ステイホームのお供に!女性でも飲みやすいスパークリング日本酒

まだまだ世の中が落ち着かずステイホームが続いていますね。オンライン飲み会が盛んになりおうちで飲む機会がグッと増えたのではないでしょうか。そこでステイホームのお供におすすめの女性でも飲みやすい、全国各地のスパークリング日本酒をご紹介します。

2021年8月22日 更新 1,100 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

【宮城県】繊細な泡が特徴!「発泡清酒すず音」

Photo by author (150969)

via Photo by author
はじめにご紹介するのは宮城県大崎市にある酒造「一ノ蔵」の「発泡清酒すず音」です。発売して20周年を迎えるこのスパークリング日本酒は、杜の都を連想させる爽やかなグリーンのボトルが特徴です。アルコール度数が5度とビールより低く、繊細な泡なので刺激も少ないためスパークリング日本酒の中でも特に飲みやすい一本ですよ。日本酒特有の鼻に抜ける香りが少ないので、まるでフルーツワインを飲んでいるかのようです。

【兵庫県】スッキリとした飲み口!「淡雪スパークリング」

Photo by author (150973)

via Photo by author
2本目は兵庫県神戸市の「白鶴酒造」が展開している「淡雪スパークリング」です。白鶴酒造といえば日本酒や焼酎に留まらず調味料や化粧品もあるので、一度はこちらの商品を目にしたことがあるはず!そんな白鶴酒造のスパークリング日本酒は、ブルーのボトルで目からも涼しさを感じられる一本。フレッシュな柑橘系の味で、ピザやパスタなど濃厚な味の料理にぴったりです。こちらもアルコール度数が5度なので、強いお酒が得意ではないという方におすすめです。

【兵庫県】甘酸っぱいスパークリング「花泡香」

Photo by author (150977)

via Photo by author
つづいては兵庫県西宮市にある「大関」の「花泡香(はなあわか)」です。可愛らしいピンクのパッケージはオンライン女子会にぴったりですね!アルコール度数が7度なので、スパークリング日本酒の中ではちょっと高め。甘酸っぱく味の主張が強めなので、お魚料理などさっぱりとした味のお料理と合わせるとぴったりです。さくらんぼやいちごなどのフルーツをグラスに添えると、可愛いものが好きな女性の心をより惹きつけます。

【岡山県】ピリリとした炭酸!「しゅわしゅわ」

Photo by author (150981)

via Photo by author
こちらは岡山県浅口市にある「嘉美心酒造」の「しゅわしゅわ」です。シンプルながら煌めくラベルと、ユニークなネーミングが印象的。アルコール度数は5.5度ですが、炭酸が強く日本酒の風味が際立つので日本酒好きさんにはもってこいの一本です。スパークリング日本酒は甘さが感じられるものが多いですが、こちらは甘さ控えめなのでぐびぐび飲んでスッキリしたいという時におすすめ。キリリッとしたスパークリング日本酒なので、お料理はこってりしたものがマッチしますよ。

【静岡県】飲みやすい甘口「ぷちしゅわ日本酒」

Photo by author (150985)

via Photo by author
最後は静岡県浜松市「花の舞酒造」の「ぷちしゅわ日本酒ちょびっと乾杯」です。アルコール度数は6度で甘い口当たりが特徴。まるでアクセサリーを纏っているかのようなスリムなボトルは、日本酒が入っているようには見えませんね。少し濁ったスパークリング日本酒で炭酸が弱く、名前の通り口に含んだ瞬間だけしゅわっとする程度。お酒自体がしっかり甘口なので、味の主張が弱い枝豆や冷奴などシンプルなおつまみと相性がいいですよ。

スパークリング日本酒でおうち時間を豊かなものに

女性でも飲みやすく華やかな印象があるスパークリング日本酒をご紹介しました。どれもオンライン飲み会の場を盛り上げてくれるようなパッケージも魅力的です。また、ご紹介したスパークリング日本酒は全てオンラインショップで購入することができるので、わざわざ足を運んで購入する手間もなく手軽に手に入れることができますよ!

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

豪快な通潤橋の放水ショーを見に行こう!酒蔵見学とおしゃれな酒蔵ランチも!

豪快な通潤橋の放水ショーを見に行こう!酒蔵見学とおしゃれな酒蔵ランチも!

熊本県山都町は九州のほぼ中央「九州のへそ」に位置し、北は阿蘇南外輪山、南は九州脊梁の山々が連なる景観豊かな町。代表的な観光スポットの「通潤橋」は国宝に指定され、最近では高速道路のICができたことでたくさんの観光客が訪れています。近くにある酒蔵の見学と酒蔵カフェでのランチもおすすめです。
Tripα編集部 | 417 view
おうちでも京都気分を味わおう!京都のおすすめお取り寄せスイーツ

おうちでも京都気分を味わおう!京都のおすすめお取り寄せスイーツ

自宅で過ごす時間が増え、普段より少し贅沢なものを楽しむ「お取り寄せグルメ」が注目されています!宇治茶や抹茶を使ったものなど、家にいながらも京都気分を味わえるおすすめお取り寄せスイーツをご紹介します♪
Tripα編集部 | 3,015 view
おうちご飯でも旅行気分!たびーらちゃんが作る日本全国のご当地グルメ12選

おうちご飯でも旅行気分!たびーらちゃんが作る日本全国のご当地グルメ12選

在宅勤務のたびーらちゃんがおうち時間で日本全国のご当地グルメを作ってみたよ!おうちでも日本全国を旅行した気分になれる、おいしいご当地グルメを作ってランチを楽しもう!なんとたびーらちゃんがレシピを教えてくれますよ♪
Tripα編集部 | 2,497 view
【イベント情報:神奈川県】小田原鈴廣 おでんまつり(1/10~2/28)

【イベント情報:神奈川県】小田原鈴廣 おでんまつり(1/10~2/28)

いま行きたい!旬なイベント情報をTripaイベントナビがお知らせします♪
下町でゆっくりとランチを楽しむ!浅草プチ贅沢ランチのおすすめ店10選

下町でゆっくりとランチを楽しむ!浅草プチ贅沢ランチのおすすめ店10選

浅草は昔ながらの街並みを残している下町。天ぷらやうなぎなどの名店が多く、近年では多彩なジャンルのランチを堪能できるお店が増えてきています!浅草のランチのおすすめ店をご紹介しますので、下町ならではのグルメを味わってみてください♡
Keyko | 818 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

皆川みほ 皆川みほ

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ