大人になった今だからこそゆっくり訪れたい!あの時の修学旅行先

出身県がバラバラな編集部員に修学旅行はどこに行った?と緊急アンケート!あの時は興味がなかったり、ゆっくり見られなかった場所も大人になった今、あの時を思い出しながらゆっくりと大人の修学旅行をしてみませんか?

2023年4月12日 更新 8,038 view Clip追加 0

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

改めて歴史を学び直し、地酒を楽しむ!東北地方

 (65197)

北海道や東北、新潟などの学校では身近な東北地方に修学旅行に行くことが多いようです。
東北地方では岩手県の中尊寺金色堂、仙台の青葉城址や伊達政宗騎馬像、福島県の飯盛山や会津若松城など、歴史を学べるスポットがたくさん!
お土産は木刀を買ったなんて思い出も多いのでは?
改めて歴史を学んで、夜は温泉に浸かったり、地酒を一杯飲んだり…
あの時とは違った大人の旅の楽しみ方ですね♪
 (65207)

関東の小学校の定番はここ!栃木県日光

 (65154)

東京都や神奈川県の小学校の修学旅行先と言えば栃木県の日光です。
二社一寺や、華厳の滝など、見どころも多いですが、大人になった今、中禅寺湖の湖畔のカフェでゆっくりしたり、優雅に日本国内で最古のクラシックホテル「日光金谷ホテル」に泊まってみるのもおすすめですよ♪
また、周辺の鬼怒川温泉や那須には家族で楽しめる場所も多いので、家族旅行で日光というのもいいですね!

日光金谷ホテル

日光金谷ホテル
明治6年創業の日本最古のホテルです。神橋の高台に位置しその眺望は日光随一です。館内の彫刻と装飾がクラッシックなムードを醸し出している。伝統あるフランス料理は内外のお客様に定評です。
 (65206)

昔も今も憧れの地!東京

 (65159)

いつも時代の最先端、現在も刻々と変化を遂げているのが大都会東京!
全国の小学校から高校までの修学旅行で、初めて東京を訪れた人も多いのではないでしょうか?
浅草や東京タワー、原宿など、定番の東京観光が多いですね。
今や竹下通りでは日本初上陸の最新スイーツを食べ歩いたり、ファッションの聖地でもあるので、改めて行くと新しい発見も多いはず!
修学旅行ではできなかった、イルミネーション巡りもおすすめですよ♪
 (65205)

修学旅行で初めてスキーをした人も!?スキー

 (65136)

愛知県、滋賀県、兵庫県、福岡県、宮崎県など、西日本の学校は長野にスキーという修学旅行も定番です。
あの時からもう滑ってないってこと、ありませんか?
一回滑ったことがあれば、少し滑ると感覚を取り戻して滑ることができるので、改めて挑戦してみては?
気になるゲレンデグルメもチェックしておきたいですね♪
 (65204)

今回は夫婦やカップルで!伊勢志摩

 (65141)

愛知県や滋賀県など、三重県に近い小学校では伊勢志摩の修学旅行へ!
伊勢神宮をはじめ、鳥羽水族館や志摩スペイン村など、たくさんの観光名所があります。
大人になってから改めて訪れたいのは、二見の夫婦岩。
夫婦やカップルで訪れて、夫婦円満祈願をしたり、お互いの修学旅行の話で盛り上がってみてはいかがでしょうか?
また、ミキモト真珠島で真珠のアクセサリーを思い出にどうぞ♪
食事は松阪牛もいいですね!
 (65200)

全国の修学旅行の定番と言えばここ!京都

 (65139)

修学旅行と言ったらほとんどの人が京都の寺社仏閣巡りをしているのではないでしょうか。
なぜかあの時には全く興味がなかった京都の寺社巡り。
大人になるとなぜか行きたいところランキングも上位に変わる人気の観光地です。
今ではインスタ映えスポットやスイーツがいっぱいで、女子旅にもおすすめ♪
浴衣をレンタルして、風情ある街並みを楽しみましょう!
 (65199)

おしゃれなカフェやレストランでゆっくりと!奈良

 (65161)

修学旅行の定番京都に行く際に、一緒に行くのが奈良。
東大寺や興福寺、春日大社や若草山など、見どころいっぱい!
あの頃は奈良公園の鹿と戯れたり、大仏に興味持ったり!?
大人になった今も、あの頃を思い出して鹿と戯れるのもいいですが、江戸時代の町屋の街並が残されている「ならまち」の散策がおすすめです!
歴史を感じさせる町屋を現代風にアレンジしたおしゃれなカフェやレストランで食事をしたり、雑貨屋などに立ち寄ってみましょう♪
 (65202)

今や世界遺産に登録された有名な観光地!長崎

 (65146)

異国情緒あふれた長崎県も修学旅行の名所です。
2018年には「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として世界文化遺産にも登録され、観光客も増えています。
平和記念公園、大浦天主堂やグラバー園など、歴史にたっぷり浸ったり、稲佐山からの夜景もおすすめです!
 (65203)

あの時にはできなかった大人の遊び方も!

当時は興味がなかったあの場所も、大人になった今改めて行ってみると、その時を思い出したり、その時にはわからなかった良さを感じます。
夜は街に繰り出して大人の旅の楽しさもプラスしつつ、昔を思い出しながらもう一度旅してみてはいかがですか?

JRで女子旅

JRで女子旅
女子旅におすすめ!新幹線とホテルや宿泊施設がセットになったお得なプランをご紹介。その他にも女性限定のサービスや、うれしい特典が付いたプランなど多数ご用意!目的やにあわせて旅行プランを選べるのできっとあなたがお探しのツアーが見つかります。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

日本の歴史を感じられる!車なしでも行ける福岡・佐賀1泊2日おすすめモデルコース

日本の歴史を感じられる!車なしでも行ける福岡・佐賀1泊2日おすすめモデルコース

1泊2日で気軽に行ける九州への旅!博多駅を拠点に福岡県と佐賀県で歴史を感じる旅をしてきました!グルメあり、絶景あり、体験ありの日本の歴史を感じられる、大人の修学旅行ができる1泊2日のおすすめモデルコースをご紹介♪
tabibitokaoru | 12,743 view
大人の修学旅行しない?思い出に残るとっておきの体験・見学6選

大人の修学旅行しない?思い出に残るとっておきの体験・見学6選

旅行で体験や見学をすると思い出に深く残ります。学生時代の修学旅行を思い出しながら、今でも大人だからこその修学旅行しませんか?学生時代にはできなかった、でもその時代をそっと思い出すことができる、大人だからこそのおすすめの体験を紹介します!
tabibitokaoru | 16,191 view
【イベント情報:東京都】オクトーバーフェスト2025 in アーバンドック ららぽーと豊洲(9/19~10/13)

【イベント情報:東京都】オクトーバーフェスト2025 in アーバンドック ららぽーと豊洲(9/19~10/13)

いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
10月におすすめの国内旅行先をピックアップ!秋の絶景とグルメを満喫

10月におすすめの国内旅行先をピックアップ!秋の絶景とグルメを満喫

10月は秋の深まりを感じ、自然の美しさや豊かな文化が一層際立ち、旅行シーズンが到来します。全国各地の美しい風景やグルメ、そして地域の伝統行事を体験 秋の訪れを感じる旅に出かけてみてください。
Tripα編集部 | 213 view
ビールの祭典!横浜赤レンガ倉庫「横浜オクトーバーフェスト2025」(9/26~10/13)

ビールの祭典!横浜赤レンガ倉庫「横浜オクトーバーフェスト2025」(9/26~10/13)

横浜秋の風物詩が進化!ドイツ現地視察で再現した本気の“ビールの祭典”9月26日(金)~計18日間 横浜赤レンガ倉庫にて開催!ビール好きもそうでない人も一緒に乾杯!ノンアルコール&ビール以外のドリンクも充実!ビール醸造所ごとの開放的なビアガーデン席や夜の照明演出等、イベント初のコンテンツも!
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ