出雲
出雲大社を中心に、歴史深い場所が多く残る出雲エリア。
海や山の豊かな自然を感じられる絶景スポットやご当地グルメなど、見どころが盛りだくさん。
お気に入りを探してみて。
海や山の豊かな自然を感じられる絶景スポットやご当地グルメなど、見どころが盛りだくさん。
お気に入りを探してみて。
出雲大社
国宝の本殿をはじめ、八雲山を背にした境内には厳かな空気が漂い、訪れるだけで澄んだ気持ちになれる場所。
勢溜(せいだまり)の大鳥居をはじめ、大きな建物にもびっくりです。
縁結びの神様として名高く、神話のふるさと「出雲」を象徴します。
【所在地】
島根県出雲市大社町杵築東195
【営業時間】
参拝可能時間:6:00~19:00 ※時間帯以外は銅鳥居前で御参拝ください
【定休日】
無休
【アクセス情報】
一畑電鉄出雲大社前駅から徒歩約10分
勢溜(せいだまり)の大鳥居をはじめ、大きな建物にもびっくりです。
縁結びの神様として名高く、神話のふるさと「出雲」を象徴します。
【所在地】
島根県出雲市大社町杵築東195
【営業時間】
参拝可能時間:6:00~19:00 ※時間帯以外は銅鳥居前で御参拝ください
【定休日】
無休
【アクセス情報】
一畑電鉄出雲大社前駅から徒歩約10分
出雲そば菊二郎
三色割子 ¥1,452
出雲大社の正門からすぐの場所にあるお蕎麦屋さん。
島根県産石臼挽きの蕎麦粉を使い、伝統的な割子そばやぜんざいが楽しめます。
少しずつ味を変えて楽しめる割子そばは、ちょうどいいボリューム感!
島根県産石臼挽きの蕎麦粉を使い、伝統的な割子そばやぜんざいが楽しめます。
少しずつ味を変えて楽しめる割子そばは、ちょうどいいボリューム感!
【所在地】
島根県出雲市大社町杵築南731
【営業時間】
10:00~15:00 ※そばがなくなり次第終了
【定休日】
不定休
【アクセス情報】
一畑電鉄出雲大社前駅から徒歩約6分
島根県出雲市大社町杵築南731
【営業時間】
10:00~15:00 ※そばがなくなり次第終了
【定休日】
不定休
【アクセス情報】
一畑電鉄出雲大社前駅から徒歩約6分
神門通り
宇迦橋(うがばし)の大鳥居から出雲大社の正門まで続く、約700mの参道。
名物の出雲そばが軒を連ねるほか、スイーツやお土産屋さんも多く、通るだけで楽しい気分に。
【所在地】
島根県出雲市大社町杵築
【アクセス情報】
一畑電鉄出雲大社前駅から徒歩約10分
名物の出雲そばが軒を連ねるほか、スイーツやお土産屋さんも多く、通るだけで楽しい気分に。
【所在地】
島根県出雲市大社町杵築
【アクセス情報】
一畑電鉄出雲大社前駅から徒歩約10分
出西窯
戦後に5人の青年が立ち上げた窯元で、柳宗悦やバーナード・リーチら民藝運動の牽引者たちの指導を受け、普段使いの陶器を作っている。
展示販売場では気に入った器を購入できるほか、工房内で作業している様子や、登り窯に火が入っている様子も見学可能です。
展示販売場では気に入った器を購入できるほか、工房内で作業している様子や、登り窯に火が入っている様子も見学可能です。
モーニングカップ 各¥3,300
【所在地】
島根県出雲市斐川町出西3368
【営業時間】
9:30~18:00
【定休日】
火曜日
【アクセス情報】
山陰自動車道斐川ICより約7分
島根県出雲市斐川町出西3368
【営業時間】
9:30~18:00
【定休日】
火曜日
【アクセス情報】
山陰自動車道斐川ICより約7分
ル コションドール 出西
出西窯の敷地内にあるベーカリーカフェ。
「出西ブルー」と呼ばれる青い器をはじめ、すべて出西窯の器でメニューを提供。
ドリンクからフードまで素材にこだわった優しいメニューが堪能できます。
「出西ブルー」と呼ばれる青い器をはじめ、すべて出西窯の器でメニューを提供。
ドリンクからフードまで素材にこだわった優しいメニューが堪能できます。
【所在地】
島根県出雲市斐川町出西3368
【営業時間】
カフェ 9:30~17:00
ベーカリー 9:30~17:00
【定休日】
火曜日、第2、第4水曜日
【アクセス情報】
山陰自動車道斐川ICより約7分
島根県出雲市斐川町出西3368
【営業時間】
カフェ 9:30~17:00
ベーカリー 9:30~17:00
【定休日】
火曜日、第2、第4水曜日
【アクセス情報】
山陰自動車道斐川ICより約7分
花房
古事記丼 ウニ、イクラ入り ¥3,100
出雲日御碕灯台近くにあり、とろりとした食感の甘みとうまみが凝縮した生ウニが名物。
写真の古事記丼ウニ、イクラ入りはサザエや季節のお刺身も入った贅沢な一品。
ひと口食べるだけで幸せな気分に。
写真の古事記丼ウニ、イクラ入りはサザエや季節のお刺身も入った贅沢な一品。
ひと口食べるだけで幸せな気分に。
【所在地】
島根県出雲市大社町日御碕1481-1
【営業時間】
10:00~16:00
【定休日】
水曜日
【アクセス情報】
山陰自動車道出雲ICより約30分
島根県出雲市大社町日御碕1481-1
【営業時間】
10:00~16:00
【定休日】
水曜日
【アクセス情報】
山陰自動車道出雲ICより約30分
出雲日御碕灯台
海面から灯塔の灯火まで63.30mある日本一の石造灯台。
真っ白な外観が青い海や夕日と組み合わさり、いつでも絶景な場所に。
灯台の中には資料館もあり、灯台の歴史や役割も学べます。
真っ白な外観が青い海や夕日と組み合わさり、いつでも絶景な場所に。
灯台の中には資料館もあり、灯台の歴史や役割も学べます。
【所在地】
島根県出雲市大社町日御碕1478
【営業時間】
9:00~16:30
【定休日】
無休
【アクセス情報】
山陰自動車道出雲ICより約30分
島根県出雲市大社町日御碕1478
【営業時間】
9:00~16:30
【定休日】
無休
【アクセス情報】
山陰自動車道出雲ICより約30分
木綿街道
白壁の土蔵や妻入り造りの町屋が並ぶ、ノスタルジックな街道。
かつて木綿の栽培が盛んで、商人町として栄えた場所で、老舗の酒屋や醬油屋、和菓子屋などが並び、歴史を感じながらお買い物や食事を楽しめます。
かつて木綿の栽培が盛んで、商人町として栄えた場所で、老舗の酒屋や醬油屋、和菓子屋などが並び、歴史を感じながらお買い物や食事を楽しめます。
【所在地】
島根県出雲市平田町841
【アクセス情報】
山陰自動車道宍道ICより約20分
島根県出雲市平田町841
【アクセス情報】
山陰自動車道宍道ICより約20分
松江
宍道湖を中心に水の都とも呼ばれるエリア。
市街地中心部にある松江城だけでなく、パワースポットとなる神社や温泉など少し足を伸ばすだけで、魅力いっぱいの場所が豊富です。
市街地中心部にある松江城だけでなく、パワースポットとなる神社や温泉など少し足を伸ばすだけで、魅力いっぱいの場所が豊富です。
玉作湯神社
玉造温泉街の近くにあり、勾玉づくりが盛んであったこの地域の守り神として、玉と湯の神々が祀られる神社。
境内には「真玉」という石があり、願いが叶うパワースポットとしても有名です。
境内には「真玉」という石があり、願いが叶うパワースポットとしても有名です。
【所在地】
島根県松江市玉湯町玉造508
【営業時間】
参拝は時間制限なし
【定休日】
無休
【アクセス情報】
山陰自動車道松江玉造ICより約10分
島根県松江市玉湯町玉造508
【営業時間】
参拝は時間制限なし
【定休日】
無休
【アクセス情報】
山陰自動車道松江玉造ICより約10分
八重垣神社
素盞嗚尊(すさのをのみこと)と稲田姫命(いなたひめのみこと)がこの地で結ばれたとの伝承があり、縁結びにご利益があるとされる場所。
境内奥の森にある鏡の池では、占い用紙に硬貨をのせて水に浮かべる縁占いができます。
境内奥の森にある鏡の池では、占い用紙に硬貨をのせて水に浮かべる縁占いができます。
【所在地】
島根県松江市佐草町227
【営業時間】
9:00~16:30
【定休日】
無休
【アクセス情報】
山陰自動車道松江中央ICより約6分
島根県松江市佐草町227
【営業時間】
9:00~16:30
【定休日】
無休
【アクセス情報】
山陰自動車道松江中央ICより約6分
出雲の縁結び
むすびの神様としても信仰を集める出雲大社をはじめ、稲佐の浜、美保神社、熊野大社など縁結びにご利益のあるスポットが松江・出雲エリアにはたくさんあります。
恋愛だけでなく、良縁を祈ってぜひ訪れてみては。
恋愛だけでなく、良縁を祈ってぜひ訪れてみては。
宍道湖
松江市の西に広がる広大な湖。
特に夕日の景観は「日本百景」の一つに選ばれるほどで、雄大な島根県の自然を感じられます。
湖の周りをウォーキングやバードウォッチングなど、のんびりと過ごすだけで癒されます。
特に夕日の景観は「日本百景」の一つに選ばれるほどで、雄大な島根県の自然を感じられます。
湖の周りをウォーキングやバードウォッチングなど、のんびりと過ごすだけで癒されます。
【所在地】
島根県出雲市園町周辺
【アクセス情報】
山陰自動車道松江西ICより約15分
島根県出雲市園町周辺
【アクセス情報】
山陰自動車道松江西ICより約15分
一力堂 京店本店
江戸時代である1751年に創業され、松江藩の御用達にもなった伝統的な和菓子屋。
小泉八雲の妻、セツが愛した「ハーンの羊羹」をはじめ、優しく奥深い味わいの和菓子が揃います。
予約制で和菓子作り体験も。
小泉八雲の妻、セツが愛した「ハーンの羊羹」をはじめ、優しく奥深い味わいの和菓子が揃います。
予約制で和菓子作り体験も。
【所在地】
島根県松江市末次本町53
【営業時間】
10:00~18:00(日曜は〜17:00)
【定休日】
日曜日
【アクセス情報】
山陰自動車道松江西ICより約15分
島根県松江市末次本町53
【営業時間】
10:00~18:00(日曜は〜17:00)
【定休日】
日曜日
【アクセス情報】
山陰自動車道松江西ICより約15分
小泉八雲記念館
小泉八雲の曾孫である小泉凡さんが館長を務め、館内では小泉八雲にまつわるさまざまなものを展示。
「再話」というコーナーでは八雲が訪れた地方の怪談を、佐野史郎さんの朗読で聞くことができます。
【所在地】
島根県松江市奥谷町322
【営業時間】
9:00~17:00(受付16:30まで)
【定休日】
無休
【アクセス情報】
山陰自動車道松江西ICより約15分
「再話」というコーナーでは八雲が訪れた地方の怪談を、佐野史郎さんの朗読で聞くことができます。
【所在地】
島根県松江市奥谷町322
【営業時間】
9:00~17:00(受付16:30まで)
【定休日】
無休
【アクセス情報】
山陰自動車道松江西ICより約15分
小泉八雲ゆかりの地
ハーンの羊羹 各¥1,080
ラフカディオ・ハーンこと小泉八雲は、40歳のときに松江で英語教師となり、1年余りを松江で過ごしました。
妻のセツが松江ということもあり、八雲ゆかりの地が多くあります。
一力堂の羊羹は、甘党であった八雲が居を移しても愛した品を再現したもの。
優しい甘みが当時を思い起こさせます。
妻のセツが松江ということもあり、八雲ゆかりの地が多くあります。
一力堂の羊羹は、甘党であった八雲が居を移しても愛した品を再現したもの。
優しい甘みが当時を思い起こさせます。
出雲路 縁結びのたび
縁結びの聖地『出雲路』への旅行なら日本旅行!JR・新幹線と宿泊施設がセットになったお得なツアーをご用意!縁結びスポットを巡り、良縁祈願をしましょう。国内旅行/国内ツアーの計画はオンライン予約可能な日本旅行にお任せください。