目の前に広がる絶景!観光で訪れたい日本国内のダム7選

目の前に広がる綺麗な景色を眺めるのは、旅の醍醐味の一つですよね。今、絶景が見られる観光スポットとして注目されているのがダムです。発電目的で作られた人工物ですが、周りには自然が溢れています。景色に感動できること間違いなしの、国内のおすすめのダムを紹介します。

2023年7月19日 更新 20,734 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

【北海道】豊平峡ダム

 (49351)

北海道の豊平峡ダムはアーチ式のコンクリートダムで、迫力ある観光放水が魅力となっています。
また、豊平峡ダムは紅葉の名所として知られており、赤や黄色に色づく木々と、綺麗な緑を保つ木々とのコントラストが素晴らしいです。

【所在地】
北海道札幌市南区定山渓7区

【アクセス】
・車
JR札幌駅から 約60分
JR小樽駅から 約60分

【山形県】月山ダム

 (55926)

新しくスタイリッシュなデザインで全国に知られているダムが、山形県の月山ダムです。
重力式コンクリートダムという作りになっており、高さ120メートルを超える、2本の巨大な滑り台のようなスロープを、水が一気に流れ落ちる光景は、感動的です。
またダムの内部を見学できるようにもなっているので、景色だけでなく、ダムの構造的な魅力にも存分に触れることができます。

【所在地】
山形県鶴岡市上名川東山8-112

【アクセス】
・電車
JR鶴岡駅から車で約30分

・車
庄内あさひICから 約10分
月山ICから 約30分

【神奈川県】宮ヶ瀬ダム

 (55927)

首都圏最大のダムとして知られるのが、神奈川県にある宮ヶ瀬ダム。ダム湖である宮ヶ瀬湖のほか、近くには、県立あいかわ公園や宮ヶ瀬湖畔園地といった観光スポットが集まっており、家族連れで楽しめるスポットになっています。
また、紅葉の名所としても知られており、色づく山々と広く開けた水面とのマッチングは、心を落ち着かせてくれること間違いなしです。

【所在地】
神奈川県相模原市緑区青山2145

【アクセス】
・車
相模湖I.Cから 約40分
相模原I.Cから 約20分

・電車&バス
小田急本厚木駅から約60分 神奈川中央交通バス 「宮ヶ瀬」下車
JR・京王橋本駅から約50分 神奈川中央交通バス「鳥居原ふれあいの館」下車

【長野県】南相木ダム

 (55928)

標高1532メートルと、日本で最も高い位置にあることから、天空のダムとも呼ばれているのが、長野県南相木ダムです。石灰岩を綺麗に積み上げて作られたダムの姿は、唯一無二の美しさを誇ります。
またダムの下は、ウズマク広場といって、家族でのんびりとお弁当を食べたいような場所になっていますし、ダムのてっぺんは歩道があり、景色を眺めながら散策することができます。

【所在地】
長野県南佐久郡 南相木村

【アクセス】
・電車
JR小海線小海駅から 車で約1時間半

・車
佐久南ICから 約2時間

【静岡県】大間ダム

 (55929)

ダム本体よりも、ダム湖にかかる「夢の吊橋」が有名なのが、静岡県にある大間ダム。橋の真ん中で、女性が恋愛成就を祈願すると、きちんと叶うという言い伝えがある吊り橋です。
橋から見えるダム湖の水は、綺麗なターコイズブルー。まるで、サンゴ礁の海を見ているかのような鮮やかさです。周りの木々の緑と合間って、感動できること間違いなしです。

【所在地】
静岡県榛原郡川根本町千頭

【アクセス】
・電車&バス
大井川鐵道「千頭駅」から40分、大井川鐵道バス寸又峡温泉行きで終点下車、徒歩30分

【富山県】黒部ダム

 (55925)

建設時に多くの人がたゆまぬ努力をしたことで有名な富山県の黒部ダム。国内最大級のスケールを誇るダムで、毎秒10トンと言われる圧巻の放水は、迫力満点。毎年夏から秋にかけて、一般の観光客向けに、放水が行われています。
黒部ダムがあるのは、立山黒部アルペンルートと呼ばれる観光ルートの中間地点で、黒部ダムの迫力ある姿はもちろん、そこにアクセスするまでの3000メートル級の山々の景色も、また見所です。

【所在地】
富山県中新川郡立山町芦峅寺

【アクセス】
・車&電車
安曇野I.C、または、長野I.Cから扇沢駅 (約50分)
扇沢駅から関電トロリーバスで約20分

・バス&電車
長野駅から川中島バスで扇沢駅 (約105分)
扇沢駅から関電トロリーバスで約20分

【大分県】白水ダム

 (55930)

その水の流れの美しさから、日本一美しいダムと形容されることの多い、大分県の白水ダムです。
スケールは大きいのですが、非常に清らかで繊細な流れで、その名の通り白さが際立つ美しい景色が見られます。
また、ダムの左岸と右岸で見られる景色が違うことでも有名。右岸からは、貯水池も含めたダムの全景が、そして左岸からは流れの美しさのみを集中して、見ることができます。

【所在地】
大分県竹田市次倉9792

【アクセス】
・電車&車
豊後竹田駅より車で約25分

新幹線・JR+ホテルの宿泊パック・ツアー

新幹線・JR+ホテルの宿泊パック・ツアー
新幹線・JRなどの交通と宿泊施設の予約がパックになったお得なJR・新幹線+ホテルの宿泊プランをご案内。人気の観光地を巡るツアーや、期間限定パックツアーなど、家族旅行やビジネスなど幅広い用途で使える料金プランを多数取り揃えています。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

永久保存版!絶景好きがおすすめする宮城県の絶景スポット

永久保存版!絶景好きがおすすめする宮城県の絶景スポット

宮城県には四季折々の絶景が楽しめるスポットがいっぱい!日本三景の松島やダイナミックな鳴子峡、紅葉の長老湖など魅力満載です♪ 野鳥の楽園「伊豆沼」や花の名所「やくらいガーデン」もあるので、宮城県で自然の絶景を大満喫してください♡
coldbrew | 212 view
自然美あふれる日本の秋を満喫!秋色に染まるおすすめ絶景リゾート

自然美あふれる日本の秋を満喫!秋色に染まるおすすめ絶景リゾート

澄んだ空気と色鮮やかな景色に包まれる秋は、魅力あふれる旅の季節。湖畔や高原、温泉街など、日本各地のリゾートで、秋ならではの景観を眺めてゆったり流れる時間を楽しんでみませんか♪秋におすすめのリゾート地をご紹介しますので、思い思いの秋を過ごしてみてください♡
coldbrew | 323 view
永久保存版!絶景好きがおすすめする徳島県の絶景スポット

永久保存版!絶景好きがおすすめする徳島県の絶景スポット

深い渓谷や荒々しい海岸線、のどかな里山まで変化に富んだ自然が広がる徳島県。四季折々の風景が生み出す絶景が各地に点在しています!徳島県で美しい景色に出会えるおすすめのスポットをご紹介しますので、ぜひお出かけの参考にしてみてください♪
coldbrew | 1,863 view
永久保存版!絶景好きがおすすめする愛知県の絶景スポット

永久保存版!絶景好きがおすすめする愛知県の絶景スポット

愛知県には心に残る絶景スポットが各地に点在しています。海に囲まれた伊良湖岬や紅葉が彩る香嵐渓、高原の芝桜や渓谷の滝など盛りだくさん!愛知県の自然をじっくり味わえる絶景をご紹介しますので、旅行や休日のお出かけにぜひ役立ててください♪
coldbrew | 1,305 view
自然が織りなす癒しの絶景!夏の終わりのおすすめスポット10選

自然が織りなす癒しの絶景!夏の終わりのおすすめスポット10選

全国には夕日や棚田、ススキなど夏の終わりだからこそ出会える景色があります。暑さも和らいで旅行しやすい時期にもなるため、お出かけを楽しむのにも最適です!マザー牧場や花の都公園は、季節の花を愛でるのにピッタリ!真っ赤な絨毯のような彼岸花を見に行くのもおすすめですよ♪
チャイラテ | 702 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

coldbrew coldbrew

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ