これを買えば間違いない!徳島県のおすすめお土産7選

四国の東部に位置する徳島県は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれたおいしいものの宝庫。また食べたいと思わせてくれる銘菓や名産物が揃っています。贈って喜ばれるお土産品との出会いがきっとあることでしょう。徳島でおすすめのお土産をお届けします。

2022年12月12日 更新 12,645 view Clip追加 0

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

鳴門っ娘

 (193869)

写真提供:@shinnn.mさん
鳴門市に店舗を構える「鳳月坊 (ほうげつぼう)」は、徳島名産の阿波和三盆糖(あわわさんぼんとう)を使った干菓子や、銘菓「なると金時 鳴門っ娘(なるとっこ)」で知られるお店です。
徳島名物のさつまいも「なると金時」と阿波和三盆から作られるお菓子は、見た目もさつまいもそのもの。二つに割ると、黄みがかったさつまいもの実が再現されています。表面は紫芋パウダーでコーティング。ほどよい甘さの素朴な味わいが楽しめます。

マンマローザ

 (193871)

写真提供:@ykm.k.a.yさん
人気の焼き菓子「マンマローザ」は、国産小麦を使った生地で、手亡豆(てぼうまめ)という白いんげんや、徳島産の牛乳からなる生クリームを用いたミルクあんを包んだもの。
ミルク以外にも、さくらや木頭ゆずといった季節の味が、バリエーション豊富に揃っています。年齢性別を問わず愛される、昔懐かしいあたたかみのある味わいです。

ゆうたま

 (193873)

写真提供:@jyobinpoke2020さん
「ゆうたま」は、柚子、すだち、山桃、梅、ゆこうの5種類からなるお店の名物菓子。四国の果実を素材に作られています。ゼリーのような食感と淡いパステルカラーが特徴的。なんとも乙女心をくすぐる姿に仕上がっています。
三角の包装に一粒ずつ収められており、お茶請けやお配り用のお土産にもおすすめです。

金露梅

 (193875)

写真提供:@reicopyさん
徳島の名峰「剣山(つるぎさん)」に咲く、かわいらしい黄色の花「金露梅」に見立てて作ったお菓子です。その中身は、卵と大手亡豆(おおてぼうまめ)などを使った白あん。外側をチョコレートでコーティングしています。
口の中でスッと溶ける上品な甘さで、女性からも好まれる味。日本茶はもちろん、紅茶やコーヒーとの相性も抜群!

ぶどう饅頭

 (193877)

写真提供:@ko_misaさん
小さなあんを串状にした「ぶどう饅頭」は果物のぶどうと、地元の名峰「剣山(つるぎさん)」の武道信仰をかけたというユニークなネーミングも功を奏し、発売から100年を超えるロングセラーとなりました。
小麦粉とでんぷんをまぜたミルクあんは、口の中に広がる素朴な甘みの優しいお味。ほのかにぶどうの香りも漂います。
「日之出幸運券」というオリジナルの守り札が入っているのも面白いところ。

大野海苔

 (193879)

写真提供:@micokiyoさん
「大野海苔株式会社」が製造、販売している味付き海苔は、地元の人々からも長く愛されてきた郷土の味です。
よく知られているのは、赤いパッケージが特徴的な「日の出印 味付のり」。
上質の素材を厳選して焼き上げた海苔は、しっかりとした硬さでパリパリの食感です。甘さや辛さ、うまみなども感じられる濃厚な味つけが施されています。
ご飯のお供にはもちろん、おつまみやおやつにもぴったり。一度食べるとクセになるという評判の味です。

アワライズ

 (193881)

写真提供:@miko_snack_timeさん
「アワライズ」は、エネルギッシュな阿波踊りができるようにと開発されたドリンクです。ビタミンB2、B6、B12、アルギニンなどのほか、徳島産のゆず果汁も入った飲みやすい味に仕上がっています。
阿波踊りをモチーフにしたロゴ入りの缶もおしゃれでスタイリッシュで、阿波踊り専用エナジードリンクと銘打ったアワライズは、徳島らしさが伝わるお土産です。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

これを買えば間違いない!愛媛県のおすすめお土産6選

これを買えば間違いない!愛媛県のおすすめお土産6選

夏目漱石の小説に描かれていることで有名な道後温泉のある愛媛県には、お土産にも夏目漱石ゆかりの坊ちゃん団子や、ノスタルジーな世界観を感じられるグルメがたくさん♪今回は食べ物以外に注目の愛媛県名物もあわせてご紹介していきますので、お土産選びの参考にしてくださいね!
Tripα編集部 | 3,748 view
これを買えば間違いない!高知県のおすすめお土産7選

これを買えば間違いない!高知県のおすすめお土産7選

高知県は自然豊かな環境が魅力の場所。日本最後の清流と呼ばれる四万十川をはじめ、自然の魅力に触れられる観光スポットがたくさんあります!高知県のおすすめお土産をご紹介。気軽に買える食べ物ばかりをご紹介しますので、ぜひお土産の参考にしてください♪
Tripα編集部 | 4,016 view
これを買えば間違いない!香川県のおすすめお土産6選

これを買えば間違いない!香川県のおすすめお土産6選

香川といえば、コシのある讃岐うどんで有名な「うどん県」。そんな香川で人気のお土産をリサーチしてみました。老若男女に愛される絶品和菓子から健康に良いオリーブオイルまで、注目のお土産ばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
Tripα編集部 | 10,875 view
永久保存版!絶景好きがおすすめする徳島県の絶景スポット

永久保存版!絶景好きがおすすめする徳島県の絶景スポット

深い渓谷や荒々しい海岸線、のどかな里山まで変化に富んだ自然が広がる徳島県。四季折々の風景が生み出す絶景が各地に点在しています!徳島県で美しい景色に出会えるおすすめのスポットをご紹介しますので、ぜひお出かけの参考にしてみてください♪
coldbrew | 1,649 view
「徳島県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

「徳島県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

徳島県は自然の絶景や伝統文化、心ときめくご当地グルメがぎゅっと詰まった魅力がたっぷり!阿波踊りの賑やかな雰囲気に触れたり、渦潮や秘境でパワーチャージしたりと楽しみ方が盛りだくさんです♪そんな徳島県で旅の思い出に残るおすすめの体験をご紹介します!
coldbrew | 1,371 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ