2025年3月23日 更新
0 222 view
東京にいながら小旅行気分!? 三重テラスってなんだろう?

東京にいながら小旅行気分!? 三重テラスってなんだろう?

日本橋にある三重県のアンテナショップ「三重テラス」。そんな三重テラスでは他にはない一風変わった活動があるらしく...その他にもここでしか味わえない三重県グルメやおすすめ商品などなど三重テラスの魅力をたっぷりお届けします!(この記事は学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校・S高等学校の学生が執筆しています)

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

アンテナショップ激戦区・日本橋で戦う「三重テラス」

全国各地のアンテナショップが集まる東京・日本橋。そんな中、三重県の魅力発信と交流の場「三重テラス」では三重と東京を繋ぐユニークな取り組みが話題です。

「三重テラス」は今年で開設11周年。10周年を迎えた令和5年にリニューアルオープンし現在はレストランやショップはもちろん、コミュニティスペースが併設され様々な活動が行われています。

目と舌で感じる三重

photo by author (240928)

via photo by author
入ってすぐの1階にはレストランとショップが併設。
レストランではランチ、カフェ、ディナーと三重の食材をふんだんに使った料理いただくことができます。
 
私は週替わりランチの1つ「鳥羽産さわらのソテー トマトソース」をチョイス!肉厚なさわらに酸味が少なくコクのあるトマトソースがよく合います!小鉢の鶏肉やお味噌汁のあおさ、お米までできる限り三重県産の食材を使用していて、どれも丁寧に作られていてもちろんとっても美味しい!
 
この他にも「てこね寿司」「伊勢うどん」といった三重県のローカルグルメを楽しむことができます。

三重テラスのおすすめぷちギフト3選

ショップにはグルメから伝統工芸品までたくさんの商品が並んでおり、実はちょっとしたプレゼントを探すのにもぴったり。
ここからは高校生が選ぶ、三重テラスで購入できるぷちギフト3選をご紹介します!

伊勢の和紅茶

photo by author (240951)

via photo by author
まず初めにご紹介するのは松坂マルシェさんの「伊勢の和紅茶」です。
三重テラスではジンジャー、柚子、マイヤーレモンの3フレーバーが販売されています。

お茶の生産量全国第3位の松阪市の茶葉を100%使用した紅茶で、原料の生姜や柚子、レモンも全て三重県産というこだわり!シンプルながらも素材の味を存分に感じられる紅茶で、これからの季節にぴったりです。

五十鈴川のお水が湧き出るハンドクリーム

via photo by author
続いてご紹介するのは「五十鈴川のお水が湧き出るハンドクリーム」です。
その名の通り、三重県伊勢市を流れる清流「五十鈴川」のお水をたくさん含んだクリームは、手にとると肌にお水がじわっと馴染むのでとっても気持ち良い!
柔らかくてさらっとした感触なのでベタつかず、いつでも気軽に使えるのも嬉しいポイントです。

ハバネロ七味

via photo by author
3つ目にご紹介するのは「ハバネロ七味」です。
和の雰囲気が可愛らしいパッケージですが、そんな見た目とは裏腹にとっても辛い!さすが「ハバネロ」です。ただ、辛さと共にフルーティーな香りがすっと鼻に抜けていくのでなんだかクセになる味です...!
普段のごはんに一振りするだけで爽やかさをプラスしてくれますよ。

会話で感じる三重

via photo by author
2階にはコミュニティスペースが併設されており、三重県の魅力発信地となっています。普段は誰でも無料で利用できるコワーキングスペースとして開放されていますが、もちろんそれだけではありません!
 
最大の特徴は、「コミュニティマネージャー」と呼ばれる、いわば三重と東京を繋ぐパイプ役が常駐していること。「三重県に旅行に行きたんだけど...」「三重で事業やプロジェクトを始めたい」といった相談や、利用者同士の交流などの手助けなどをしてくれます。

こちらは「アクティブレスト部」の活動の様子。ストレッチでリフレッシュ中

via photo by 三重テラス
また、不定期で各種「部活動」が行われているのも特徴の1つ。
三重県のファンをもっと増やしたい!という目的で作られ、現在は「日本酒部」「みえ みかん部」など三重の特産品をテーマにした部から、三重テラスの好きな商品を紹介し合う「三重テラス 推し部」なんていう個性派まで計8つの部が活動しています。

三重愛で溢れる三重テラス

三重テラスの魅力は感じていただけたでしょうか?三重県が大好きな方はもちろん「ちょっといつもと違うお買い物がしたい」「コワーキングスペースを利用したい」なんて方も、大歓迎!
美味しいグルメや素敵な出会いが待っています。

ぜひ他とは一味違う三重テラスの沼にハマってみてください!

この記事のキーワード