会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2025年2月19日 更新
0 4,987 view

永久保存版!絶景好きがおすすめする滋賀県の絶景スポット

日本最大の湖を持つ自然豊かな滋賀県。山・川・歴史的遺産などの多種多様な絶景が多く、大阪や京都からもアクセスしやすいのがメリットです。最近ではSNSで話題のスポットも増えているので要チェック!そんな滋賀県の中でもおすすめの絶景スポットをご紹介します♪

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

メタセコイア並木

via photo by PIXTA
滋賀県の中でも人気の写真映えスポット。背の高いメタセコイア並木が約2.4kmにわたって続いており、四季折々のフォトジェニックな絶景を楽しめます。

特に、11月下旬~12月下旬の紅葉シーズンが人気です。黄色に染まった並木道は哀愁漂う雰囲気たっぷりで、昼・夕方・夜と時間帯によって表情が変わるのも魅力♪

また、近くに大型駐車場もあるのでドライブデートにもぴったりですよ♡

【住所】
滋賀県高島市マキノ町寺久保~牧野

【アクセス】
・バス
JR湖西線マキノ駅から市営バス 牧之原高原線 マキノピックランドバス停より徒歩すぐ

・車
名神高速京都東ICより約1時間

びわ湖テラス

via photo by PIXTA
琵琶湖の絶景を堪能するのに最適なスポット。標高1,100mにある天空カフェで、テラス席からは美しい琵琶湖や雄大な山々を一望できます。

おしゃれな雰囲気なウッドデッキは、写真映えも抜群!360度に広がるパノラマ風景は息を飲む美しさで、絶景を眺めながらドリンクやスイーツも楽しめます♡

また、恋人の聖地としても有名なのでカップルで訪れるのもおすすめ!併設されるびわ湖バレイでは、ジップラインなどのアクティビティも体験できます。

【住所】
滋賀県大津市木戸1547-1

【ロープウェイ運行時間】
8:30~17:00(上り最終16:00/下り最終17:00)
※時間は変更の場合あり。公式サイトで要確認。
※15分間隔で運行

【定休日】
不定休

【アクセス】
・バス
JR湖西線志賀駅からびわ湖バレイ行き直通バス ロープウェイで約5分

・車
名神高速道路京都東ICより約40分 ロープウェイで約5分

河内風穴

via photo by PIXTA
滋賀県の天然記念物にも登録されている、関西有数の巨大鍾乳洞。約55万年前に誕生したもので、総面積1,544平方m、総延長7,500mもの大きさを誇ります。

奥に進んでいくと神秘的な空間が広がっており、まるで異世界を探検しているような気分に♪洞窟内はひんやりと涼しく、夏の避暑地としても人気です。

また、近くには川遊びスポットや甘味処もあるので、併せて立ち寄ってみてください♡

【住所】
滋賀県多賀町河内宮前

【営業時間】
9:00~17:00(受付 ~16:00)
※夏期 9:00~18:00(受付 ~17:00)

【定休日】
悪天候時

【アクセス】
・電車
JR琵琶湖線彦根駅より車で約25分

・車
名神高速道路彦根ICより約20分

第一なぎさ公園

via photo by PIXTA
琵琶湖沿いに位置する総面積約4,000平方mの水辺公園。日本の渚百選にも選ばれる滋賀県屈指のビュースポットで、季節の花×湖の絶景コラボレーションを楽しめます。

特におすすめなのが、夏のひまわりシーズン。7月中旬〜下旬の見ごろには約12,000本のひまわりが咲き誇り、見渡す限り黄色の世界に包まれます♡

また、比良山とのコントラストも抜群!散策路が整備されているので、のんびりとウォーキングも楽しめますよ♪

【住所】
滋賀県大津市島の関~晴嵐1丁目までの湖岸

【アクセス】
・電車
京阪電車石山坂本本線島ノ関駅より徒歩約3分

・車
名神高速道路大津ICより約5分

ビラデスト今津

via photo by PIXTA
BBQやキャンプを体験できる、緑豊かな総合レジャー施設。家族連れでも楽しめるような設備が整っており、週末は多くの旅行客で賑わいます。

最近では、SNSで話題の「絶叫ブランコ」が人気です。琵琶湖を一望できる場所に設置されており、高く漕げば空を飛んでいるような感覚に♪遠くには竹生島や伊吹山まで見渡せ、開放感たっぷりの絶景を味わえます♡

また、季節や天候などの条件が揃えば、幻想的な雲海を見られるチャンスも!ぜひ宿泊して、早朝から絶景を堪能してみてください♪

【住所】
滋賀県高島市今津町深清水2405-1

【アクセス】
・電車
JR湖西線近江今津駅より車で約30分

・車
北陸自動車道木之本ICより約40分

浮御堂

via photo by PIXTA
近江八景の一つに数えられる絶景スポット。琵琶湖に突き出た場所にあり、まるで湖に浮かんでいるように見えることからこの名が付けられました。

お堂の内部には千体もの阿弥陀仏が安置されており、荘厳な雰囲気たっぷり。夕暮れ時は特に美しく、浮御堂が湖面に反射した様子は非常に幻想的です♡

また、マジックアワーで空の色が変化していくのも見逃せません!琵琶湖ドライブの途中で気軽に立ち寄れるのも、嬉しいポイントです♪

【住所】
滋賀県大津市本堅田1-16-18

【営業時間】
8:00〜17:00(12月のみ~16:30)

【定休日】
なし

【アクセス】
・バス
JR湖西線堅田駅から江若交通バス 町内循環線 堅田出町バス停より徒歩約5分

・車
湖西道路仰木雄琴ICより約5分

海津大崎

via photo by PIXTA
滋賀県の人気お花見スポットとして知られる岬。日本のさくら名所100選に選ばれており、約800本のソメイヨシノが4kmにわたって咲き誇ります。

見ごろは例年4月上旬〜中旬で、関西エリアでは遅咲きの桜が特徴。琵琶湖屈指の岩礁と桜のコントラストは息を飲む絶景です♡

また、シーズン中には花見遊覧船も運行され、花見客をより一層盛り上げてくれるイベントも開催。琵琶湖周辺で春の訪れを感じるのに、ピッタリのスポットです!

【住所】
滋賀県高島市マキノ町海津

【アクセス】
・電車
JR湖西線マキノ駅より車で約5分

・車
北陸自動車道木之本ICより約25分

マキノ・サニービーチ

via photo by PIXTA
日本の白砂青松百選や快水浴場百選に指定される、奥琵琶湖有数の景勝地。夏場はキャンプ場や海水浴場として賑わい、滋賀県を代表するレジャースポットになっています。

水の透明度が高く、湖上からも魚が泳いでいる姿をハッキリ見られるほど♡緑豊かな松林と真っ白な砂浜のコントラストが素晴らしく、「関西一の絶景ビーチ」と称されることもあります。

また、ビーチ全体を一望できる展望台「湖のテラス」も立ち寄り必須!近くには有名なメタセコイア並木もあるので、ぜひセットで訪れてみてください♪

【住所】
滋賀県高島市マキノ町西浜763-1

【アクセス】
・電車
JR湖西線マキノ駅より徒歩約10分

・車
北陸自動車道木之本ICより約30分

梅花藻

via photo by PIXTA
水中に咲く珍しい花「梅花藻」を見られることで知られる地蔵川。水面に揺れる姿が可愛らしく、近年SNSでも話題になっているスポットです。

梅花藻は水温14度前後の清流でしか生息せず、全国的にも貴重な植物。梅のような花びらをしていることから名付けられました。5月中旬〜9月ごろまで観察でき、サルスベリの花が落下する晩夏はさらに美しさを増します♡

小さな絶景を探している方にピッタリ!なかでも晴天日の翌日がキレイに見えるので、ぜひ狙って訪れてみてください♪

【住所】
滋賀県米原市醒井

【アクセス】
・電車
JR東海道本線醒ケ井駅より徒歩約10分

・車
名神高速自動車道米原JCTより約5分

びわこ花噴水

via photo by PIXTA
大津港の沖合に位置する、世界最大級の花噴水。全長約440m、高さ約40m、横幅440mのダイナミックな見た目で、迫力満点なライトアップショーを楽しめます。

オレンジ・グリーン・透明の3色で彩られた噴水は、幻想的な雰囲気たっぷり♪水量や角度によって、さまざまな色に変化する様子も見ものです。ロマンチックな噴水ショーは、カップルのデートにもピッタリ♡

営業時間は季節によって異なるので、事前にチェックしておくのがおすすめ!無料で楽しめるのも嬉しいポイントです♪

【住所】
滋賀県大津市浜大津

【営業時間】
12:00〜13:00、18:00~19:00
※土・日・祝日のみ15:00~16:00も実施
※季節によって変動あり

【定休日】
第2・4水曜日、点検・悪天候時

【アクセス】
・電車
JR東海道本線大津駅より徒歩約15分

・車
名神高速自動車道大津ICより約15分

滋賀県は自然と歴史を楽しめる絶景の宝庫!

日本で最も大きい湖・琵琶湖を有する滋賀県。湖の周りは豊かな自然に囲まれており、多彩な絶景スポットがいくつも点在しています!また、戦国時代の武将にゆかりのある土地も多く、歴史文化が色濃く残ってるのも魅力のひとつ。

中にはSNSで話題の絶景スポットもあるので、ぜひ次の旅行は滋賀県で豊かな自然を堪能してみてください♪