会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2020年2月12日 更新
0 8,156 view

穏やかな気候でベストシーズン!6月におすすめの海外旅行先10選

日本は梅雨の季節ですが、海外では6月は気温が穏やかで降水量も少ないので海外旅行におすすめの時期。また、お祭りなどのイベントも盛りだくさん♪今回は6月に行きたいおすすめの海外旅行先をご紹介しますので、ジメジメ気分を吹き飛ばして旅行を楽しみましょう!

この度2024年1月1日に発生した能登半島地震により、被害状況によっては営業されていない場合がございます。

【イギリス】ロンドン

一年を通して海外旅行に人気のロンドンですが、特におすすめの時期は気候が穏やかで過ごしやすい6月。テムズ川沿いに建つランドマーク「国会議事堂&ビッグベン」や、初期ゴシック建築の「ウエストミンスター寺院」など数々の見どころが点在しているので、街歩きにもピッタリです!

さらに6月だとエリザベス女王の誕生日を祝う「Trooping the Colour」や、世界一のホースレース「Royal Ascot」などユニークなイベントも目白押し♪

6月9日に開催されるTrooping the Colourでは、大規模なパレードが見学することができます。イギリスらしい衣装を纏い、整列して行進していく様子には圧巻ですよ!

【イタリア】ローマ

人気の海外旅行先として、常にトップの座を誇るイタリア・ローマ。世界最小の独立国・ヴァチカン市国を擁し、古代遺跡や映画のロケ地などが街中に点在している見どころ満載の都市です!

観光名所だけでなく、ファッションやグルメの最新スポットが集結する「永遠の都」として、現在も発展を続けています。

6月のローマは一年のうちで最も日照時間が長く、気温も暖かいので観光にベストなシーズン。6月中旬ごろにはローマ郊外で「花まつり」が開催されるされるため、こちらもおすすめです♪

花まつりは200年以上も続いている伝統的なフェスティバルで、大通りが辺り一面花びらでいっぱいに彩られます。仮装行列や音楽パレードなど、賑やかな演出も楽しめますよ♡

【スペイン】バルセロナ

スペインで最も人気の高い都市・バルセロナ。サグラダ・ファミリアをはじめ、数多くのガウディ建築を一目見ようと世界中から海外旅行者が後を絶ちません。

また、ピカソやダリなど優れた芸術家を生み出した街としても知られており、街の至るところにアートな雰囲気が漂っています♪

気候が穏やかで街歩きしやすく、夏よりも旅行代金を抑えられるので、6月はバルセロナ観光に1番おすすめしたい時期。人混みも少なめなので、観光スポットをのんびりと回れるのも魅力の一つです。

6月24日には「聖ジョアン祭」という火祭りも開催され、パレードや花火を見学することができますよ!

【フィンランド】ヘルシンキ

フィンランド南部に位置する首都・ヘルシンキは、穏やかな港町で主要観光地がコンパクトにまとまっているので、ゆっくりと街歩きを楽しむのにピッタリの国。

北欧らしい可愛いデザインや、自然豊かなパワースポットなど女子ウケ抜群の要素が多く、近年注目を集めているおすすめの海外旅行先です♡

寒いイメージのフィンランドですが、日本と同様に四季があり、6月は平均気温は15度前後と過ごしやすいのでおすすめ。

また、1日中太陽が沈まない「白夜」という貴重な現象を体験できるのもこの時期。たっぷり時間を使えるので、思う存分観光に時間を費やせますよ♪

【アメリカ】ニューヨーク

世界中の人々が入り混じり、常に新しいトレンドを発信し続けるアメリカ合衆国最大の街。海外旅行者が最も多く集まるマンハッタン島は、大きく5つのエリアに分かれており、それぞれが個性的な特徴を持っています。

主な観光スポットが集まるミッドタウン、音楽を満喫するならハーレム、高級レストランで食事をするならアップタウン、歴史的建築物が多いダウンタウン、自由の女神へ行くならロウアーマンハッタンと目的に合わせて街歩きを楽しみましょう♪

6月は気温が上がって散策しやすくなるため、見どころの多いニューヨークにはおすすめの時期です。平均気温は18度前後、降水量も少なめなので過ごしやすいですよ♡

【アメリカ】グランド・キャニオン

アリゾナ州の北西部に位置するグランドキャニオン国立公園は、福岡県とほぼ同じ面積の約4,930平方kmを占め、1979年には世界自然遺産に登録されました。

ベストシーズンは暑さが和らぐ5月下旬〜6月ごろと言われており、この時期には多くの海外旅行者が訪れます。

公園内には、コロラド川によって形成された長さ約446kmのグランドキャニオンが広がり、驚異的な造形美を見渡すことが可能。

この峡谷は2エリアに大別されますが、おすすめは南側のサウスリム。地球の歴史が刻まれた荒々しい大地の地層や、強固な岩壁がたたずむ姿など、迫力ある大パノラマの絶景には感動すること間違いなし!

【カナダ】モントリオール

美しい街並みを持つことから「北米のパリ」とも称されるカナダ・モントリール。古い建物が残る旧市街と、近代的なダウンタウンが融合した大都市で、名所巡りやショッピングにグルメ、エンターテイメントなど、多様な楽しみ方に溢れています。

6月に訪れるなら、6月下旬〜7月上旬にかけて開催される世界三大ジャズフェスティバルを観光するのがおすすめ!期間中はジャズ、サンバ、ゴスペルなど様々なジャンルの音楽ライブが500以上も行われ、街中を盛り上げてくれます。

訪問者の数がギネスブックに記録されるほどの大規模なイベントで、これを目的に訪れる海外旅行者も多いと言われるほどですので、6月にモントリオールへ行く際は絶対にチェックしておきたいですね♪

【シンガポール】マリーナ・ベイ・サンズ

整備された美しい街並みや、他民族文化の共存が魅力のシンガポール。国のシンボルとして有名な「マリーナ・ベイ・サンズ」は、巨大なタワー型ホテル、ショッピングモール、レストラン、カジノ、劇場、博物館などが集結した総合エンターテイメント施設です。

地上200mに設置された展望台からは大パノラマを一望でき、まるで空を飛んでいるような気分に♡幻想的な光に包まれる美しい夜景もおすすめです。

6月は降水量が少なく、平均気温25度前後と過ごしやすいため、海外旅行者にとって非常に観光しやすいシーズン。また、年に1度の大規模セールが開催される時期でもあるため、買い物好きの方はぜひ訪れておきましょう!

【タイ】プーケット

「アンダマン海の真珠」と称されるタイ随一のビーチリゾート。39の小さな島々に囲まれており、周辺の島々を巡るアイランドホッピングツアーなど、美しい自然を満喫できるのが魅力です。

西海岸のパトンビーチ周辺が一大繁華街となっており、一日中多くの海外旅行者で賑わいます。北部は、高級リゾートが点在する静かなビーチが多いのが特徴です。

6月のプーケットは、旅行代金を安く抑えられるのが最大の魅力。人混みが苦手な方や、のんびりとビーチリゾートを満喫したい方にはピッタリの季節です!平均気温は29度前後ですので、マリンスポーツを楽しみたい方にもおすすめですよ♪

【中国】九寨溝

中国・四川省北部に位置する神秘的な景勝地。原生林の生いしげる峡谷に100以上もの湖沼や瀑布が点在しており、省の自然保護区や世界遺産に登録されています。

様々な絶景スポットが点在しますが、特におすすめなのが「五花海」。エメラルドグリーンに輝く湖は、底に沈んでいる木の枝などがハッキリ見えるほど透き通っており、その透明度の高さは世界一と称されるほど!唯一、高山冷水魚が生息している場所でもあります。

高山植物が見頃を迎える6月は、一年で最も海外旅行におすすめしたい時期。湖の美しさと緑あふれる植物の調和が素晴らしく、絶景を望むことができます。平均気温は25度前後なので、散策しやすい点もメリットの一つです♪

6月がベストシーズンの海外旅行先へ行こう♪

6月の海外は街歩きしやすい気温で降水量が少ない国が多いため、1年の内でベストシーズンと言われる場所も多いのが嬉しいポイント。夏や冬は観光できないようなスポットも、過ごしやすい時期なら思いっきり楽しめます!
また、6月にはお祭りなどのイベントが開催される国もありますので、こちらもチェックしておきたいですね♡

夏休み・お盆休みの海外旅行・宿泊特集2020

6月の早い夏休みの予約はこちらから!

この記事のキーワード