目次
小豆島の見どころ①寒霞渓ロープウェイ
瀬戸内海国立公園の象徴、日本三大渓谷美のひとつと称される寒霞渓。
その寒霞渓の麓から山頂を結ぶ寒霞渓ロープウェイは、日本で唯一、空と海と渓谷を一度に眺望できるロープウェイです。
車窓からは奇岩の渓谷と春夏の新緑、秋の紅葉と四季折々の景色が楽しめます。
360°の絶景を体感してください!
その寒霞渓の麓から山頂を結ぶ寒霞渓ロープウェイは、日本で唯一、空と海と渓谷を一度に眺望できるロープウェイです。
車窓からは奇岩の渓谷と春夏の新緑、秋の紅葉と四季折々の景色が楽しめます。
360°の絶景を体感してください!
小豆島の見どころ②道の駅 小豆島オリーブ公園
瀬戸内海を見下ろす小高い丘に、約2,000本のオリーブ畑が広がる道の駅。
園内には、『オリーブ記念館』、『ギリシャ風車』など、オリーブをまるごと五感で楽しむことができる複合施設です。
園内には、『オリーブ記念館』、『ギリシャ風車』など、オリーブをまるごと五感で楽しむことができる複合施設です。
小豆島の見どころ③二十四の瞳映画村
小豆島の岬にある二十四の瞳映画村。
ここは、映画『二十四の瞳』の撮影セットを改築したもので、村内に足を踏み入れると、大正・昭和初期の街並みや佇まいが残り、懐かしい音楽が流れ、まるであの名画の世界にタイムスリップしたような雰囲気が楽しめます。
ここは、映画『二十四の瞳』の撮影セットを改築したもので、村内に足を踏み入れると、大正・昭和初期の街並みや佇まいが残り、懐かしい音楽が流れ、まるであの名画の世界にタイムスリップしたような雰囲気が楽しめます。
映画『二十四の瞳』のロケ用オープンセットを改築したもので、あの名場面がここで撮影されました。
小豆島フェリー&二十四の瞳映画村入村券付プランはこちら
小豆島の見どころ④小豆島オリーブ園
オリーブ園の売店には、自家製オリーブ製品を中心に、オリーブオイルからオリーブ化粧品、お菓子類まで、様々なオリーブ商品を取り揃えております。
売店前にはウッドデッキがあり、「オリーブリーフソフトクリーム」や夏限定の「苺氷り」などお子さんや女性にうれしいスウィーツもあり。
売店前にはウッドデッキがあり、「オリーブリーフソフトクリーム」や夏限定の「苺氷り」などお子さんや女性にうれしいスウィーツもあり。
もろみ味噌とたっぷり野菜のひしお丼(小豆島オリーブ園内レストラン)
小豆島産100%のエキストラバージンオイルで炒めて、小豆島のもろみ味噌を使って丁寧に作ったそぼろと、島でとれた野菜をたっぷり使ったひしお丼です。
売店前にはウッドデッキがあり、「オリーブリーフソフトクリーム」や夏限定の「苺氷り」など女性にうれしいスイーツもあり。
売店前にはウッドデッキがあり、「オリーブリーフソフトクリーム」や夏限定の「苺氷り」など女性にうれしいスイーツもあり。
小豆島のおすすめ宿
のんびり滞在で心からリラックス!小豆島で人気のホテルをご紹介♪
香川県・高松市からフェリーで約1時間の場所に位置する小豆島。温暖な気候でパワースポットが多いことから女子旅に大人気です!今回は小豆島に宿泊するならぜひ選びたいホテル・旅館をご紹介。豊かな自然に囲まれたホテル・旅館で、のんびりリラックス空間を楽しみましょう♪
小豆島までのアクセス
高松港まで
高松駅から徒歩約10分
高松空港からバスで約40分
高松空港からバスで約40分
土庄港まで
高松港からフェリーで約60分
高松港から高速船で約35分
高松港から高速船で約35分
島旅|akaaka~赤い風船TRIP~
日常から離れて、のんびりしたい・・・
まだ見たことのない風景や食を求めて、島々を旅しませんか。