会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2024年10月21日 更新
0 38,855 view

グルメに温泉に大満足!群馬県草津温泉1泊2日おすすめモデルコース

寒くなってきたこの季節に行きたくなる温泉旅行。東京から電車で約3時間の草津温泉は楽しめるスポットやグルメが沢山あります。1泊2日のモデルコースを紹介しますので、旅行前にチェックしてみてはいかがでしょうか♪

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

【1日目 13:00~】三國家にて蕎麦を堪能

via Photo by author
草津温泉に着いたらまずはごはん。
草津温泉の湯畑のすぐ近くにある三國家はいかがでしょうか。
土日祝日は行列必須の大人気の蕎麦屋さんです。
おすすめはこがし葱肉汁そば。あっさりとした旨味の肉汁とそばの相性は抜群で、女性でもぺろりと食べられる逸品です。

こがし葱肉汁そば

via Photo by author

まいたけの天ぷらとビール

地元産のまいたけ天ぷらは揚げたてであつあつ・さくさく。ビールとよく合います。
via Photo by author
昼食時にはお店の前は行列です。
開店時間と合わせて行くか平日がおすすめです。

via Photo by author
【住所】
群馬県吾妻郡草津町大字草津386

【営業時間】
11:00~14:45、17:30~21:00(L.O.20:30)
※状況により変更となる場合があります。

【アクセス】
・バス
草津温泉バスターミナル 徒歩7分

【電話番号】
0279-88-2134

【15:00~】温泉スイーツといえばプリン!

via Photo by author
温泉饅頭の他にみんなが好きな定番スイーツといえばプリンですよね。
草津温泉にもプリンを食べられるお店が沢山あります。
「草津温泉プリン」では美味しいプリンを楽しめるだけでなく、プリンを台の上に置けば、可愛いフォトジェニックな写真を撮ることができます。
甘さもちょうどよくなめらかなので、甘いものが苦手な方でも食べやすいプリンです。

【住所】
群馬県吾妻郡草津町草津407

【営業時間】
9:00~18:00 ※季節により変動があります。

【アクセス】
・バス
草津温泉バスターミナル 徒歩7分

【電話番号】
0279-82-5278

【16:00~】ホテル櫻井にチェックイン

via photo by nta
本日のお宿、ホテル櫻井にチェックイン。
ゆっくりお宿で過ごしたい方は早めのチェックインがおすすめです。
ホテル櫻井は2020年のプロが選ぶ日本のホテル・旅館100選に選ばれています。

ゆったり浸かれる大浴場

via photo by nta
草津旅行に来たら、旅館のお風呂は外せないですよね。
ホテル櫻井の大浴場は長さ30メートルと草津最大級だそう。
広々としているので、他のお客様との距離が気になる方でも安心。
露天風呂もあるので、雪見風呂もおすすめです。

via photo by nta

お腹いっぱい!夕食バイキング

via photo by nta
揚げたての天ぷらやお寿司、地元の名産を使った料理など、種類豊富。
見ると美味しそうでついつい取りすぎて、食べてしまいます。
お子様向けのメニューもあるので、ファミリーで宿泊されても満足できるバイキングです。

バイキングであつあつのチーズフォンデュも食べられます!
via Photo by author

広々としてのんびり過ごせる和室

今回泊まる客室は本客殿 次の間付和室です。
お部屋の広さは15畳+4.5畳もあるので、6人で泊まっても余裕があります。
温泉に入って、夕食を食べて、夜はおしゃべりに花を咲かせて、みんなでわいわい楽しい時間を過ごしましょう。

本客殿 次の間付和室

via photo by nta
【住所】
群馬県吾妻郡草津町465-4

【アクセス】
・バス
草津温泉バスターミナル 徒歩約6分

【チェックイン/アウト】
15:00/10:00

【20:30~】湯もみ太鼓ショーでお祭り気分(所要目安時間:20分) 

via Photo by author
ホテル櫻井に泊まったらぜひ見ていただきたいのが「湯もみ太鼓ショー」。
新型コロナウイルス感染症拡大予防のため開催が休止になる可能性もありますが、開催される時はどなたでも湯もみショー、和太鼓ショーを見ることができます。
特に間近で見る和太鼓ショーは、迫力満点です。
大人だけでなく、お子様も一緒に楽しむことができます。
夕食、温泉の合間に見てはいかがでしょうか。

【21:00~】ロマンティックな夜の湯畑

via Photo by author
夕食を食べて温泉につかってお部屋でのんびりリラックス・・・も良いですが、もっと草津温泉の夜を楽しみたいアクティブな方は、湯畑まで散策するのはいかがでしょうか。
温泉の湯気とライトが幻想的で昼間の湯畑とは違ったロマンチックな雰囲気に。
湯冷めしないように温かい格好で散策してみてくださいね。
【住所】
群馬県吾妻郡草津町草津

【アクセス】
・バス
草津温泉バスターミナル 徒歩5分

【2日目 10:30~】熱乃湯で湯もみショーを見学(所要目安時間:20分) 

via Photo by author
草津温泉にきたら、はずすことができない観光スポット「熱乃湯」!
間近で湯もみと踊りのショーを見ることができます。
月曜日と金曜日は湯もみ体験を予約制で開催してます。日付が合えばぜひ体験してみてはいかがでしょうか。

観覧チケットを求めて行列ができることもあるので、見たい方は時間をチェックして早めに行くのがおすすめです。

via Photo by author
【住所】
群馬県吾妻郡草津町414

【公演時間】
9:30、10:00、10:30、15:30、16:00、16:30

【入館料】
大人600円・小学生300円(税込)

【アクセス】
・バス
草津バスターミナル 徒歩約4分

【電話番号】
0279-88-3613

【12:00~】湯畑周辺を散策(所要目安時間:90分) 

昼間の湯畑

via Photo by author
草津温泉の中心湯畑。周りには旅館やお土産店、飲食店などがあります。
草津温泉といったらここ!といってもいいぐらい、写真を撮る観光客でにぎわっています。
昼、夜と雰囲気が違った湯畑を楽しむことができます。

【住所】
群馬県吾妻郡草津町草津

【アクセス】
・バス
草津温泉バスターミナル 徒歩5分

「頼朝」で温泉たまご

via Photo by author
温泉旅行にきたら温泉卵が食べたくなりますね。
湯畑近くにある「頼朝」は一人分のカップにたまごとたれが入っているのでその場で食べることができます。
おやつにちょうどいいサイズです。
【住所】
群馬県吾妻郡草津町草津116-2

【営業時間】
9:00~21:00

【アクセス】
・バス
草津温泉バスターミナル 徒歩5分

【電話番号】
0279-88-8146

「焼肉吾妻」でランチ

via Photo by author
湯畑近くにある人気の焼肉屋で昼食時には行列ができることもあります。
食べられなくても、店頭では焼き鳥を焼いているので買って食べ歩きするのもおすすめです。
焼き鳥の美味しそうな匂いが漂っているので買いたくなること間違いなしです。
【住所】
群馬県吾妻郡草津町草津町378

【営業時間】
11:30~22:30

【アクセス】
・バス
草津温泉バスターミナル 徒歩5分

【電話番号】
0279-88-3517

温泉まんじゅうの名店「本家ちちや」でお土産購入

via Photo by author
温泉地といったら温泉まんじゅうですよね。
本家ちちや湯畑店は湯畑の目の前にあります。
蒸したてのおまんじゅうは甘さがちょうどよく、草津温泉旅行にきたらぜひ食べていただきたいグルメです。
食べ歩き用に、旅行のお土産に買ってみてはいかがでしょうか。

蒸したて、あつあつのうちに食べるのがおすすめ♪
via Photo by author
【住所】
群馬県吾妻郡草津町草津89

【営業時間】
8:00~18:00

【アクセス】
・バス
草津温泉バスターミナル 徒歩3分

【電話番号】
0279-88-2031

【15:00】旅も終わり、お土産を買って帰路につきます

1泊2日の草津温泉旅行ももうすぐ終わりです。
バスターミナルの近くに足湯に入れるスポットがあるので、バスの時間までそこで時間をつぶすのも良し、売店でお土産を買うのも良しです。

草津温泉バスターミナル

via Photo by author
草津温泉に行ったら買いたい、おすすめのお土産は「あったか草津」!
甘さがちょうどいいまろやかなチョコレートと大豆が相性抜群です。
大きさもちょうどよく個包装されているので、友人や会社にお土産として渡すのも良いですね。

via Photo by author

草津温泉は魅力がいっぱい♡

草津温泉はまだまだ見どころがたくさんあります。
これから更に寒くなってきますので、草津温泉旅行でゆったりのんびりリラックスしてはいかがでしょうか。
ぜひ参考にしてみてくださいね♪

草津温泉へ湯こう!赤い風船のおすすめ温泉特集

草津温泉に行こうか考えている方、行く予定のある方はぜひチェック♪