【北海道】北大イチョウ並木
毎年10月下旬~11月上旬が見頃となり、10月最終週末には「北大金葉祭」が開催。まっすぐに続く黄金色のトンネルは、秋の訪れを感じるセンチメンタルな絶景♡夜にはライトアップされ、昼間とは一味違った幻想的な風景を楽しめます。
また、近くには温泉もあるので、散策後に立ち寄るのもおすすめ。北海道大学のシンボルである「ポプラ並木」も一緒に訪れてみましょう!
北海道札幌市北区北8条西5~7丁目
【アクセス】
・電車
JR函館本線札幌駅より徒歩約7分
【栃木県】あしかがフラワーパーク
11月は「パープルガーデン」が見頃となり、約30万本のアメジストセージが花畑いっぱいに広がります。一面が紫色に包まれた光景は圧巻で、他にもバラ・スイレン・ビオラなどが満開となるシーズンです!
さらにおすすめなのが、日本三大イルミネーションにも数えられる「光の花の庭」。11月は、光と花のコラボレーションとクリスマスの2つを楽しめます。幻想的な世界を満喫できるので、カップルのデートにピッタリですよ♡
栃木県足利市迫間町607
【営業時間】
9:00~18:00(季節により変動あり)
【定休日】
2月の第3水、木、12/31
【アクセス】
・電車
JR両毛線あしかがフラワーパーク駅より徒歩約3分
・車
東北自動車道藤岡ICより約20分
【東京都】明治神宮外苑
道路沿いには約146本のイチョウが植えられており、11月中旬~12月上旬が最盛期。360度見渡す限り黄金色の世界に包まれた風景は、まるで別世界にいるような絶景です!
また、黄葉の時期に合わせて「いちょう祭り」も開催され、毎年180万人以上が来場する人気イベントの一つになっています。夜のライトアップも好評で、落ち着いた街並みとの調和を満喫できますよ♪
東京都新宿区霞ケ丘町・港区北青山
【アクセス】
・電車
東京メトロ外苑前駅より徒歩約5分
・車
首都高速外苑出入口より約5分
【神奈川県】山下公園通り
11月下旬からはイチョウの名所となり、あたり一面が黄金色に!約800mも続くイチョウ並木は見応え抜群で、青空とのコントラストも必見です。
また、イチョウの絨毯ができる落葉時期もおすすめ。全国の黄葉スポットのなかでも特にインスタ映えする場所なので、ぜひカメラ片手に訪れてみてください♪
神奈川県横浜市中区山下町
【アクセス】
・電車
みなとみらい線元町中華街駅より徒歩約3分
【石川県】兼六園
11月は紅葉のベストシーズン。園内全体が赤や黄色に色づき、日本情緒あふれる風景と鮮やかに染まった木々の調和は息を飲む美しさです♡紅葉とともに落葉を楽しめるのも、兼六園の魅力。
また、夜のライトアップも必見で、雪吊り・紅葉・ライトアップが三位一体となり、幻想的な世界を体感できます。石川県でもトップクラスの紅葉名所なので、ぜひ訪れてみてください♪
石川県金沢市兼六町1-4
【営業時間】
3月1日~10月15日 7:00~18:00
10月16日~2月末日 8:00~17:00
【定休日】
年末年始
【アクセス】
・バス
JR北陸本線金沢駅6番のりばから路線バス 兼六園下バス停より徒歩約2分
・車
北陸自動車道金沢東ICより約20分
【愛知県】香嵐渓
香嵐渓の魅力は、11種類の豊富なもみじを鑑賞できるところ。ヤマモミジ・イロハカエデなど、それぞれ色合いや形が異なるため、絶妙なグラデーションを楽しめます。約4,000本の紅葉が一面に広がる絶景は圧巻です!
また、重要伝統的建造物群保存地区に指定された町並みが隣接しているのも、おすすめポイント。趣深い風景と相まって、さらに美しい紅葉を満喫できますよ♡
愛知県豊田市足助町
【アクセス】
・車
東海環状自動車道豊田松平ICより約20分
【滋賀県】メタセコイア並木
特に人気なのが、11月下旬~12月下旬の紅葉シーズン。色鮮やかに染まったメタセコイアが頭上を覆い、神秘的なトンネルを作り出しています。黄色からオレンジ色へと変化していくグラデーションも見応え抜群で、紅葉期間中にはイベントも開催されます!
散策後は、近くの「並木カフェ メタセコイア」で一休みするのがおすすめです♪
滋賀県高島市マキノ町寺久保~牧野
【アクセス】
・バス
JR湖西線マキノ駅から市営バス 牧之原高原線 マキノピックランドバス停より徒歩すぐ
・車
名神高速京都東ICより約1時間
【大阪府】御堂筋
見どころは、紅葉の時期に合わせて開催されるイルミネーション。ライトアップされたイチョウと都会のビル群がマッチし、洗練された雰囲気が漂います。秋と冬の訪れを同時に楽しめる、貴重なスポットです!
また、駅からのアクセスが良く、買い物ついでに気軽に立ち寄れるのも魅力の一つ。ロマンチックなムードなので、カップルのデートにもおすすめです♡
大阪市北区・中央区 御堂筋沿い
【アクセス】
・電車
大阪メトロ御堂筋線淀屋橋駅・本町駅・心斎橋駅より徒歩すぐ
【佐賀県】佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
たくさんのバルーンが青空に舞う様子は、圧巻の絶景!競技以外にも、動物の形をしたバルーンの登場やタレントショー、ご当地グルメの屋台などさまざまなイベントを楽しめます。
絶対に見逃せないのが、音楽に合わせてライトアップされる「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」。バーナーの炎に照らされた熱気球が、暗闇の中で浮かび上がる様子はとても幻想的です♪
毎年10月下旬~11月上旬(年によって多少異なる)
【住所】
佐賀県佐賀市嘉瀬町大字荻野
【時間】
7:00〜9:00、15:00〜17:00(最終日は午前のみ)
【定休日】
なし
【アクセス】
・電車
JR長崎本線バルーンさが駅(臨時)より徒歩すぐ
・車
長崎自動車道佐賀大和ICより約30分
【大分県】耶馬溪
特に「一目八景」からの眺望は素晴らしく、荒々しい断崖絶壁と紅葉した木々の対比は圧巻の美しさです。遊歩道が整備されているため、絶景を眺めながら散策するのがおすすめ♪紅葉期間中は、夜のライトアップも実施されます。
ベストシーズンは、毎年10月中旬~11月中旬。周辺の観光スポットや温泉地と併せて、ドライブデートにもピッタリなスポットです!
大分県中津市耶馬溪町深耶馬
【アクセス】
・電車
JR久大本線豊後森駅より車で約20分
・車
大分自動車道玖珠ICより約20分
11月の空室を検索して予約しよう!
<ホテル・旅館>
・11/1 ・11/2 ・11/3 ・11/4 ・11/5 ・11/6 ・11/7 ・11/8 ・11/9 ・11/10 ・11/11 ・11/12 ・11/13 ・11/14 ・11/15 ・11/16 ・11/17 ・11/18 ・11/19 ・11/20 ・11/21 ・11/22 ・11/23 ・11/24 ・11/25 ・11/26 ・11/27 ・11/28 ・11/29 ・11/30
<JR・新幹線+ホテルパック>
・11/1 ・11/2 ・11/3 ・11/4 ・11/5 ・11/6 ・11/7 ・11/8 ・11/9 ・11/10 ・11/11 ・11/12 ・11/13 ・11/14 ・11/15 ・11/16 ・11/17 ・11/18 ・11/19 ・11/20 ・11/21 ・11/22 ・11/23 ・11/24 ・11/25 ・11/26 ・11/27 ・11/28 ・11/29 ・11/30
11月は紅葉やイルミネーションを同時に楽しもう♪
11月の連休でどこに行こうか悩んでいる方は、ぜひこの時期にしか見られない絶景を訪れてみてください!
11月に人気・おすすめの国内旅行特集

秋の紅葉狩り・紅葉旅行特集

秋におすすめ国内旅行・ツアー特集
