目次
ecbo cloak(エクボクローク)って何?
現在カフェ、コワーキングスペースや、一部の日本旅行店舗・駅構内の手荷物預かり所など多種多様なスペースで荷物を預けることができます。
※現在、新型コロナウイルス感染症の影響により、エクボクロークはサービスを一時停止しております
POINT1:事前予約で確実に荷物を預けられる
POINT2:大きい荷物もOK!手ぶらで観光
ecbo cloakで荷物を預ければ身軽に手ぶら観光ができます。
もちろん、大きいサイズのスーツケースに限らず、ゴルフバッグ、スキー用品、ベビーカーなども預けられます。
POINT3:登録料・年会費無料
利用料金は?
※店舗によって料金が異なる場合があります
ecbo cloak(エクボクローク)- コインロッカーいらずにスマホでかんたん荷物預かり

JR東日本の主要駅でも利用可能(※荷物の大きさにかかわらず一律800円)
荷物の大きさにかかわらず一律800円になります。
利用方法
荷物預かり所一覧
東京駅
・(改札外)訪日旅行センター 手荷物関連サービス所 ・(改札内・臨時)南北通路 ・(改札内・臨時)丸の内南口 手荷物一時預かり所 ・(改札内・地下)グランスタ内クロークサービス
品川駅
・(改札内)中央改札内手荷物預かり所 ・(改札外)品川駅びゅうプラザ前手荷物預かり所
池袋駅
上野駅
新宿駅
JR東日本×ecbo 東京駅オンラインクローク予約サービス開始!
京阪神の駅ナカや日本旅行の店舗でも利用可能(※荷物のサイズを問わず1個税込600円〜800円)
さらに、日をまたいでの預かりもできるので、多くの移動を伴う旅行など、長期間に荷物を預けたい場合に便利です。
※店舗によって預け入れ可能日数が異なる場合があるので、予約時にご確認ください。
荷物のサイズを問わず1個税込600円〜800円になります。
(店舗によって異なります)
Crosta京都・Crosta新大阪・Crosta関西空港では、ご予約を作成された場合は、現地の列に並ぶ必要なく、そのまま受付で荷物を預けることができます。
利用方法
荷物預かり所一覧
京都
・Crosta京都 ・日本旅行京都四条支店トラベルカウンター ・日本旅行TiS京都西口支店
大阪
・日本旅行TiS天王寺支店 ・Crosta新大阪 ・Crosta関空 ・日本旅行TiS新大阪支店 ・日本旅行TiS大阪支店
その他
・広島駅新幹線口1Fウェルカムカウンター(ekie KITCHN) ・駅レンタカー新神戸営業所 ・日本旅行TiS三ノ宮支店 ・日本旅行TiS神戸支店 ・日本旅行TiS姫路支店 ・日本旅行TiS博多支店 ・日本旅行新宿支店 ・日本旅行大宮支店 ・金沢駅 手荷物一時預り所 ・日本旅行TiS金沢支店 ・日本旅行TiS岡山支店 ・日本旅行TiS広島支店 ・ねこのてステーション
郵便局でも利用可能
当日は、スムーズに荷物の預け入れが可能。
窓口に預け入れ希望の荷物を持って行って、予約画面を見せるだけで、手書きの証明書も不要です。
荷物の引き取り時も、再度、予約画面を見せるだけ。
事前予約が必要で、予約無しでの利用はできません
当日予約の可否は郵便局によって異なりますので、各店舗詳細ページでご確認ください。
利用方法
荷物預かり所一覧
・東京中央郵便局(銀座郵便局JPタワー内分室) ・新宿郵便局 ・渋谷郵便局 ・横浜中央郵便局 ・鎌倉郵便局 ・鎌倉雪ノ下郵便局 ・鎌倉浄明寺郵便局 ・新宿区役所内郵便局 ・新宿歌舞伎町郵便局 ・新宿明治通郵便局 ・渋谷三郵便局 ・渋谷中央街郵便局 ・渋谷神南郵便局 ・銀座通郵便局 ・日本橋南郵便局 ・京橋通郵便局 ・愛川郵便局 ・愛川田代郵便局 ・西鎌倉郵便局 ・鎌倉由比ヶ浜郵便局 ・鎌倉津西郵便局 ・腰越郵便局 ・鎌倉長谷郵便局 ・鎌倉手広郵便局 ・鎌倉七里ガ浜郵便局 ・鎌倉材木座郵便局 ・鎌倉稲村ガ崎郵便局 ・仙石原郵便局 ・箱根強羅郵便局 ・箱根湯本郵便局 ・箱根町郵便局
よくある質問
Q. どのくらい先の予約までできますか?
Q. 予約後キャンセルしたい場合キャンセル料は発生しますか?
ただし予約日当日は変更・キャンセルすることができません。
当日のご予約時間にチェックインが行われなかった場合、利用料金の返金はできかねますので予めご了承ください。
早速アプリダウンロードで無料登録!
ecbo cloak(エクボクローク)- コインロッカーいらずにスマホでかんたん荷物預かり

お役立ち情報をもっと読む
