会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2024年10月21日 更新
2 25,095 view

猛暑を乗り切るならこれ!山形県のおすすめ冷やしラーメン7選

山形県のご当地グルメ「冷やしラーメン」は、その名の通り冷たいラーメン。氷入りで提供されることも多い、ちょっぴり変わった山形グルメです。山形県の冷やしラーメンが美味しいおすすめのお店をご紹介。爽やかな味わいが魅力的なご当地グルメをぜひご賞味ください。

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

目次

栄屋本店

写真提供:@_mgmg_oishiiさん
「栄屋本店」は、冷やしラーメン発祥の店。お客さんのリクエストを受けて、職人肌の初代店主が1年かけて完成させたのが始まりと言われています。

秘伝のスープは、かつおと昆布で出汁をとった醤油ベースのもの。氷を浮かべて食べるのが特徴ですが、氷が溶けても味や風味が変わらないのが魅力です♪

地元の人から愛されているのはもちろん、山形を観光で訪れる人は必ず訪れたい名店。初めて山形で冷やしラーメンを食べるなら、ここを外さないわけにはいきませんよ!
【住所】
山形県山形市本町2丁目3-21

【営業時間】
11:30〜20:00

【定休日】
水曜日

【アクセス】
・バス
JR奥羽本線山形駅西口から山交バス[W77・C8]千歳公園待合所行き 本町バス停より徒歩約2分

・車
山形自動車道山形蔵王ICより約10分

栄屋分店

写真提供:@mm__ponさん
「栄屋分店」は、冷やしラーメンの元祖である栄屋本店がのれん分けしたお店。本店とはまた違った味わいなので、新鮮な感覚で訪れることができます。

栄屋分店の冷やしラーメンの特徴は、ずばり牛骨醤油スープ。スッキリした味わいが特徴で、どんどんお箸が進む夏にぴったりの一品です!

冷やしラーメンの中で一番人気のメニューは、冷やしワンタンめん。冷やしラーメンはボリュームたっぷりなので、しっかりお腹をすかしてから食べにいきましょう♪
【住所】
山形県山形市北山形2丁目2-54

【営業時間】
平日 11:30〜15:00
土曜日・日曜日 11:30〜16:00

【定休日】
木曜日

【アクセス】
・電車
JR山形駅北山形駅より徒歩約2分

・車
山形自動車道山形蔵王ICより約13分

すゞ木屋

写真提供:@akane_u97さん
「すゞ木屋」は、地元で長く愛されるおそばとラーメンのお店。創業50年以上の老舗です。

冷やしラーメンは、牛骨冷麺のようなスープが特徴。生姜と鷹の爪が、さっぱりとした味わいを一段と引き締めてくれます。涼しさを見た目でも演出してくれる、かいわれときゅうりのトッピングも素敵です♪

また、これぞ昔ながらの中華そばといった普通のラーメンも人気メニュー。どこか懐かしい美味しさに、ほっこり癒される一品です♡
【住所】
山形県山形市高堂1丁目9-2

【営業時間】
11:00~15:00、17:00~20:00

【定休日】
火曜日

【アクセス】
・バス
JR奥羽本線山形駅西口から山交バス[S85・C7]高松葉山温泉行き 南舘バス停より徒歩約7分

・車
東北中央自動車道山形上山ICより約13分

城西金ちゃんラーメン

写真提供:@taataa_k_41さん
「城西金ちゃんラーメン」は、山形市内にある有名ラーメン店。駐車場が広いため、車で訪れたい人にもおすすめです。

つけ麺にも定評がある、麺にこだわりをもったお店で、手もみを加えた自家製麺を使っています。夏季限定で提供している「冷たいラーメン」も、コシのある平打ち麺が美味しさの秘訣♪

冷たいラーメンには、チャーシュー・メンマ・キクラゲ・キュウリ・紅ショウガ・ネギ・ナルトなど、豪華なトッピングが乗っているため、大満足間違いなしです!
【住所】
山形県山形市城西町5丁目30-25

【営業時間】
11:00〜14:00、17:30〜20:00

月曜日
11:00〜14:00

【定休日】
火曜日

【アクセス】
・バス
JR奥羽本線山形駅からベニちゃんバス西くるりん 上町先回りコース 城西五丁目バス停より徒歩約5分

・車
東北中央自動車道山形中央ICより約4分

やきとり遊喜

※現在夜営業のみのやきとり屋になっています
ラーメンはその日によって冷やしラーメンがないこともあります
(事前にHPなどで調べることをおすすめします)

写真提供:@ymgt.ramen4645さん
「遊喜」は、焼き鳥と鶏そばのお店。
冷やしラーメンが提供されるのは夏季限定。

レギュラーラーメン以外に、いろんな限定メニューを提供するのも特徴で、冷やしラーメンでは「冷やし生姜そば」といったメニューが提供されたことも♪直前にSNSをチェックして、限定メニューを確認してから足を運んでみてください!
【住所】
山形県山形市桜田西2丁目7-21

【営業時間】
18:00〜23:00(※土曜は17:30〜22:30)

【定休日】
日曜、祝日

【アクセス】
・バス
JR奥羽本線山形駅西口から山交バス[S85・C7]高松葉山温泉行き 坂巻バス停より徒歩約3分

・車
東北中央自動車道山形上山ICより約7分

鬼がらし本店

写真提供:@onakahettayo.0さん
「鬼がらし本店」は、辛子みそラーメンで有名なラーメン屋さん。5段階の辛さから、自分好みの味を選んで食べられるのが特徴です。

冷やしラーメンは6/1頃~9/30頃までの期間限定ですが、メニューが多彩に揃うのが嬉しいポイント。冷やしみそラーメン、冷やししおラーメンといったシンプルなものから、冷やししお納豆ラーメンや冷やし塩ラーメンといった、見た目もインパクト大な変わり種メニューも充実しています!

また、キッズメニューも豊富なので、子供連れの旅行で立ち寄るのもおすすめですよ♪
【住所】
山形県山形市南原町3丁目9-38

【営業時間】
11:00〜16:00、17:00〜20:00

【定休日】
木曜日

【アクセス】
・バス
JR奥羽本線山形駅から山交バス[T21・C5]芸術工科大学行き 平清水バス停より徒歩約4分

・車
東北中央自動車道山形上山ICより約10分

修ちゃんラーメン寒河江南店

写真提供:@kana.15eさん
「修ちゃんラーメン寒河江南店」は寒河江市にあるお店。アットホームな店づくりで、家族連れでも賑わうラーメン店です。

季節限定の「冷やしラーメン」は冷たいスープが決めてです。風味豊かでありながらすっきりとしていて思わず飲み干したくなる美味しさ。自家製めんとの相性も抜群です。具はチャーシューやメンマの他に、冷やしラーメンらしいきゅうりと氷が乗っていて、涼味満点です♪

通常メニューの変わり種として、ネギ味噌納豆ラーメンも人気。納豆とピリッとしたネギ味噌の相性がベストマッチで、はまる人が続出中です♪
【住所】
山形県寒河江市島皿沼南747-2

【営業時間】
月、水~日 11:00~21:00

【定休日】
火曜日

【アクセス】
・徒歩
南寒河江駅出口から徒歩約18分
・車
南寒河江駅から車で5分

冷やしラーメンで暑い季節を乗り切ろう!

山形県のご当地グルメ「冷やしラーメン」は、期間限定で提供するお店が多くなっています。
冷たくてさっぱりとした味は、体の中から暑さを冷ましてくれます。