永久保存版!絶景好きがおすすめする高知県の絶景スポット

太平洋に面した自然豊かな絶景や、歴史的な偉人の史跡で有名な高知県。個性豊かな観光スポットが数多く点在し、多彩な魅力を持っています。にこ淵やモネの庭は、写真映えする絶景を堪能したい方にピッタリ!高知県の壮大な風景を楽しむなら、室戸岬や中津渓谷がおすすめです♪

2025年4月16日 更新 3,234 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

にこ淵

photo by PIXTA (249206)

via photo by PIXTA
高知県屈指の絶景・仁淀川の上流部にある、幻想的な滝つぼ。水神の化身である大蛇が棲むという伝説が残っており、地元で神聖な場所になっています。

光の角度や加減によって、さまざまな色に変化するのが魅力。不思議な青色をしていることから、「仁淀ブルー」との愛称で話題となっています。晴れた日の正午前後は垂直に日が差し込むので、最高のブルーを鑑賞できますよ♡

にこ淵に行くまでの道のりも自然たっぷりで、まるで冒険しているような気分を味わえます♪


【住所】
高知県吾川郡いの町清水上分1278

【アクセス】
・バス
JR土讃線伊野駅から県交北部交通バス 程野入口バス停より徒歩約20分

・車
高知自動車道伊野ICより約50分

中津渓谷

photo by PIXTA (249207)

via photo by PIXTA
四季折々の渓谷美を体感できるダイナミックな景勝地。とくに紅葉の時期は美しく、燃え上がるような赤色の絶景を楽しめます。

紅葉滝や雨竜の滝、竜宮渕など至るところに眺望ポイントが点在。約1.6kmに及ぶ遊歩道が整備されているため、多彩な景色を眺めながらのんびり散策するのがおすすめです♪

自然が造り出したオブジェと、鮮やかな木々の調和は見応え抜群!11月中旬の見ごろに合わせて紅葉まつりも開催されますよ♡

【住所】
高知県吾川郡仁淀川町名野川

【アクセス】
・バス
JR土讃線佐川駅から黒岩観光バス 名野川駅バス停より徒歩約10分

・車
高知自動車道伊野ICより約40分

四万十川

photo by PIXTA (249208)

via photo by PIXTA
高知県を代表する日本最後の清流。全長196km、流域面積2186㎢を誇り、四国で最も長い一級河川として有名です。

穏やかな川の流れと、エメラルドグリーンに輝く水の色が特徴。夏は青空、秋は紅葉とのコラボレーションを楽しめ、自然を五感で味わうのにピッタリ!

また、周辺にはアクティビティも充実しているので家族連れでも楽しめます。夏の風物詩「火振り漁」や、自然と人が共生する「沈下橋」なども要チェックです!

【住所】
高知県四万十市中村

【アクセス】
・電車
JR土讃線須崎駅より車で約45分

・車
高知自動車道黒潮拳ノ川ICより約1時間10分

吉延の棚田

photo by PIXTA (249209)

via photo by PIXTA
高知県中部に位置する棚田アートで有名な観光地。周囲を山に囲まれており、600年以上も前に作られたのどかな田園風景が広がっています。

近くに設置された展望台からは棚田のパノラマ風景を一望でき、まるで天空の集落を眺めているかのよう♡計4ヵ所で描かれる棚田アートは、干支や動物など毎年テーマが異なります。緑が鮮やかになる7月ごろがベストシーズンです!

また、時間帯によっても見える風景に変化があります。とくに幻想的な朝霧は必見ですよ♪

【住所】
高知県長岡郡本山町吉延

【アクセス】
・車
高知自動車道大豊ICより約20分

足摺岬

photo by PIXTA (249210)

via photo by PIXTA
足摺宇和海国立公園に位置する、断崖絶壁の岬。先端には高さ約18mの灯台があり、白亜の建物と紺碧の太平洋が絶景のコラボレーションを作り出しています。

岬の周辺には遊歩道が整備されているので、のんびりと散策を楽しめます。展望台に登れば太平洋の大パノラマを一望できます。黒潮の荒波が造り出した断崖は近くで見ると迫力満点ですよ!

また、朝日が美しいスポットとしても有名なほか、海上ツアーを開催してくれる遊覧船もおすすめです♪

【住所】
高知県土佐清水市足摺岬

【アクセス】
・バス
土佐くろしお鉄道中村・宿毛線中村駅から高知西南交通バス 足摺岬バス停より徒歩すぐ

・車
高知自動車道四万十町中央ICより約2時間

柏島

photo by PIXTA (249211)

via photo by PIXTA
本島とは2本の橋でつながっている、周囲約4kmの小島。透明度の高さは県内随一ともいわれており、まるで舟が浮かんでいるような絶景と出会えます。

シュノーケリングやグラスボートなどのマリンアクティビティも充実しているので、家族連れや女子旅にもピッタリ♪1,000種類以上の魚が生息しており、海の中に潜れば南国気分を味わえますよ♡

また、エメラルドグリーンの海を一望できる県道43号のドライブルートもおすすめ。爽快感たっぷりな雰囲気で、ドライブが盛り上がること間違いなしです!

【住所】
高知県幡多郡大月町柏島

【アクセス】
・車
土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅より約40分

今年の夏の旅行はここ!海の透明度が半端ない高知県「柏島」

今年の夏の旅行はここ!海の透明度が半端ない高知県「柏島」
「透明度抜群の海が絶景すぎる!」と話題の高知県の柏島。船が浮いているように見える風景をはじめ、ダイビングや大自然の絶景、キャンプ体験など多彩なアクティビティが充実しています。柏島の魅力やおすすめスポットをご紹介します!

室戸岬

photo by PIXTA (249212)

via photo by PIXTA
太平洋に突き出した、高知県屈指の眺望スポット。奇岩や亜熱帯性樹林が続いており、1964年6月に国定公園、2011年9月には世界ジオパークに認定されました。

プロポーズに相応しい恋人の聖地としても有名で、カップルのデートスポットとして大人気♪雄大な太平洋と、白亜の室戸岬灯台が調和したロマンチックな景色が魅力です。とくに、夕暮れ時には飲むような美しいサンセットを望めますよ♡

また、灯台までの道のり「室戸スカイライン」も、岬風景を一望できるのでおすすめです!

【住所】
高知県室戸市室戸岬町

【アクセス】
・バス
土佐くろしお鉄道奈半利駅から高知東部交通バス室戸ジオパークセンターもしくは甲浦行き 室戸岬バス停より徒歩すぐ

・車
高知自動車道四万十町中央ICより約1時間20分

モネの庭

photo by PIXTA (249213)

via photo by PIXTA
フランスの画家クロード・モネが自宅に造った庭を再現した場所。3万平方メートルもの広大な敷地内には約10万本の花が植栽されており、季節ごとに色鮮やかな風景を楽しめます。

とくに人気なのは、青い睡蓮が咲く6月下旬〜10月下旬ごろ。園内にある3つの庭には、モネが愛した花や草木、旅風景などが各所に散りばめられています。1年を通して多数の花を鑑賞できるので、どの季節に訪れても違った魅力を感じられますよ♡

その他にガーデニング教室やフォトコンテストなど、来場者を楽しませるイベントも盛りだくさんです!

【住所】
高知県安芸郡北川村野友甲1100

【営業時間】
9:00~17:00(最終入園 16:30)

【定休日】
6~10月の第1水曜日(祝日の場合は営業)
12月1日~2月末日

【アクセス】
・バス
土佐くろしお鉄道奈半利駅から北川村村営バス 久木・竹屋敷行き モネの庭バス停より徒歩すぐ

・車
高知自動車道南国ICより約1時間10分

奇岩パーク

photo by PIXTA (249214)

via photo by PIXTA
竜串海岸にあるダイナミックな奇岩群。約1,700万年前に荒波の侵食によって形成されたものであり、代表的な奇岩にはそれぞれ名前も付けられています。

竹が一直線に伸びているような「大竹・小竹」、男女が重なり合う姿に似ている「愛情の岩」など、形を楽しみながら散策を楽しめるのが魅力。なかでも、天然記念物に指定された国内最大のシコロサンゴ群体は見ものです!

竜串海岸へは徒歩でアクセス可能ですが、近隣の見残し海岸へ行く場合はガイド付きのグラスボートがあるので、ぜひ体験してみてください♪

【住所】
高知県土佐清水市三崎

【アクセス】
・バス
土佐くろしお鉄道中村駅から高知西南交通バス 竜串バス停より徒歩約10分

・車
四万十町中央ICより約1時間40分

だるま夕日

photo by PIXTA (249215)

via photo by PIXTA
宿毛を代表する冬の風物詩。大気と海水の温度差によって生じる気象現象の一つで、2つの円がつながっている姿がだるまに似ていることからこの名が付けられました。

だるま夕日を見られるのは、冷え込みの厳しい11月中旬〜2月ごろ。よく晴れた夕方のわずか3分間しか現れない貴重な景色なため、見ると幸せになれるとのジンクスもあります。真っ赤に輝く夕日と雄大な海との調和は、息を飲む絶景ですよ♡

大海原にぽっかりと浮かぶだるま夕日の美しさが認められ、「日本夕陽百選」にも選ばれている絶景スポットです!

【住所】
高知県宿毛市大島(咸陽島公園)

【営業時間】
11月中旬~2月中旬の日没時

【定休日】
期間中無休

【アクセス】
・電車
土佐くろしお鉄道宿毛駅より車で約10分

・車
高知自動車道四万十町中央ICより約1時間30分

自然も歴史も堪能できる高知県の絶景旅へ出かけよう♪

豊かな自然や歴史を豊富に持つ個性あふれる高知県。観光資源の多さでは四国随一を誇り、さまざまな絶景を楽しめる場所として人気です。
自然の宝庫である高知県なら、壮大な絶景を楽しめること間違いなしです!

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

永久保存版!絶景好きがおすすめする香川県の絶景スポット

永久保存版!絶景好きがおすすめする香川県の絶景スポット

全国で最小面積の香川県ですが、魅力的な観光スポットが盛りだくさん!絶景も海・山・花・夜景と豊富なので、さまざまな風景を楽しめます。最近では写真映えスポットの父母ヶ浜や小豆島も人気で、本州とは瀬戸大橋で繋がっているため、気軽にアクセスできますよ♪
チャイラテ | 2,017 view
永久保存版!絶景好きがおすすめする中国四国の絶景スポット20選

永久保存版!絶景好きがおすすめする中国四国の絶景スポット20選

日本海と瀬戸内海に面した中国四国地方は、豊かな自然の多い絶景エリア。日本一の規模を有する場所も多く、スケールの大きい景観美が魅力です。中国四国地方で絶対に外せない絶景をたくさんご紹介!絶景好きが選ぶ永久保存版なので、ぜひ旅行の際にお役立てください♪
チャイラテ | 110,248 view
永久保存版!絶景好きがおすすめする福井県の絶景スポット

永久保存版!絶景好きがおすすめする福井県の絶景スポット

日本海に面した絶景を数多く有する福井県。自然豊かな景勝地だけでなく、歴史や文化的な観光地も多いのが特徴です。断崖絶壁の東尋坊や日本三大松原の一つである気比の松原をはじめ、多彩なスポットが目白押し!ドライブで各名所を巡るのもおすすめですよ♪
チャイラテ | 333 view
永久保存版!絶景好きがおすすめする宮崎県の絶景スポット

永久保存版!絶景好きがおすすめする宮崎県の絶景スポット

雄大な海と山に囲まれた自然の豊かさが自慢の宮崎県。見渡す限り広がるパノラマ風景は他では味わえない美しさを持っています。日本有数のパワースポット・高千穂峡、桜と菜の花のコラボを楽しめる西都原古墳群、のどかな放牧風景の都井岬と見応え抜群の絶景が目白押しです!
チャイラテ | 137 view
永久保存版!絶景好きがおすすめする三重県の絶景スポット

永久保存版!絶景好きがおすすめする三重県の絶景スポット

伊勢湾や英虞湾などの美しい海に囲まれた三重県。絶景ドライブを楽しめる伊勢志摩スカイライン、日本屈指のパワースポット夫婦岩をはじめ、季節の花・滝・棚田などさまざまな絶景スポットが盛りだくさんですよ!
チャイラテ | 865 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

チャイラテ チャイラテ

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ