく、世界一観光客が訪れる滝として有名です!

五大湖のエリー湖から、58kmのナイアガラ川の途中にナイアガラの滝があり、そこから下流のオンタリオ湖へ水は流れています。
昔は滝はもっと下流にあったそうですが、浸食が進み、水力発電所を作り、水の調節などして浸食を防いでいるものの、今でも1年に3cmずつ浸食しているそうです。
 (53362)

ナイアガラの滝の全体を見渡すなら、カナダ側から見るのがおすすめ!カナダ側に、「テーブルロック」と呼ばれる滝の真横から見れる場所があり、水しぶきを受けながら大迫力の絶景を見ることができます。

さらに、ナイアガラクルーズでは、アメリカ滝→ブライダルベール滝→カナダ滝のルートで巡り、下から真近に見る滝は迫力満点です!
乗船時にもらったポンチョを着ていても、シャワーを浴びたように、びしょ濡れになるため、カメラは防水対策していった方がいいですよ!
 (53363)

ニューヨーク 街歩き

バッファロー空港からニューヨークのラガーディア空港まで約1時間半の空の旅。ラッキーなことに左側の窓側の席で、ニューヨークに近づいてくるとマンハッタン島が眼下に見え、自由の女神も見ることができました!
空港からはニューヨークの中心地ミットタウンまで、バスで約40分~1時間ぐらいで到着。

マンハッタンの街は碁盤の目のように道が作られているので、地図の見方さえ理解していれば、どこに行くにもわかりやすいです。
横(東西)方向の道がストリートで、1ストリート間徒歩約1分、縦(南北)方向の道がアベニューで、1アベニュー間徒歩約5分かかるといった感じで、簡単に距離計算ができ、街歩きを楽しめます。
 (17486)

ニューヨーク 自由の女神

ニューヨークといえば、まず思い浮かぶのは自由の女神!
自由の女神は、アメリカの独立100周年を記念してフランスより1886年に寄贈されたもので、高さ48.05mの女神像です。

自由の女神へは、まずバッテリーパーク出発!フェリー乗り場で、空港のような厳重なセキュリティチェックを受けフェリーに乗船。
フェリーでは、マンハッタンのビル群と自由の女神の全体像を眺めながら、約15分で女神のいるリバティ島の桟橋に到着。そこからは自由行動♪近くで見る女神は圧倒的でニューヨークに来た感ありです!

リバティ島では、ギフトショップもあり、グッズはここでしか購入できないものばかりで、お土産選びについ熱心になってしまいます!
帰りのフェリーは途中、アメリカの移民局があったエリス島を経由して30分ほどかかります。
 (17482)

ニューヨークの夜景観賞

ニューヨークの夜景観賞でおすすめはロックフェラーセンターの展望台、「TOP OF THE ROCK」からの夜景です!
ミッドタウンのちょうど真ん中あたりにあり、屋上の70階は、ガラス窓や高い柵もなく、開放感たっぷりで、真正面からエンパイア・ステート・ビルを見ることができ、またワンワールドトレードセンタービルやセントラルパークなども見え、マンハッタンを均等に見渡すことができます。
ニューヨークの摩天楼を満喫できるおすすめ夜景スポット!

ただ、かなりの人気で当日券が売り切れる場合もあるので、個人で行かれる場合は、事前にウェブサイトから日時指定して入場券購入がおすすめですよ!
 (53364)

アメリカの大自然と大都市を満喫する旅へ

アメリカの大自然と大都市を満喫する旅へ
アメリカ・アラスカ旅行特集。ニューヨークやロサンゼルス、フロリダなど、見逃せない観光スポットが盛りだくさんのアメリカ・アラスカ旅行をご紹介します。

まだ見ぬ世界の絶景スポットへ

まだ見ぬ世界の絶景スポットへ
世界の絶景特集。あなたにぴったりの旅行プランが見つかります。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

アメリカの一度は見たい絶景スポット「グランドサークル」

アメリカの一度は見たい絶景スポット「グランドサークル」

雄大な自然の宝庫アメリカ。多くの国立公園を有するアメリカ西部の公園群は「グランドサークル」と呼ばれています。今回はそんな大自然を巡る人気のツアー、グランドサークルを巡る旅へ行って来ました。
Tripα編集部 | 6,980 view
\ベストシーズンに訪れる/憧れのニューヨーク★モデルコースをご紹介!

\ベストシーズンに訪れる/憧れのニューヨーク★モデルコースをご紹介!

おすすめホテルやモデルコース付きのご紹介も!行って後悔はしないエネルギッシュな街ニューヨークで最高の旅を!
大自然をとことん楽しむ!カナダ旅行・おすすめ6選

大自然をとことん楽しむ!カナダ旅行・おすすめ6選

世界で 2番目に面積が広く、雄大な自然を誇るカナダ。今回はカナダに旅行へ行くなら外せない、自然を体感できるおすすめ観光スポットを特集! 映画の舞台となった場所からオーロラまで、充実したカナダ旅行になる、おすすめスポットを厳選してご紹介します。
穂塚 結 | 30,426 view
桁違いの壮大な景色に圧倒される!アメリカの人気世界遺産13選

桁違いの壮大な景色に圧倒される!アメリカの人気世界遺産13選

圧倒的なスケールを誇るアメリカの世界遺産。一生に一度は訪れたい場所に選ばれるほど、世界中から高い評価を受けています。初めて見る絶景の数々に魅了されること間違いなし!アメリカの人気世界遺産をご紹介しますので、アメリカ旅行の際に役立ててくださいね♪
チャイラテ | 149,458 view
ソノマでカリフォルニアの素晴らしいワインと自然を楽しむ

ソノマでカリフォルニアの素晴らしいワインと自然を楽しむ

サンフランシスコ旅レポ第2弾。サンフランシスコから車で約1時間カリフォルニアワインの産地のひとつ、ソノマ郡でワインと自然を楽しみましょう。都会派のサンフランシスコとは違った、自然豊かで、落ち着いた滞在が体験できますよ。
Tripα編集部 | 4,046 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ