【北海道・札幌】冬の定番!スノーシュートレッキング
冬の定番アクティビティである「スノーシュートレッキング」は、北海道・札幌がおすすめ!のどかな田園風景や、広大な石狩平野を望む「ハイジ牧場の丘」で雪の世界を思いっきり満喫できます。スノーシュー未経験の方でも安心して参加できるのが嬉しいポイント。
スノーシュートレッキングはもちろん、食事や送迎、温泉までついているなど盛りだくさん!北海道ならではの大自然を楽しむのに最適です。
また、ゆっくりと歩くコースなので誰でも気軽に参加できるのも魅力。白銀の世界はインスタ映えもバッチリで、冬の思い出となること間違いなし♪
スノーシュートレッキングはもちろん、食事や送迎、温泉までついているなど盛りだくさん!北海道ならではの大自然を楽しむのに最適です。
また、ゆっくりと歩くコースなので誰でも気軽に参加できるのも魅力。白銀の世界はインスタ映えもバッチリで、冬の思い出となること間違いなし♪
【開催期間】
12月中旬~3月下旬
【所在地】
北海道札幌市中央区南23条西12丁目2-17
【定休日】
なし
【アクセス情報】
札幌中心部のホテルなど無料送迎あり
12月中旬~3月下旬
【所在地】
北海道札幌市中央区南23条西12丁目2-17
【定休日】
なし
【アクセス情報】
札幌中心部のホテルなど無料送迎あり
【北海道・知床】絶景とスノーシューイングを満喫
北海道の知床は、道内でも特に大自然が体感できる屈指の絶景スポット。ここでの「スノーシューイング」は、他とは一味違った素晴らしい光景を目にすることができます。
透き通ったブルー色の神の子池と真っ白な雪とのコントラストは、ぜひ見ておきたい絶景です。また、見渡す限り雪の世界が広がるウトロも見応え抜群!
さらに、天に続く道「オシンコシンの滝」に立ち寄れるのも魅力の一つ。四季毎に姿を変えると言われるオシンコシンの滝ですが、最も美しい姿を見られるのが冬の時期で、凍りついた滝は息を飲むほど神秘的♡
絶景を楽しむ冬のアクティビティに参加してみたい方に、ぜひおすすめしたいツアーです♪
透き通ったブルー色の神の子池と真っ白な雪とのコントラストは、ぜひ見ておきたい絶景です。また、見渡す限り雪の世界が広がるウトロも見応え抜群!
さらに、天に続く道「オシンコシンの滝」に立ち寄れるのも魅力の一つ。四季毎に姿を変えると言われるオシンコシンの滝ですが、最も美しい姿を見られるのが冬の時期で、凍りついた滝は息を飲むほど神秘的♡
絶景を楽しむ冬のアクティビティに参加してみたい方に、ぜひおすすめしたいツアーです♪
【開催期間】
12月〜3月
【所在地】
北海道斜里郡港町17
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・電車
JR釧網本線知床斜里駅から無料送迎あり
12月〜3月
【所在地】
北海道斜里郡港町17
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・電車
JR釧網本線知床斜里駅から無料送迎あり
スノーシューの予約はこちらから
スノーシューのオプショナルツアー、観光スポット情報を簡単検索!観光バスやレンタカー、などの移動手段も一緒にご予約いただけます。旅行先の現地ツアーで海や山の自然やモノづくり、伝統文化を体験できるアクティビティをお探しください。
【福島県・桧原湖】初心者でも安心のワカサギ釣り体験
冬ならではのアクティビティが「ワカサギ釣り」。福島県の桧原湖はワカサギ釣り体験ができる場所として有名で、初心者でも気軽に参加できるのが魅力です。
最近では女性の参加者も多く、子どもから大人まで楽しめるアクティビティで、道具は全てレンタルできるので手ぶらでも参加OK!ガイドの方が丁寧に指導してくれるので安心です。
また、自分で釣ったワカサギを唐揚げにして食べられるのも嬉しいポイント。頑張って釣った魚はいつも以上に美味しく感じられますよ♡
スノーモービルまたはモーターボートの遊覧がセットになっているのもお得なツアーです♪
最近では女性の参加者も多く、子どもから大人まで楽しめるアクティビティで、道具は全てレンタルできるので手ぶらでも参加OK!ガイドの方が丁寧に指導してくれるので安心です。
また、自分で釣ったワカサギを唐揚げにして食べられるのも嬉しいポイント。頑張って釣った魚はいつも以上に美味しく感じられますよ♡
スノーモービルまたはモーターボートの遊覧がセットになっているのもお得なツアーです♪
【開催期間】
11月1日~3月31日
【所在地】
・通常時
福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯1093−955
(バックス 桧原湖店&わかさぎ店)
・積雪時
福島県耶麻郡北塩原村
(バックス わかさぎ店)
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・車
磐越自動車道猪苗代磐梯高原IC 約30分
11月1日~3月31日
【所在地】
・通常時
福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯1093−955
(バックス 桧原湖店&わかさぎ店)
・積雪時
福島県耶麻郡北塩原村
(バックス わかさぎ店)
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・車
磐越自動車道猪苗代磐梯高原IC 約30分
わかさぎ釣りの予約はこちらから
わかさぎ釣りのオプショナルツアー、観光スポット情報を簡単検索!観光バスやレンタカー、などの移動手段も一緒にご予約いただけます。旅行先の現地ツアーで海や山の自然やモノづくり、伝統文化を体験できるアクティビティをお探しください。
【岩手県・八幡平】クロスカントリーを楽しむ
「クロスカントリー」とは北欧発祥の歩くスキーのこと。岩手県・八幡平では、人気の冬アクティビティとして毎年多くの人が参加しています。
見渡す限り白銀の世界の包まれる八幡平をのんびりと散策でき、運が良ければ野生の動物や足跡を見つけることもできるので、大自然が生み出した絶景を間近で体験したい方にピッタリ!
また、6歳から参加できる初心者向けツアーなので家族連れや女性の方でも安心です。歩いた後はホットドリンクのサービスもありますよ♡
見渡す限り白銀の世界の包まれる八幡平をのんびりと散策でき、運が良ければ野生の動物や足跡を見つけることもできるので、大自然が生み出した絶景を間近で体験したい方にピッタリ!
また、6歳から参加できる初心者向けツアーなので家族連れや女性の方でも安心です。歩いた後はホットドリンクのサービスもありますよ♡
【開催期間】
1月中旬〜3月下旬
【所在地】
岩手県八幡平市松尾寄木2-712-2
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・電車
JR花輪線平舘駅 無料送迎あり
・車
東北自動車道松尾八幡平IC 約5分
1月中旬〜3月下旬
【所在地】
岩手県八幡平市松尾寄木2-712-2
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・電車
JR花輪線平舘駅 無料送迎あり
・車
東北自動車道松尾八幡平IC 約5分
【群馬県・吾妻】絶景の星空を見ながら雪の森を散策
ワンランク上のスノーシュー体験を求めている方は、群馬県の「星空スノーシュー」がおすすめ!
冬の浅間牧場は他の季節よりも空気が澄んでいるため、満点の星空を見ることができます。空いっぱいに輝く星たちを眺めながらのスノーシューイングは、より一層楽しめること間違いなし♪
12月〜3月まで毎日開催されており、6歳から参加可能。関東エリアの日帰りアクティビティにはもってこいです!ツアー終了後は、群馬県の有名温泉「四万温泉」に立ち寄ってみるのもおすすめですよ。
冬の浅間牧場は他の季節よりも空気が澄んでいるため、満点の星空を見ることができます。空いっぱいに輝く星たちを眺めながらのスノーシューイングは、より一層楽しめること間違いなし♪
12月〜3月まで毎日開催されており、6歳から参加可能。関東エリアの日帰りアクティビティにはもってこいです!ツアー終了後は、群馬県の有名温泉「四万温泉」に立ち寄ってみるのもおすすめですよ。
【開催期間】
12月〜3月
【所在地】
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-23
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・車
上信越自動車道碓井軽井沢IC 約40分
12月〜3月
【所在地】
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-23
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・車
上信越自動車道碓井軽井沢IC 約40分
スノーシューの予約はこちらから
スノーシューのオプショナルツアー、観光スポット情報を簡単検索!観光バスやレンタカー、などの移動手段も一緒にご予約いただけます。旅行先の現地ツアーで海や山の自然やモノづくり、伝統文化を体験できるアクティビティをお探しください。
【神奈川県・湘南】芝生ゲレンデで手軽にスノボを満喫
手軽に冬のアクティビティを楽しみたい方におすすめなのが、神奈川県・湘南にある「芝生スノボ」です。
冬の定番であるスノボを室内で体験することができ、都心からのアクセスも便利。誰でも気軽に参加できるので、デートや日帰り旅行にも最適です♡
また、初心者の方には無料講座も開催されています。熟練の講師が丁寧に教えてくれるのでとても安心で、ここで練習を重ねて本番の野外スノボに挑戦する方も多いのだとか♪
寒いのが苦手な方にもおすすめなアクティビティです!
冬の定番であるスノボを室内で体験することができ、都心からのアクセスも便利。誰でも気軽に参加できるので、デートや日帰り旅行にも最適です♡
また、初心者の方には無料講座も開催されています。熟練の講師が丁寧に教えてくれるのでとても安心で、ここで練習を重ねて本番の野外スノボに挑戦する方も多いのだとか♪
寒いのが苦手な方にもおすすめなアクティビティです!
【所在地】
神奈川県平塚市松風町26-26-1
【営業時間】
・平日
午前12:00〜午後10:00
・土日祝
午前9:30〜午後9:00
【定休日】
月曜、木曜、金曜
【アクセス情報】
・車
小田原厚木高速平塚IC 約15分
東名高速秦野中井IC 約15分
【電話番号】
0463-45-0313
神奈川県平塚市松風町26-26-1
【営業時間】
・平日
午前12:00〜午後10:00
・土日祝
午前9:30〜午後9:00
【定休日】
月曜、木曜、金曜
【アクセス情報】
・車
小田原厚木高速平塚IC 約15分
東名高速秦野中井IC 約15分
【電話番号】
0463-45-0313
スキー/スノーボードスクールの予約はこちらから
スキー/スノーボードスクールのオプショナルツアー、観光スポット情報を簡単検索!観光バスやレンタカー、などの移動手段も一緒にご予約いただけます。旅行先の現地ツアーで海や山の自然やモノづくり、伝統文化を体験できるアクティビティをお探しください。
【岐阜県・高山】爽快感たっぷりのエアボード体験
新しい冬アクティビティを探している方におすすめなのが「エアボード」です。エアボードとは空気の入ったゴムボードの上に腹ばいになり、雪の上を滑り降りる新感覚スポーツのこと。
雪面スレスレで滑る爽快感にハマってしまう人続出で、少しのスピードでもその速さを体感することができるのでスリルたっぷりです!
まずは体験してみたいという方の初心者向けコースとなっているため、誰でも気軽に参加可能。インストラクターの方が丁寧に指導してくれるので、運動に自信がない方でも安心です。
この冬は新しいことに挑戦したいなら、ぜひエアボードを始めてみましょう♪
雪面スレスレで滑る爽快感にハマってしまう人続出で、少しのスピードでもその速さを体感することができるのでスリルたっぷりです!
まずは体験してみたいという方の初心者向けコースとなっているため、誰でも気軽に参加可能。インストラクターの方が丁寧に指導してくれるので、運動に自信がない方でも安心です。
この冬は新しいことに挑戦したいなら、ぜひエアボードを始めてみましょう♪
【開催期間】
12月下旬〜3月中旬ごろ
【所在地】
岐阜県高山市荘川町岩瀬620-2 荘川高原スキー場
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・車
東海北陸自動車道荘川IC 約7分
12月下旬〜3月中旬ごろ
【所在地】
岐阜県高山市荘川町岩瀬620-2 荘川高原スキー場
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・車
東海北陸自動車道荘川IC 約7分
エアボードの予約はこちらから
エアボードのオプショナルツアー、観光スポット情報を簡単検索!観光バスやレンタカー、などの移動手段も一緒にご予約いただけます。旅行先の現地ツアーで海や山の自然やモノづくり、伝統文化を体験できるアクティビティをお探しください。
【新潟県・苗場】大自然の中でスノーモービル体験
「スノーモービル」とは前輪にスキー板がついた電動式のソリのことで、冬のアクティビティでは定番のウィンタースポーツ。大自然に囲まれた新潟県・苗場は、スノーモービルを体験するのにピッタリな場所です。
首都圏からのアクセスも良く、初心者でも安心できるようなプログラムとなっているので誰でも気軽に参加できますよ♪
雪の上を疾走するのは気分爽快で、上達すれば体重をうまく操作してカッコイイ走行を楽しむこともできます。基本的な講習を受けた後は、ツアーでしか体験できないような山の奥まで連れて行ってくれるので楽しさも2倍♡
人気の冬アクティビティを満喫するのに最適ですよ!
首都圏からのアクセスも良く、初心者でも安心できるようなプログラムとなっているので誰でも気軽に参加できますよ♪
雪の上を疾走するのは気分爽快で、上達すれば体重をうまく操作してカッコイイ走行を楽しむこともできます。基本的な講習を受けた後は、ツアーでしか体験できないような山の奥まで連れて行ってくれるので楽しさも2倍♡
人気の冬アクティビティを満喫するのに最適ですよ!
【開催期間】
12月下旬(積雪状況によって変更あり)~3月下旬
【所在地】
新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・車
関越自動車道湯沢IC 約40分
【電話番号】
050-3204-4535(アクティビティジャパン)
12月下旬(積雪状況によって変更あり)~3月下旬
【所在地】
新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・車
関越自動車道湯沢IC 約40分
【電話番号】
050-3204-4535(アクティビティジャパン)
スノーモービルの予約はこちらから
スノーモービルのオプショナルツアー、観光スポット情報を簡単検索!観光バスやレンタカー、などの移動手段も一緒にご予約いただけます。旅行先の現地ツアーで海や山の自然やモノづくり、伝統文化を体験できるアクティビティをお探しください。
【滋賀県・湖西】関西の秘境で絶景をのんびり散策
滋賀県の「芦生の森」は、関西で冬のアクティビティを探している方におすすめのスポット。
琵琶湖の水源に位置し、冬になると辺り一面に雪が積もり白銀の世界を生み出します。関西の秘境と言われる場所でのスノーハイクは絶景好きにはたまりません♡
単調な道ではなく、多少のアップダウンがあるので飽きずに楽しむことができます。山頂に登った時の達成感と眼下に広がる真っ白な光景は言葉に言い表せないほど!
温かいランチも付いたお得なツアーなので、家族連れにも大人気です♪
琵琶湖の水源に位置し、冬になると辺り一面に雪が積もり白銀の世界を生み出します。関西の秘境と言われる場所でのスノーハイクは絶景好きにはたまりません♡
単調な道ではなく、多少のアップダウンがあるので飽きずに楽しむことができます。山頂に登った時の達成感と眼下に広がる真っ白な光景は言葉に言い表せないほど!
温かいランチも付いたお得なツアーなので、家族連れにも大人気です♪
【開催期間】
1月〜3月
【所在地】
滋賀県高島市勝野1400
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・電車
JR湖西線近江高島駅 徒歩約5分
・車
名神高速道路京都東IC 約50分
【電話番号】
075-925-8775
1月〜3月
【所在地】
滋賀県高島市勝野1400
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・電車
JR湖西線近江高島駅 徒歩約5分
・車
名神高速道路京都東IC 約50分
【電話番号】
075-925-8775
【大分県・九重】九重連山や阿蘇山を見渡せるゲレンデ
九州地方屈指のスキー場である「九重森林公園」は、初心者から上級者まで幅広いニーズに応えた冬アクティビティスポット。
ツアーの初めには丁寧な指導レッスンが受けられるため、誰でも気軽に参加できます。レッスン後は自由に滑る時間がたっぷり設けられており、自分のペースで楽しめますよ♪
天気が良い日には、九重連山や阿蘇山などの絶景を見渡すことができます。ウィンタースポーツと、大分県が誇る美しい山々を同時に楽しめてお得感たっぷり♪施設内にはレストランや売店も完備されています。
ツアーの初めには丁寧な指導レッスンが受けられるため、誰でも気軽に参加できます。レッスン後は自由に滑る時間がたっぷり設けられており、自分のペースで楽しめますよ♪
天気が良い日には、九重連山や阿蘇山などの絶景を見渡すことができます。ウィンタースポーツと、大分県が誇る美しい山々を同時に楽しめてお得感たっぷり♪施設内にはレストランや売店も完備されています。
【開催期間】
12月
【所在地】
大分県玖珠郡九重町大字湯坪八丁原九重森林公園スキー場内
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・車
久住高原ロードパーク大分・別府方面出口 約20分
【電話番号】
0973-79-2200
12月
【所在地】
大分県玖珠郡九重町大字湯坪八丁原九重森林公園スキー場内
【定休日】
なし
【アクセス情報】
・車
久住高原ロードパーク大分・別府方面出口 約20分
【電話番号】
0973-79-2200
スキー/スノーボードスクールの予約はこちらから
スキー/スノーボードスクールのオプショナルツアー、観光スポット情報を簡単検索!観光バスやレンタカー、などの移動手段も一緒にご予約いただけます。旅行先の現地ツアーで海や山の自然やモノづくり、伝統文化を体験できるアクティビティをお探しください。
冬の人気アクティビティで楽しい思い出作りを!
冬のアクティビティといえばスノーボードやスキーが定番ですが、のんびりと雪山を散策するスノーシュートレッキングやスリル満点のエアボード、北欧発祥クロスカントリーなど様々なウィンタースポーツが存在します。
また、ワカサギ釣りといった少し変わった体験もおすすめ!釣ったワカサギは、その場で調理して食べられるのも楽しみの一つです。
今年の冬は、ぜひ新しいアクティビティに参加して寒い冬を乗り切りましょう♪
また、ワカサギ釣りといった少し変わった体験もおすすめ!釣ったワカサギは、その場で調理して食べられるのも楽しみの一つです。
今年の冬は、ぜひ新しいアクティビティに参加して寒い冬を乗り切りましょう♪
雪のアクティビティの予約はこちらから
雪のアクティビティのオプショナルツアー、観光スポット情報を簡単検索!観光バスやレンタカー、などの移動手段も一緒にご予約いただけます。旅行先の現地ツアーで海や山の自然やモノづくり、伝統文化を体験できるアクティビティをお探しください。
冬におすすめ国内旅行・ツアー特集
冬におすすめの国内旅行特集。宿泊だけのプランからJR・航空と宿泊がセットになったお得なプランなど豊富なラインナップをご用意。
スキー&スノボ旅行
スキーやスノーボードを楽しむ。たくさん滑りたい!人気の旅行・ツアーが満載。オンラインで国内旅行の宿泊先や人気プランを検索・予約できます。