目次
tabiwaとは?
tabiwaとは、JR西日本が提供する北陸・せとうち・山陰エリアで利用できる観光ナビサービスです。
鉄道・バスなどが乗り放題の周遊パスや観光・グルメのチケット購入、旅先のスポット情報、経路検索など旅に必要なサービスや機能が充実しています。
便利で、おトクに旅を楽しむなら「tabiwa」がおすすめ♪
今すぐチェックしよう!
鉄道・バスなどが乗り放題の周遊パスや観光・グルメのチケット購入、旅先のスポット情報、経路検索など旅に必要なサービスや機能が充実しています。
便利で、おトクに旅を楽しむなら「tabiwa」がおすすめ♪
今すぐチェックしよう!
「tabiwa by WESTER」をダウンロード
tabiwa のアプリをダウンロードすると、おトクな周遊パスやチケットの購入から利用までスムーズです。
アプリを起動し、利用したい周遊パスやチケットを購入してください。
利用時にスマホ1つで簡単・便利に使うことができます。
アプリを起動し、利用したい周遊パスやチケットを購入してください。
利用時にスマホ1つで簡単・便利に使うことができます。
tabiwaを利用するメリット
①tabiwa限定!乗り放題でお得な周遊パス
tabiwaでは北陸・せとうち・山陰で利用できる乗り放題の周遊パスが購入できます。
JR、私鉄、バス、船舶など様々な指定交通機関がセットで乗り放題となるため、観光地を思う存分楽しむことができます。
※周遊パス購入にはWESTER会員登録が必要です
JR、私鉄、バス、船舶など様々な指定交通機関がセットで乗り放題となるため、観光地を思う存分楽しむことができます。
※周遊パス購入にはWESTER会員登録が必要です
②tabiwaのお得なチケット&クーポン
観光・グルメ・体験などのチケットの購入や旅ナカのお食事・お買い物・宿泊がお得になるクーポンが利用できます。
③tabiwaは観光コンテンツが満載で旅が楽しくなる
tabiwaは人気の観光名所から絶景まで北陸・せとうち・山陰の話題のスポットを紹介しています。
観光スポット以外にもおすすめのモデルコースの情報があり、旅行の前にプランを立てるのに非常に役立ちます。
観光スポット以外にもおすすめのモデルコースの情報があり、旅行の前にプランを立てるのに非常に役立ちます。
④tabiwaでもっと旅に役立つ便利機能
旅を快適に過ごせる便利な機能が満載!
各種交通機関の情報や乗り換え案内、主要な路線の時刻表や運行状況などをリアルタイムで確認することもできます。
tabiwaを活用することで旅行中の移動がスムーズに行えます。
各種交通機関の情報や乗り換え案内、主要な路線の時刻表や運行状況などをリアルタイムで確認することもできます。
tabiwaを活用することで旅行中の移動がスムーズに行えます。
⑤WESTERポイントがたまる
周遊パスやチケットの購入・利用で、購入金額の約1%のWESTERポイントがたまります
WESTERポイントとは?
JR西日本グループ共通のポイントサービス「WESTERポイント」。
鉄道でためたポイントをショッピングなどで、またショッピングなどでためたポイントを鉄道で相互に利用できます。
WESTERポイントとは?
JR西日本グループ共通のポイントサービス「WESTERポイント」。
鉄道でためたポイントをショッピングなどで、またショッピングなどでためたポイントを鉄道で相互に利用できます。
実際に周遊パス「岡山香川ワイドパス」を使ってみた
▶「岡山香川ワイドパス」利用可能区間
岡山駅に宿泊して香川県に行きたかったので、「岡山香川ワイドパス」を実際に使ってみました!
「岡山香川ワイドパス」は岡山、香川・小豆島を旅行する方にお得で、3,500円でJR、船舶、バスがセットになった乗り放題きっぷです。
「岡山香川ワイドパス」は岡山、香川・小豆島を旅行する方にお得で、3,500円でJR、船舶、バスがセットになった乗り放題きっぷです。
パスは3,500円なので、岡山駅からだと屋島駅までの往復だけでも元が取れます!
これを3日間使えるとなるとかなりお得ですね♪
途中下車も自由だし、岡山に宿泊して1泊2日や2泊3日で香川を巡るのには非常にお得!
岡山~高松までは瀬戸大橋線マリンライナーで1時間弱なので、日帰り旅にもおすすめ♪
▶使用方法
周遊パスを購入したら、チケット管理画面にあるチケットを実際に使いましょう。
※購入にはWESTER会員登録が必要です
※購入にはWESTER会員登録が必要です
チケットを使うを押します。
「チケットを使う」ボタンを押すとスマホ画面にチケットが表示されるので、現地のスタッフに見せてください。
現地でスマホ画面を見せるだけなので、便利でスムーズに旅を楽しむことができます。
現地でスマホ画面を見せるだけなので、便利でスムーズに旅を楽しむことができます。
「岡山香川ワイドパス」を使ったおすすめスポット7選
瀬戸内好きであるtabibitokaoruが、実際に行ったことがある「岡山香川ワイドパス」が使えるエリアのおすすめスポットをたくさんご紹介します!
岡山と香川は海を挟んでいますが、実は非常に近いので、山陽新幹線で岡山基点、飛行機で高松基点でも、どちらでも行き来できて楽しめますよ!
岡山と香川は海を挟んでいますが、実は非常に近いので、山陽新幹線で岡山基点、飛行機で高松基点でも、どちらでも行き来できて楽しめますよ!
うどん巡りを楽しめる「高松」
※岡山駅から瀬戸大橋線快速マリンライナーで約55分
香川県は讃岐うどんの本場。特に高松市には観光客からも地元の人からも愛される人気店がたくさん集まっています!うどんの本場でうどん巡りの旅をしませんか?
レンタサイクルを使うのも便利です。
フリーパスでは栗林公園や古戦場の屋島もエリアに入っているので、うどん以外の観光スポットも網羅しています。
また、ローカル線の雰囲気漂う、ことこと走ることでんに乗って旅情を感じるのもおすすめです。
(※ことでんはフリーパスには入っていません)
レンタサイクルを使うのも便利です。
フリーパスでは栗林公園や古戦場の屋島もエリアに入っているので、うどん以外の観光スポットも網羅しています。
また、ローカル線の雰囲気漂う、ことこと走ることでんに乗って旅情を感じるのもおすすめです。
(※ことでんはフリーパスには入っていません)
香川県高松市でうどん巡りするならココ!本場の讃岐うどんを味わおう
香川県は讃岐うどんの本場。特に高松市には観光客からも地元の人からも愛される人気店がたくさん集まっています!高松にあるおすすめのうどん店をたくさんご紹介。うどんの本場・香川県で、うどん巡りの旅をするときの参考にしてみてください♪
瀬戸大橋と瀬戸内海の絶景が広がる「宇多津」
※高松駅から瀬戸大橋線快速マリンライナーで坂出で乗り換え、予讃線で宇多津へ約25分
※岡山駅から瀬戸大橋線快速マリンライナーで坂出で乗り換え、予讃線で宇多津へ約55分
※岡山駅から瀬戸大橋線快速マリンライナーで坂出で乗り換え、予讃線で宇多津へ約55分
宇多津は岡山駅から瀬戸大橋線で1時間もかからない四国の入口。
宇多津駅から徒歩で15分ほど、瀬戸内海を一望できるうたづ臨海公園では、瀬戸大橋と瀬戸内海の絶景が広がり、晴れた日の青空と瀬戸内海の澄んだ青色が遮るものなく目の前に飛び込んできます。
全長158メートルのゴールドタワーの展望塔からの眺めも最高です!
最近では、四国水族館がSNS映えするとあって人気です。
宇多津駅から徒歩で15分ほど、瀬戸内海を一望できるうたづ臨海公園では、瀬戸大橋と瀬戸内海の絶景が広がり、晴れた日の青空と瀬戸内海の澄んだ青色が遮るものなく目の前に飛び込んできます。
全長158メートルのゴールドタワーの展望塔からの眺めも最高です!
最近では、四国水族館がSNS映えするとあって人気です。
岡山駅から1時間弱の四国旅!瀬戸大橋の絶景が広がる香川県宇多津の旅
香川県の宇多津は岡山駅から電車で1時間もかからない四国の入口。さてどんなところだったのか?瀬戸内マニアのtabibitokaoruがおすすめスポットをご紹介します!岡山駅からちょっと足を延ばして、瀬戸大橋線で絶景を見ながら、四国気分を味わってみませんか?
寛永通宝を型どった巨大な砂絵にビックリ「観音寺」
※高松駅から予讃線で観音寺へ約1時間30分
※岡山駅から瀬戸大橋線快速マリンライナーで坂出で乗り換え、予讃線で観音寺へ約1時間30分~2時間
※岡山駅から瀬戸大橋線快速マリンライナーで坂出で乗り換え、予讃線で観音寺へ約1時間30分~2時間
観音寺は「寛永通宝」を型どった巨大な砂絵が有名です。
琴弾山頂の展望台から見るときれいな円形に見えるように、東西122m、南北90mの楕円形になっています。
街歩きをすると、寛永通宝を型どったスポットが至る所にあって楽しいですよ!
天空の鳥居で知られるフォトジェニックな高屋神社もおすすめです。
琴弾山頂の展望台から見るときれいな円形に見えるように、東西122m、南北90mの楕円形になっています。
街歩きをすると、寛永通宝を型どったスポットが至る所にあって楽しいですよ!
天空の鳥居で知られるフォトジェニックな高屋神社もおすすめです。
香川県観音寺市ってどんなところ?行ってみたら街中寛永通宝推しだった!
香川県観音寺市って知ってますか?もしかして見たことがあるかもしれない「寛永通宝」の砂絵がある場所です。それ以外にも名物のうどんやお土産も紹介します。香川県のレア旅してみませんか?
こんぴら参りついでの参道での食べ歩きが楽しい「琴平」
※高松駅から瀬戸大橋線快速マリンライナーで坂出で乗り換え、予讃線で琴平へ約1時間
※岡山駅から瀬戸大橋線快速マリンライナーで坂出で乗り換え、予讃線で琴平へ約1時間20分
※岡山駅から瀬戸大橋線快速マリンライナーで坂出で乗り換え、予讃線で琴平へ約1時間20分
金刀比羅宮は参道に長い石段があり、参道口から御本宮までは785段、奥社までは1,368段の石段があります。
参道にはたくさんのお店が出店していて、石段を登って疲れた後は香川の伝統菓子「おいり」やおいりソフトクリーム、和菓子の灸まんなどのスイーツ食べ歩きはいかがですか?
参道にはたくさんのお店が出店していて、石段を登って疲れた後は香川の伝統菓子「おいり」やおいりソフトクリーム、和菓子の灸まんなどのスイーツ食べ歩きはいかがですか?
こんぴら参りで立ち寄りたい!こんぴら門前町のおすすめグルメ7選
香川県の人気観光地、こんぴらさん(金刀比羅宮)。その門前町には食べ歩きにぴったりのグルメやスイーツを中心に、バラエティ豊かなラインナップが揃っています!こんぴら門前町のおすすめグルメをご紹介しますので、お気に入りの味を探してみてください♪
まるで外国にいるような絶景が広がる「小豆島」
※高松港から国際両備フェリーで小豆島池田港へ約1時間(通常大人片道700円、往復1330円)
※新岡山港から国際両備フェリーで小豆島土庄港へ約1時間10分(通常大人片道1200円、往復2400円)
※新岡山港から国際両備フェリーで小豆島土庄港へ約1時間10分(通常大人片道1200円、往復2400円)
温暖な気候でオリーブの名産地としても知られる小豆島は地中海のエーゲ海を思わせる雰囲気の中にフォトジェニックなスポットがたくさんあり、まさに女子旅におすすめのスポットです!
岡山香川ワイドパスでは国際両備フェリーも乗り放題で、岡山県の新岡山港から土庄港へ、香川県の高松港から池田港へ、小豆島に行くことができます。
岡山香川ワイドパスでは国際両備フェリーも乗り放題で、岡山県の新岡山港から土庄港へ、香川県の高松港から池田港へ、小豆島に行くことができます。
女子旅におすすめ!オリーブ畑のフォトジェニックな絶景が広がる小豆島
温暖な気候でオリーブの名産地としても知られる小豆島は地中海のエーゲ海を思わせる雰囲気の中にフォトジェニックなスポットがたくさんあり、まさに女子旅におすすめのスポット!気になる小豆島グルメも紹介します!
絵になる風景の中の街歩きが楽しい「倉敷」
※岡山駅から山陽本線で倉敷へ約20分
※高松駅から瀬戸大橋線快速マリンライナーで岡山で乗り換え、山陽本線で倉敷へ約1時間20分
※高松駅から瀬戸大橋線快速マリンライナーで岡山で乗り換え、山陽本線で倉敷へ約1時間20分
岡山駅から約20分でたどり着ける倉敷駅から徒歩10分程の倉敷美観地区には白壁の屋敷や格子戸の町屋が立ち並び、古い造りの酒屋や川沿いの柳の並木など、風流な景観が広がっています。
川舟流しを体験するのもおすすめです。
レトロなカフェでホッとひと息つくのも楽しみのひとつ。中でも「くらしき桃子」のフルーツパフェは、旬の果物をふんだんに使用した贅沢さが人気です。
川舟流しを体験するのもおすすめです。
レトロなカフェでホッとひと息つくのも楽しみのひとつ。中でも「くらしき桃子」のフルーツパフェは、旬の果物をふんだんに使用した贅沢さが人気です。
女子旅するなら絶対ここ!1日楽しめるおしゃれな倉敷を散策
倉敷は女子旅にうってつけの観光地です♪全てが画になる素敵な街並みを散策しながら記念撮影、オシャレなカフェやかわいいおみやげも充実しています!みんなで盛り上がること間違いなしの倉敷でおしゃれな女子旅してみませんか?
瀬戸大橋の絶景と漁港の風情を楽しめる「児島」
※岡山駅から瀬戸大橋線快速マリンライナーで児島へ約20分
※高松駅から瀬戸大橋線快速マリンライナーで児島へ約30分
※高松駅から瀬戸大橋線快速マリンライナーで児島へ約30分
児島駅からバスで行ける鷲羽山展望台からは瀬戸内海に浮かぶ大小の島々や瀬戸大橋、天気がいい日には四国まで見渡せます。
特に夕景が素晴らしく、児島駅から出ている「鷲羽山夕景鑑賞バス」が便利でおすすめです!
瀬戸大橋の真下にある田土浦公園では迫力満点の瀬戸大橋の絶景を楽しめ、瀬戸大橋を走る瀬戸大橋線の電車の音も聞こえる程!
下津井では漁港の風情が旅情を感じさせます。
また、児島はジーンズの聖地と呼ばれ、ジーンズ作り体験もできます。
特に夕景が素晴らしく、児島駅から出ている「鷲羽山夕景鑑賞バス」が便利でおすすめです!
瀬戸大橋の真下にある田土浦公園では迫力満点の瀬戸大橋の絶景を楽しめ、瀬戸大橋を走る瀬戸大橋線の電車の音も聞こえる程!
下津井では漁港の風情が旅情を感じさせます。
また、児島はジーンズの聖地と呼ばれ、ジーンズ作り体験もできます。
tabiwaを活用して、自由な旅を楽しみましょう!
北陸エリア・せとうちエリア・山陰エリアの観光を考えている人には、tabiwa by WESTERは非常に便利なアプリです。
tabiwa限定周遊パス、おトクなチケットやクーポンを活用しながら、お得に素敵な思い出をたくさん作りませんか?
tabiwa限定周遊パス、おトクなチケットやクーポンを活用しながら、お得に素敵な思い出をたくさん作りませんか?
新幹線・JR+ホテルの宿泊パック・ツアー
新幹線・JRなどの交通と宿泊施設の予約がパックになったお得なJR・新幹線+ホテルの宿泊プランをご案内。人気の観光地を巡るツアーや、期間限定パックツアーなど、家族旅行やビジネスなど幅広い用途で使える料金プランを多数取り揃えています。
【首都圏発】JR・新幹線で行く西日本
【首都圏発】JR・新幹線で行く、イチオシの西日本旅行をご紹介!JRで行く旅行・ツアーのことなら日本旅行!「赤い風船」や宿泊セットプランなどの人気の格安ツアーや家族旅行、一人旅、出張などに合った様々なプランをご用意!