行ったら絶対食べてほしい!群馬県のおすすめグルメ11選

群馬県のグルメやお土産には、実は粉もんが多いんです。というのも、群馬は小麦の収穫量が多いんです。今回群馬のご当地グルメをご紹介するに当たって、粉もんグルメのほか、群馬を代表するいちおしご当地グルメをご紹介!

2022年12月9日 更新 46,419 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

ひもかわうどん

 (181314)

幅広い麺が特徴の群馬県桐生市の名物「ひもかわうどん」。
ひもかわうどんの特徴は、なんといっても幅広の麺。そのサイズはお店によってまちまちですが、広いところでは10cm以上のものまであります。
幅は広いですが厚みは1ミリ程度と薄く、つるんとしたのど越しも特徴のひとつです。
冷たいざるうどんから温かいうどんまでその食べ方は様々ですが、だしの効いた醤油ベースの汁に、地場産の新鮮野菜と麺を煮込んだり、つけ汁に浸しながら味わうスタイルが定番です。

高崎パスタ

 (193703)

写真提供:@nakanaka_akkさん
高崎市は、人口当たりのパスタ店がとても多い「パスタの街」。
高崎市では、パスタをご当地グルメとして、2009年からキングオブパスタというイベントが開催されています。
店によってそれぞれ一押しのパスタがあり、チョイスに迷ってしまうところですね
キングオブパスタで2回の優勝を誇る「シャンゴ」では、塩味・トマト味・クリーム味・和風など基本のパスタを揃えています。

上州牛

 (192482)

「上州牛」とは、上州銘柄牛の統一ブランド名で、群馬県内で肥育され食肉処理された肉用牛(黒毛和種・交雑種)の総称。その中でも、黒毛和種は「上州和牛」と称します。
「上州牛」は自然の中で放牧されて育つため、筋肉が発達していて、身が引き締まった赤身は、さっぱりした味が特徴。
赤身のまわりにある脂肪もほど良く、しっかりした旨みが味わえると人気です。
数あるブランド牛の中でも、「たくさん食べても飽きのこない味」であるという評価を得ています。

赤城牛

 (192483)

赤城牛が育つのは、群馬県の赤城山麓。清らかな豊富な水、澄み切った空気、さらに多くの緑に囲まれて牛たちが過ごすのに適した環境です。
年間で1000頭しか出荷されない希少な和牛で、その中でも赤身肉が美味しいと評判です。
旨みの元であるアミノ酸を多く含み、柔らかくきめ細やかな肉質が特長で、口の中に肉汁があふれ、とろけるような味わいが楽しめます。
ステーキやしゃぶしゃぶ、焼肉などお肉メインの料理に向いています。

焼きまんじゅう

 (181545)

「焼きまんじゅう」は群馬県民のソウルフード。
基本的には、餡の入っていない蒸したまんじゅうを串に刺し、味噌だれを塗って両面をこんがりと焼いたものです。
外側がカリッと焼き上がり、中はふんわりとした食感。甘味のあるたれが食欲をそそりますよ。

水沢うどん

 (181312)

秋田の稲庭うどん、香川の讃岐うどんと並んで日本三大うどんのひとつでもあるのが、群馬の水沢うどんです。数百年の歴史を持ち、太くコシの強い、つるっとしたのどごしが特徴です。
天正10(1582)年、つまり織田信長が討たれた本能寺の変が起きた年に創業した田丸屋は、水沢うどんの元祖とも言われている老舗。
厳選した小麦粉と天然の塩、水沢山の湧水を使い、すべてにこだわってつくられたうどんは、老舗ならではのストイックな姿勢を感じる、伝統の味です。

おっきりこみ

photo by Tripa編集部 (101449)

via photo by Tripa編集部
群馬県の郷土料理で、各家庭でつくられ親しまれてきた、まさにザ・ご当地グルメと言えるのが、おっきりこみです。
幅広の麺を生のままゆでるので、打ち粉が汁に溶け出してとろみがつきます。うどんと違うのは、下ゆでしないことと麺に塩を使っていないことです。
ニンジン、ダイコン、ジャガイモ、サトイモなどの根菜類や長ネギ、キノコ類と一緒に煮込んだおっきりこみは、体があたたまり栄養たっぷりで、ほっこりとした気分になります。

上州太田焼きそば

 (193705)

画像提供:@big130.noriさん
秋田県横手市の横手焼きそば、静岡県富士宮市の富士宮焼きそばと並び称される群馬県のご当地グルメが、太田市の上州太田焼きそばです。
太麺と濃いめのソース、キャベツ・青のり・紅しょうがのトッピングが王道です。ソースは各店で独自の味を開発しており、食べ比べも楽しめますよ。リーズナブルでボリュームがあるのも魅力的です。

こんにゃく

 (192428)

全国のこんにゃく芋の90%以上が群馬県で生産され、その生産量は約5〜6万トン。
全国トップクラスの日照時間、水はけのよい土壌など群馬の恵まれた気候と土壌により、「こんにゃくといえば群馬」の地位を確立しています。
群馬県では、こんにゃくを使った「こんにゃく料理」が豊富。定番のおでんや刺身の他にも、味噌漬け、湯葉こんにゃく、枝豆こんにゃく豆腐など、食べ方もバラエティ豊かです。
南西部に位置する甘楽町には「こんにゃくパーク」があり、入場料はもちろんバイキングの食事までが無料!特産品こんにゃくを食べて・知り・楽しめるスポットになっています。

下仁田ネギ

 (182463)

「下仁田ネギ」は白根の部分が非常に太いのが特徴的。直径4cmから9cmほどのものも!
生では辛味が強すぎて食べられませんが熱を通すと甘くなり、特有の風味ととろりとした食感になります。
とろりとした食感と甘さの味わいを楽しむためには、シンプルな「鍋」や「すき焼き」、アルミホイルで巻いてグリルで焼いた「焼きネギ」がおすすめ。
白い部分を中心に食べるねぎですが、青い部分も加熱すると甘みと柔らかさが増すため、炒め物などにおすすめです。

峠の釜めし

 (192425)

群馬が生んだNo.1駅弁「峠の釜めし」は昭和33年2月1日、信越線横川駅で発売開始し、これまでに約1億7000万個発売している駅弁を代表する商品です。
鶏、シイタケ、アンズ、栗、ウズラの卵、たけのこ、ごぼう、しょうが、グリンピースの具に、ご飯は色付き味付きの炊き込みご飯。
独特の益子焼の器に、山の幸・里の幸がたっぷりもり込まれ、食べ応え満点です。
おいしさもさることながら、「峠の釜めし」の人気の秘密は、なんといっても「益子焼」の容器。フタまで陶器で重量感いっぱいです。
空釜を利用して漬物を作ることができる「空釜専用漬物キット」も販売しています。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

透明感と強いコシ!群馬の隠れた名物「水沢うどん」の名店7選

透明感と強いコシ!群馬の隠れた名物「水沢うどん」の名店7選

秋田の稲庭うどん、香川の讃岐うどんと共に、日本三大うどんとして知られる水沢うどん。温泉地としても有名な群馬県の伊香保の郷土料理で、透明感と強いコシが特徴です。伊香保温泉周辺に行ったら訪れたい、水沢うどんの魅力を堪能できる名店をご紹介します!
coldbrew | 10,359 view
行ったら絶対食べてほしい!栃木県のおすすめグルメ7選

行ったら絶対食べてほしい!栃木県のおすすめグルメ7選

旅行をしてご当地グルメを楽しむのは、旅の楽しみですよね。「食べるのが嫌いだ」という人もなかなかいないはず。餃子が人気の栃木県ですが、そのほかにも人気のご当地グルメがたくさんあります。その中でも今回は厳選したご当地グルメをご紹介します。
Tripα編集部 | 12,887 view
知る人ぞ知るパスタの聖地!地元民が愛する高崎パスタの名店7選

知る人ぞ知るパスタの聖地!地元民が愛する高崎パスタの名店7選

小麦の生産が盛んな群馬県高崎市は最近「パスタのまち」として注目を集めています。高崎パスタはモチモチ食感と個性豊かなソースが特徴で、ボリューム満点のメニューがたくさん!地元民にとって欠かせないソウルフードで、「キングオブパスタ」と呼ばれるイベントも毎年開催されています。
coldbrew | 491 view
永久保存版!絶景好きがおすすめする群馬県の絶景スポット

永久保存版!絶景好きがおすすめする群馬県の絶景スポット

都内からの日帰り・週末旅行にピッタリな群馬県。スケールの大きい絶景が豊富で、有名な温泉街も多数点在しています!群馬県随一の景勝地である吹割の滝や、雄大な自然で癒される尾瀬や吾妻渓谷、そのほか四万ブルーで有名な奥四万湖も見逃せませんよ♪
チャイラテ | 1,851 view
「群馬県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

「群馬県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

群馬県は多彩な魅力が詰まったエリア。日本有数の温泉地でのんびり過ごしたり、自然の中で体を動かしたり、いろんなスタイルの休日を過ごせます♪群馬県を訪れるならぜひ体験したいアクティビティやご当地グルメをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
coldbrew | 1,827 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ