
件数取得中…

読込中…
検索条件が変更されました。
「検索するボタン」をクリックしてください。
・サンドブラスト制法で、オリジナルグラスを1個作る体験です
<サンドブラストとは>
特殊な砂をガラスに吹きかけ、表面を磨りガラスに削る制法。世界にたった1つの、オリジナル作品ができあがりますよ
・ちよ野では特殊な砂を使用!短時間で仕上げることができます
・サンブラストでの制作は、初心者でも簡単に行うことができます。出来なかったら講師がささっと仕上げを致します。
・制作するものは、コップ、ビールグラス、ワイングラス等、10種類程度の中からお選びいただけます
・鈴鹿サーキットから約5分!この後遊びにも行けます
・多少汚れても良い服装でお越しください。エプロンがあっても便利です
.....もっと見る.....閉じる
・2,000年以上前からある「とんぼ玉」をガラス棒を溶かして作ってみましょう
・講師と一緒にマンツーマンで作りますので初めての方でも安全で安心です
・ガラスは100種類程もある中から好きな色を選びます。また模様のガラスは何色でも入れられます
・ガスバーナーを使いますがバーナーの周りは熱くならないのでお子様でも安心です
・完成品は約20分冷ましてスグにお持ち帰りができますr>・初心者向け体験なので講師が簡単キレイにお手伝いして教えますのでお子様でも安心、キレイにできます◎
・鈴鹿サーキットから約5分!この後遊びにも行けます
・できるだけ1組ずつの貸し切り体験にしております
・多少汚れても良い服装でお越しください。エプロンがあっても便利です
.....もっと見る.....閉じる
溶けたガラスに息を吹き込んで膨らませて成形する吹きガラス体験。「宙吹き」という型を使わない技法でグラスや小鉢、一輪挿し、風鈴、アクセサリー、ペーパーウェイトなどを作ります。お子様も4才以上ならご参加いただけるので、家族旅行にいかがでしょう?
【涼やかな中にも温かみを感じる吹きガラス】
当工房一番人気のプラン。水飴状に溶けたガラスに息を吹き込み、風船を膨らませるように作ります。24種類以上の色ガラスで模様をつけることもできるので、自分だけのオリジナル作品ができますよ。ポイントは講師がサポートしますが、かなり本格的なガラス制作体験ができます。作る楽しさ、ライブ感満載の吹きガラスで、世界に一つだけの作品を作りましょう!
【トンボ玉やサンドブラスト、赤ちゃん手形も】
コロコロ可愛らしいガラス玉の「トンボ玉」や、コップや小鉢、小皿に砂で削って絵や文字を書くサンドブラスト、ガラスの型で赤ちゃんの手形や足形を残せるプランなど様々なメニューを揃えています。どれも30分~1時間半ほどで気軽にできる体験なので、旅行のすきま時間にいらしてください。講師は全国で個展を開催し、レースのトロフィ制作なども手掛けるプロのガラス作家。相談しながらお好きなものを作れます。
【都心から車で1時間、緑豊かな工房】
当工房は東京から車で約1時間の緑に囲まれた静かな工房。晴れた日には富士山を見ることができます。吹きガラスがのびたり、膨らんだり、ゆがんだり……イメージを自分で少しずつ形にする面白さと、完成したときの達成感は何とも言えません。熔けるガラスもとても美しいものです。個人工房なのでほとんど貸切状態で体験できます。ご家族やカップル、グループで、お気軽に思い出作りに来てください。
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
北広島市輪厚(ワッツ)にあるガラス工房「ニーウン・ペツガラス美術研究所」では、吹きガラス体験を行っています。
初めての方でも楽しく制作体験できますよ。ぜひ一度、ご来店ください。
【お好みのアイテムを自由な配色で】
コップやボウル、ビッチャーや花びんなどの中から、お好きなアイテムを1つお作りいただきます。ギャラリーにある見本を見ながらお選びください。1100度で溶けているガラスを鉄の吹き竿で巻き取ってつくります。作業は講師と一緒に行いますので、初心者の方でも大丈夫。 13色ほどあるカラーを組み合わせ、お好みの配色で作ってくださいね。
【カフェでまったりくつろげる】
作業は約15~20分ですので、気軽に参加していただけます。工房にはギャラリーやカフェを併設し、くつろぎながら軽食やお茶を楽しめます。自然豊かな場所でゆったりとした時間をお過ごしください。できた作品は翌日以降に発送いたします(送料別途)。引き取りにお越しいただいてもOKです。
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
愛着たっぷり世界に一つだけのイニシャルグラスを彫り上げてみませんか?
グラスリッツェンで、ご自身のイニシャルを彫っていきましょう。
すりガラスの模様が美しく、味わいある一品が完成します。
下書きに沿って彫っていくので、不器用な方でも作れます。
夢中になって、時間を忘れてしまいますよ。
【お作りいただけるもの】
このプランでは、グラス1つにイニシャルを1つ彫っていただけます。
・グラスサイズ:約20cm × 約7.5cm
■作品のお受け取りについて
当日お持ち帰りいただけます。
郵送の場合は別途送料がかかります(648円~)。
【体験のスケジュール・詳細】
①来店・受付(約5分)
ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。
②体験についての説明(約5分)
③イニシャル選択(約5分)
④転写(約5分)
⑤グラスリッツェン(約90分)
⑥添削・仕上げ(約5分)
⑦解散(約5分)
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
瑠璃色等の様々な色ガラスを自由に組み合わせて、富士山一輪挿しが作れます!
贈り物や旅の記念にぴったり!
工房は富士山の見える丘の上にあり、心地よいそよ風が吹き込みます。
自然に囲まれて体験をお楽しみください!
【涼やかな中にも温かみを感じる吹きガラス】
瑠璃色のガラスを使って、富士山一輪挿し作りにチャレンジできます。作業はとても暑いですが、その分制作後の達成感も一入です。
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
初心者歓迎!バーナーを使って、トンボ玉やペンダントトップ等のガラス細工作りが体験できるプランです。
約1時間30分で、箸置き、ピアスチャームなど、ご希望の作品に取り組んでいただきます。
完成した作品はそのままお持ち帰りいただけます。
バーナーを使うのが初めての方でもベテラン講師が使い方を丁寧にサポートしますので、安心してご参加ください。
制作プラン:トンボ玉制作、耐熱ガラスを使った箸置きやマドラー、ペンダントトップなど
体験の流れ(1時間30分スケジュール)
ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。
↓
制作する物を選んでいただき、手順のご説明をいたします。
講師によるデモンストレーションを行います(約30分)
↓
制作体験をお楽しみください。(約30分)
↓
作品の完成まで店内でゆっくりおくつろぎください。
※冷却が必要なためお渡しまでに20~30分程かかります。
ご都合のよい時に受け取りにお越しいただくか、完成次第郵送(別途500円)にてお送りも可能です。
【ヴェネツィアンガラスで有名な材料を使って、本格的な作品作り】
作品作りには、ヴェネツィアンガラスで有名なイタリアモレッティ社のガラスを用います。
本格的なガラス細工の楽しみを、お気軽にご体験ください。
人気はペンダントトップやピアス。ご希望にあわせて完成度の高い作品が作れます!
【高円寺駅から徒歩6分のおしゃれな工房での体験】
新宿から2駅、高円寺駅から徒歩6分にあるガラススタジオ。
オシャレな工房で、ゆったりとガラス細工作りをお楽しみ頂けます。
トンボ玉などのアクセサリーから、本格的な耐熱グラス作りまでできるバーナーを取り揃えた街中の貴重なガラス工房です。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
丸いとんぼ玉とは違う雫型の玉。
男性、女性問わず人気のあるティアドロップを作ってみましょう。
模様はマーブルをメインに作成していきます。色もたくさん使うことができますので、自分のオリジナルの作品をお作りいただけます。
【初心者でも安心♪マンツーマンレッスン】
当日はサポートをしっかりいたしますので、ご安心ください。
不安なことがございましたらお気軽に聞いてくださいね。
【イメージ通りに作れない偶発的デザイン】
鉄芯に巻き付けて作るとんぼ玉と違い、ガラス棒のみで作ります
そのため、支えるものがなく、くにゃくにゃと熔けていくガラス棒の先端に模様の色を乗せ、さらに熔かしながら、重みを見て温度を想定してガラス棒を下に向けて垂らします
乗せた模様の色が、引っ張られて思ってもないデザインに仕上がったりします
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
⚫︎ガラスのペーパーウェイトオブジェ⚫︎
①来店・受付
②体験の説明
③ピンブローチ作り
(好きな色ガラスを選ぶ ⇒ デザイン ⇒ カット)
④完成・終了・解散
お好みのガラスを選んでカットして並べて重ねて、立体感をだします。
(サイズは約8×8cm内くらい)
世界にひとつだけのオリジナルのオブジェを作ってみませんか。
>
*出来上がった作品は、後日電気炉で焼成してのお渡し発送となります。(10日程度)
*参加人数8名以上はお問い合わせくださいませ。(要相談)
◉このガラス体験では、選んで頂いたプランに沿ってお好きな色ガラス、透明クリアガラスを使っての作品づくりのお手伝いをさせていただきたいと思っております。なるべくご希望に添えますよう心がけて居ります。
皆さまのご参加お待ちしております。
【フュージングとは・・・ 】
板ガラスを電気炉で焼成して、熱で溶かして融合させる技法です。
【世界にひとつだけのペーパーウェイトオブジェ】
お部屋のインテリアにもいかがでしょうか
【アトリエの近くには・・・ 】
大徳寺や建勲神社、船岡温泉、元銭湯のカフェや手打ち蕎麦屋さん等が軒を連ねております。歩いてゆっくり過ごせるおススメのエリアです。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
お酒好きな方にはピッタリ!もちろん飲まない方も。世界に一つのマイグラスでおいしく頂きませんか?
サンドブラストという技法で初めてでもカンタンに素敵な絵柄や文字を彫刻できます。ガラスに砂(研磨材)を吹きかけ表面をスリガラスに削っていきます。火を使わないので安全ですし、絵心不要だから、子供さんからご年配の方まで楽しめますよ。
作った作品は実用はもちろん、インテリアやプレゼントにピッタリ。
色鮮やかなガラスの世界へ~あなたも。
【ワイン好きにはたまらない!自分で作ったグラスで飲むお酒はおいしいよ。】
ワイングラスの色はパープルorグリーン限定
どこにも売っていない、自分だけのオリジナルグラスが作れます。
完成後はすぐに持ち帰れるので安心。すぐ飲めますよ。自作のグラスで素敵な夜を彩ってみませんか?
もちろん、飲めないかもOK。ジュースやシャンメリーで乾杯しましょう♪
【好きな絵や文字が自在に彫刻できる。でも絵心、デザインセンスはいらないので心配なし!】
デザイン画がたくさん用意されているから絵心不要。絵柄シールを好きな場所に貼ってカットするだけです。
好みの絵柄や入れたい文字を持ってきてください。講師ができるか判断してサポート。本当のオリジナル作品が完成しますよ。
【駅から3分以内。アクセス抜群でデートや観光のついでにピッタリ!】
浅草や秋葉原、上野にも近いので、いつもデートに飽きたらものづくりに集中するのもいいかも。
ファミリーで旅行イベントに加えてもいいですね。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
お酒好きな方にはピッタリ!もちろん飲まない方も。世界に一つのマイグラスでおいしく頂きませんか?
サンドブラストという技法で初めてでもカンタンに素敵な絵柄や文字を彫刻できます。ガラスに砂(研磨材)を吹きかけ表面をスリガラスに削っていきます。火を使わないので安全ですし、絵心不要だから、子供さんからご年配の方まで楽しめますよ。
作った作品は実用はもちろん、インテリアやプレゼントにピッタリ。
色鮮やかなガラスの世界へ~あなたも。
【ワイン好きにはたまらない!自分で作ったグラスで飲むお酒はおいしいよ。】
ワイングラスの色はパープルorグリーン限定
どこにも売っていない、自分だけのオリジナルグラスが作れます。
完成後はすぐに持ち帰れるので安心。すぐ飲めますよ。自作のグラスで素敵な夜を彩ってみませんか?
もちろん、飲めないかもOK。ジュースやシャンメリーで乾杯しましょう♪
【好きな絵や文字が自在に彫刻できる。でも絵心、デザインセンスはいらないので心配なし!】
デザイン画がたくさん用意されているから絵心不要。絵柄シールを好きな場所に貼ってカットするだけです。
好みの絵柄や入れたい文字を持ってきてください。講師ができるか判断してサポート。本当のオリジナル作品が完成しますよ。
【駅から3分以内。アクセス抜群でデートや観光のついでにピッタリ!】
浅草や秋葉原、上野にも近いので、いつもデートに飽きたらものづくりに集中するのもいいかも。
ファミリーで旅行イベントに加えてもいいですね。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
ご自分で紙に描いた、文字とイラストが40分でガラスのハンコになります。
小さなお子様OK。ペットと一緒OK。
体験は北アルプス山麓・緑の中の工房で体験できます。オープンエアー。
使う印材はガラス作家さんが1本1本丁寧に作っています。
世界に一つのオリジナルハンコです。
~当日の流れ~
①原画描き 10分
②パソコンでシール作り(体験スタッフの作業) 10分
③シールを剥く 10分
④砂を掛ける 5分
⑤試し捺しをして、出来上がり 5分
合計40分ぐらいで完成。すぐお持ち帰りできます。
【好きな印材が選べます。】
ガラス作家さんが、1本1本手作りしたオリジナル印材を選びます。
他には無いオリジナル印が出来ます。
【イラスト集からも選べます。】
ご自分でイラスト描くのが面倒な場合は、ハンコイラスト集からも選べます。
お名前だけ描いて頂ければ、パソコン上でイラストとお名前を組み合わせて原画を作ります。
【ペットも一緒に体験できます。】
安曇野の北アルプス山麓に工房があります。オープンエアーですのでペットも一緒に体験できます。
ドッグランもあります。
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
こちらのプランは一度はやってみたいとんぼ玉作りに気軽にチャレンジしていただけるプランです。制作していただくのは2個、『マーブル』『ひっかき(ハート模様)』『ドット』『ランダム(自由)』の中から2種類お選びください。
LAMP WORK TASUKUは各時間お1組様限定の『貸切工房』です。
アットホームたっぷりのおうち工房で安心してお楽しみください。
**とんぼ玉とは**
色ガラスで色んな模様をあしらったガラス玉の事です。
一口にとんぼ玉と言っても
まん丸のものから、楕円形のもの、四角に近いものまでさまざまです。
職人がバーナーでガラスを溶かし、
鮮やかな模様を描いていきます。
その美しさから、よくネックレスや帯どめなどに使われます
**体験の流れ**
①受付
お申し込み者のお名前をおっしゃってください
②ご案内
トンボ玉作りの方法や注意点などをご案内します
③作成
2つまで作成いただけます
④お渡し
とんぼ玉が冷めるまで時間がかかりますが基本は時間内当日お持ち帰りです。
時間が無くお引き渡しが出来ない場合やお急ぎの方は後日お越しいただくか、郵送になります。(送料ご負担頂きます)
⑤作品のお化粧タイム
自分で作ったとんぼ玉を使ってアクセサリーやストラップなど小物作り
ダブル手作り体験です。たっぷり遊んでください。
*オプション*
・ネックレス:660円~
・ストラップ:660円~
・髪留めやかんざしなど色々できます
*お渡しについて*
とんぼ玉を冷ます時間が必要になりますが、基本的には当日お渡しできます。
お渡しできない場合は後日お越しいただくか、郵送になります。(別途送料がかかります)
城崎にお泊りの方は、1日目に体験して、2日目にお渡しもOK♪
※注意事項※
・バーナーを使うので汗をたくさんかきます。
必要な方はお飲み物や着替などもお持ちください
・集合時間が厳守でお願いします。遅延到着の場合は必ずご連絡ください。
【貸切工房でとんぼ玉作りに挑戦!講師と参加者全員でワイワイ作ろう】
物作り体験をしたことがあるけれど、
ほとんどスタッフさんが作ってしまった。
そんな経験はありませんか??
当店では出来るだけ最後までお客様の力で作成頂きます!
どんな形の子になってもそれも唯一無二の可愛い子♪
最後にはびっくりのきれいなとんぼ玉ができるかも?!
もちろん、丁寧にご案内するので初めての方もご安心下さい。
「何より少人数制なのが初心者には嬉しかったです」という声も!
【講師が熱い!創作意欲が湧きます!】
併設されている講師のギャラリーをのぞいてみましょう。ステキな作品がたくさん展示されているので、創作意欲が湧いてきますよ。
【こうのとり豊岡市や有名な城崎温泉など観光スポットも近くに!】
但馬にあるLAMP WORK TASUKUの近くには、城崎温泉や神鍋、竹野海水浴場など、山海食べ歩きなど観光スポットが盛りたくさん。観光の一貫として、とんぼ玉作りに挑戦してみてくださいね。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
お酒好きな方にはピッタリ!もちろん飲まない方も。世界に一つのマイグラスでおいしく頂きませんか?
サンドブラストという技法で初めてでもカンタンに素敵な絵柄や文字を彫刻できます。ガラスに砂(研磨材)を吹きかけ表面をスリガラスに削っていきます。火を使わないので安全ですし、絵心不要だから、子供さんからご年配の方まで楽しめますよ。
作った作品は実用はもちろん、インテリアやプレゼントにピッタリ。
色鮮やかなガラスの世界へ~あなたも。
【ワイン好きにはたまらない!自分で作ったグラスで飲むお酒はおいしいよ。】
ワイングラスの色はパープルorグリーン限定
どこにも売っていない、自分だけのオリジナルグラスが作れます。
完成後はすぐに持ち帰れるので安心。すぐ飲めますよ。自作のグラスで素敵な夜を彩ってみませんか?
もちろん、飲めないかもOK。ジュースやシャンメリーで乾杯しましょう♪
【好きな絵や文字が自在に彫刻できる。でも絵心、デザインセンスはいらないので心配なし!】
デザイン画がたくさん用意されているから絵心不要。絵柄シールを好きな場所に貼ってカットするだけです。
好みの絵柄や入れたい文字を持ってきてください。講師ができるか判断してサポート。本当のオリジナル作品が完成しますよ。
【駅から3分以内。アクセス抜群でデートや観光のついでにピッタリ!】
浅草や秋葉原、上野にも近いので、いつもデートに飽きたらものづくりに集中するのもいいかも。
ファミリーで旅行イベントに加えてもいいですね。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
・色は13種類。コップ・ボウル・花瓶などをカラフルにデザイン
・ギャラリーが併設されたお店。金・土・日はカフェも営業します!
・新千歳空港・札幌駅から、車で約40分で行けます
初心者でも大丈夫!北海道北広島市で吹きガラス体験
吹きガラス体験ではコップやボウル、ピッチャーや花瓶などを作れます。ベテランのガラス職人と一緒に作業をするので、初心者の方もご安心ください。講師の作品を扱うギャラリーや、カフェ(金・土・日営業)もございます。旅の思い出に、吹きガラスにチャレンジしてみませんか?新千歳空港・札幌駅から車で約40分で行ける、好立地のお店です。
世界でひとつだけ。わくわくするガラス作品をつくろう!
1,100度のどろどろに溶けたガラスを鉄の吹き竿でまきとって作る、吹きガラス。13種類の色から自由に配色もできます。自分好みのセンスで作るガラス体験は、作業中はもちろん、できあがった作品を使うときもわくわくとした気持ちにさせてくれるはず。友人やご家族へのオリジナルプレゼントとして作るのもおすすめです。
.....もっと見る.....閉じる
立体が織りなすあたたかい光、6面体のナイトライト作り
約2時間で6面体のナイトライトを作ります。カット済みガラスなど、材料がセットになったステンドグラスキットをご用意します。工程は組み立てやハンダ付け、ランプの配線など。とても本格的ですよ。
ステンドグラスと光の競演
ステンドグラスは「光のアート」ともいわれます。光に照らされたステンドグラスの色彩は、表情豊か。幻想的な雰囲気が漂います。ナイトランプはステンドグラスの美しさを堪能できる、おすすめのアイテムです。手作りのランプに明かりをともして、ロマンティックな雰囲気を楽しんでください!
.....もっと見る.....閉じる
ステンドグラス作りを1から体験
ステンドグラス作りを、ガラスカットから体験できるプランです。鉢植えや花壇のワンポイントになるガーデニングピック(モチーフはチューリップか花)、またはチェーン付きの飾り(モチーフは小鳥かチューリップ)のどちらか1つを選んで作りましょう。約2時間半でキュートなステンドグラスが完成します。
好きなガラスを選んでカットできます!
自分がカットしたガラスを使って制作できるのが、当プランの特徴です。好きなガラスを選ぶことも可能。お客さまのお好きな形にカットすれば、出来上がったときに大きな達成感を味わえます。ステンドグラス作りの面白さを、より深く体感してください。
.....もっと見る.....閉じる
・色は10色から何種類でも選べます!タンブラーor一輪挿しを制作
・工房までは「西宮駅」「今津駅」から徒歩15分!
・「酒蔵通り煉瓦館」の中に立地!
ぷく~っと息を吹き込むガラス細工!吹きガラスで、一輪挿しorタンブラーが制作できるプランです。
透明なガラスの本体に色ガラスの粒で柄をつけていきます。色ガラスは10色の中から何色でもお選びいただけます。大きさや形は見本からお選びいただきますが、できるだけお客様のご希望に沿うようにしますのでぜひご相談ください。
ご自分の手で丁寧に完成させた作品は、大切な人へのプレゼントに最適です。スタッフがサポートしますので、小学生からご参加できます。誕生日プレゼントや、父の日や母の日のプレゼントなどにも大変喜ばれています。
工房があるのは「酒蔵通り煉瓦館」。利酒や日本酒料理、買い物、ガラス工芸など、さまざまな楽しみのあるアミューズメントスポットです。「西宮駅」から徒歩15分と、アクセス便利にお越しいただけます。
.....もっと見る.....閉じる
色ガラスが美しい。静岡市でステンドグラスの魅力に触れる体験教室
ワイズ・ワークスはステンドグラスをはじめとしたガラス工芸のお店です。ステンドグラスは、教会の窓などで見かける、色ガラスを組み合わせた模様が特徴的なガラスです。お家のドアのワンポイントや、壁に飾るパネルとして、多くの人に愛されています。当店の体験教室では、ステンドグラスを使った作品をご自分で作れます。
部屋にあるだけで雰囲気が変わります!小さなナイトランプを作ろう
体験教室では、小さなナイトライトを1つ作れます。6枚のガラスを組み合わせた六面体のかわいらしいライトです。お好きな色ガラスを6枚選んで、コパテープ(銅製のテープ)で巻いてハンダ付けしていきます。ガラスは10色前後から選べます。専用の薬品でハンダ部分を黒く染めて完成です。難しいところはお手伝いします!
.....もっと見る.....閉じる
・高円寺駅から徒歩7分。おしゃれな工房で体験できます
・買い物の合間やいつもと違ったデートにおすすめ!
・完成度の高い作品が作れます!人気はペンダントトップやピアスです
初心者歓迎!バーナーで、トンボ玉や箸置きなど、ガラス細工作りが体験できます
約1時間30分で、トンボ玉や箸置き、チャームなど、ご希望の作品に取り組みます。トンボ玉以外にも、耐熱ガラスで箸置きやマドラー、大型のペンダントトップや帯留め(ガラス部分のみ)が作れます。
バーナーを使うのが初めての方でも大丈夫です!ベテラン講師が使い方を丁寧にサポートしますので、安心してご参加ください。完成した作品はそのままお持ち帰りいただけます。(耐熱ガラスの色付きは別途+500円となります)
ヴェネツィアンガラスで有名な材料を使って、本格的な作品作り
作品作りには、ヴェネツィアンガラスで有名なイタリアモレッティ社のガラスを用います。本格的なガラス細工の楽しみを、お気軽にご体験ください。カフェレストラン併設の工房は、ガラスアートの展示もあります。ガラスに囲まれた居心地よい雰囲気も、お楽しみいただけますよ。
.....もっと見る.....閉じる
ガラス工芸・オススメプラン ~遊び・体験・アクティビティ~
ガラス工芸を簡単検索!
安い順やこだわり条件から希望のプランを探せます。
ガラス工芸を探すなら日本旅行の遊び・体験サイトで!
食べ物・モノづくりを探す:
アクティビティを探す:
アクティビティ・イベント関連記事:
いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
横浜秋の風物詩が進化!ドイツ現地視察で再現した本気の“ビールの祭典”9月26日(金)~計18日間 横浜赤レンガ倉庫にて開催!ビール好きもそうでない人も一緒に乾杯!ノンアルコール&ビール以外のドリンクも充実!ビール醸造所ごとの開放的なビアガーデン席や夜の照明演出等、イベント初のコンテンツも!
観光情報・ホテル・ツアーを探す:
日本旅行トップ > オプショナルツアー > 食べ物・モノづくり > ガラス工芸のオプショナルツアー・体験予約
※掲載中の商品の詳細は、各提供元サイトにてご確認、ご予約ください。
※お問い合わせは、商品提供元へご連絡ください。