高雄で朝活!~高雄ぶらりカードと中国語でローカルを楽しむ旅~

関西国際空港から3時間30分!台湾の歴史と未来が入り混じる南の都市「高雄」。実はと~っても観光しやすい都市ってご存じでしたか?高雄に行ったら見逃せない観光地はもちろん、便利な公共交通の知識と中国語のフレーズをお届けします^^

2025年3月22日 更新 133 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

ローカルな朝ごはん屋さんで朝活スタート!

朝は気合を入れて早起き!バスに乗って人気の朝食屋さんへGO!現地の方に混ざり、鹹豆漿(シェンドウジャン)、蛋餅(ダンピン)湯包(タンパオ)=小籠包を食べ贅沢な1日の始まりです!
通勤時間帯の高雄の風景を眺めながら食べる小籠包は格別でした…!
豆漿(ドウジャン・日本でいう豆乳)は砂糖が入っているのが台湾のスタンダード!台湾のローカルを五感で楽しめるスポットをぜひ試してみてはいかがでしょうか?
簡単な中国語注文フレーズを覚えておくと、混んだ店内でも安心です。

【注文で使いたいひとこと中国語】
①清給我一個湯包!(チンゲイウォーイーガタンパオ)=小籠包ひとつください!
②内用!(ネイヨン)=店内で食べます!
③外帯!(ワイタイ)=テイクアウトします!
台北内湖来来豆漿の外観

台北内湖来来豆漿の外観

バス停を降りてすぐに到着!うきうきしながら店内へ入ります。
via photo by author
蒸したてほかほか湯包(タンパオ)

蒸したてほかほか湯包(タンパオ)

細切り生姜と醤油でいただきます!
via photo by author
蛋餅(ダンピン)

蛋餅(ダンピン)

お皿いっぱいの大きさの蛋餅(ダンピン)。食べやすいように店員さんが一口大に切ってくれます。
via photo by author
メニュー表(2024年9月時点)

メニュー表(2024年9月時点)

美味しい朝ごはんがリーズナブルに楽しめます。ちなみに、6人でおなかいっぱい食べてNT$360(≒¥1,800)でした。
via photo by author
■台北内湖来来豆漿
【住所】高雄市三民區九如一路976號
【営業時間】24時間
【アクセス】バス停 民族陸橋から徒歩1分

快適なバスでアート地区へ

背もたれが頭まである、広くて快適なバスに揺られて着いたのは高雄「アート地区」!このエリアは、かつての倉庫や工場をリノベーションして、アートや文化の発信地として再生された場所です。
定期的にアートイベントやワークショップも開催されており、地元の人々や観光客にとって魅力的なスポットとなっています!
また、近くにはライトレールや港があり、個性豊かなアート作品・ライトレール・港の景色、この3つを同時に楽しむことができます!
【店員さんにオブジェの場所を聞きたい時に使えるひとこと中国語】
这是在哪里?(ジァーシーザイナール?)=これはどこにありますか?
馬??が浮いている!!

馬??が浮いている!!

バスを降りて歩いているといきなりアートな街になってきます!
via photo by author
ライトレール

ライトレール

地区内を横切るライトレール。車内はバス同様冷房が効いていて快適な空間でした。もちろん高雄ぶらりカード、使えます!
via photo by author
街中がアート空間!

街中がアート空間!

ペイントされた建物と芝生に覆われたレールに非日常感を感じます
via photo by author
巨大なアート作品

巨大なアート作品

同じポーズをとれば、アート作品の一部になれちゃいます^^
via photo by author
【住所】 高雄市塩埕区大勇路1号
【営業時間】 10:00~18:00
【アクセス】 地下鉄MRT 鹽埕埔駅から徒歩5分 / 路面電車LRT 駁二蓬萊駅すぐ

英国の風を感じよう~打狗英国領事館~

1865年、英国人によってに建てられたルネッサンス建築の「打狗英国領事館」。
台湾に現存する最も古い洋館で、有名な洋館建築を代表する観光スポットです。
庭園がカフェテラスになっており、開放感のある海を眺めて潮風に吹かれながら本場イギリスのアフタヌーンティを満喫できるだけでなく海鮮粥など高雄港ならではのシーフード料理も味わえます。
【領事館の綺麗な景色を見た時に使えるひとこと中国語】
非常漂亮!(フェイチャンピャオリャン!)=とてもきれいです!
「打狗英国領事館」の門

「打狗英国領事館」の門

細かいところまで見入ってしまう美しい門です!
via photo by author
木漏れ日の階段

木漏れ日の階段

折り重なって見え方が珍しい階段です。
via photo by author
「打狗英国領事館」からのオーシャンビュー

「打狗英国領事館」からのオーシャンビュー

「打狗英国領事館」は見晴らしの良い高台に位置しているので高雄の海が遠くまで見渡せます!
via photo by author
中と洋が混在する空間

中と洋が混在する空間

青空によく映える美しい建築物です。
via photo by author
【住所】高雄市鼓山区蓮海路20号
【営業時間】月曜日〜金曜日10:00〜19:00/土日9:00〜19:00 ※水曜日は休館
【アクセス】高雄市バス99、オレンジ1に乗り換え、「雄鎮北門 (打狗英国領事館)バス停」下車

高雄でのポピュラー食材「アヒル」をおいしく食べよう!

日本では見ないであろう、壊れかけの小型のスリルいっぱいの市営バスにガタガタと揺られてたどり着いたのは、創業65年を超える老舗の「鴨肉珍」。ローカルな店構えで二階建てですが、お昼時を過ぎても混雑する人気店です。
注文方法はレジ前にあるシートに書き込むスタイルのため、簡単に注文できます。ここの鴨肉飯は、魯肉飯に鴨肉をのせたもので、1品で2度楽しむことができて味は癖がなく日本人も親しみやすい味でした!

・鴨肉飯(小) NT$60≒¥300
・鴨肉飯(大) NT$70≒¥350
【バスのボタンを押し間違えた時に使えるひとこと中国語】
対不起、我错了!(ドゥイプチー、ウォツォラ!)=すみません!間違えました!
スリル満点!小型バスにも乗ってみよう!

スリル満点!小型バスにも乗ってみよう!

アート地区に行くまでに利用したバスとは違い、小型のバスにも乗ってみましょう!もちろん大型のバスと同じく運賃の支払いは交通系カードで!
via photo by author
「鴨肉珍」の外観

「鴨肉珍」の外観

鮮やかな赤に白い文字で書かれた「鴨肉珍」の文字。
どんな料理が出てくるのか楽しみです。
via photo by author
「鴨肉珍」の厨房の様子

「鴨肉珍」の厨房の様子

中では忙しそうにたくさんの人が働かれています!
via photo by author
鴨肉珍名物!【鴨肉飯】

鴨肉珍名物!【鴨肉飯】

赤い調味料がちょうどいい味変になっておいしい!
via photo by author
■鴨肉珍大公店
【住所】高雄市鹽埕區大公路55號  
【営業時間】10:00~20:00  ※定休日:木曜日
【アクセス】鹽埕埔駅から約徒歩7分 / 高雄市バス99・248・82、「Dagong Rd.」下車

高雄ぶらりカードで旅行をもっと充実したものに!

高雄ぶらりカードは、5500円で総額2万円を超える観光地を巡ることができるお得なカード!
コースなどは決められておらず、自分の好みに合わせて高雄の快適な公共交通機関を使って観光をすることができます。
ぶらりカードが利用できる施設の一覧パンフレットもついてくるので観光地や移動の下調べがしやすくなり、現地の理解をさらに深められます!

高雄の全ての公共交通機関の使用と15の施設に入場、3つの体験ができるお得な2日間有効「高雄ぶらりカード」を使えば高雄を深く楽しく自由に巡れること間違いなし!!
さらに、2日間の有効期限が切れた後は現金をチャージすれば公共交通機関で使用できて大変便利です。
高雄ぶらりカード

高雄ぶらりカード

交通と観光がひとつになった、便利な高雄ぶらりカード!
高雄の街と高雄熊がデザインされたかわいいカードは帰国後も思い出の品になること間違いなし!
↓対象施設など詳細はこちら↓

■高雄ぶらりカード
【購入方法】日本旅行の店舗
【引換場所】MRT高雄國際機場站(高雄国際空港駅)・MRT左營站構内の案内所
【詳しくは】https://www.nta.co.jp/kaigai/asia/taiwan/takao/buraricard/

※2025年1月時点の情報です。2025年4月以降、内容が変更になる可能性がございます。

歴史と未来の街 高雄へ行ってみませんか?

いかがでしたでしょうか?
いつもは台北に行くという方や、そもそも台湾が初めて。。。な方も
【美しい街】・【美味しい食事】・【困っていたらすぐ助けてくれる優しい人】
3つすべてが揃う街『台湾・高雄』を一度訪れてみては?

台湾 高雄(たかお・カオシュン)おすすめのツアー・観光スポット

台湾 高雄(たかお・カオシュン)おすすめのツアー・観光スポット
台湾第2の都市、高雄の魅力をご紹介!高雄市内の公共交通機関の利用できる便利でお得な「高雄ぶらりカード」がついてくるプランやおすすめのツアーや観光地も。近年、観光都市として国内外から注目を集めている台湾高雄への旅行ならお任せください。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

高雄レトロ!?レトロでアートな高雄の魅力とは?

高雄レトロ!?レトロでアートな高雄の魅力とは?

台湾の有名な観光地といえば台北……ですが!台南に位置する台湾第3の都市・高雄の人気も近年急上昇しています。そこでレトロな雰囲気やアートな光景を楽しめる高雄で、新たな魅力を発見する旅をしてみませんか?
MRTとライトレールで巡る「高雄」途中下車の旅

MRTとライトレールで巡る「高雄」途中下車の旅

台北から台湾新幹線で約1時間30分。近年芸術の街としても知られている高雄には自然から、アートまで幅広いスポットがあります。そんな高雄に2024年2月に新しく完全開通した「ライトレール」。アートな駅「美麗島駅」から始まる、MRTとライトレールで巡る高雄を紹介します。
台北の次に行きたい!お洒落でアートな台湾・高雄で過ごす女子旅

台北の次に行きたい!お洒落でアートな台湾・高雄で過ごす女子旅

台北から台湾新幹線で約1時間半。台湾・南部の都市「高雄」。台湾最大の貿易都市でもある高雄市は、近年新たにベイエリアも整備され、お洒落でフォトジェニックな街として注目されています!女子旅におすすめのスポットとともに、新たな高雄の魅力をご紹介します。
Tripα編集部 | 5,607 view
台湾新幹線で行く台湾南部への旅!高雄・台南

台湾新幹線で行く台湾南部への旅!高雄・台南

日本人に人気の海外旅行先である台湾。台北に行ったことがあるという方におすすめしたいのが、台湾新幹線に乗って行く高雄・台南への旅! 南部エリアは濃厚な歴史や文化の香りに包まれており、名勝古跡も数多くあります。まだまだ奥が深い台湾の魅力の沼に更にハマってみませんか?
akafu | 3,529 view
台湾南部を旅するなら!高雄でおすすめ観光スポット7選

台湾南部を旅するなら!高雄でおすすめ観光スポット7選

高雄は台湾南部に位置する都市。賑やかな都心部には高層ビルが立ち並び、伝統建築やアートが楽しめるほか、自然や美しい景観にも恵まれています。高雄を遊びつくす旅におすすめの観光スポットをご紹介しますので、台湾への旅の参考にしてみてください!
citron | 29,865 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

新入社員コトリパチーム 新入社員コトリパチーム

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ