見つけたら即買い決定!日本全国の定番&人気の駅弁15選

駅弁は全国津々浦々の名産を気軽に楽しめるのが魅力。美味しい駅弁が旅の思い出として強く残っている人も多いのではないでしょうか。日本全国の駅弁から定番で人気の駅弁をご紹介。気になる駅弁を見つけたら、ぜひ買ってみてください。

2023年2月7日 更新 15,173 view Clip追加

この度2024年1月1日に発生した能登半島地震により、被害状況によっては営業されていない場合がございます。

【北海道】いかめし

 (197672)

写真提供:@1687.chieさん
北海道で一番人気の駅弁として知られる、函館本線森駅の名物駅弁「いかめし」。1941年の誕生以来、「森のいかめし」として全国の駅弁ファンに愛されてきました。

一番の特徴は、イカの胴体にご飯をパンパンに入れて炊き上げた、いかめしのビジュアル的なインパクト。イカの身は見た目に反してとても柔らかく、電車でも食べやすいんですよ♪

濃いめの味付けの秘伝のタレは、一度食べたらやみつきになること間違いなし!2つ入りが基本ですが、たまにラッキーな3個入りも!

【秋田県】鶏めし

 (197612)

写真提供:@sang__rok0330さん
大館駅で買える花善の「鶏めし」は、秋田を代表する駅弁。もともと社員向けのまかないとして提供されていたのが、アイデアのもとになった駅弁です。

秘伝のスープで炊き込んだご飯と、甘辛く煮た国産鶏のもも肉が相性抜群♡お米は、地元でとれた「あきたこまち」を100%使用しています。

旅行のお供として喜んでもらえるように、冷めても美味しく食べられるようこだわっているのもポイント。オーソドックスなもの以外に、日本三大美味鶏である「比内地鶏」を使ったバージョンもあります!

【宮城県】網焼き牛たん弁当

 (198117)

写真提供:@koba_walkandeatさん
「網焼き牛たん弁当」は、宮城県の仙台駅で売られている駅弁。株式会社こばやしが作るロングセラー商品です。

パッケージを包む紐を勢いよく引っ張ると、一気にアツアツになる仕組みは、まさに駅弁界の革命。電車の中でアツアツのご飯を食べると、嬉しい気持ちになること間違いなし!

程よい弾力がある牛タンは、塩コショウでシンプルながらしっかり味付けられていて、さっぱりとした麦飯との相性が抜群!よりお肉を楽しみたい人は、厚切り牛タンが乗っているお弁当もおすすめです♪

【山形県】牛肉どまん中

 (197673)

写真提供:@na.7_n_naさん
「牛肉どまん中」は、山形県の米沢名物として知られる駅弁。山形新幹線開業に合わせて開発され、今では東北を代表する駅弁の定番になりました。

山形県産米「どまんなか」を丁寧に炊き上げ、特製の塩だれで味付けした牛そぼろと牛肉煮を乗せた牛丼風なのが特徴。メインの牛肉は2回に分けて煮ていて、2回目だけ秘伝のタレにつけて煮るというこだわりです。

ご飯が見えないぐらい、ビッシリとお肉が敷き詰められていて、付け合わせの色合いも趣があります♪

【新潟県】えび千両ちらし

 (197565)

写真提供:@yuriyurika.0217さん
「えび千両ちらし」は、新潟を代表する名物駅弁。全国のさまざまな賞を獲得している、人気の高い駅弁です。

箱を開けたときに、まず目に飛びこんでくるのは、ビッシリと敷かれた黄金の絨毯のような卵焼き。絶妙な甘さで、一度食べたらトリコになる人も多いんだとか♡

また、卵の下にも、ぎっしり豪華な具材が敷かれているのも魅力。うなぎ・こはだ・いか・えびなどの豪華な海鮮と、くるみが混ぜられた酢飯との相性が抜群ですよ♪
 (197566)

写真提供:@yuriyurika.0217さん

【群馬県】峠の釜めし

 (197988)

写真提供:@gohan.morimoriさん
「峠の釜めし」は、その名前を多くの人に知られている有名な駅弁。1958年に誕生して以来、変わらぬ美味しさと人気を誇る群馬県名物の駅弁です。

容器に、益子陶器の釜を使用しているのが人気の理由の一つ。買った場所で回収してくれますが、おみやげ代わりに持ち帰る人も多いんですよ!

ふたを開けると、色とりどりの上品な具材が目に飛び込んできます。もちろん美しいだけじゃなく、だしの旨味がしっかりと感じられる美味しい駅弁です。

【富山県】ますのすし

 (197676)

写真提供:@sayurim1016さん
「ますのすし」は、富山県の名産品。駅弁としてだけでなく、お土産や贈り物として全国の人にその存在を知られています。

脂がのった鱒と、モチモチとした食感のお米が織りなすハーモニーは、唯一無二の味。しっかりとプレスされることによって、押し寿司のような食感となっています♡

ますのすしは、富山県のさまざまな駅で売られているほか、色々なお店で購入することができます。食べ比べてみて、お気に入りのますのすしを見つけてみるのもおすすめです♪
 (197675)

写真提供:@sayurim1016さん

【福井県】越前かにめし

 (197563)

写真提供:@aco_nishizakaさん
「越前かにめし」は、番匠本店が販売する駅弁。ズワイガニや紅ずわいの身をたっぷり使った、福井県が誇る豪華な駅弁です。

このお弁当の魅力は、ご飯の上にほぐしたカニの身が乗っていること。紅ズワイガニとズワイガニの身を、たっぷり敷き詰めてあるので、カニ好きにはたまりませんよ♡

また、ズワイガニの雌の内臓をほぐして炊き込んだご飯も特徴の一つ。お土産に持って帰る場合は、卵を加えて雑炊にするのもおすすめです♪

【三重県】モー太郎弁当

 (197830)

写真提供:@kin_tsuma_1015_diaryさん
「モー太郎弁当」は、明治28年創業の駅弁のあら竹が販売する駅弁。日本初のメロディ付き駅弁として知られ、ふたを開けると童謡「ふるさと」が流れます。

牛の顔がインパクト大なふたを開けると、松阪名物の黒毛和牛がぎっしり。生姜をしっかりと効かせたすき焼きは上品な味付けで、どんどんご飯が進むこと間違いなしです!

また、メロディセンサーは1,000回まで再利用できるそうなので、五感で楽しめるお弁当箱として活用できますよ♪

【兵庫県】ひっぱりだこ飯

 (197571)

写真提供:@hkmika1124さん
ユニークな名前と見た目が特徴の「ひっぱりだこ飯」は、神戸市に本社を置く淡路屋が販売する駅弁。タコで有名な明石のほか、兵庫や大阪の主要駅で売られています。

ふたを開けると目に飛び込んでくるのは、大きなタコ。すごく柔らかいので、子供からお年寄りまで安心して食べられるのが嬉しいですね。

そのほか、穴子のしぐれ煮・しいたけ・筍・菜の花・人参・錦糸卵など、具材たっぷり!やさしい味の炊き込みご飯は、どんどん箸が進みます。
 (197570)

写真提供:@hkmika1124さん

【奈良県】柿の葉寿司

 (197944)

写真提供:@kimie_dayoさん
その名前の通り柿の葉に包まれた「柿の葉寿司」は、奈良の名産として知られる一品。駅弁としてだけでなく、関西の人にとっては、ちょっとしたご馳走として親しまれています。

定番の具材は、サバとサケ。しっかりと「押し」を効かせることで、ネタとシャリとの一体感が増し、普通のお寿司とは一風違った食感が楽しめます。

また、色々なお店が独自の味や具材を提供しているのも特徴。3日ほど日持ちするので、駅弁としてだけでなくお土産にもおすすめです♪
 (197943)

写真提供:@kimie_dayoさん

【岡山県】桃太郎の祭ずし

 (197918)

写真提供:@may_._augustさん
「桃太郎の祭ずし」は、三好野本店が製造している岡山名物の駅弁。もともと岡山県の郷土料理として知られる祭りずしを、可愛らしいピンクの桃型容器に詰めた一品です。

ふたを開けると目に飛び込んでくるのは、色鮮やかな具材の数々。ままかり・さわら・さより・ひれこといった海の幸の酢漬けに、椎茸や筍といった山の幸が加わった豪華な駅弁なんですよ♪

冷めているのが基本のちらし寿司は、駅弁にぴったり!さらに、西の高級魚として知られる「マナガツオ」を使った特選版もあります♡
 (197919)

写真提供:@may_._augustさん

【広島県】夫婦あなごめし

 (197616)

写真提供:@yumishiboriさん
「夫婦あなごめし」は、広島駅弁当という会社が手がける人気駅弁。仲の良い夫婦のように、2つ穴子が並んでいる様子が名前の由来です。

あなごめしの部分以外は、広島菜油炒めとあなごの骨フライの付け合わせといった、シンプルさが特徴。そのため、穴子の美味しさが一層際立つんですよ♪

厳選した穴子を秘伝のたれで煮た穴子は、ふっくらとやわらかく、口の中でとろけていきます♡食べたあとの満足感を楽しみたい人に、おすすめの駅弁です!
 (197614)

写真提供:@yumishiboriさん

【鳥取県】元祖かに寿し

 (197683)

写真提供:@flower.and.phyさん
「元祖かに寿し」は、カニの身をたっぷり使った鳥取の名物駅弁。アベ鳥取堂が販売を手がけている駅弁です。

ふたを開けると、本物のカニの身と錦糸卵が、ぎっしりとご飯の上に敷かれています。ちらし寿司と似ていますが、ご飯に混ぜ込まずに食べるのが鳥取のスタイル!

また、カニの身をフレッシュに保存する技術を開発したことで、今では年中食べることができるのも魅力です。
 (197682)

写真提供:@flower.and.phyさん

【福岡県】かしわめし

 (197679)

写真提供:@noriko_kimjさん
東筑軒が販売を手がける「かしわめし」は、福岡の郷土料理をそのまま駅弁にしたもの。今でも福岡県の折尾駅では、立ち売りのスタイルで販売されていて、駅弁ファンの間で人気の一品!

ふたを開けたときに、「かしわ」と呼ばれる鶏肉、錦糸卵、海苔がきれいに並んでいるのが特徴。崩すのがもったいない気もしますが、それぞれのゾーンをちょっとずつ食べ進めるのがおすすめです♪

シンプルかつリーズナブルな、これぞ昔ながらの駅弁で、郷土の味を手軽に味わえます。
 (197678)

写真提供:@noriko_kimjさん

ご当地の人気駅弁を堪能しよう

電車で旅をしながら地元の名物を味わえるのが駅弁の醍醐味。
旅行中や旅行の帰りにお気に入りの駅弁を見つけたら、風情とともに絶品の駅弁を堪能してください。

JR新幹線で行く!おすすめの旅

JR新幹線で行く!おすすめの旅
JR・新幹線で行くおすすめの国内旅行・ツアーをご紹介。JR・新幹線などの交通と宿泊施設の予約が一緒になったお得なJR・新幹線+宿泊プランをご案内。人気の観光地を巡るツアーや、期間限定パックツアーなど、家族旅行やビジネスなど幅広い用途で使えるプランを多数取り揃えています。

JR・新幹線+ホテルの宿泊パック・ツアー

JR・新幹線+ホテルの宿泊パック・ツアー
JR・新幹線などの交通と宿泊施設の予約がパッケージになったお得なJR・新幹線+ホテルの宿泊プランをご案内。人気の観光地を巡るツアーや、期間限定パックツアーなど、家族旅行やビジネスなど幅広い用途で使えるプランを多数取り揃えています。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

豪華な海鮮丼や寿司ランチ!那珂湊おさかな市場の人気海鮮グルメ

豪華な海鮮丼や寿司ランチ!那珂湊おさかな市場の人気海鮮グルメ

那珂湊おさかな市場は都内から車で1時間半ほどでアクセスできる茨城県の市場。活気あふれる市場で、新鮮な海の幸を堪能できるグルメスポットとなっています。那珂湊おさかな市場の中でも海鮮丼や寿司など、絶対に外せない絶品海鮮グルメをご紹介します!
coldbrew | 8,231 view
SAはもはやご当地グルメが目的?ドライブ途中に寄るべきSA10選

SAはもはやご当地グルメが目的?ドライブ途中に寄るべきSA10選

ドライブ旅の休憩スポットとしてだけでなく、最近はわざわざ足を延ばして訪れるグルメスポットとして注目されているのがサービスエリア。日本各地のサービスエリアで楽しめるご当地グルメをご紹介しますので、ドライブがてらグルメ旅してみてください!
coldbrew | 1,834 view
今や静岡グルメの代表格!本場で食べたい浜松餃子のおすすめ店7選

今や静岡グルメの代表格!本場で食べたい浜松餃子のおすすめ店7選

静岡のB級グルメとして、今やその名を全国に知られている浜松餃子。円型に並べて焼いた餃子の真ん中に、ゆでもやしを付け合わせるのが特徴で、タレなしでも美味しい餃子です。浜松餃子をご当地で楽しみたいという人に向けて、浜松餃子のおすすめ店をご紹介します!
coldbrew | 7,243 view
わざわざ食べに行きたい湘南のしらす丼!江ノ島・鎌倉のおすすめ店7選

わざわざ食べに行きたい湘南のしらす丼!江ノ島・鎌倉のおすすめ店7選

江ノ島・鎌倉エリアは国内有数のしらす漁場のひとつ。そのままいただくのもよし、天ぷら、パスタ、ピザ…でもやっぱり食べたいのは「しらす丼」!江ノ島・鎌倉エリアで美味しいしらす丼が食べられるおすすめ店をご紹介します。
Tripα編集部 | 9,764 view
日本海側最大級の海鮮市場!福井県日本海さかな街のおすすめ海鮮丼7選

日本海側最大級の海鮮市場!福井県日本海さかな街のおすすめ海鮮丼7選

日本海さかな街は、福井県敦賀にある日本海側最大級の海鮮市場。カニや魚介類、海産物などを扱うお店が集まっており、お土産選びや食事を楽しめるスポットです♪日本海さかな街で、ランチにぴったりのおすすめ海鮮丼が食べられるお店をご紹介します!
coldbrew | 9,811 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

coldbrew coldbrew

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ