検索条件が変更されました。
「検索するボタン」をクリックしてください。
伝統工芸体験
関西/京都府/京都市中心部
プランID:pln3000025424
・香木の細かいチップを調合!
当工房では6種類の香りをご用意しておりますが、分量によってお好きな香りになります
・完成した匂い袋はかばんや箪笥にしまうことができます
天然香料による防虫効果にも優れます
・念珠師二代目雄彩の指導付きです
念珠師の親切な指導があるので、困ったことがあったらアドバイスがもらえます
このプランのご案内
基本情報
◇住所:京都府京都市上京区田村備前町238-1
◇提供:
asoview!
伝統工芸体験
関東/東京都/両国・葛西・錦糸町
プランID:pln3000026293
・三味線の伝統工芸士の技で自分だけの箸を作ろう!
・三味線や琴の端材を使って、ツヤのある箸を手作りするプランです
・磨いてツヤを出す東京三味線ならではの技術を体感!
・端材をやすりで少しずつ磨いていくことで、作品のツヤがどんどん増していきます!
・東京都認定の伝統工芸士がレクチャー!仕上げも担当いたします!
このプランのご案内
基本情報
◇住所:東京都江戸川区平井4-1-17
◇提供:
asoview!
伝統工芸体験
中国/広島県/福山・尾道・呉・鞆の浦
プランID:pln3000037624
・自分の布巾やバッグを持参して楽しめる染色体験
・柿渋の独特な風合いで味わい深い作品1点を作れます
・体験は約1時間。染めたものは当日お持ち帰りできます
・より濃い色合いに染めたい場合は2回目の染色も可能
・防虫・抗菌効果のある柿渋は実用的な製品にもぴったり
このプランのご案内
基本情報
◇住所:広島県尾道市御調町菅2030
◇提供:
asoview!
伝統工芸体験
関西/京都府/祇園・東山
プランID:pln3000037832
・京都旅行の記念にぴったり!つまみ細工の小物1個を手作りしよう
・作品は当日持ち帰れます。ご家族へのお土産にするのもいいですね
・「祇園四条駅」から徒歩約15分、「清水道」バス停からは約5分
・スタッフが親切丁寧にサポート。初めてでも安心して楽しめますよ
・初心者向けのプラン。趣味として始めてみたい方のお試しにも最適
このプランのご案内
基本情報
◇住所:京都府京都市東山区桝屋町349-6
◇提供:
asoview!
伝統工芸体験
関西/京都府/嵐山
プランID:pln3000038056
・記念にピッタリ!当店人気のつまみ細工を制作できるプラン
・京都に訪れた記念にピッタリ!
・初心者向けなので今後趣味として始められる方にもオススメ!
・初めてでも安心。スタッフが親切丁寧にサポートします!
・京都らしい体験で旅のプランにおすすめです
このプランのご案内
基本情報
◇住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19-2
◇提供:
asoview!
伝統工芸体験
九州/大分県/湯布院
プランID:pln3000038462
・記念にピッタリ!当店人気のつまみ細工を製作できるプラン
・初心者向けなので今後趣味として始められる方にもオススメ!
・初めてでも安心。スタッフが親切丁寧にサポートします!
・旅のプランにおすすめです
このプランのご案内
基本情報
◇住所:大分県由布市湯布院町川上1558-2
◇提供:
asoview!
伝統工芸体験
東海/岐阜県/下呂・郡上
プランID:pln3000033321
・和紙起き上がりこぼしと和紙筆立てが作れるプラン
・持ち帰りは当日OK!旅行のお土産にもぴったり
・長良川鉄道「梅山駅」から徒歩約8分と好アクセス
・体験後は岐阜県美濃市の観光地散策も楽しめます
・ご家族連れはもちろん、学生グループにも人気!
このプランのご案内
基本情報
◇住所:岐阜県美濃市本住町1909-3
◇提供:
asoview!
伝統工芸体験
東北/山形県/天童・東根
プランID:pln3000005573
将棋の駒の名産地・山形県天童市で作る、自分たちだけの彫駒!
将棋の駒の生産地で有名な山形県天童市で、彫駒を作るプランです。三寸の駒にお好きな文字を美しく彫り上げて飾り駒にできます。一文字にどんな思いを託しますか。彫の作業は熟練のスタッフが丁寧にご指導いたしますので、初めての方でも安心して楽しめます!
伝統工芸品を知りつくした熟練スタッフがサポート!
自分たちで作った彫駒はまさに世界にふたつとない貴重なお品です。一生に一度の思い出を彫駒教室で作りませんか。保護者同伴なら小学生でも体験できるので、ご家族旅行の記念品にもおすすめです。伝統工芸品を知りつくした熟練のスタッフが、親切・丁寧に彫駒作りをサポートいたします!
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇住所:山形県天童市大字久野本1273-2
◇提供:
asoview!
伝統工芸体験
沖縄/沖縄県/石垣・宮古・与那国島
プランID:pln3000038353
・珊瑚石やシャコ貝の台座に貝殻などを乗せてシーサーのオブジェを作ります
・シーサーの種類も豊富にご用意しています。当日お持ち帰りいただけます
・お車でお越しの場合、石垣空港より約25分・離島ターミナルより約8分
・お子様は4歳~体験可能。丁寧に指導しますので安心してご参加ください
・とても楽しく作れたと大好評の体験です。旅行の思い出作りにもぜひどうぞ!
このプランのご案内
基本情報
◇住所:沖縄県石垣市石垣148-4プラスライフ石垣102号
◇提供:
asoview!
伝統工芸体験
東海/岐阜県/下呂・郡上
プランID:pln3000033320
・和紙を使って縁起の良い起き上がりこぼし&お皿が作れる
・当日お持ち帰りOK!旅の記念やお土産にぴったりです
・長良川鉄道「梅山駅」から徒歩約8分とアクセスも楽々
・美濃和紙友禅染紙の材料を好きなだけ使うことができる
・小さなお子様からご年配の方まで皆様で楽しめます☆
このプランのご案内
基本情報
◇住所:岐阜県美濃市本住町1909-3
◇提供:
asoview!
陶芸・焼き物 伝統工芸体験 日本伝統体験
沖縄/沖縄県/名護・本部・国頭
プランID:57378
ご来店の方、全員で体験される場合はお得なプランがりますのでそちらのプランをご利用ください!
☆シーサー絵付けは種類やサイズが様々なので、料金変更をご理解の上、ご予約時の2,420円以外のシーサーを選ぶこともできます(^^)
※掲載している価格は陶器白土ミニシーサーです!
【白土陶器】
希少な沖縄の白土を使用!
【漆喰シーサー】
☆漆喰は沖縄の珊瑚を主原料に、稲わらが含まれています。沖縄の家庭にシーサーが広まる先駆けになったのも漆喰のシーサーたちです♪すべてのシーサーは心材を使わずに素材のみで形成。漆喰の大サイズはかなりの技術力が必要。
【素焼きシーサー】(屋内用の特殊粘土)
☆特殊な粘土を使用。焼き締めされない素材となりますので、屋内にのみ飾ることができます。一つひとつが完全手作り!持ち帰りシーサー作り体験と同じ粘土を使用☆
【陶器シーサー】
☆沖縄の赤土を使用。形成後じっくり20日ほど自然乾燥させ、その後2日かけて1,200℃の窯焼きを行います。焼き締めされているので外置きもOKです。一つが完成するまで約1カ月を要します。
☆選べる種類が豊富!
☆Enjoy工房職人の総制作数は7万体以上!ここでしか体験できない手作りシーサーたちです♪扱っているシーサーのすべてが工房で制作(^^)
☆色つきシーサーのサンプルがたくさん!絵付けの参考に!
★絵付けの方法を説明したら作業開始です。
体験時間には個人差があります。(制限時間はございませのでごゆっくりお楽しみください)
【目安の体験時間】
小サイズ:40~60分
中サイズ:60~90分
大サイズ:90~120分
※個人差があります。2匹を一人で絵付けされる場合は、同時塗りすると+30分ぐらいが目安になります。
完成したらシーサーと記念写真!
箱詰めして、すぐにお持ち帰りいただけます。
※ご予約の金額は陶器白土ミニシーサーを選んだ場合のものになります。サイズや素材の違うシーサーを含め、50種類以上のバリエーションがあります。
【可愛いシーサーの種類が豊富!】
形の様々なシーサーがたくさんあります!
可愛いものから厳つい顔まで!
【当工房職人の手作りシーサーです!】
すべてのシーサーを工房で作成しています。高品質のこだわりシーサーをご提供しています。
【サンプルがいっぱい!】
色付けが苦手でも大丈夫!
色合いや模様を参考にできるサンプルがいっぱいあります。
【所要時間】
1時間以内,1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/09/11~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
伝統工芸体験
関西/奈良県/奈良・生駒
プランID:pln3000023623
・奈良時代から続く伝統。奈良筆を作ろう
・太筆・小筆の2本を作れます
・伝統工芸士又は職人さんとお話しながら制作を楽しめます
・自分の作った筆で、文字をしたためてみましょう
・店内では書道筆、筆ペンの試筆や化粧筆のメイク試しもできます
・1名様から参加OK!お気軽にご参加ください。
このプランのご案内
基本情報
◇住所:奈良県奈良市南新町78-1
◇提供:
asoview!
伝統工芸体験
沖縄/沖縄県/石垣・宮古・与那国島
プランID:pln3000024107
・アクリル絵の具を使って、シーサーを自由に絵付けしよう!
・シーサーは講師の手作り。サーフィンしているシーサーもいます!
・色は重ね塗りできるので、失敗しても平気。どんどん塗ろう!
・3歳から参加可能。家族みんなで楽しめます!
・手作りのシーサーは、沖縄旅行のお土産にピッタリ!
このプランのご案内
基本情報
◇住所:沖縄県石垣市大川203
◇提供:
asoview!
伝統工芸体験
沖縄/沖縄県/名護・本部・国頭
プランID:pln3000045295
【予約】
当日予約はお電話でも受付いたします♪
基本的に予約なしでもご案内できる工房です☆
【シーサーの特徴】
Enjoy工房のシーサーは外部からの委託を行っておりません。
総製作数7万体以上の熟練した職人が手作りしています☆
お選び頂く棚には400体以上のシーサーを並べています。
【絵付サンプル】
☆色付きシーサーの見本を200体以上ご用意しています。
お好みのデザインは作業テーブルに持ってきて見ながら絵付けできます☆
【体験】
作業中のお写真はスタッフがお撮りしますので、皆さんご一緒にお楽しみください。
【目安の体験時間】
小サイズ:40~60分
中サイズ:60~90分
大サイズ:90~120分
※個人差があります。
※ご予約の金額は陶器白土ミニシーサーを選んだ場合のものになります。サイズや素材の違うシーサーを含め、50種類以上からお好きなものをお選びいただけます。
※ご予約は体験される人数でご予約ください。
【料金】
掲載価格は陶器白土ミニシーサーです!
☆料金変更をご理解の上、ご予約時のシーサーと違うものを選ぶこともできます(^^)
〈白土陶器〉現地の素材
希少な沖縄の白土で作成☆
〈漆喰シーサー〉現地の素材
☆漆喰は沖縄の珊瑚を主原料に、稲わらが含まれています。
〈素焼きシーサー〉特殊繊維を調合した粘土
☆特殊な粘土を使用。屋内にのみ飾ることができます。
〈陶器シーサー〉現地の素材
☆沖縄の赤土を使用。焼き締めされているので外置きもOKです。
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇住所:沖縄県名護市為又1220ー235
◇提供:
asoview!
伝統工芸体験 その他ものづくり体験
沖縄/沖縄県/名護・本部・国頭
プランID:pln3000026757
**午前中の体験がオススメ!どの席でも全席オーシャンビュー!でクーラー完備**
沖縄に来たからこそ素敵な景色を眺めながら体験しましょう。
青い海、広い空を眺めながらのんびりと体験を楽しめます。
特に、穏やかな海がゆったりと眺められる午前中の体験がオススメです!
**可愛いシーサーが沢山!選ぶ時から楽しさワクワク**
沖縄在住の方の手作りシーサー!
まいまいシーサーならではの可愛い表情やポーズのシーサーを選んだら、
見本のシーサーやインスタの写真を見ながら思い思いに色塗り体験できるので安心&自由で楽しい!
沖縄ならではのシーサーは素敵な思い出とお土産になるでしょう
**小物アイテム&台は当日来店して見てから購入可能**
可愛らしい小物アイテムや沢山の台は当日予算と相談しながら購入可能。
**色鮮やかな沖縄ならではの写真撮影が嬉しい!スタッフが撮影!**
ハイビスカスの髪飾り・沖縄紅型柄エプロン・オリオンビールのエプロンを用意!
スタッフが無料撮影にもまわります!
**お座敷あり!おむつ替え台あり!の綺麗な店内**
当店では、カウンターやテーブル席の他にお座敷もあるため、
赤ちゃんや小さいお子様連れでも安心して体験を楽しめます。
広いテラスは見渡す限り海の広がる贅沢なキッズスペース!
室内にもプラレール、ブロック、おもちゃ完備。
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇住所:沖縄県国頭郡本部町山川969 誠もち店美ら海工房2階
◇提供:
asoview!
伝統工芸体験 華麗に変身 その他体験
沖縄/沖縄県/那覇
プランID:37131
店内「さくっと体験コース」
簡単着付け体験から本格的なスタジオ撮影まで★
旅行の隙間時間にさくっと琉装体験しませんか♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メニュー】
■着付け体験
◎プレミアム紅型着物 ¥3,900
◎スタンダード琉装 ¥3,200
◎シンプル打掛 ¥2,500
◎メンズ琉装 ¥3,200
◎キッズ琉装(小学生以下)
・キッズ琉装おんなのこ ¥2,200
・キッズ琉装おとこのこ ¥2,400
◎国王衣装 ¥5,900
◎王妃衣装 ¥4,900
■スタジオ撮影
◎写真1枚目 ¥2,000
◎写真2枚目以降~ ¥1,500
◎焼増写真 ¥1,300
※写真サイズは2L(127mm×178mm)
※スマホデータ付き(画質約300KB)
※フルサイズデータ(画質約3~5MB)の
販売も行っております。詳細は店舗にて☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【衣装は100着以上!お好きな衣装を選んで琉装体験を楽しんでください☆】
色とりどりのたくさんの紅型着物が揃っています。
もちろんメンズ琉装・キッズ琉装もありますので、カップルやファミリーでのご参加も大歓迎♪
【お手持ちカメラで自撮りし放題♪】
綺麗な店内で自由に自撮りできます!花笠などの手持ちグッズもご用意しています♪
【【体験の流れ】】
①受付
プラン確認やオプションサービスを選択
お支払いは現金・クレジットカード・
各種電子マネーにも対応OK
②衣装選び
お気に入りの衣装をみつけましょう!
衣装選びも楽しい時間♪
③お着替え (10~15分)
スタッフが丁寧に着付します。
必要な物はお店で準備しているので手ぶらでOK!
④写真撮影 (15分~)
プロカメラマンがスタジオで撮影します。
モデル気分でポーズを決めて撮影♪
待ち時間や撮影後も店内で、自撮りし放題☆
⑤写真のお渡し・お着替え (5~10分)
撮影後すぐに写真をプリントし、
veniオリジナル台紙にいれてお渡しいたします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※着付け体験のみの場合、
スタジオが開放出来ない場合がございます。
予めご了承くださいませ。
※ヘアーアレンジは1人に付き所要時間15~20分
※スタジオ撮影・ヘアアレンジは予約状況により
当日追加が不可の場合がございます。
必ずご予約時に追加をお願いいたします。
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/09/11~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
伝統工芸体験
沖縄/沖縄県/那覇
プランID:46481
沖縄、国際通りにある体験工房!!
世界に1つ!自分だけのオリジナルシーサーが作れます!!
焼き時間(30分程度、大きさによって変動あり)を待って、絵付までしていただけます!!
絵付代はサービスのお得プラン!
素焼きのまま持ち帰っていただいても、もちろんOK!
店頭には大きさや形の違うサンプルを多数用意しております。
参考になる説明書もあるので、初心者の方も安心して作業していただけます!
ベースを真似して作っても、目や鼻、耳の大きさや角度などで、しっかりと個性がでます!
粘土を追加で購入していただけますので、大きさや形も自由自在!
誰にも真似できない世界に1つのオリジナルシーサーを作ってみませんか??
(当日のご予約はお電話にてお問合せください)
〜当日の流れ〜
①説明(約5分)
使用する道具の準備をして、作業の説明をします。
②成形(約45分)
サンプルや説明書を参考にしながら、自由に成形する。
③焼成(約20分)
成形したシーサーを焼き上げます。
④絵付(約45分)
焼き上がったシーサーに自由に絵付をする。
⑤片付け、梱包、解散(約5分)
お片付けにご協力いただけると嬉しいです。
完成した作品を梱包してお渡しします。
【自由に成形!】
個性溢れるシーサー作り!沖縄の守り神シーサーをオリジナルで!
参考になるサンプルや説明書をご用意しておりますので、初めての方でも安心して楽しめます!
【絵付サービス!】
成形後に焼き時間を20分程度(大きさや状態により変動あり)待っていただき、絵付まで楽しめます!!
絵付代はサービスのお得プラン!
【当日のお持ち帰り!】
お作りいただいたシーサーは当日のお持ち帰りとなります!
出来上がった作品を大事に持って帰ることで愛着も倍増!
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/09/11~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
伝統工芸体験 その他ものづくり体験
沖縄/沖縄県/那覇
プランID:57998
お魚(イユ) or シーサー漆絵プラン
やちむんパーツに好きな漆絵を描くプラン。形は以下の2種類から選べます。
a. お魚(イユ)コース:お魚の形をしたやちむんに好きな模様を描きます。
サンプルの模様を真似しても、自分の好きな模様を描いてもOK!
名前や日付を入れて、思い出やプレゼントにもおすすめです。
完成後は、マグネットまたはストラップに仕上げてお持ち帰りいただけます。
b. シーサープラン:シーサーの形をしたやちむんに、お好みの漆絵を描きます。
シーサー(メス・オス)だけでなく、犬、猫、カエル、クマなど、お好きな動物も描けます。
完成後は、マグネット・ストラップ・ブローチ(バッジ)に仕上げてお持ち帰りいただけます。
【お魚(イユ)プラン 可愛いお魚モチーフのやちむんに 伝統的な漆絵で彩りを加えるアート体験!】
沖縄の伝統工芸 × 自分だけのアート!やちむん漆絵体験
沖縄の伝統的な焼き物「やちむん」に、自由に漆絵を描いてみませんか?
このワークショップでは、お魚の形に焼かれた可愛いやちむんに好きな色や模様を描き、
オリジナルのストラップやマグネットとしてお持ち帰りいただけます♪
【シーサープラン シーサー型のやちむんに好きな絵を描こう!(アイディア次第で好きなキャラクターを!?)】
沖縄の伝統工芸 × 自分だけのアート!やちむん漆絵体験
シーサーの形に焼かれたやちむんに、お好きな絵を描いてオリジナル作品を作ります。完成した作品は ストラップ・マグネット・ブローチ のいずれかに仕上げ、お持ち帰りいただけます。
シーサー以外にもカエル、犬、猫、白くま、その他にも自分のアイディアで好きな生き物を!
初心者でも気軽に楽しめます。沖縄旅行の記念や、大切な人への手作りギフトにもピッタリ!
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/09/11~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
シュノーケリング 陶芸・焼き物 伝統工芸体験 その他ものづくり体験
沖縄/沖縄県/名護・本部・国頭
プランID:58759
たくさん種類があるシーサーの中から好きなものを選んで絵付け体験!
色も自由に混ぜてオリジナルのシーサー作り♪
古民家でシーサー絵付け体験できるのは沖縄はここだけです。
ここでしか作れない「福の木シーサー」が簡単に1時間程で仕上げられます。
体験終了後すぐに持ち帰りOK!
スタッフがサポートいたしますので、お子様も大人も楽しめます。
美ら海水族館や古宇利島に行く途中のちょっとした合間や休憩にも利用する方いらっしゃいます。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/09/11~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
伝統工芸体験 その他ものづくり体験
沖縄/沖縄県/那覇
プランID:59892
沖縄の守り神「シーサー」を、自分の手でこねて作るキャンドル体験。
特別なキャンドルワックスを使い、粘土のように形を作っていくので小さなお子さまから大人まで誰でも楽しめます♪
好きな表情にしたり、自分の名前を書いたり、作る人の個性が光る世界にひとつだけのシーサーキャンドルが完成!完成後は専用フォトブースでチェキが撮れる!
思い出を持ってかえろう!
〜体験の流れ〜
>①受付
お店に来店後まずはスタッフに名前と予約人数をお伝えください。(5分)
②体験説明
席に移動後スタッフから体験の説明を受けます。(10分)
③体験開始
オリジナルのシーサーをキャンドルで作っていきます。(70分)
④撮影
オリジナルのシーサーが完成してら当店自慢のフォトスペースで写真などを撮って楽しめます。
⑤解散
その場で体験で作ったシーサーは持って帰れます。
【自分だけのオリジナルシーサーを作れる】
自分の好きな色を組み合わせて2体のシーサー(オスとメス)を作れます。
色の種類は10種類以上。自分だけのオリジナルシーサー作製!
【フォトスタンドにもなる】
キャンドルの火を灯す部分を専用のフォトクリップに変更も可能。
当店には沖縄らしいフォトスペースもありそこでチェキなどをとりシーサーに飾れたりも出来ます。沖縄の思い出をシーサーと共に部屋に飾ろう!
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/09/11~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
伝統工芸体験を簡単検索!
安い順やこだわり条件から希望のプランを探せます。
伝統工芸体験を探すなら日本旅行の遊び・体験サイトで!
陶芸・焼き物 | ガラス工芸 | 木工芸 | クッキング | 染物・織物体験 | 伝統工芸体験 | 酒造・地ビール醸造体験 | その他ものづくり体験
海のアクティビティ | 山・森・高原のアクティビティ | 川・湖のアクティビティ | 空のアクティビティ | 雪のアクティビティ | 乗り物 | 食べ物・モノづくり | 文化・屋内スポーツ・ゲーム体験 | ガイドツアー・エンターテイメント | グルメ | エステ・温泉・その他癒し | テーマパーク・博物館・美術館・入場施設 | 伝統文化体験 | オリジナル | お祭り・イベント | レンタカー | 団体向けプラン | 割引クーポン
Tripαイベントナビ | 103view
いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
Tripαイベントナビ | 280view
横浜秋の風物詩が進化!ドイツ現地視察で再現した本気の“ビールの祭典”9月26日(金)~計18日間 横浜赤レンガ倉庫にて開催!ビール好きもそうでない人も一緒に乾杯!ノンアルコール&ビール以外のドリンクも充実!ビール醸造所ごとの開放的なビアガーデン席や夜の照明演出等、イベント初のコンテンツも!
日本旅行トップ > オプショナルツアー > 食べ物・モノづくり > 伝統工芸体験のオプショナルツアー・体験予約
※掲載中の商品の詳細は、各提供元サイトにてご確認、ご予約ください。
※お問い合わせは、商品提供元へご連絡ください。