
件数取得中…

読込中…
検索条件が変更されました。
「検索するボタン」をクリックしてください。
エコツアー
キャニオニング
川下り/ライン下り
シャワークライミング
知性を磨く
ガイドツアー
九州/熊本県/八代・人吉
【地域共通クーポン利用可能プラン】
開業13年目を迎え、九州で一番内容が充実し長い時間遊べ低価格で提供。
ハードで安全に川の中で実質2〜3時間も遊べる忍者が企画する楽しい沢登りキャニオニング体験。
▶内容
※ガイド料のみ 料金¥1,500/人
(講習料、ガイド料、体験料のみ)
※この料金には安全具レンタル料や撮影料は含まれていません。
川の流れを学び、Rock Balancing、飛び込み、Water attack、Water guard、Rock climbing、Stone skipping 、滝行、Slacklineなど。
※上記体験はお客様の体力、環境状況などを考慮し省く場合アリ。
※前日や当日でも予約できることがありますのでお問合せ下さい。
※体重が重い方や普段運動されない人は疲れますのでご注意ください!
▶年齢など
6~60歳にしていますが50歳でも運動をしていない人にとっては危険なことがあり、65歳でも運動バリバリの方は行けます!
▶有佐駅まで無料送迎できます。
▼午前の場合(5人のみ時)
7:50 集合
8:20 着替え終わり車に乗る
8:35 キャニオニングスタート
11:30 1km区間を遊びゴール
12:00解散
※他社ではスタート地点までの車移動が1時間かかるところもあり
☆★当日追加オプション(別途料金)
▶写真撮影 ¥500/人
(防水カメラで撮影しLINEなどで送付)
※撮影はグループごとに選択してください。
▶安全具レンタル ¥3,500/人
(ヘルメット、ウエットスーツ、ライフジャケット、グローブ、川ぐつ)
※上記全てをご持参されない場合は必ずレンタルとなります。
※持参品の安全具損傷、その持参された安全具に由縁する事故などは自己責任となります。
■■■■■
▼4~9名様の安全具・撮影込み料金
【通常】:5,500円/人
【4/29~6/30、9/26~10/10】:4,500円/人
【7/1~9/25日曜・祝日・お盆】:6,000円/人
■■■■■
【世界初の忍術とキャニオニングのコラボ!】
キャニオニングは飛び込んだり、濡れた岩場を滑ったり、ロープを使って下ったりと楽しいだけですが、
水遁の術は水を使った攻撃術や防御術、お風呂などで遊べるの水の使い方など学べて楽しい体験です。
体験時間も2~3時間と長く体力があれば満喫(^^)/
【九州各地からの車のアクセス抜群!JR有佐駅まで送迎無料】
九州の中心、熊本の中心に位置し九州自動車道を折り10分ほどと交通アクセス抜群で
熊本空港からは40分!福岡市、佐賀市、鹿児島市、宮崎市からは2時間ほど。
またJR鹿児島本線の有佐駅には送迎無料。
【恐怖の綱渡り高さ3m、岩登り高さ7m】
綱渡りであるスラックラインは高さ3m,延べ10mはプロでも至難。
落ちれば川なので後方宙返りを皆様にしていただいております。
ただし無理な人にはお勧めしておりません。
あと7m岩登りは登頂率5%の達成感と川からも這い上がれない挫折感を味わえます!
【所要時間】
2~3時間,3~4時間
.....もっと見る.....閉じる
エコツアー
キャニオニング
川下り/ライン下り
シャワークライミング
知性を磨く
ガイドツアー
九州/熊本県/八代・人吉
【地域共通クーポン利用可能プラン】
開業13年目を迎え、九州で一番内容が充実し長い時間遊べる。
ハードですが安全に川の中で実質2〜3時間も遊べる忍者が企画する楽しい沢登りキャニオニング体験。
▶内容
※ガイド料のみ 料金¥2,000/人
(講習料、体験料のみ)
※この料金には安全具レンタル料や撮影料は含まれていません。
川の流れを学び、Rock Balancing、飛び込み、Water attack、Water guard、Rock climbing、Stone skipping 、滝行、Slacklineなど。
※上記体験はお客様の体力、環境状況などを考慮し省く場合アリ。
※前日や当日でも予約できることがありますのでお問合せ下さい。
※体重が重い方や普段運動されない人は疲れますのでご注意ください!
▶年齢など
6~60歳にしていますが50歳でも運動をしていない人にとっては危険なことがあり、65歳でも運動バリバリの方は行けます!
▶有佐駅まで無料送迎できます。
▼午前の場合(2人のみ時)
7:50 集合
8:20 着替え終わり車に乗る
8:35 キャニオニングスタート
11:00 1km区間を遊びゴール
11:30解散
※他社ではスタート地点までの車移動が1時間かかるところもあり
※他参加者が増えれば体験時間も伸びます
☆★当日追加オプション(別途料金)
▶写真撮影 ¥500/人
(防水カメラで撮影しLINEなどで送付)
※撮影はグループごとに選択してください。
▶安全具レンタル ¥3,500/人
(ヘルメット、ウエットスーツ、ライフジャケット、グローブ、川ぐつ)
※上記全てをご持参されない場合は必ずレンタルとなります。
※持参品の安全具損傷、その持参された安全具に由縁する事故などは自己責任となります。
■■■■■
▼2~3名様の安全具・撮影込み料金
【通常】:6,000円/人
【4/29~6/30、9/26~10/10】:5,000円/人
【7/1~9/25日曜・祝日・お盆】:6,500円/人
■■■■■
【九州各地からの車のアクセス抜群!JR有佐駅まで送迎可能。】
九州の中心、熊本の中心に位置し九州自動車道を折り10分ほどと交通アクセス抜群で熊本空港からは40分!福岡市、佐賀市、鹿児島市、宮崎市からは2時間ほど。またJR鹿児島本線の有佐駅には送迎無料。
【恐怖の綱渡り、岩登り!】
※現在中止!綱渡りであるスラックラインは高さ3m,延べ10mは落ちれば川なので安心。7mの岩登りは登頂率5%の達成感で実は川からも登れない難しさ。
【世界初の忍術とキャニオニングのコラボ!】
キャニオニングは飛び込んだり、濡れた岩場を滑ったり、ロープを使って下ったりと楽しいだけですが、水遁の術は水を使った攻撃術や防御術、お風呂などで遊べるの水の使い方など学べて楽しい体験です。
体験時間も2~3時間と長く体力があれば満喫(^^)/
【所要時間】
2~3時間,3~4時間
.....もっと見る.....閉じる
・松月乗船場から柳川藩主立花邸御花までの川下り片道コース
・城堀水門に入り城内の内堀と呼ばれる「掘割」をゆったり巡ります
・独特な情緒を多くの文人に愛され、詩歌にもうたわれた景観を満喫
・熟練した船頭が、北原白秋の船唄と巧みな竿さばきでご案内します
・四季折々に目を和ませてくれる柳川の美しさをぜひご堪能ください
・球磨川の自然と「九州の小京都」人吉の町並みを船上からたっぷり堪能
・流れが穏やかな区間を運航。気楽に贅沢な時間をお過ごしいただけます
・アクセスは「人吉駅」から徒歩約20分、「人吉IC」より車で約10分
・小さなお子さま連れやシニア世代の方におすすめのプランです!
・集合場所は最新の観光スポット。体験前後のお茶やお買い物に便利
・時速1.4kmで流される川面の旅をビーチマットで体験!
・清流海部川の支流で、湧水豊富な美しい小川「母川」にて開催
・ゆったり移動する川下りで自然を存分に堪能できます
・蛍が多く生息するので、季節によっては夜間に蛍鑑賞も可能
・ここにしかないのんびりとした体験をお楽しみください
重さ約3㎏ととても軽い一人乗りパックラフトと安定抜群2人乗りボートのダッキー!
プライベートリバー要素満点な静かなる自然と穏やかな川でのパックラフトORダッキー体験!
小さなお子様は、初めはガイドと一緒にボートに乗っていきます☆
大人の方が慣れてきたら、お子様と一緒に乗って頂いてもOK☆
子供も大人もみーんなで川を堪能しましょう☆
安全第一をモットーに!川旅レツゴー
はじめに漕ぎ方・安全説明をレクチャーするので安心!慣れてきたら川の上をスイスイ~流れにのってみてください!
【小さなお子様も一緒に遊べる!】
大人の方がパックラフト乗っているそばで、お子様もガイドと一緒にボートに乗って川遊びができます!大人の方が慣れてきたら、ぜひお子様と一緒に乗ってみてください☆
【ツアー写真はプレゼント!】
ツアー中写真をバンバン撮っていきます☆映画にも使われた素敵なロケーションです!沢山思い出をもち帰ってください!
【このエリアでツアーしているのは、うち(サンブリンガー)だけっ!】
他社のボートや木の船など通ってないので、誰にも気を付かわずにゆるる~んと!時に激しく!
自分たちのペースで川旅を堪能できます☆
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る.....閉じる
入渓地点に着いたら、安全にパックラフティングする為のセーフティートークを行います。斜面をパックラフトを肩に担いで川まで降りましょう。この担ぐ行為がパックラフトの本領発揮です。とにかく軽い(約3kg)パックラフトだからこそ、持って行ける場所( 川 )に、アドベンチャーな世界と景色が詰まっています。
清冽な川を漕いで進むと、浅い場所も出てきます。軽々と担いで越えましょう。そしてパックラフトに乗って漕いでを繰り返し進みます。
途中にはスリルある瀬や小滝等が連続して出てきます。
FUN!!を感じながらツアーが進みます。
※ツアー中の動画をゴープロで撮影致します。
<オッター 新型コロナ感染拡大防止対策>
スタッフのマスク着用。スタッフの検温。
更衣室は定期的に消毒しております。自由に使えるアルコールスプレーを更衣室に設置しております。
送迎車のアルコール消毒を行っております。
装備品のウェットスーツ・ブーツ・ヘルメット・手袋はツアー毎に洗っております。
アルコール消毒にご協力下さい。
検温にご協力下さい。
検温時:発熱がある場合は参加不可。
ご参加前に手洗い、消毒をお願いいたします。
中止やキャンセルについて
新型コロナウイルス感染状況によりツアーを中止とさせていただく場合がございます。
当日、微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には参加をお控えください。
微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には、当日であっても無理せずキャンセルをお申し出ください。
キャンセル料金は頂戴いたしません。
【全行程・約1キロをパックラフティング開始】
ご希望があれば、大きな滝(7mスライダー滝)も下ります。
【蛇行する川の流れに乗って】
パックラフトを操り、いくつもの「 蛇行する流れ 」をドキドキ?気分爽快に?漕ぎ下ります。ひっくり返ることもあるかも? 皆さんが乗るパックラフトは、ガイドが乗るパックラフトより安定感ありますから、めったにひっくり返る事は無いですよ。
【パックラフトツアーを開催するのは、春と秋です。】
パックラフトツアーを開催するのは、春秋です。4月からツアーを開始し、11月迄催行しますが、キャニオニングツアーの繁忙期の7月20日前後~9月中旬迄の約2ヶ月間は、パックラフトツアーを催行致しません。ご了承下さい。
パックラフトツアーは寒くなりにくい為、春秋のツアープランに向いています。
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る.....閉じる
古くから歴史と文化の大動脈であった、山形の母なる川「最上川」。
その中でも風光明媚な最上峡、白糸の滝を船頭の案内とともに約1時間下ります。年中無休なので最上峡の四季を楽しむことができます。
また、船内で地産の食材を使った「船中弁当」付きのプランなので楽しみも倍増です。
【舟下り芭蕉丸】
昭和39年の創業時から遊覧船の名前は「芭蕉丸」です。
舟下りのお客様に喜んでいただくため芭蕉丸は何度も進化してきました。
夏の季節は、芦のすだれ天井が日差しを優しく遮ります。春と秋は透明なガラス張りとなり寒さを防ぎます。
冬は暖房船やこたつ船がご用意されています。(12月1日~3月末日)
【地元食材満載の舟中弁当】
四季折々の最上峡の風情にひたりながら舟中でのお食事をお楽しみください。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
川舟に揺られながら人と川の関わり方について考えたり、熊野川流域の生活や文化にふれる体験と地域の人との出会いを通じて、世界遺産・熊野川の魅力をまるごと感じて見ませんか。
【川の参詣道「熊野川」】
熊野三山への参詣道は多くのルートがありますが、「熊野本宮大社」と「熊野速玉大社」との間を川舟で行き来したことから、この熊野川は「川の参詣道」として川自体が世界で初めて世界遺産に登録されました。
【御船島】
世界遺産にも登録されている御船島。
本宮に参拝した上皇や貴族たちは、熊野川を舟で新宮へと下りましたが、彼らがこの御船島を詠んだうたも残されています。
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る.....閉じる
空知川を探検!ボートに乗って出かけよう
探検家になって、空知川を川下りしよう!パドルを漕いでボートを操縦したり、魚を取ったり、川遊びしたり。空知川の生態についても学べますよ。
当プランは夏休み限定の開催です。空知川の成り立ちについて学んだり、生態系について調べたり、自由研究にオススメ!大人も童心に戻って遊べるツアーなので、家族みんなでご参加くださいね。
・観光とセットで気軽にパックラフトが体験できるプラン☆
・徳島の観光地「かずら橋」のすぐ近くで楽しめますよ
・体験の様子を撮影した写真の上映会もごさいます!
・水面に近い低い視線でワクワクすること間違いなし
・フォレストアドベンチャー祖谷で遊びたい方にもおすすめ
小さなお子様からおばあちゃん、おじいちゃんまで家族みんなで楽しめるゆったりのんびりな川下りです。羊蹄山を眺めながら、鳥の声に耳をすませたり、川の中を覗いてお魚を見つけたりして楽しみましょう。夏の初めには、清流の流れの中でしか見られない梅花藻(ばいかも)を見る事もできます。途中の中州では、ちょっとしたお茶&水遊びタイムも。1日4ツアー行っているので、ニセコ観光のひとつにいかがですか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※予約の人数制限を行い、多くのお客様が集まらないようにします。
※ご到着時より皆様にマスクの着用と、お客様のお車で同意書ご記入、ご精算は代表者様におまとめをお願い致します。(全てスッタフの指示により誘導)
※バス移動時はマスクを着用して頂き、余裕のある席間隔を配慮します。
(ボート上ではお客様のご判断でマスク着用が出来ます。)
※前日・当日のキャンセル料金を頂きません。(体調のすぐれない方は参加をご遠慮くださいませ。)
※事務スッタフはマスク着用し、清掃・消毒を徹底します。
※写真の上映販売を中止します。(写真ご希望のお客様にはスッタフが選んだ5枚を500円で代表者様へ、メールにて写真データを販売致します。)
※雨天の場合は、当日、お客様とご相談して催行を決定します。
※天候・水量によっては、中止になる場合があります。
※飲酒しているお客様や妊娠されている方は参加できません。
※当日連絡の取れる番号(携帯電話など)をご入力ください。
※料金には、ガイド料、レンタル品(ボート・ライフジャケット・ヘルメット・リバーシューズ・その他)が含まれます。
キャンセル・ご変更の際は、お電話にて速やかにご連絡ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【ゆっくりと!】
ゆらゆらとボートに揺られながら鳥の声に耳をすまし、水面を泳ぐ魚たちに目をやり、大自然を感じてみて下さい。
自然の音響に五感が研ぎ澄まされそうです。
【ツアーは1日に4回!】
1日に4回のツアーを開催しております。
午前に2回・午後に2回スケジューリングに合わせてお選びやすくなっております。
【貸し切りOK!】
2名様より貸し切りOKです。
ワンちゃんがご一緒の皆さんは、この貸し切りプランでご参加下さい。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
ラフティング
川下り/ライン下り
その他川遊び/湖遊び
ラフティングとは、特殊強化ゴムでできた8人乗りのボートに乗り込み、1人1本パドルを持ってプロガイドと一緒にみんなで力を合わせて漕ぎながら川を下っていくアドベンチャースポーツ。自然豊かな景色と川の綺麗さが日本トップクラスの「シーソラプチ川」は、春の激流から夏の清流、秋の紅葉まで楽しみ方は四季折々。手付かずの自然が残る7kmのコースを約1時間半かけて遊びながら下っていきます。
波の連続するポイントや落差(落ち込み)のあるポイントをみんなで力を合わせてクリアしたり、川に浮かんでみたり、岩の上から川にジャンプしたり(増水時はできません)。大人も小人も笑顔になれること間違いなしです♪
5月中旬までは雪解けによって川の水が増えるので激しめ。川で流されたり飛び込んだりという遊びはできませんが、アクティブなラフティングが体験できますよ!
経験豊富な日本人のプロガイドが同乗し、スタートからゴールまでの安全はもちろん、自然&川についての話や川での遊び方までしっかりサポート。泳げない方や初めての方、お子様やご年配の方でも安心してご参加下さい。
また、また、山からの湧き水や雪解け水で成り立っている「シーソラプチ川」は夏でも川の水温は14℃前後と低め。当社ではたっぷり水遊びができるよう夏でもドライスーツをご用意(ウエットスーツとは違って中の服が濡れない構造のフルスーツ)。安心して着用いただけるよう、衛生面にも気を使っております。
☆☆ 新型コロナウイルス感染防止対策・「新北海道スタイル」安心宣言 ☆☆
①1ツアー最大2ボート(14名)に限定してツアーを開催。
②定員は1ボート6名、2グループまでとする。
※ただし、同じグループの場合は1ボート7名まで可。
※他のお客様と相乗りになることもありますので、気になる方はボート貸切プランをご利用下さい。
③スタッフのマスク着用と小まめな手の消毒、体調管理を徹底します。
④お客様にもマスク着用や手の消毒を呼びかけます。
⑤施設内や送迎車内のこまめな換気と消毒を行います。
⑥使用する装備や備品は使用前後に消毒・洗浄を行います。
.....もっと見る.....閉じる
小さなお子様がいるご家族に大人気のツアーです!
悠々と流れる十勝川をガイドと一緒に川下り。流れはおだやかなのでのんびりしながら川から十勝の自然を楽しみましょう!
グリーンシーズンでも運が良ければオジロワシやタンチョウに出会えます。中洲ではココでしか取れない黒曜石(十勝石)を採取してお土産にお持帰り!!
【雄大な日高山脈や十勝の自然を眺めながらリバークルーズ】
十勝川の中流域は川幅も広く、雄大なスケールを感じさせてくれます。
日高山脈を後ろに見ながら、のんびりクルーズしましょう。
【スマホ、カメラ持込OK!】
流れがゆっくりの区間なので、スマホやカメラも持ち込みOKです。
のんびりリバークルージングしながらお気に入りの写真などぜひたくさん撮ってください!
※スマホ、カメラなどの落水や破損にはお気をつけくださいね。
【お子様の自由研究にももってこい!?】
自由研究、いつも題材やテーマに悩みませんか?
十勝川ネイチャーツアーで自由研究してみるのも面白いかもしれませんよ。
十勝石やケショウヤナギなど、けっこう題材があります。
【所要時間】
1~2時間
.....もっと見る.....閉じる
約6kmの本格的な川下りです
ラフティングのボートに乗り込んで、約6kmの川下りを楽しむプランです。力を合わせての川下りを楽しみながら、ガイドが十勝川の自然について楽しくご案内します。6歳からお申込みできますので、ご家族やお友達同士など皆さまでお越しください。
有資格者のガイドがご案内
当社及び各ガイドは北海道アウトドアラフティングガイド、日本ラフティング協会の資格をもっています。また、急流救助(SRT レスキュー3)の取得もしており、皆さまを安心安全にご案内いたします。春は雪解け水で増水し迫力ある体験を楽しめ、夏は爽やかな景色を満喫できます!皆さまのお越しをお待ちしております。
.....もっと見る.....閉じる
~ダッキーツアーとは~
2人で力を合わせて、スリル満点の川下りを楽しめる多摩川ダッキーツアーです☆
ダッキーはカヤックのような形をした、空気で膨らませる2人乗りのゴムボートのこと。
安定感があり、衝撃の吸収もしっかりしてくれます。
みんなで力を合わせて漕ぐラフティングも楽しいけど、2人の力で川を下ってみたいという方にオススメ!
水面により近く、水流の力をダイレクトに感じ、よりスリリングに多摩川を楽しめます。
★漕ぎ方や安全説明を行い、練習をしてからツアーをスタートします。
ツアー中もガイドがサポートいたしますので、ご安心ください。
~参加資格~
小学4年生から参加OK
お友達、ご家族、カップルでも是非どうぞ♪
~持ち物~
・水着(ウェットスーツのインナー用 化学繊維の下着でもOK)
・バスタオル
・ウォーターシューズ(ない方は300円でレンタルあります)
・メガネの方はメガネバンド
〜集合時間〜
時期によって異なります
< 3/1-7/20 9/1-11/30 > 9:00 13:15
< 7/21-8/31 > 15:15
~スケジュール例~
<9:00>開始の場合
受付・着替え 9:00- 9:30
移動・安全説明 9:30-10:00
ツアー 10:00-11:30
着替え・解散 11:30-12:00
※時間は目安です
●【4名以上から予約OK】BBQオプション
ツアー後にBBQもできます!(ツアー終了後約3時間)
◇予約条件
・4名様以上でご予約ください
◇セット内容
・テーブル・イス
・コンロ(鉄板、網など)
・食器(皿、箸、コップ、おしぼり、トングなど)
・火おこしするもの(火ばさみ、炭、着火剤など)
・クーラーボックス
・食材(肉、野菜、焼きそばなど)
※飲み物はついておりません。リバーベースや近くのコンビニなどでお買い求めいただけます。
~・~・~・~<新型コロナウィルス対応について>・~・~・~・~
・参加前の検温にご協力ください。
※37.5度以上の熱、咳などの体調不良がある場合は、参加できない場合がございます。
・お客様をご案内するガイド、そのほか全スタッフは毎日検温と体調チェックを行ない、記録しています。
・お客様をご案内するガイドは、ツアー前までマスクを着用しております。
・自由にお使いいただける消毒液を各所に設置しております。
・更衣室、トイレなどは定期的に換気・消毒しております。
・レンタル装備等の洗浄は徹底しておこないます。
【水面により近く、スリリングに多摩川を楽しめます!!】
都心から90分!激流が生み出す2人乗りのジェットコースターで御岳渓谷の大自然を満喫!
小学4年生からご参加いただけます♪
ツアー中の写真はオンラインアルバムに載せてツアー後にプレゼント☆
【広々としたベースは解放感満点!】
休憩所、駐車場、キッズスペースもありますので、ご家族、団体様にもおすすめです!
装備も充実しています。
【ツアー後はBBQも♪】
ツアー後のオプションでBBQもお付けできます。自分たちで焼いて食べるお肉は楽しくて最高です!
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る.....閉じる
・2人ペアで川下りを楽しめる!息を合わせてパドルを漕ごう
・小さなボートだから、水流の力をより間近で、ダイナミックに体感できる!
・青梅I.Cから約25分!都心から気軽に遊びに行けます
2人乗りダッキーに乗って、スリル満点の川下り
スリル満点の川下りを楽しめる!ダッキーとはカヤックのような形をした、空気で膨らませるボートのこと。安定感は抜群で、柔らかいゴム製なので衝撃の吸収もしっかりしてくれます。2人乗りなので、「自分たちの力で川を下ってみたい」という方にぴったり。ラフティングと比べて水流の力をダイレクトに感じられます。
安心・安全にこだわり!思いっきり川下りを楽しもう
小学4年生から参加可能です。川下りの所要は約2時間。漕ぎ方のレクチャーを行い、練習をしてからツアーをスタートします。安全講習もしっかり行います。ツアー中もガイドがサポートいたしますので、安心・安全。必要な用具は当ショップでご用意していますので、心おきなく、スリリングな多摩川の川下りをお楽しみください。
.....もっと見る.....閉じる
・小さなお子様も楽しめるパックラフトツアー☆
・転覆することのない穏やかな川で楽しめます
・体験後に当日撮影した写真の上映会もあり!
・リバーガイドが先導してサポートするので安心
・ファミリーに人気のプラン!6歳から参加OK
・ツーリング用のゴムボート・パックラフトで川下り体験
・流れが穏やかな万之瀬川は川下り初心者にもぴったり
・生き物が多くいるのも魅力。ほぼ毎回カワセミが見られます
・約1時間30分の気軽なツアーで鹿児島観光のプランにお勧め
・最大4名まで参加可能。ご家族でお楽しみいただけます
ラフティング
川下り/ライン下り
その他川遊び/湖遊び
九州/熊本県/八代・人吉
Naughtyboysでは「もっと楽しく!もっと激しく!!」をモットーに、アクティブなツアーを希望されるお客様目線でツアーを行っています。
大人が思いっきり楽しめるように、参加者は中学生以上限定。
球磨川でラフティングが始まった当初から従事し、15年以上の経験があるガイド達が中心となって設立された「RaftingNaughtyBoys」へぜひお越しください。
ツアー写真送信先交換
ツアーの最後には
たのしい一日の思い出写真をすぐに見られるURLを送信プレゼント。
LINEかメールアドレスに送られていただきます。
動画はおまけで後日編集したものを送ります。
みんなでシェアしてくださいね。
飛び込み体験、ターザン体験も!
高いところから、水にむかって思い切ってジャンプ!
ターザン体験もできますよ。(出発が遅れたり込み合うときはできない場合があります)
.....もっと見る.....閉じる
川下り/ライン下り・オススメプラン ~遊び・体験・アクティビティ~
川下り/ライン下りを簡単検索!
安い順やこだわり条件から希望のプランを探せます。
川下り/ライン下りを探すなら日本旅行の遊び・体験サイトで!
川・湖のアクティビティを探す:
アクティビティを探す:
アクティビティ・イベント関連記事:
日本政府が世界自然遺産に推薦した「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」が世界自然遺産に登録勧告され、7月に正式に世界遺産に登録される予定です。アマミノクロウサギやヤンバルクイナといった希少な固有種が多く生息し、自然に満ちあふれた奄美大島、沖縄島北部のやんばるエリア、西表島で体感できる、ここにしかない自然を存分に感じる体験やアクティビティをご紹介します♪
オンラインツアーの中でも、特に沖縄離島エリアは少し特別!白い砂に青い海、リゾート地ならではの景色を味わうことができます。また、沖縄離島エリアにはまだまだ知らない文化や伝統がたっぷり!是非、沖縄離島エリアを体験してみましょう!
最近、サウナが注目を集めています。多くの人の生活に欠かせない施設としても人気のサウナですが、この記事では東京で楽しめるサウナが自慢の入浴施設をご紹介。東京にはサウナにこだわった施設がたくさんあるので、気軽にサウナの魅力に触れられますよ♡
家の外に出たい、誰かと一緒に時間を過ごして何かで遊びたい!自宅にいながら、あたかも現地でアクティビティに参加しているように感じることができ、人と人との触れ合いができる体験をたくさんご紹介します!
Go To トラベル「地域共通クーポン」を使って、旅行先でお得にアクティビティや体験をしてみませんか?日本全国の地域共通クーポンが使えるアクティビティ・体験をたくさん集めてみたので参考にしてみてくださいね♪
観光情報・ホテル・ツアーを探す:
日本旅行トップ > オプショナルツアー > 川・湖のアクティビティ > 川下り/ライン下りのオプショナルツアー・体験予約
※掲載中の商品の詳細は、各提供元サイトにてご確認、ご予約ください。
※お問い合わせは、商品提供元へご連絡ください。