これを買えば間違いない!新潟県のおすすめお土産11選

新潟のおみやげはお菓子・せんべい・おつまみ・お酒など、種類が豊富で魅力的なものばかり!定番のものから新しいものまで新潟県民が必ずおみやげに買って帰るこれを買えば間違いなしのとっておきのおみやげをご紹介します!

2023年6月28日 更新 22,054 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

白銀サンタ

photo by tabibitokaoru (85483)

via photo by tabibitokaoru
米粉を使ったサクサクとした食感の生地で、一口食べると中には色鮮やかなフランボワーズソースの甘酸っぱさがアクセントになっている白銀サンタ。
かわいらしいパッケージはプレゼントにもおすすめです。

笹団子

photo by Tripa編集部 (200711)

via photo by Tripa編集部
笹団子とは、餡入りのもちもちのよもぎ団子を笹の葉で包んだ新潟の代表的な銘菓で、あんことよもぎの風味がなんとも言えない味わいです。
新潟では笹の葉が多く生えているので、家で作ることもあります。

万代太鼓

 (202370)

画像提供:@boofoowoo.s1175さん
新潟県民なら誰もが知っている大阪屋の万代太鼓は最近では全国的にも有名になってきています。
年輪状に焼き上げたソフトクッキー生地の中にクリームを入れた焼菓子で、季節によっていちご、レモン、マロン等も発売されるので要チェック!

柿の種

 (202372)

画像提供:@horideathさん
柿の種は有名ですが、通常の柿の種の辛口等、いわゆる柿の種の種類も豊富です。
柿の種がチョコでコーティングされた柿チョコはカフェオレ、いちご・ホワイト・きなこなど、迷うほどの品揃え!

サラダホープ

 (202374)

画像提供:@eupharumiさん
新潟県内だけで販売されているサラダホープ。新潟県民が愛してやまないひとくちタイプのかる〜いあられです。
もち米100%のサクサク生地とまろやかな塩味がとまらないおいしさ!!
メーカーは、柿の種などで知られる「亀田製菓」。
全国を視野に開発され、販売もされていましたが、予想外の反響の大きさに、生産ラインを整えるため県外への出荷を停止させ、翌年再度発売。
しかしほかのメーカーの類似品が世に出回り「サラダホープ」は全国のお店でなかなか扱ってもらえなくなりました。
現在ではほぼ新潟県限定で発売、銘菓として扱われるようになっています。

日本酒

 (202376)

画像提供:@yas.adachiさん
新潟と言えば、やっぱり日本酒!
日本酒にもいろんな種類があるのでかなり迷ってしまいます。
全国的に知られている名酒から、新潟県限定発売のものまで、お店で試飲できるところが多いのが嬉しいところです。

鮭の酒びたし

 (202378)

画像提供:@mogumogu_tomomiさん
新潟県の最北端にある村上市では、鮭が有名です。
塩引き鮭を1年がかりで風乾発酵させて造った味の芸術品です。
そのまま食べても美味しいですが、食べる前にお酒をかけて食べる昔からの風習で、鮭の酒びたしと言われているシャレの効いたネーミング!
日本酒、ビールのお供に最高です。

かんずり

 (202380)

画像提供:@dpc_manami225さん
寒い気候で体を温めるために辛いものを好むと言われている新潟県民。
かんずりには山菜・きのこ等いろんな種類があり、鍋、ラーメンやうどんの汁、野菜炒めにも使える調味料です。

安田牛乳ラングドシャー

 (202382)

画像提供:@miwa.9872さん
阿賀野市(安田町)は酪農が盛んで、安田牛乳ラングドシャはホワイトチョコレートをサンドした、牛乳の風味が口いっぱいにあふれるクッキーです。
モンドセレクション金賞を受賞しています。

河川蒸気

 (202384)

画像提供:@yukino804さん
年間71万個の売上を誇る新潟銘菓の河川蒸気はふわふわの食感で、中の餡クリームとの相性も抜群で、春は桃クリーム、夏は枝豆クリーム、秋は栗クリームと、季節限定の商品も登場!
和菓子が好きな人にも洋菓子が好きな人にもお勧めの品です。

瑞花の揚げせんべい

 (203416)

画像提供:@kzs0817さん
極うすの生地を高温の油でカラッと揚げた軽い揚げせんべいです。
定番のえび味・柚子こしょう味・チーズ味・青のり風味は、お米の風味を生かす素材を吟味し、シンプルで飽きのこない味付け。
種類も多く、お土産にも自分用にも最適です!

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

これを買えば間違いない!山梨県のおすすめお土産9選

これを買えば間違いない!山梨県のおすすめお土産9選

山梨県のお土産には、全国的にも知名度の高い信玄餅をはじめ、伝統的な和菓子のイメージがある方も多いかと思いますが、そんな山梨県のおすすめお土産をピックアップしてみました。おしゃれな山梨土産をお探しの方にも必見です♪
Tripα編集部 | 6,704 view
これを買えば間違いない!長野県のおすすめお土産7選

これを買えば間違いない!長野県のおすすめお土産7選

比較的都心から近く、さくっと行ける観光地の長野。お土産でも、そばやおやきなど女性に嬉しいヘルシーなグルメや、最近ではSNS映えするアイテムを揃えたカフェやショップも充実しています!長野に行ったら買うべき、お土産を厳選してご紹介します。
Tripα編集部 | 23,229 view
【イベント情報:新潟県】NASPAニューオータニ 令和7年度 南魚沼産コシヒカリ稲刈り体験(9/21)

【イベント情報:新潟県】NASPAニューオータニ 令和7年度 南魚沼産コシヒカリ稲刈り体験(9/21)

いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
新潟県魚沼市の夏のおすすめスポット「夏を彩るブルーベリー狩りと万年雪」

新潟県魚沼市の夏のおすすめスポット「夏を彩るブルーベリー狩りと万年雪」

米どころとして有名な新潟県魚沼市はウィンタースポーツや雪など冬のトピックスが多いですが、真夏でも涼しく過ごせて、おいしい野菜や果物など自然の恵みが楽しめます。夏だからこそのフォトジェニックなスポットも多く、避暑地としても絶好の場所となっています。そんな魚沼市の中から特におすすめのスポットをご紹介します。
Tripα編集部 | 187 view
美肌が叶う月岡温泉の名宿「白玉の湯 華鳳」で贅沢な非日常を体感

美肌が叶う月岡温泉の名宿「白玉の湯 華鳳」で贅沢な非日常を体感

「白玉の湯 華鳳」は「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」1位に選ばれた、美肌効果抜群の硫黄泉と豪華な料理が自慢の温泉宿です。新潟県出身のtabibitokaoruが実際に宿泊して、その素敵な過ごし方を体験してきました。家族旅行や夫婦旅、自分へのごほうび旅としてもぴったりな「白玉の湯 華鳳」で特別なひとときを楽しんでみませんか?
tabibitokaoru | 1,951 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ