会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2024年10月31日 更新
0 15,079 view

ワインの試飲にぶどう狩り♪秋におすすめの山梨の女子旅

フルーツ王国山梨県♪今の時期はぶどうが主役になります!!ぶどう狩りをしたり、ワインのティスティングをしたり、ぶどう畑をウォーキングした疲れた体に待っているのは絶景温泉!この秋に絶対山梨県に行きたくなる、山梨の秋の魅力をご紹介します!

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

旅の始まりはJR中央線で

旅の始まりはその名もJR中央線勝沼ぶどう郷駅から♪
もともとの名称は勝沼駅でしたが、1993年に勝沼ぶどう郷駅に変更されました。
関東の駅100選にもなっていて、ホームから周りを見渡すと、これぞ山梨県の車窓というような、一面広大なぶどう畑を見ることができます。
これから行く、ぶどうの丘も見えて、旅の始まりです!

勝沼ぶどう郷駅

via Photo by author

ぶどうの丘でワインの試飲とランチ

駅からはバスも出ていますが、徒歩で行くのがオススメです♪
その理由は…
歩いてでも見たい景色があるからです!
この周りには広大なぶどう畑が広がっています!
ぶどう畑をウォーキングなんて、貴重な経験ですよね。
高低差があるので、歩きやすい靴で行きましょう♪

via Photo by author
ぶどう畑の中を歩くこと15分、駅から見えたぶどうの丘が見えてきます。
甲府盆地を見渡せて見晴らしもよく、ワインに合うオシャレなランチも楽しめます♪
ここでメニューに合うワインをオーダーするのもいいですね!

via Photo by author

甲府盆地一望の絶景

via Photo by author

展望ワインレストラン

玉葱のコンフィーとベーコンとトマトのスパゲッティー
via Photo by author
このぶどうの丘で注目したいのが、地下にあるワインカーヴです。
200種のワインが揃っていて、タートヴァンを買って、全種類を試飲できます。
有料ですが、その日限り有効なので、心行くまで試飲できます♪
赤、白の列になっていて、さらに甘口~辛口までグラデーションのように置いてあるので、試飲もしやすくなっています。
この並びのおかげで今まで知らなかった自分の好みもわかったり♪

ホテルも併設されていて、温泉もあります。もちろん日帰り温泉も利用できるので、一日ゆっくり試飲するのもいいですね♪
飲み過ぎには注意ですよ!!

ワインカーヴ(赤の列)

via Photo by author
【所在地】
山梨県甲州市勝沼町菱山5093

【アクセス情報】
JR中央線勝沼ぶどう郷駅から徒歩15~20分

ワイナリーがいっぱい

勝沼ぶどう郷駅の周りには他にもワイナリーはたくさん!
「シャトー・メルシャン」では見本ぶどう園、資料館があり、工場見学もできます(要予約)
見学ツアーに参加すると、ワインのティスティングもできるので、ワインの勉強にもなりますね。
【所在地】
山梨県甲州市勝沼町下岩崎1425-1

【開館時間・定休日】
9:30〜16:30(火曜日及び年末年始は休)

【アクセス情報】
JR勝沼ぶどう郷駅からタクシーで約8分
JR塩山駅からタクシーで約10分

ぶどう狩り

フルーツ王国山梨!
秋はぶどうの季節です。そんな時期にはぶどう狩りがしたくなりますね!
ここ御坂農園グレープハウスではデラウェア、巨峰はもちろん、スチューベン、ベリーA、甲斐路など、時期によって多種のぶどう狩りが楽しめて、さらにワイン作りやジャム作りもできます。
【所在地】
山梨県笛吹市御坂町夏目原656-1

【営業時間】
8:30~17:00

【アクセス情報】
JR石和温泉駅からバスで15分『夏目』バス停下車

宿泊するならこのホテルで!

関東からなら日帰りも可能ですが、やっぱりここまで来たら泊まりたいですね♪
宿泊するなら笛吹川フルーツ公園内にある、フルーツパーク富士屋ホテルがおすすめ♪
晴れた日には富士山が見え、夜は甲府盆地の夜景が見られます。この夜景は新日本三大夜景にもなっています。

フルーツパーク富士屋ホテルからの夜景

via photo by nta
【所在地】
山梨県山梨市江曽原1388

【アクセス情報】
JR山梨市駅からタクシーで10分
笛吹川フルーツ公園内ホテルから徒歩で20分、ほったらかし温泉という日帰り温泉施設があります。
甲府盆地の日の出、夜景など、絶景が見られる露天風呂が人気です!
【所在地】
山梨県山梨市矢坪1669-18
【営業時間】
日の出1時間前~22時(最終受付21時半)
※9月は朝4時半頃オープン
【アクセス情報】
JR山梨市駅からタクシーで10分

秋はワインを味わいに山梨へ!

ワインを飲んでいい気分になりながら、温泉に浸かって日々の疲れを癒す!
そんな女子旅最高ですね♪

山梨の最新&定番の観光情報

山梨県は霊峰富士と山の幸豊かな県。戦国時代は名将・武田信玄が東国に覇を唱え、近年は「甲州ワイ ン」の地として世界的にも知られるようになりました。もちろん豊富な温泉も魅力の一つです。