自分の「属性」って?調べ方が知りたい!
万物は「地」「水」「火」「風」「空」という5つの属性に分類することができる――そんな「繭気(けんき)属性」の考え方をご存知ですか?
私たち人間もパワースポットも、生まれつきこの5つのうちどれかの属性を持っていて、属性同士の相性が悪いと、せっかくパワースポットに足を運んでも逆に運気を下げてしまうことがあります。
私たち人間もパワースポットも、生まれつきこの5つのうちどれかの属性を持っていて、属性同士の相性が悪いと、せっかくパワースポットに足を運んでも逆に運気を下げてしまうことがあります。
自分の属性の調べ方
気になる属性の調べ方は、とっても簡単♪
まずは自分の生年月日をすべて1ケタの数字に変換して足し算し、答えが1ケタになるまでさらに足し算を繰り返します。
(例)1989年9月25日生まれの場合
1+9+8+9+0+9+2+5=43
4+3=7
続いて、血液型ごとに次の数字をプラスします。
A型:1
B型:2
AB型:3
O型:4
(例)O型の場合
7+4=11
1+1=2
最終的に出た1ケタの数字で、自分がどの属性に当てはまるかが分かります。
1・6 →「地」
2・8 →「水」
3・7 →「火」
4・9 →「風」
5 →「空」
例の場合は、2=「水」属性ですね!
まずは自分の生年月日をすべて1ケタの数字に変換して足し算し、答えが1ケタになるまでさらに足し算を繰り返します。
(例)1989年9月25日生まれの場合
1+9+8+9+0+9+2+5=43
4+3=7
続いて、血液型ごとに次の数字をプラスします。
A型:1
B型:2
AB型:3
O型:4
(例)O型の場合
7+4=11
1+1=2
最終的に出た1ケタの数字で、自分がどの属性に当てはまるかが分かります。
1・6 →「地」
2・8 →「水」
3・7 →「火」
4・9 →「風」
5 →「空」
例の場合は、2=「水」属性ですね!
属性同士の相性は?
自分の属性が分かったら、次は属性同士の相性をおさえておきましょう。
相性◎な属性のパワースポットに足を運ぶことで、より効果的に運気をアップすることができますよ。
【地属性の人は…】◎=地・火・風、×=水・空
【水属性の人は…】◎=水・空・風、×=地・火
【火属性の人は…】◎=火・地・空、×=水・風
【風属性の人は…】◎=風・地・水、×=火・空
【空属性の人は…】◎=空・火・水、×=風・地
相性◎な属性のパワースポットに足を運ぶことで、より効果的に運気をアップすることができますよ。
【地属性の人は…】◎=地・火・風、×=水・空
【水属性の人は…】◎=水・空・風、×=地・火
【火属性の人は…】◎=火・地・空、×=水・風
【風属性の人は…】◎=風・地・水、×=火・空
【空属性の人は…】◎=空・火・水、×=風・地
「地」属性のパワースポット一覧
地属性のスポットと相性が良いのは「地・火・風」属性のみなさん、逆に相性が悪いのは「水・空」属性のみなさんです。
【新潟】佐渡島
【東京】皇居
【神奈川】ららぽーと横浜
【千葉】マザー牧場
【群馬】尾瀬国立公園
【茨城】袋田の滝
【岐阜】位山
【愛知】名古屋城
【島根】石見銀山
【愛媛】石鎚山
【鹿児島】屋久島
地属性のパワースポットには、やっぱり山や大地を感じるスポットが多いですね!
【新潟】佐渡島
【東京】皇居
【神奈川】ららぽーと横浜
【千葉】マザー牧場
【群馬】尾瀬国立公園
【茨城】袋田の滝
【岐阜】位山
【愛知】名古屋城
【島根】石見銀山
【愛媛】石鎚山
【鹿児島】屋久島
地属性のパワースポットには、やっぱり山や大地を感じるスポットが多いですね!
「水」属性のパワースポット一覧
水属性のパワースポットと相性が良いのは、「水・風・空」属性のみなさんです!逆に「地・火」属性のみなさんは、これからリストアップするパワースポットはできれば避けたほうが良いかもしれません。
【北海道】洞爺湖、摩周湖
【東京】神戸岩
【群馬】吹割の滝、尾瀬の郷片品湧水群
【山梨】尾白川渓谷、昇仙峡
【静岡】白糸の滝
【高知】四万十川、龍河洞
【山口】秋芳洞
さすが水属性なだけあって、湖や滝・渓谷など水辺のスポットが大半ですね。
【北海道】洞爺湖、摩周湖
【東京】神戸岩
【群馬】吹割の滝、尾瀬の郷片品湧水群
【山梨】尾白川渓谷、昇仙峡
【静岡】白糸の滝
【高知】四万十川、龍河洞
【山口】秋芳洞
さすが水属性なだけあって、湖や滝・渓谷など水辺のスポットが大半ですね。
「火」属性のパワースポット一覧
火属性のパワースポットは、「火・地・空」属性のみなさんと相性抜群。エネルギーをチャージしたい!というときには、ぜひこれからご紹介するパワースポットに足を運んでみてください。一方、「水・風」属性のみなさんとは相性がいまひとつなのでご注意を。
【北海道】裏摩周 神の子池
【東京】御岳山
【神奈川】関帝廟
【静岡】富士山
【京都】二条城
【熊本】阿蘇山
活火山で有名な阿蘇山が含まれているところが、なんとも火属性らしいですね。あまり知られていませんが、富士山も実は活火山です。
【北海道】裏摩周 神の子池
【東京】御岳山
【神奈川】関帝廟
【静岡】富士山
【京都】二条城
【熊本】阿蘇山
活火山で有名な阿蘇山が含まれているところが、なんとも火属性らしいですね。あまり知られていませんが、富士山も実は活火山です。
「風」属性のパワースポット一覧
風属性のパワースポットと相性が良いのは、「風・地・水」のみなさん。反対に、相性がイマイチなのは「火・空」属性のみなさんです。
【青森】恐山
【岩手】龍泉洞
【東京】高尾山
【千葉】成田空港、ららぽーとTOKYO-BAY
【山梨】御岳昇仙峡
【愛知】白鳥古墳
【鳥取】鳥取砂丘
【広島】仙酔島
【長崎】ハウステンボス
成田空港やららぽーとTOKYO-BAY・ハウステンボスなど、ちょっと意外なスポットも含まれていて面白いですね!
【青森】恐山
【岩手】龍泉洞
【東京】高尾山
【千葉】成田空港、ららぽーとTOKYO-BAY
【山梨】御岳昇仙峡
【愛知】白鳥古墳
【鳥取】鳥取砂丘
【広島】仙酔島
【長崎】ハウステンボス
成田空港やららぽーとTOKYO-BAY・ハウステンボスなど、ちょっと意外なスポットも含まれていて面白いですね!
「空」属性のパワースポット一覧
空属性のパワースポットは、「空・水・火」属性の人と相性抜群。訪れれば運気アップ間違いなしですよ♪「地・風」属性のみなさんは相性がよくないので、あまり恩恵を実感できないかも。
【北海道】神威岬
【秋田】大湯環状列石
【青森】仏ヶ浦
【東京】東京タワー
【長野】霧ヶ峰、分杭峠
【石川】白山
【岐阜】岐阜城
【沖縄】首里城、久高島
高さ333mを誇る元祖・東京のシンボル、東京タワーも空属性のパワースポットです。
【北海道】神威岬
【秋田】大湯環状列石
【青森】仏ヶ浦
【東京】東京タワー
【長野】霧ヶ峰、分杭峠
【石川】白山
【岐阜】岐阜城
【沖縄】首里城、久高島
高さ333mを誇る元祖・東京のシンボル、東京タワーも空属性のパワースポットです。
相性をおさえてご利益アップ♪
私たち自身にもパワースポットにも、「地・水・火・風・空」という5つのうちいずれかの属性が備わっていることをご紹介してきました。
ぜひみなさんも自分の属性を調べて、自分と相性の良いパワースポットに足を運んでみてくださいね!
ぜひみなさんも自分の属性を調べて、自分と相性の良いパワースポットに足を運んでみてくださいね!
パワースポット&ヒーリングスポットの旅
いかがでしたか?恋愛成就をするもよし。神聖な空気を感じてリフレッシュするもよし。全国のパワースポット/ヒーリングスポットへ旅はいかがですか?