帰省しながら旅行も!?JRセットプランや航空券セットプランで帰省もお得に!

帰省する予定の方は、1泊だけホテルや旅館に泊まって帰省ついでに旅行もしてみるのはいかがですか?JRセットプランや航空券セットプランを予約すれば、交通費がお得になりますよ!どんな旅行先がおすすめか、エリア別におすすめ旅行先をご紹介します!

2024年10月21日 更新 8,450 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

目次

電車・飛行機を使って帰省する場合

 (129770)

JRセットプランなら往復のJR代と宿までついて、もともとの往復のJR代よりも安くなることがあります!

JRセットプランと同様に、航空券セットプランも、お得ですよ!
今年は帰省ついでに近場で1泊旅行するというのが、今年の帰省の楽しみ方ではないでしょうか。

主要駅から近いホテルに1泊してから実家に帰るプランもおすすめ

実家に新幹線で帰って、ついでに新潟市内に1泊して、一人の時間を自由に過ごそうと思ってます!
(新潟県出身の編集部員:Tさん)
 (130112)

宿泊するならやっぱりアクセスがいい駅に近いホテルがおすすめ!
主要駅から近い駅近ホテルをたくさんご紹介します!

▶駅周辺ホテル一覧

札幌駅盛岡駅秋田駅仙台駅山形駅宇都宮駅新潟駅長野駅金沢駅富山駅東京駅新宿駅品川駅新横浜駅静岡駅浜松駅名古屋駅京都駅大阪駅・梅田駅新大阪駅三宮駅岡山駅広島駅高松駅博多駅熊本駅鹿児島中央駅

▶空港周辺ホテル一覧

成田空港羽田空港中部国際空港(セントレア)関西国際空港

1泊だけ帰省して翌日は日本海側にかにツアーへ行く予定です!
(兵庫県出身の編集部員:Tさん)

車を使って帰省する場合

実家に車で帰る途中で、名古屋のレゴランドと伊勢志摩に行こうと思ってます!
(奈良県出身の編集部員:Iさん)
 (129769)

車を使う場合は、帰省するまでの間に旅行ができます。
転々と宿泊先を変えて、ついでに旅行を楽しめば、お得度もUP!
帰省後、温泉でゆっくりして、パワーチャージしてから、東京に戻る予定です!
(滋賀県出身の編集部員:Hさん)

ドライブ前にチェックしておきたい!気になる日本全国のSA・PA【まとめ】

ドライブ前にチェックしておきたい!気になる日本全国のSA・PA【まとめ】
ドライブをする時に楽しみなのが、高速道路のSA(サービスエリア)・PA(パーキングエリア)ですね!最近では休憩だけではなく、目的地にしている人も多いはず。ご当地グルメが味わえたり、お土産が購入できたりと楽しみ方はたくさん!高速道路別に厳選したのでご紹介します。

北海道・東北の宿泊地例

 (129773)

函館からは近くの湯の川温泉で1泊旅行をしてもよし、函館のホテルでホテルステイを楽しむのもいいでしょう。

秋田からはなまはげで有名な男鹿半島に行ってみたり、山形からは冬の雪景色の素敵な銀山温泉、仙台からは近くの秋保温泉に泊まったりしてもいいですね。

関東・甲信越の宿泊地例

 (129776)

群馬からは近場の草津温泉伊香保温泉、栃木では鬼怒川温泉日光への温泉旅行を兼ねての帰省はいかがですか?

東京や神奈川なら、横浜箱根に宿泊するのもいいですね。

新潟県では、スキーを兼ねて越後湯沢温泉や、月岡温泉でゆっくりするのもおすすめです!

東海・北陸の宿泊地例

 (129777)

静岡県からは熱海温泉伊東温泉の温泉旅行がおすすめ!

愛知県からは、初詣を兼ねて伊勢や、鳥羽志摩など、ちょっと足を伸ばした旅行ができます。

石川県からは山中温泉山代温泉、少し足を伸ばして和倉温泉で温泉と共に、冬の味覚のかにを楽しむ旅はいかがでしょうか?

関西・中国・四国の宿泊地例

 (129778)

京都・大阪・兵庫など、関西からは、有馬温泉城崎温泉への温泉旅や、淡路島小豆島のちょっと島旅はいかがですか?

岡山や広島からは、近くの宮島や愛媛県の道後温泉まで足を延ばしてみるのもおすすめです!

九州・沖縄の宿泊地例

 (129779)

温泉王国九州では、嬉野温泉別府温泉郷湯布院温泉指宿温泉など、温泉旅でゆっくりするのがおすすめです。

冬のイルミネーションが有名なハウステンボス内のホテルもこの機会に泊まってみませんか?

ちょっとおもしろい!帰省あるある

地元にいたときは魅力的に感じなかったところに魅力を感じる

「これ前にもらったよ」と言われないように、お土産選びには細心の注意をはらう

帰る時は必ず太ってるのを実感するので怖くて体重計に乗れない

帰省先の温度が分からなくて服を無駄に持っていくので荷物が多くなる

何歳になっても母親の料理にはほっとする

帰省ラッシュで家に帰るだけで疲れる

新幹線の車内で隣に誰も来ないように願う

自分の部屋に荷物を置かれてほぼ物置になっている

近所のスーパーで同級生にばったり会う

昔よく行ってたお店がなくなっていて切なくなる

スマホの機種変更やパソコンの設定、各種サイトのログインなどをお願いされる

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

自然美あふれる日本の秋を満喫!秋色に染まるおすすめ絶景リゾート

自然美あふれる日本の秋を満喫!秋色に染まるおすすめ絶景リゾート

澄んだ空気と色鮮やかな景色に包まれる秋は、魅力あふれる旅の季節。湖畔や高原、温泉街など、日本各地のリゾートで、秋ならではの景観を眺めてゆったり流れる時間を楽しんでみませんか♪秋におすすめのリゾート地をご紹介しますので、思い思いの秋を過ごしてみてください♡
coldbrew | 31 view
【イベント情報:千葉県】第21回与田浦コスモスまつり(9/13~10/13)

【イベント情報:千葉県】第21回与田浦コスモスまつり(9/13~10/13)

いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
【イベント情報:東京都】オクトーバーフェスト2025 in アーバンドック ららぽーと豊洲(9/19~10/13)

【イベント情報:東京都】オクトーバーフェスト2025 in アーバンドック ららぽーと豊洲(9/19~10/13)

いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
10月におすすめの国内旅行先をピックアップ!秋の絶景とグルメを満喫

10月におすすめの国内旅行先をピックアップ!秋の絶景とグルメを満喫

10月は秋の深まりを感じ、自然の美しさや豊かな文化が一層際立ち、旅行シーズンが到来します。全国各地の美しい風景やグルメ、そして地域の伝統行事を体験 秋の訪れを感じる旅に出かけてみてください。
Tripα編集部 | 503 view
ビールの祭典!横浜赤レンガ倉庫「横浜オクトーバーフェスト2025」(9/26~10/13)

ビールの祭典!横浜赤レンガ倉庫「横浜オクトーバーフェスト2025」(9/26~10/13)

横浜秋の風物詩が進化!ドイツ現地視察で再現した本気の“ビールの祭典”9月26日(金)~計18日間 横浜赤レンガ倉庫にて開催!ビール好きもそうでない人も一緒に乾杯!ノンアルコール&ビール以外のドリンクも充実!ビール醸造所ごとの開放的なビアガーデン席や夜の照明演出等、イベント初のコンテンツも!
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ