検索条件が変更されました。
「検索するボタン」をクリックしてください。
その他ものづくり体験
プランID:15045
・貝殻やビーチグラス、色付きの砂などを使った南国らしいフォトフレームづくり。
・小さなお子様からカップル、ファミリーの思い出作りにぴったり。
・ビーチでの写真撮影にもご協力致します!
★ビーチフォトフレームづくり★
貝殻やビーチグラスなどを使って、南国を感じさせるようなフォトフレームを手作りします。色のついた砂もご用意しているので、砂を使って文字を入れることも出来ます。沖縄旅行の記念写真を入れて飾るのに、手作りのフォトフレームはいかが。
【写真撮影にもご協力致します!】
フォトフレームに入れるための記念写真の撮影にもご協力致します!また、最近はフォトフレームに写真を入れるだけでなく、遠近法を使って、フォトフレームの枠に人が入ったような写真を撮ることが流行っています。そういった撮影にもご協力致します!
【気軽に楽しめる沖縄らしい体験】
短い時間で思い出に残る作品を作ることが出来ます。体験に必要な道具や材料はすべてご用意しているので、当日は手ぶらで参加OKです。小さな子供でも安心して楽しむことが出来ます。雨の日の沖縄旅行にもおすすめです。
【空港や那覇市街まで車で約30分】
自然体験学校は、空港や那覇市街から車で約30分の場所にあります。沖縄に着いた当日の空いた時間、または帰りの飛行機に乗る直前にもお楽しみいただけます。路線バスでもお越しいただくことが出来ます。
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/10/02~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
その他ものづくり体験
プランID:15047
・お土産としても販売されているクチャせっけんを手作り!
・海の底にあるクチャ泥はミネラル豊富で美容効果も期待されています。
・沖縄の自然に由来する天然素材をお土産に。
★クチャってなに?★
クチャは世界でも沖縄本島の中南部でしか取れない貴重な泥です。鉄分が豊富で色は黒い一方で、酸化すると赤くなる性質から、首里城や沖縄の古民家に使われる赤瓦の原料としても活用されてきました。
★美容効果も期待される★
クチャ泥があるのは海の底。ミネラルも豊富に含まれています。微細な粒子が細かいキメや毛穴の奥にまで入り、肌の汚れを取るといわれています。かつて沖縄の女性は洗髪粉やパックとしてクチャの泥を利用していました。
沖縄でしか体験できない、お肌にもやさしい天然素材のクチャせっけんを、ぜひお試しください。
【手作りのクチャせっけん】
体験では乾燥させたクチャ粉とせっけん粉、そして黒糖を混ぜたクチャせっけんを手作りします。粘土細工のような感覚で、自分が好きな形のせっけんを作ることが出来ます。クチャに触りながら体験を行うので、せっけんを作りながらもその美容効果を体感出来るかもしれません。
【気軽に楽しめる沖縄らしい体験】
短い時間で思い出に残る作品を作ることが出来ます体験に必要な道具や材料はすべてご用意しているので、当日は手ぶらで参加OKです。小さな子供でも安心して楽しむことが出来ます。雨の日の沖縄旅行にもおすすめです。
【空港や那覇市街まで車で約30分】
自然体験学校は、空港や那覇市街から車で約30分の場所にあります。沖縄に着いた当日の空いた時間、または帰りの飛行機に乗る直前にもお楽しみいただけます。路線バスでもお越しいただくことが出来ます。
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/10/02~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
その他ものづくり体験
プランID:15048
・ガラス玉と芭蕉糸を使っておしゃれなキーホルダーを作ります。
・南国らしさが詰まった、海風を感じさせるアイテム。
・旅行のお土産やプレゼントに。ファミリーやカップルにもおすすめです。
★キラ玉ストラップとは★
それぞれ意味が込められた6色のガラス玉を選ぶところから体験はスタート。ガラス玉に特別なアレンジを加え、キラキラと輝く「キラ玉」へ。沖縄の伝統工芸「芭蕉布」の材料である芭蕉糸を、キラ玉を包み込むように編み込んで、ストラップを完成させます。
★南国を感じさせるアイテム★
完成したキラ玉ストラップは、太陽などの光にかざすとキラキラと輝きます。南国のまぶしい太陽や、キラキラと輝く海とビーチを思い出させてくれる、沖縄のお土産にぴったりのストラップです。
【女性に人気!小さなお子様もOK】
スタッフがサポートしながら体験を進めるので、どなたでも綺麗なストラップを作ることが出来ます。小さなお子様でも大丈夫です。また、ストラップを生かして、インスタ映えするような写真を撮ることも出来ます。
【気軽に楽しめる沖縄らしい体験】
短い時間で思い出に残る作品を作ることが出来ます。体験に必要な道具や材料はすべてご用意しているので、当日は手ぶらで参加OKです。小さな子供でも安心して楽しむことが出来ます。雨の日の沖縄旅行にもおすすめです。
【空港や那覇市街まで車で約30分】
自然体験学校は、空港や那覇市街から車で約30分の場所にあります。沖縄に着いた当日の空いた時間、または帰りの飛行機に乗る直前にもお楽しみいただけます。路線バスでもお越しいただくことが出来ます。
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/10/02~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
その他ものづくり体験
プランID:15051
・沖縄ならではのちょっとディープなハンドメイド体験です。
・紅型柄の布を使ったお守りを作ります。
・マースとは沖縄の方言で「塩」のこと。沖縄ではマースを入れた塩を持ち歩く習慣があります。
★マースとは★
昔から今も、日本本土とは異なる習慣や文化が残る沖縄。「マース」もそのひとつ。沖縄では昔から塩をお守りとして持ち歩く風習があり、その塩のことをマースといいます。力士が土俵に塩をまくように、マースにはお清めや魔除け、縁起物としての効果があるとされています。
★空港や那覇市街まで車で約30分★
自然体験学校は、空港や那覇市街から車で約30分の場所にあります。沖縄に着いた当日の空いた時間、または帰りの飛行機に乗る直前にもお楽しみいただけます。路線バスでもお越しいただくことが出来ます。
沖縄の文化や習慣についても解説します!沖縄のことをもっと知りたい方におすすめの体験です。
【沖縄ならではの体験】
マースお守り作りは、沖縄の風習を知ることが出来る貴重な体験です。島国沖縄では、旅たちの際に常に危険が伴います。そんな危険から身を守るために、マースお守りが定着したとも言われています。八重山諸島では「まぶやー袋」とも言われています。
【自分のお土産にも、プレゼントにも】
体験ではアサリの貝にマースを入れ、貝に紅型柄の布を張り付けてお守りを作ります。鮮やかな紅型もまた、沖縄らしさを感じさせてくれます。サイズも小さく体験当日にお持ち帰りいただけるので、お土産やプレゼントにもおすすめです。
【気軽に楽しめる沖縄らしい体験】
短い時間で思い出に残る作品を作ることが出来ます。絵付け体験に必要な道具や材料はすべてご用意しているので、当日は手ぶらで参加OKです。小さな子供でも安心して楽しむことが出来ます。雨の日にも出来る沖縄らしい体験です。
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/10/02~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
その他ものづくり体験
関西/滋賀県/大津・おごと
プランID:43958
友人、カップル、家族で、つくる楽しさを味わいませんか??
お子様から大人まで楽しめるキャンドル体験プランです*
思い出に残る体験をお子様と楽しめる教室です
作品は仕上げて持ち帰れます
【カップケーキキャンドル小サイズ:1,650円】
★どなたにも好評なキャンドル
・対象年齢:園児〜大人
・所要時間:60分
ロウのパーツを組み合わせて作ります
美味しそうなキャンドルが仕上がります
【カップケーキキャンドル大サイズ:1,980円】
★小中学生に大人気!
・対象年齢:園児〜大人
・所要時間:60分
カップケーキのキャンドルを作ります
蝋のパーツを組み合わせて制作します
小サイズより高さがあります
【らんたんキャンドル:2500円】
牛乳パックサイズの大きならんたんキャンドル
★老若男女問わず何方も制作できます。
・対象年齢:園児〜大人
・所要時間:70分
高さ9cm仕上り
大きなキャンドルご希望の方にオススメ!
蝋のパーツを自由に組み合わせて制作します。
中を空洞に制作します。LEDを入れると光が洩れきれいです。
【ジェルキャンドル:3,300円】
ジェルキャンドル 海バージョン
★キッズ・小学生に人気No.1コース!
・対象年齢:園児〜大人
・所要時間:60~90分
ガラス瓶に貝殻・ヒトデ・ガラスのイルカ・砂を入れてジェルで固めます。
まるで海を閉じ込めたようなキャンドルに!
★季節限定コースもございます
・ハロウィンバージョン
・Xmasバージョン
★新バージョン・恐竜バージョン入荷♪
【カップケーキキャンドル】
工房で手作りした蝋のパーツは100種類以上。
星・動物・ハート・車・アルファベット等いろいろなタイプのパーツが机に並んでいます。
自由に組み合わせ自分だけのオリジナルキャンドルを作ることができます。
【ジェルキャンドル(海バージョン)】
ビンの中にサンドアートを施します。カラーサンド(色の砂)は多色有るので好みの色を使えます。
砂の上には貝殻、・ガラスのイルカ・ヒトデ・ビー玉・ビーズ等をアレンジし海の世界を作りましょう。
年間を通し小学生に大人気の体験コースです。
【所要時間】
1時間以内,1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/10/02~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
その他ものづくり体験
九州/宮崎県/宮崎・日南・青島
プランID:51757
お好きな色とアロマの香りを選んで、香り付きのかわいいマカロンが作れます。
香りの種類は、いちごやチョコ、メロンなど定番の香りから、
焼き芋やエナジードリンクの香りなど、変わり種まで様々です。
香りカフェならではの珍しい香りもありますので、楽しんで体験できます。
紙粘土でお子様でも簡単に作ることができます。
30分程度で完成です。すぐにお持ち帰りOK!
~LC香りカフェ~
【香りカフェならではのたくさんの香りを取り揃えています。】
お気に入りの香りを見つけてかわいいマカロンを作ろう。
【好きな色を付けてオリジナルマカロンに】
好きな香りと色のマカロンが出来上がり。
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/10/02~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
その他ものづくり体験
九州/宮崎県/宮崎・日南・青島
プランID:51796
ほんのりアロマの香り漂う、オリジナルフォトフレーム作り体験です。
30分程度で完成。すぐにお持ち帰りOK!
香りの種類は、人気のムスクやローズ、桜、ゆりなど多数そろえております。
香りカフェならではの珍しい香りもありますので、楽しんで体験できます。
2人からのご予約受付となっております。
※お子様が体験される場合は、グルーガンを使用しますので、保護者の方もご一緒にお願いします。
~LC香りカフェ~
【香りカフェならではのたくさんの香りを取り揃えています。】
お気に入りの香りを見つけてお花にポトンと垂らします。
【お好きなお花を組み合わせて、自分だけのフォトフレームを作りましょう。】
お花(造花)を自由にカスタマイズ♪グルーガンで簡単につけることができます。
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/10/02~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
その他ものづくり体験
関西/兵庫県/有馬
プランID:53238
お好きなドライフラワーをメインに沢山の材料から選んで、人気のハーバリウムが綺麗に簡単に楽しく作れます。
瓶の形が選べます。お花はバイキング形式で、追加料金はございません。
プレゼントにも最適です!自分用にプレゼントにもOK!
お部屋がぐっと明るくなりますよ♪
◎選べる瓶と花で気軽に作れる♪
◎プレゼントにも喜ばれる!
◎インテリアで置くとぐっとお部屋が明るくなる!
◎追加料金はございません
【たくさんのドライフラワーから選んで!】
季節ごとに変わるドライフラワーからお好きなものをお選びいただけます。
瓶のサイズも選べます。
世界に1つの作品を生み出してくださいね。
【神戸元町・南京町で!】
多くの女性で賑わう観光地、リトルクラフト神戸がある南京町。
見ているだけでも楽しくなり、さらにもの作り体験をするともっと満足できますよ!
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/10/02~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
その他ものづくり体験
関東/東京都/新宿・渋谷
プランID:57015
水引細工の基本ともいえる、あわじ結びと抱きあわじ結びを覚えていただけます。
練習後、箸置きを2点制作します。
キット内の使わなかった水引はお持ち帰りいただけますので、色違いの箸置きをもう2点、作っていただけます。
また、オプションパーツ(別料金)をつけてアクセサリーにすることもできます。
※オプションについては当日現地でご案内させていただきます。
~当日の流れ~
①着席、説明(5分)
②キット開封
③制作(30分)
④糊の乾燥(10分)
⑤包装、片付け(5分)
【日本の伝統文化の一端を気軽に体験!今覚えてお正月にぜひ!】
計10本の赤白の水引が入っています。並べ方で変わる仕上げの雰囲気をお楽しみください。
キット内の使わなかった水引はお持ち帰りいただけますので、色違いの箸置きをもう2点、作っていただけます。
【お気に召したら、次のステップへも】
komorebi水引ワークショップの1ステップ目、C1です。最大C8まで、さまざまな技法を身につけていただけます。
【日本語または英語を選べます! 2025年10月1日、10日は英語での開催です。他の英語開催日についてはメールでお問い合わせ下さい。】
申し訳ございませんが、現在対応できる言語は、日本語と英語のみです。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/10/02~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
その他ものづくり体験
北海道/北海道/札幌・定山渓
プランID:59109
花の町長沼には、きれいな花を集めて、丁寧に押し花にしていろいろな作品を作っている方たちがいます。押し花グループ「遊里」さんは様々な工芸品の中から、初めてでも簡単にきれいにできるクリアファイルを体験用に提供してくれることになりました。
あらかじめ採集され、微妙なプロセスを経てきれいに押し花にされた花々を、ご自分のデザインセンスと先生のさりげない助言のもと、便利なクリアファイルに仕上げます。
使われているクリアファイルはクリップボードのようにも使える特別製を取り寄せ、長く使ってもらえるように工夫しました。
どんな作品ができるか、ぜひ写真をご覧ください。
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/10/02~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
その他ものづくり体験
四国/愛媛県/松山・道後
プランID:59160
実用的!
人気のハーバリウムボールペン作り体験
(替芯1本付き)
ボールペンの軸を20色以上から選び、
お好きなお花、ビーズ、天然石を入れて作れます。
替芯1本付きだから、たくさん使えます。
ラッピング希望の方はサービスでラッピングします。
お気軽にお声掛けください。
体験時間 約30分(最大45分まで)
【体験の所要時間について】
・体験の所要時間は、ご予約開始時間から最大45分となります。
・開始時間に遅れられた場合には、所要時間から遅延分を短縮して対応させていただきます。
・ご連絡無く開始時間から15分以上遅れた場合、キャンセルとなり体験できない場合があります。
【自由に作るボールペン】
組み合わせ自由!
たくさんのお花とビーズ、天然石を入れてオリジナルのハーバリウムボールペン作り
【替芯1本付き】
インクの心配なく使っていただけます
【ラッピング無料】
お気軽にお声掛けください。
【所要時間】
1時間以内
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/10/02~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
その他ものづくり体験
沖縄/沖縄県/那覇
プランID:59215
琉球ガラスのカケラや貝殻、サンゴなどを使ったヘアゴム作り✨
レジンで封入していきます^^
体験時間は約30分なので、隙間時間に楽しめます♪
お子様にも人気の体験です!
【世界に1つのオリジナル作品!】
琉球ガラスのカケラを詰め込んでオリジナルヘアゴムを作ろう!
【所要時間】
1時間以内
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/10/02~
◇提供:
ACTIVITY JAPAN
その他ものづくり体験
北海道/北海道/小樽・キロロ
プランID:pln3000002649
世界に一つのオルゴールを作ろう
素朴な音色を奏でるオルゴール。インテリアにもなる一品を作ってみませんか。火力や刃物を一切使わないので、お子様やご年配の方も安心して楽しめます。3種類の中からお選びください。
【ガラスの押し花オルゴールとしおり】
押し花をガラスにアレンジ。壁掛けタイプのオルゴールを取付けてできあがりです。余った押し花でしおりもお作りいただけます。
r>【木製クラフトオルゴール】
石狩湾に流れ着いた流木や、森の白樺を組み合わせて、自然のぬくもりあふれる作品を作ります。土台となるえんじゅの木に壁掛けタイプのオルゴールを組み合わせて完成です。
【ミニチュアガラストッピングオルゴール】
大自然の中に育つ木を土台にして、回転式のオルゴールを組み合わせます。ミニチュアガラスの中からお好きなものを選び、小さな世界を作れます。
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇住所:北海道小樽市色内2丁目11番3号 ]秦ビル1F
◇提供:
asoview!
その他ものづくり体験
関西/京都府/京都駅周辺
プランID:pln3000006967
奈良時代から伝わる匂い袋、ご自分だけの香りを作ってみませんか?
基本をベースに白檀(びゃくだん)などの原料を調合して頂くことができるため少しのさじ加減でほんのりちがう香りになり、オリジナルの香りが出来上がります。
袋、飾りひも、天然石の飾りも選んで頂けます!
天然原料の本来の形もご覧頂けますよ。
京都駅から徒歩圏内。散策がてらにいかがですか。
このプランのご案内
基本情報
◇住所:京都府京都市下京区夷馬場町20-4
◇提供:
asoview!
その他ものづくり体験
関西/京都府/祇園・東山
プランID:pln3000012667
やさしい色の絹糸を組んで、ストラップを作ろう
西陣織に使う絹糸で、組紐ストラップを作るプランです。玉に巻かれたカラフルな絹糸から、お好みの色の糸を選んで交互に組み合わせていくだけで、美しいストラップが完成します。所要時間は1時間30分ほど。ご旅行のスキマ時間に気軽に参加できる内容です。おみやげにもピッタリのストラップを、ぜひ一度ご自分で作ってみましょう。
組紐の制作経験豊富なスタッフがサポートします
西陣工房は、障害者の就労支援事業所として地域の方に支えられながら活動してきました。当プランでは、事業所に通う利用者がお客様の制作をサポートします。利用者は日頃から組紐作りに取り組んでいるため経験も豊富。わからないことや美しく完成させるポイントなど気軽にお尋ねくださいね。楽しく会話しながら、のんびりと作品をつくっていきましょう!
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇住所:京都府京都市北区大将軍川端町3番地
◇提供:
asoview!
その他ものづくり体験
九州/熊本県/阿蘇・黒川・杖立
プランID:pln3000017651
プレゼントにも最適。可愛くラッピングしましょう
手軽に作って毎日使える、アロマのハンドクリームとルームスプレーを作りましょう。ハンドクリームの素材は蜜ろうとホホバオイル、ルームスプレーは無水エタノールと精製水。どちらもお客様の好きなアロマオイルを加えてください。シンプルな素材と工程で、アロマの基本と魅力がわかります。AEAJ認定アロマテラピーインストラクターの講師と一緒にアロマを楽しみましょう。
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇住所:熊本県阿蘇郡西原村小森3283
◇提供:
asoview!
エコツアー その他ものづくり体験
沖縄/沖縄県/南部
プランID:pln3000020605
・貝殻やビーチグラス、色付きの砂などを使った南国らしいフォトフレームづくり。
・小さなお子様からカップル、ファミリーの思い出作りにぴったり。ビーチでの写真撮影にもご協力致します!
★ビーチフォトフレームづくり★
貝殻やビーチグラスなどを使って、南国を感じさせるようなフォトフレームを手作りします。色のついた砂もご用意しているので、砂を使って文字を入れることも出来ます。沖縄旅行の記念写真を入れて飾るのに、手作りのフォトフレームはいかが。
★写真撮影にもご協力致します!★
フォトフレームに入れるための記念写真の撮影にもご協力致します!また、最近はフォトフレームに写真を入れるだけでなく、遠近法を使って、フォトフレームの枠に人が入ったような写真を撮ることが流行っています。そういった撮影にもご協力致します!
★気軽に楽しめる沖縄らしい体験★
短い時間で思い出に残る作品を作ることが出来ます。体験に必要な道具や材料はすべてご用意しているので、当日は手ぶらで参加OKです。小さな子供でも安心して楽しむことが出来ます。雨の日の沖縄旅行にもおすすめです。
★空港や那覇市街まで車で約30分★
自然体験学校は、空港や那覇市街から車で約30分の場所にあります。沖縄に着いた当日の空いた時間、または帰りの飛行機に乗る直前にもお楽しみいただけます。路線バスでもお越しいただくことが出来ます。
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇住所:沖縄県島尻郡八重瀬町字具志頭659番地 南の駅やえせ V字のガジュマル
◇提供:
asoview!
その他ものづくり体験
沖縄/沖縄県/南部
プランID:pln3000020607
・お土産としても販売されているクチャせっけんを手作り!
・海の底にあるクチャ泥はミネラル豊富で美容効果も期待されています。
・沖縄の自然に由来する天然素材をお土産に。
今注目の天然素材!【クチャ泥を使ったせっけん作り】世界でも沖縄だけの体験。女性やお子様におすすめ!雨の日もお楽しみいただけます。
★クチャってなに?★
クチャは世界でも沖縄本島の中南部でしか取れない貴重な泥です。鉄分が豊富で色は黒い一方で、酸化すると赤くなる性質から、首里城や沖縄の古民家に使われる赤瓦の原料としても活用されてきました。
★美容効果も期待される★
クチャ泥があるのは海の底。ミネラルも豊富に含まれています。微細な粒子が細かいキメや毛穴の奥にまで入り、肌の汚れを取るといわれています。かつて沖縄の女性は洗髪粉やパックとしてクチャの泥を利用していました。
★手作りのクチャせっけん★
体験では乾燥させたクチャ粉とせっけん粉、そして黒糖を混ぜたクチャせっけんを手作りします。粘土細工のような感覚で、自分が好きな形のせっけんを作ることが出来ます。クチャに触りながら体験を行うので、せっけんを作りながらもその美容効果を体感出来るかもしれません。
★気軽に楽しめる沖縄らしい体験
短い時間で思い出に残る作品を作ることが出来ます体験に必要な道具や材料はすべてご用意しているので、当日は手ぶらで参加OKです。小さな子供でも安心して楽しむことが出来ます。雨の日の沖縄旅行にもおすすめです。
★空港や那覇市街まで車で約30分★
自然体験学校は、空港や那覇市街から車で約30分の場所にあります。沖縄に着いた当日の空いた時間、または帰りの飛行機に乗る直前にもお楽しみいただけます。路線バスでもお越しいただくことが出来ます。
沖縄でしか体験できない、お肌にもやさしい天然素材のクチャせっけんを、ぜひお試しください。
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇住所:沖縄県島尻郡八重瀬町字具志頭659番地 南の駅やえせ V字のガジュマル
◇提供:
asoview!
伝統工芸体験 その他ものづくり体験
沖縄/沖縄県/南部
プランID:pln3000020608
・ガラス玉を使っておしゃれなキーホルダーを作ります。
・南国らしさが詰まった、海風を感じさせるアイテム。
・旅行のお土産やプレゼントに。
・ファミリーやカップルにもおすすめです。
★キラ玉ストラップとは★
それぞれ意味が込められた6色のガラス玉を選ぶところから体験はスタート。ガラス玉に特別なアレンジを加え、キラキラと輝く「キラ玉」へ。キラ玉を包み込むように編み込んで、ストラップを完成させます。
★南国を感じさせるアイテム★
完成したキラ玉ストラップは、太陽などの光にかざすとキラキラと輝きます。南国のまぶしい太陽や、キラキラと輝く海とビーチを思い出させてくれる、沖縄のお土産にぴったりのストラップです。
★女性に人気!小さなお子様もOK★
スタッフがサポートしながら体験を進めるので、どなたでも綺麗なストラップを作ることが出来ます。小さなお子様でも大丈夫です。また、ストラップを生かして、インスタ映えするような写真を撮ることも出来ます。
★気軽に楽しめる沖縄らしい体験
短い時間で思い出に残る作品を作ることが出来ます。体験に必要な道具や材料はすべてご用意しているので、当日は手ぶらで参加OKです。小さな子供でも安心して楽しむことが出来ます。雨の日の沖縄旅行にもおすすめです。
★空港や那覇市街まで車で約30分★
自然体験学校は、空港や那覇市街から車で約30分の場所にあります。沖縄に着いた当日の空いた時間、または帰りの飛行機に乗る直前にもお楽しみいただけます。路線バスでもお越しいただくことが出来ます。
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇住所:沖縄県島尻郡八重瀬町字具志頭659番地 南の駅やえせ V字のガジュマル
◇提供:
asoview!
その他ものづくり体験
中国/島根県/松江・玉造・出雲
プランID:pln3000021466
小さくてかわいい、ピンクのポストドームを作ろう!
「ピンクの幸運のポスト」のミニチュアを使ってドームを作るプランです。ウサギやハート、天然石などを入れて、ガラスのドームに閉じ込めましょう。お部屋に飾れば幸運を運んで来てくれるかも!?
「ピンクの幸運のポスト」は松江城山内の郷土館「興雲閣(こううんかく)」からピンク色に変身し、「興雲」と「幸運」を掛けて幸運を招くポストとして「カラコロ工房」へやって来て活躍していました。現在「カラコロ工房」は改修の為お休み中ですが、
ピンクのポストの子供たちが「松江ごころ」のお店で頑張ってます。体験後は一緒に写真を撮って行って下さいね。
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇住所:島根県松江市北堀町318番地松江ごころ1F
◇提供:
asoview!
その他ものづくり体験を簡単検索!
安い順やこだわり条件から希望のプランを探せます。
その他ものづくり体験を探すなら日本旅行の遊び・体験サイトで!
陶芸・焼き物 | ガラス工芸 | 木工芸 | クッキング | 染物・織物体験 | 伝統工芸体験 | 酒造・地ビール醸造体験 | その他ものづくり体験
海のアクティビティ | 山・森・高原のアクティビティ | 川・湖のアクティビティ | 空のアクティビティ | 雪のアクティビティ | 乗り物 | 食べ物・モノづくり | 文化・屋内スポーツ・ゲーム体験 | ガイドツアー・エンターテイメント | グルメ | エステ・温泉・その他癒し | テーマパーク・博物館・美術館・入場施設 | 伝統文化体験 | オリジナル | お祭り・イベント | レンタカー | 団体向けプラン | 割引クーポン
日本旅行トップ > オプショナルツアー > 食べ物・モノづくり > その他ものづくり体験のオプショナルツアー・体験予約
※掲載中の商品の詳細は、各提供元サイトにてご確認、ご予約ください。
※お問い合わせは、商品提供元へご連絡ください。