検索条件が変更されました。
「検索するボタン」をクリックしてください。
バスツアー 定期観光バス 旭山動物園バス
北海道/北海道/札幌・定山渓
プランID:Y0050002
乗り換えなしで動物園へ直行!
今や全国区の動物園“旭山動物園”へ、観光ガイドの楽しい車窓案内付きでらく~に出かけてみませんか?
日本最北端の動物園として、また旭川という立地でありながら多くの観光客が訪れる旭山動物園を 見学します。
園内には動物を間近に観察できる「あざらし館」や「ほっきょくぐま館」など、動物本来の行動を見せるために趣向をこらした様々な施設があり、 「オラウータン舎」や「くもざる・かぴばら館」、「チンパンジーの森」も見どころです。
また、「レッサーパンダの吊り橋」、「オオカミの森」、「北海道産動物舎」などもあり、動物達がますます身近になり、リピーターも多い動物園です。
行程は、札幌を出発後一路旭川へ行きます。
旭川まではとっても長い道のりですが、定期観光なら退屈しません!景色や目的地に合わせて、ガイドが色々な楽しいお話を いたします。見学地は旭山動物園のみなので、動物園の見学時間がたっぷりです。
あわただしく色々な観光地を詰め込んだツアーよりも、ゆったりと満足のゆく まで動物達をご覧いただけるはず。
お帰りは、砂川ハイウェイオアシスでの休憩時間も設定いたしました。
北海道の名産品のお店や北海道の有名菓子メーカーのカフェもあり、試食を楽しみながら お土産選びも楽しめます。
札幌大通の近くのシンボル的スポット「札幌市時計台」での途中降車もできます。
元気いっぱいの動物たちに、とっても便利で楽ちんな定期観光バスで会いに行ってみませんか?
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/04/26~2025/11/03
◇提供:
旅プラスワン
バスツアー 旭山動物園バス
プランID:P0230001
①人気の旭山動物園で季節ごとに様々な顔を見せる動物達に癒されよう。
②旭川ラーメン村では旭川の名店が集結!北海道の三大ラーメンの一つである旭
川ラーメンの味を楽しむことができます。
③2024年に男山酒造り資料館がOTOKOYAMA SAKE PARKとしてリニューアル
オープン!日本酒の製造過程や歴史を学べるとともに、日本酒瓶を模した滑り台な
ど大人も子供も楽しめる施設
※OMO7旭川で乗降される場合は一部施設の見学時間はございません。
.....もっと見る.....閉じる
プランID:P0230002
5,500円 ~
大人1人あたり(税込)
プランID:P0230003
5,500円 ~
大人1人あたり(税込)
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/05/07~2025/10/31
◇提供:
旅プラスワン
バスツアー 旭山動物園バス
プランID:00190001
☆ガイド紹介
新しい旅へようこそ!
長年日本に暮らしてきた外国人ガイドが、皆さんを特別な旅へお連れします。
外国人だからこそ気づける“外からの視点”で、日本の新たな魅力を再発見。
日本にいながら海外旅行気分も味わうことができ、一度の旅で、二つの体験を楽しむことができます。
親しみやすいガイドが、心を込めておもてなしします。
・2012年にApple社のMac OS Xの壁紙に採用されたことで世界中に知れ渡った「白金青い池」を楽しめる
・日本最北端の動物園「旭山動物園」を楽しめる
【旭山動物園】
1967年に開園した旭川市が運営する、2017年現在約15万2千平方メートルの広い敷地の中に107種類612もの動物がいる動物園です。動物の行動や生活を見せる「行動展示」という形式をとった動物園としても有名です。「もぐもぐタイム」や「夜の動物園」も人気です。施設内には動物資料展示館・動物図書館もあります。
【青い池】
青い池の水が青い理由は白金温泉街にある『白ひげの滝』などから、アルミニウムを含んだ水が流れでているため。この滝が美瑛川の水と混ざると目に見えないコロイド状という粒子が生成され、それが太陽の光を浴びると波長の短い青い光が散乱されやすいため、その光が目に届き青く見えます。
【白髭の滝】
白い髭のように見える落差30mの滝。自然岩の間から染み出た地下水が勢いよく渓流に 流れ落ち、コバルトブルーにきらめく美瑛川がしぶきを上げている様子を間近にみられる、びえい白金温泉街の観光名所の1つです
【セブンスターの樹】
セブンスターの木は昭和51年(1976)に、タバコのセブンスターのパッケージに掲載されていたことから名付けられました。 広大な大地の中にカシワの木が一本だけポツンとたたずむ風景は北海道らしいく、タバコのパッケージに掲載されてから30年以上経過しているが、多くの人の心を捉えて離さない。
【上富良野・花園食堂 】
レストランではラーメン、うどん、牛丼などの単品メニューもご用意しております
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/04/26~2025/11/30
◇提供:
旅プラスワン
バスツアー 旭山動物園バス
プランID:00190001
旭川・美瑛・富良野エリアの人気スポットを網羅!人気の旭山動物園や美瑛の丘・幻想的な青い池、富良野ではファーム富田でお花畑鑑賞!内容充実の欲張り日帰りプラン
●愛らしい動物のありのままの姿を目の前で感じる""行動展示""で一躍人気となった旭山動物園をたっぷり満喫!
旭山動物園が取り組んだ「行動展示」は「動物のすごさ、美しさ、尊さ」を伝える展示。行動展示により、限りなく自然に近い環境の中で、動物たちが動き、泳ぎ、飛び、捕食する本来の姿を、間近で見て楽しむことができ、他では味わえない臨場感や躍動感を身近で感じられるのが最大の魅力です。
●雄大に広がる北海道らしい風景をご堪能!美瑛パッチワークの路
碁盤の目のように分割された畑に様々な種類の作物が植えられている様子がパッチワークのように見えることから由来しています。セブンスターの木やケンとメリーの木など広告で有名な風景も楽しめます。
●幻想的なコバルトブルーが美しい美瑛・青い池を散策!
一躍有名になった青い池でのんびり散策!十勝岳噴火後、自生した白樺のように予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所。独特の色を湛えた青い池。奥まで行くと川の水もしっかり青い事が確認できます!
●富良野のファーム富田で一面に咲くお花畑を散策!
色とりどりの景観が人気のファーム富田。季節により違った風景を楽しめるお花畑。主にラベンダーを中心とした花を呼び物に、春から秋にかけて園内のお花畑を楽しむことができます。※例年、7月中旬~下旬はラベンダーが見頃です。
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/04/26~2025/11/03
◇提供:
旅プラスワン
バスツアー 旭山動物園バス
プランID:00180001
☆ガイド紹介
新しい旅へようこそ!
長年日本に暮らしてきた外国人ガイドが、皆さんを特別な旅へお連れします。
外国人だからこそ気づける“外からの視点”で、日本の新たな魅力を再発見。
日本にいながら海外旅行気分も味わうことができ、一度の旅で、二つの体験を楽しむことができます。
親しみやすいガイドが、心を込めておもてなしします。
・2012年にApple社のMac OS Xの壁紙に採用されたことで世界中に知れ渡った「白金青い池」を楽しめる
・5月中旬~9月末、メロン食べ放題を追加可能!
・日本最北端の動物園「旭山動物園」を楽しめる
【旭山動物園】
1967年に開園した旭川市が運営する、2017年現在約15万2千平方メートルの広い敷地の中に107種類612もの動物がいる動物園です。動物の行動や生活を見せる「行動展示」という形式をとった動物園としても有名です。「もぐもぐタイム」や「夜の動物園」も人気です。施設内には動物資料展示館・動物図書館もあります。
【青い池】
青い池の水が青い理由は白金温泉街にある『白ひげの滝』などから、アルミニウムを含んだ水が流れでているため。この滝が美瑛川の水と混ざると目に見えないコロイド状という粒子が生成され、それが太陽の光を浴びると波長の短い青い光が散乱されやすいため、その光が目に届き青く見えます。
【白髭の滝】
白い髭のように見える落差30mの滝。自然岩の間から染み出た地下水が勢いよく渓流に 流れ落ち、コバルトブルーにきらめく美瑛川がしぶきを上げている様子を間近にみられる、びえい白金温泉街の観光名所の1つです
【セブンスターの樹】
セブンスターの木は昭和51年(1976)に、タバコのセブンスターのパッケージに掲載されていたことから名付けられました。 広大な大地の中にカシワの木が一本だけポツンとたたずむ風景は北海道らしいく、タバコのパッケージに掲載されてから30年以上経過しているが、多くの人の心を捉えて離さない。
【上富良野・花園食堂 】
バイキングメニュー:シェフ特製の豚肉ジンギスカン、焼肉、富良野名物オムライス、北海道グルメスープカレー、北海道ラーメン、揚げたて天ぷら、各種サラダなど30種類以上のメニューを揃えている。
※ジンギスカンは仕入状況により鶏肉、羊肉に変更あり。
.....もっと見る.....閉じる
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/05/20~2025/09/30
◇提供:
旅プラスワン
バスツアー 旭山動物園バス ハイヤー・リムジン・観光タクシー
北海道/北海道/札幌・定山渓
プランID:A001aa00
旭山動物園は北海道を代表する観光名所の1つです。
約100種類、約700点(※)の動物たちと出会え、子どもから大人まで
楽しめます。
動物たちがエサを食べる姿を見学できる「もぐもぐタイム」や、
アザラシの泳ぎを観察できるマリンウェイ(円柱型の水槽)、
水に飛び込むホッキョクグマを見られる巨大プールなど、
動物本来の動きが見られる行動展示が大きな魅力。
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/05/01~2025/10/31
◇提供:
旅プラスワン
旭山動物園バス ハイヤー・リムジン・観光タクシー
北海道/北海道/札幌・定山渓
プランID:hz01hz31
小樽や函館と同じように大人気の旭川・美瑛・富良野方面。
旭川の旭山動物園、美瑛の青池・白髭の滝・四季彩の丘・パッチワーク、富良野のニングルテラスやサマーシーズンはファーム富田のラベンダーが大人気!
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2024/12/19~2025/12/29
◇提供:
旅プラスワン
バスツアー 旭山動物園バス ハイヤー・リムジン・観光タクシー
北海道/北海道/札幌・定山渓
プランID:A002aa00
旭山動物園は北海道を代表する観光名所の1つです。
約100種類、約700点(※)の動物たちと出会え、子どもから大人まで
楽しめます。
動物たちがエサを食べる姿を見学できる「もぐもぐタイム」や、
アザラシの泳ぎを観察できるマリンウェイ(円柱型の水槽)、
水に飛び込むホッキョクグマを見られる巨大プールなど、
動物本来の動きが見られる行動展示が大きな魅力。
このプランのご案内
基本情報
◇設定期間:2025/04/28~2025/10/31
◇提供:
旅プラスワン
旭山動物園バスを簡単検索!
安い順やこだわり条件から希望のプランを探せます。
旭山動物園バスを探すなら日本旅行の遊び・体験サイトで!
観光船/遊覧船 | クルーズ | レストラン&クルーズ | ティークルーズ | ランチクルーズ | トワイライトクルーズ | ディナークルーズ | 屋形船 | バスツアー | 定期観光バス | 旭山動物園バス | 沖縄美ら海水族館バス | ハイヤー・リムジン・観光タクシー | 空港送迎 | ヘリコプター遊覧 | 観光列車 | 日帰り離島ツアー | 人力車 | 水陸両用バス | ラフティングバス | 公道カート | セグウェイツアー | レンタサイクル | その他乗り物で楽しむ
海のアクティビティ | 山・森・高原のアクティビティ | 川・湖のアクティビティ | 空のアクティビティ | 雪のアクティビティ | 乗り物 | 食べ物・モノづくり | 文化・屋内スポーツ・ゲーム体験 | ガイドツアー・エンターテイメント | グルメ | エステ・温泉・その他癒し | テーマパーク・博物館・美術館・入場施設 | 伝統文化体験 | オリジナル | お祭り・イベント | レンタカー | 団体向けプラン | 割引クーポン
Tripαイベントナビ | 38view
いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
日本旅行トップ > オプショナルツアー > 乗り物 > 旭山動物園バスのオプショナルツアー・体験予約
※掲載中の商品の詳細は、各提供元サイトにてご確認、ご予約ください。
※お問い合わせは、商品提供元へご連絡ください。