行ったら絶対食べてほしい!奈良県のおすすめグルメ10選

古代から日本の歴史の中心にあった奈良には、伝統あるご当地グルメがたくさんあります。観光スポットを巡るなら、ぜひ奈良のグルメも一緒に楽しんでみるのがおすすめです。奈良のグルメをたくさんご紹介します。

2022年7月29日 更新 581,730 view Clip追加

この度2024年1月1日に発生した能登半島地震により、被害状況によっては営業されていない場合がございます。

「茶房 暖暖(のんのん)」の茶粥

 (160911)

写真提供:@aammssggtt さん
茶粥とは、お茶で炊いたお粥のことです。
1200年前から、奈良の僧たちが食べていたという歴史ある料理ということです。
奈良の茶粥は水分が多めで、さらさらっと口当たりよくいただけます。
奈良漬などの付け合せと一緒にいただくと、風味がより増します。
 (160912)

写真提供:@aammssggtt さん
「茶房 暖暖」は、築180年の古民家をリノベートした奈良オリエント館内にあります。
どこか懐かしい雰囲気の和室は、茶粥をいただくのにはぴったりの場所です。
こちらの茶粥はもち米を使っており、お茶はほうじ茶か小豆茶を選びます。
小豆茶は豆の甘味があって、ほうじ茶のものをすでに召しあがったことのある方にはこちらもおすすめです。

柿の葉寿司

奈良・吉野は山間の土地で、昔は商人が運んでくる鯖など海産物はとても貴重でした。
それを腐らないようにし、おいしく食べようと考え出されたのが柿の葉寿司です。

鯖などの魚の薄切りを酢飯にのせ、柿の葉でくるんで押しをかけて完成です。
生臭さについてはご心配なく。
柿の葉が臭みを抜いてくれるので、とても食べやすいですよ。
 (168312)

写真提供:@instanao.k さん
奈良・吉野は山間の土地で、昔は商人が運んでくる鯖など海産物はとても貴重でした。
それを腐らないようにし、おいしく食べようと考え出されたのが柿の葉寿司です。
鯖などの魚の薄切りを酢飯にのせ、柿の葉でくるんで押しをかけて完成です。
柿の葉が臭みを抜いてくれるので、とても食べやすくなっています。
鯖以外にも、小鯛や鮭などの寿司もあります。

天理ラーメン

 (160981)

写真提供:@sanahye_kyoto さん
奈良の人気ご当地ラーメンに天理ラーメンというものがありますが、その元祖となったのが「彩華ラーメン」です。
醤油ベースのタレにニンニクがガツンと効いた濃厚なスープに、白菜・豚肉・ニンジン・ニラなどを炒めて入れます。
味付けのポイントは、中国・四川省から直輸入した「辣醤(ラージャン)」です。
これでピリッとした辛味が加わり、一緒にご飯を食べたくなってしまう人が続出!
癖になるニンニク風味のスタミナラーメンは、きっとお腹を大満足させてくれると思います。

飛鳥鍋

 (160909)

写真提供:@arittei_ally さん
飛鳥鍋とは鶏だしと牛乳のスープで野菜と地鶏を煮込む鍋です。
飛鳥時代、唐からやって来た僧が厳しい寒さをしのぐためにつくったのが始まりと言われています。
「めんどや」の飛鳥鍋は、化学調味料は不使用、井戸水と有機野菜にこだわり、40年以上前から提供しているもの。
具は新鮮な旬の野菜と地鶏で、隠し味には白味噌を少々入れています。
そのため、スープはまるで和風のクリームシチューのようにまろやか。
和風の味付けのおかげで飽きが来ないのも魅力です。

吉野葛

 (169216)

写真提供:@y_takamaro さん
奈良・吉野の名産といえば吉野葛。
創業140余年の「吉野本葛 天極堂」は、伝統製法にこだわった吉野本葛を作っています。
葛の根にはイソフラボンの一種が含まれていて、血中コレステロール濃度を下げ、骨粗しょう症や更年期障害の改善に効果があるそうなので、とてもヘルシーです。
また、風邪薬の葛根湯は、葛の根から作った薬ということも驚きです。
おすすめは葛きりや葛もちです。
作りたてはほんのりと温かく、ぷるっとした舌触りが絶品です。
黒蜜ときなこを絡めると、とろりとしてさらに美味しくなります。

大仏プリン

 (160917)

写真提供:@mai.foodie.life さん
奈良のシンボルを取り入れた、新たな名物スイーツ「まほろば大仏プリン本舗」の大仏プリン。
「まほろば大仏プリン」は、容器のふたになんともユーモラスな大仏のイラストが入っています。
牛乳と最高級の生クリーム、卵、砂糖、バニラビーンズでシンプルに作られていて、飽きの来ない正統派の味です。
サイズは大小あり、大は500mlとボリューム満点。
ちなみに、真っ白なプリンとマロンクリームで仕上げた「白い鹿のプリン」というものもあります。
 (160918)

写真提供:@mai.foodie.life さん

三輪そうめん

 (168299)

写真提供:@aya___no88 さん
そうめん発祥の地とも言われる奈良県桜井市の三輪地方では、三輪そうめんが特産品です。
上品で高級感ある盛りつけも素晴らしいですが、食べてみると、一般的なそうめんよりも極細なのにもっちりとした食感があり、のどごしがいいことにびっくりするはず。そうめんのイメージが一変します。
寒い時期にはにゅうめんもおすすめです。

柿スイーツ

 (160950)

写真提供:@1480koji さn
「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」の句にも登場するように、法隆寺と柿は奈良の名物です。
最中1個に柿の半分を使い、甘味のある柿あんがたまらない柿もなかやようかんやゼリー、ケーキなどもあります。干し柿に栗あんを詰めた「郷愁の柿」もお土産として大人気。
また、最近注目されているのは、柿のジャムに国産バターを加えた柿バターです。
ジャムにはダイス形の柿も入っているので食感がよく、バターの風味と絶妙にマッチします。

釜めし

 (160983)

写真提供:@ryouryman_cooking さん
奈良で50年以上営業を続ける「志津香」は、奈良で釜めしといえばまずその名が挙がる有名店です。
注文後に職人がひとつずつ炊き上げる釜めしは、こんぶと鶏がらをベースにした出汁の味が絶品ですよ。
四季折々の食材を使った釜めしが提供され、春は山菜、秋は栗やマツタケ、冬は牡蠣など、季節ごとに訪れたくなってしまうバラエティの豊富さも魅力です。最後に釜の底に残ったおこげもとても美味しいです。

鮎料理

 (181564)

吉野川で獲れる貴重な天然の鮎を使った鮎料理は、旬の時期にぜひ食べてみたいもの。
創業800年を超える、日本最古の鮨屋と言われる「つるべすし 弥助」では、美しい庭園を望みながら鮎料理をいただくことができます。
懐石や寿司、定食などの天然鮎の料理は、すべてが鮎の美味しさを十分に引き出した素晴らしい味わいです。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

行ったら絶対食べてほしい!兵庫県のおすすめグルメ12選

行ったら絶対食べてほしい!兵庫県のおすすめグルメ12選

兵庫といえば旧居留地や南京町などの観光スポットがたくさんありますよね。港町・神戸も有名なスポットです。しかし、兵庫の魅力は観光地だけではありません。おいしいご当地グルメも有名なものがたくさんあります。今回は兵庫のご当地グルメをご紹介します。
Tripα編集部 | 35,885 view
行ったら絶対食べてほしい!滋賀県のおすすめグルメ8選

行ったら絶対食べてほしい!滋賀県のおすすめグルメ8選

琵琶湖でおなじみの滋賀県は、大自然からもたらされる、バラエティー豊かな食材を使ったグルメが集まる場所。特別な日に食べたい極上グルメから、食べ歩きにぴったりのB級グルメまでそろっています。滋賀への旅で、各地の名物&ご当地グルメを堪能してみませんか。
Tripα編集部 | 117,508 view
行ったら絶対食べてほしい!和歌山県のおすすめグルメ8選

行ったら絶対食べてほしい!和歌山県のおすすめグルメ8選

近畿2府4県の中で観光地としての知名度が全国的にあまり高くない和歌山ですが、実は、海の幸からB級グルメまで、そこにしかない地元グルメの宝庫なんです。この記事では、和歌山に訪れた際は是非とも食べたい、地元グルメを厳選して紹介します。
Tripα編集部 | 326,901 view
行ったら絶対食べてほしい!京都府のおすすめグルメ10選

行ったら絶対食べてほしい!京都府のおすすめグルメ10選

四季を通して日本全国からたくさんの人が訪れる京都府。寺社仏閣など観光名所もたくさんありますが、ぜひとも食べたいグルメがあるのも、これまた京都の魅力。京都グルメをたくさん紹介します。
Tripα編集部 | 27,798 view
行ったら絶対食べてほしい!大阪府のおすすめグルメ11選

行ったら絶対食べてほしい!大阪府のおすすめグルメ11選

おいしいものが揃った「食いだおれ」の街、大阪。全国的にも有名なたこ焼きなどの粉モノ以外にも、グルメなものにあふれています。名物料理や人気店の食べ歩きをするのも旅の楽しみ方のひとつですね。大阪グルメが大集合!お食事の際にぜひ役立てください♪
Tripα編集部 | 625,472 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ