霧島温泉について
天孫降臨伝説の霧島山の懐から湧き出る霧島温泉郷は、大小9つの温泉からなり、いずれも標高600mから850mの間に位置し、さまざまな泉質があってあらゆる症状に効果があります。西郷隆盛に愛された温泉としても有名です。霧島温泉は異なる泉質である、単純温泉、炭酸水素塩泉、硫黄泉などが湧きだしており、泉質によっては、飲める温泉もあります。霧島連山の南西に点在する温泉地の総称が「霧島温泉郷」です。付近には丸尾滝、布引滝、千畳敷、霧島最古とうわれる岩風呂などの名所があり、旅館・ホテル等も多く存在し、霧島観光の拠点となっています。
泉質
硫黄泉、単純温泉、炭酸水素塩泉
効能
アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症、筋肉、関節の慢性的痛み、こわばり、軽い喘息・肺気腫、痔の痛み、運動麻痺による筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、自律神経不安定症やストレスによる諸症状、耐糖能異常、軽い高コレステロール血症、病後回復期、疲労回復、健康増進
硫黄泉、単純温泉、炭酸水素塩泉
効能
アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症、筋肉、関節の慢性的痛み、こわばり、軽い喘息・肺気腫、痔の痛み、運動麻痺による筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、自律神経不安定症やストレスによる諸症状、耐糖能異常、軽い高コレステロール血症、病後回復期、疲労回復、健康増進
霧島温泉へは観光列車で
鹿児島中央駅からJR肥薩線で霧島温泉駅に向かうなら、鹿児島中央駅-吉松駅間を走る「特急 はやとの風」がおすすめ!漆黒の車体に金色の文字が渋い印象を与える観光列車で、車内は木のぬくもりを感じる温かみのある雰囲気になっています。
霧島温泉駅までの道中は、展望スペースから錦江湾や桜島の景観を楽しんだり、肥薩線最古の駅 嘉例川駅の駅舎を見学したりできます。
霧島温泉駅までの道中は、展望スペースから錦江湾や桜島の景観を楽しんだり、肥薩線最古の駅 嘉例川駅の駅舎を見学したりできます。
さくらさくら温泉
霧島神宮温泉郷の「さくらさくら温泉」は、コテージ、カナディアンログハウスといった一棟貸しの客室がある宿。自然豊かな別荘に遊びに来たかのようなステイを味わえます。
霧島でも珍しい弱酸性の硫黄泉の泥湯が自慢。天然の泥を体に塗って泥パックを楽しめます。源泉は、宿から2キロメートル離れたえびの高原の近くにあるんですが、源泉地の底から泥を人の手で採取しているというから驚きです!
泥湯の露天風呂や内湯のほかにも貸切露天風呂があるので、家族やカップルだけで気兼ねなく湯につかることもできます。
【所在地】
鹿児島県霧島市霧島田口2324-7
【アクセス情報】
・バス
JR日豊本線霧島神宮駅発 鹿児島交通バス
[13系統]霧島いわさきホテル行き 横岳下バス停 徒歩約3分
・車
九州自動車道横川IC 約35分
九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 約40分
霧島でも珍しい弱酸性の硫黄泉の泥湯が自慢。天然の泥を体に塗って泥パックを楽しめます。源泉は、宿から2キロメートル離れたえびの高原の近くにあるんですが、源泉地の底から泥を人の手で採取しているというから驚きです!
泥湯の露天風呂や内湯のほかにも貸切露天風呂があるので、家族やカップルだけで気兼ねなく湯につかることもできます。
【所在地】
鹿児島県霧島市霧島田口2324-7
【アクセス情報】
・バス
JR日豊本線霧島神宮駅発 鹿児島交通バス
[13系統]霧島いわさきホテル行き 横岳下バス停 徒歩約3分
・車
九州自動車道横川IC 約35分
九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 約40分
お土産探しは霧島温泉市場で
「霧島温泉市場」は、霧島温泉郷の中心にある複合施設。観光案内所や食事処のほか、霧島の新鮮野菜や郷土菓子、さつまいもバターなどの特産品を扱っているお土産屋があります。
広場にある「蒸しもの販売所」では温泉の蒸気で蒸された卵や野菜を購入でき、1番人気の1時間かけて蒸し上げられる温泉たまごは絶品!他にも、黒さつま鶏や豚を使用したソーセージやさつまいも、温泉まんじゅうなどがあります。
おなかがいっぱいになったら広場の足湯で休憩したりと、宿とは違った雰囲気で霧島の湯を楽しむこともできます。
【所在地】
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3878-114
【営業時間】
8:30~18:00 ※店舗によって異なります
【定休日】
不定休
【アクセス情報】
・バス
鹿児島空港国内線バスターミナル 鹿児島交通バス 3番乗り場発
[16系統]霧島いわさきホテル行き 丸尾バス停 徒歩約1分
・車
九州自動車道横川IC 約35分
広場にある「蒸しもの販売所」では温泉の蒸気で蒸された卵や野菜を購入でき、1番人気の1時間かけて蒸し上げられる温泉たまごは絶品!他にも、黒さつま鶏や豚を使用したソーセージやさつまいも、温泉まんじゅうなどがあります。
おなかがいっぱいになったら広場の足湯で休憩したりと、宿とは違った雰囲気で霧島の湯を楽しむこともできます。
【所在地】
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3878-114
【営業時間】
8:30~18:00 ※店舗によって異なります
【定休日】
不定休
【アクセス情報】
・バス
鹿児島空港国内線バスターミナル 鹿児島交通バス 3番乗り場発
[16系統]霧島いわさきホテル行き 丸尾バス停 徒歩約1分
・車
九州自動車道横川IC 約35分
温泉だけじゃない!霧島神話の里公園で自然を満喫
霧島温泉郷にあり、周辺観光の合間に立ち寄りたいのが、霧島錦江湾国立公園内にある「霧島神話の里公園(道の駅霧島)」。
山頂の「展望ひろば」から霧島の山々を見ることができ、天気のいい日であれば錦江湾や桜島、開聞岳まで望める絶景が!山頂までの往復には遊覧リフトを利用できるので、年配の方でも安心です。
小さいお子さま連れなら、ぜひロードトレインに乗車しましょう!また、7月中旬から8月の夏休みシーズンに訪れるなら、ブルーべリー園で開催されるブルーベリー狩りがおすすめです。
【所在地】
鹿児島県霧島市霧島田口2583-22
【開園時間】
4~10月 9:00~17:15
11~3月 9:00~17:00
【定休日】
12月30日~31日 ※レストランのみ
【アクセス情報】
・バス
JR日豊本線霧島神宮駅発 鹿児島交通バス
[13系統]霧島いわさきホテル行き 神話の里入口バス停 徒歩約10分
・車
九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 約40分
山頂の「展望ひろば」から霧島の山々を見ることができ、天気のいい日であれば錦江湾や桜島、開聞岳まで望める絶景が!山頂までの往復には遊覧リフトを利用できるので、年配の方でも安心です。
小さいお子さま連れなら、ぜひロードトレインに乗車しましょう!また、7月中旬から8月の夏休みシーズンに訪れるなら、ブルーべリー園で開催されるブルーベリー狩りがおすすめです。
【所在地】
鹿児島県霧島市霧島田口2583-22
【開園時間】
4~10月 9:00~17:15
11~3月 9:00~17:00
【定休日】
12月30日~31日 ※レストランのみ
【アクセス情報】
・バス
JR日豊本線霧島神宮駅発 鹿児島交通バス
[13系統]霧島いわさきホテル行き 神話の里入口バス停 徒歩約10分
・車
九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 約40分
霧島温泉を制覇してみよう
霧島温泉には人気スポットがたくさんあるので、霧島を訪れる時は温泉と観光の両方を楽しむ満喫プランで、リフレッシュしましょう!
温泉旅行・温泉旅館特集

日本全国の有名な温泉宿、人気の温泉旅館をご紹介!お気に入りの温泉宿をインターネットで検索・予約しよう!オンラインで国内旅行の宿泊先や人気プランを検索・予約できます。