1日目13:00「土庄港観光センター」で素麺ランチ
羽田空港発の場合、高松空港まで飛行機で移動、高松空港からリムジンバスに乗って終点のJR高松駅で下車するのが、モデルコースの出発経路。JR高松駅から徒歩約5分のところにある高松港からフェリーに乗船して、小豆島の土庄港(とのしょうこう)へ渡ります。
7時台のフライトを利用しても、土庄港に着くのはお昼過ぎ。すぐ近くにある「土庄港観光センター」へ向かいます。
お昼の時間帯ということで、まずはランチ。軽食・喫茶コーナーで、さっそく小豆島の特産 手延べ素麺をいただきましょう!
7時台のフライトを利用しても、土庄港に着くのはお昼過ぎ。すぐ近くにある「土庄港観光センター」へ向かいます。
お昼の時間帯ということで、まずはランチ。軽食・喫茶コーナーで、さっそく小豆島の特産 手延べ素麺をいただきましょう!
【所在地】
香川県小豆郡土庄町甲6194-10
【営業時間】
午前8:00~午後6:00
※軽食は午後3:00まで
【休業日】
なし
【アクセス情報】
・フェリー
土庄港フェリーターミナル 徒歩約4分
【電話番号】
0879-62-1666
香川県小豆郡土庄町甲6194-10
【営業時間】
午前8:00~午後6:00
※軽食は午後3:00まで
【休業日】
なし
【アクセス情報】
・フェリー
土庄港フェリーターミナル 徒歩約4分
【電話番号】
0879-62-1666
1日目14:15「オーキドホテル」で自転車を調達
土庄港観光センターを出たら、来た道にある「オーキドホテル」のフロントにレンタサイクルを申し出ましょう。
自転車は、シティサイクル(3段切り替え)と電動付き自転車の2種類。モデルコースで次にめぐるスポット「エンジェルロード」まで往復約1時間の自転車旅。体力に不安な方は、電動付き自転車をレンタルしましょう!
オーキドホテルのサイクルステーションでは、更衣室で着替えたり、ロッカーに荷物を預けたりすることが可能。身軽になって小豆島を楽しめますよ♪
自転車は、シティサイクル(3段切り替え)と電動付き自転車の2種類。モデルコースで次にめぐるスポット「エンジェルロード」まで往復約1時間の自転車旅。体力に不安な方は、電動付き自転車をレンタルしましょう!
オーキドホテルのサイクルステーションでは、更衣室で着替えたり、ロッカーに荷物を預けたりすることが可能。身軽になって小豆島を楽しめますよ♪
【所在地】
香川県小豆郡土庄町甲5165-216 オーキドホテル内
【営業時間】
3月~9月:午前8:00~午後7:00
10月~2月:午前8:00~午後6:00
【定休日】
なし
【レンタル料】
・シティサイクル(3段切り替え)
4時間:600円
1日:1,000円
・電動付き自転車
1日:2,000円
※予約不可(先着順)、支払いは現金のみ、延長料金は30分ごとに100円
【アクセス情報】
・フェリー
土庄港フェリーターミナル 徒歩約1分
(土庄港観光センターから徒歩約3分)
【電話番号】
0879-62-5001
香川県小豆郡土庄町甲5165-216 オーキドホテル内
【営業時間】
3月~9月:午前8:00~午後7:00
10月~2月:午前8:00~午後6:00
【定休日】
なし
【レンタル料】
・シティサイクル(3段切り替え)
4時間:600円
1日:1,000円
・電動付き自転車
1日:2,000円
※予約不可(先着順)、支払いは現金のみ、延長料金は30分ごとに100円
【アクセス情報】
・フェリー
土庄港フェリーターミナル 徒歩約1分
(土庄港観光センターから徒歩約3分)
【電話番号】
0879-62-5001
1日目15:00「エンジェルロード」で絶景&開運
小豆島のモデルコースで王道!というほど、小豆島で外せないのが「エンジェルロード」。砂の道が、潮の満ち引きで現れたり、消えたりするミステリアスなスポットは、開運スポットでもあり、大切な人と手をつないで渡ると願いが叶うと言われています。
忘れずに訪れたいのが「約束の丘展望台」。エンジェルロードを渡る前に、弁天島を登って約束の丘展望台の幸せの鐘を鳴らしましょう♪
エンジェルロードが現れる時刻は、日によってまちまち。潮見表で干潮時刻のチェックはマストですよ!
忘れずに訪れたいのが「約束の丘展望台」。エンジェルロードを渡る前に、弁天島を登って約束の丘展望台の幸せの鐘を鳴らしましょう♪
エンジェルロードが現れる時刻は、日によってまちまち。潮見表で干潮時刻のチェックはマストですよ!
【所在地】
香川県小豆郡土庄町銀波浦
【営業時間】
午前9:00~午後5:00
※案内所売店の開館時間は、干潮時刻によって多少前後します
【定休日】
なし
【見学料】
なし
【アクセス情報】
・バス
土庄港フェリーターミナル前または平和の群像前 小豆島オリーブバス乗り場発
[西浦線] 国際ホテル(エンジェルロード前)バス停 徒歩約4分
・車
土庄港フェリーターミナル 約5分
・自転車
オーキドホテルから約30分
【電話番号】
0879-62-7004(土庄町商工観光課)
香川県小豆郡土庄町銀波浦
【営業時間】
午前9:00~午後5:00
※案内所売店の開館時間は、干潮時刻によって多少前後します
【定休日】
なし
【見学料】
なし
【アクセス情報】
・バス
土庄港フェリーターミナル前または平和の群像前 小豆島オリーブバス乗り場発
[西浦線] 国際ホテル(エンジェルロード前)バス停 徒歩約4分
・車
土庄港フェリーターミナル 約5分
・自転車
オーキドホテルから約30分
【電話番号】
0879-62-7004(土庄町商工観光課)
1日目17:00 「オーキドホテル」で温泉ステイ♪
小豆島の玄関口 土庄港フェリーターミナルから徒歩約1分という立地にあり、レンタサイクルやレンタカーのサービスがある「オーキドホテル」が、モデルコースのおすすめホテル。
シングルルーム、ツインルーム、レディースルーム、和室と客室タイプが4種ありますので、1人旅、3人以上での旅、女子旅などいろんなニーズに応えてくれます。
別館には、温泉につかれる浴場が。冷え性や筋肉痛に効き目のある塩化物泉の温泉が、レンタサイクルで疲れた足の疲労を和らげてくれます♡
シングルルーム、ツインルーム、レディースルーム、和室と客室タイプが4種ありますので、1人旅、3人以上での旅、女子旅などいろんなニーズに応えてくれます。
別館には、温泉につかれる浴場が。冷え性や筋肉痛に効き目のある塩化物泉の温泉が、レンタサイクルで疲れた足の疲労を和らげてくれます♡
【所在地】
香川県小豆郡土庄町甲5165-216
【アクセス情報】
・フェリー
土庄港フェリーターミナル 徒歩約1分
(エンジェルロードから自転車で約30分)
【電話番号】
0879-62-5001
香川県小豆郡土庄町甲5165-216
【アクセス情報】
・フェリー
土庄港フェリーターミナル 徒歩約1分
(エンジェルロードから自転車で約30分)
【電話番号】
0879-62-5001
オーキドホテル

瀬戸内海国立公園、小豆島の玄関口土庄港にホテルは位置し、観光ビジネスの処点として最適です。お部屋もシングル、ツイン、トリプル、和室とタイプも色々、和洋宴会場、会議室、温泉大浴場(ナトリウム、マグネシュウム、塩化物冷鉱泉)も設えてあります。
2日目9:00 オリーブ発祥の地「小豆島オリーブ園」へ
モデルコースの2日目は、レンタカーで小豆島めぐり♪まずは、オーキドホテルから車で約20分の「小豆島オリーブ園」へ向かいます。
小豆島オリーブ園では、樹齢100年になろうかというオリーブの原木の森を散策。体験スペースでは、世界各国のオリーブオイルをブレンドしてオリジナルのオリーブオイルを作ることができますよ!
お子さま連れは、彫刻家アーティスト イサム・ノグチの遊具彫刻のエリアへ。アート作品のような遊具で遊んだら、思い出に残る旅になること間違いなしです♪
小豆島オリーブ園では、樹齢100年になろうかというオリーブの原木の森を散策。体験スペースでは、世界各国のオリーブオイルをブレンドしてオリジナルのオリーブオイルを作ることができますよ!
お子さま連れは、彫刻家アーティスト イサム・ノグチの遊具彫刻のエリアへ。アート作品のような遊具で遊んだら、思い出に残る旅になること間違いなしです♪
【所在地】
香川県小豆郡小豆島町西村甲2171
【営業時間】
午前8:30~午後5:00
【休館日】
なし
【入園料】
なし
※体験料金は別途必要
【アクセス情報】
・バス
土庄港フェリーターミナル前または平和の群像前 小豆島オリーブバス乗り場発
[坂手線]坂手東行きまたは[南廻り福田線]福田港行き、ほか
オリーブヶ丘バス停 徒歩約1分
・車
土庄港フェリーターミナル 約20分
(オーキドホテルからレンタカーで約20分)
【電話番号】
0879-82-4260、0120-41-0287 (受付時間:午前8:30~午後5:00)
香川県小豆郡小豆島町西村甲2171
【営業時間】
午前8:30~午後5:00
【休館日】
なし
【入園料】
なし
※体験料金は別途必要
【アクセス情報】
・バス
土庄港フェリーターミナル前または平和の群像前 小豆島オリーブバス乗り場発
[坂手線]坂手東行きまたは[南廻り福田線]福田港行き、ほか
オリーブヶ丘バス停 徒歩約1分
・車
土庄港フェリーターミナル 約20分
(オーキドホテルからレンタカーで約20分)
【電話番号】
0879-82-4260、0120-41-0287 (受付時間:午前8:30~午後5:00)
2日目9:45 「小豆島オリーブ公園」で写真タイム
小豆島オリーブ園を満喫したら、すぐのところにある道の駅「小豆島オリーブ公園」へ。モデルコースの中でも、小豆島随一のフォトジェニックスポットです!
インスタ映えを狙うなら、瀬戸内海の青とのコントラストが美しい白色の風車「ギリシャ風車」、映画の中に入ったかのような気分にさせてくれる「雑貨ハーブカフェ コリコ」、オリーブ記念館の前に設置されている「幸せのオリーブ色のポスト」がおすすめ♪
運よくハートの形をしたオリーブの葉っぱを見つけたら、しおりにしておみやげにするのも◎ですよ♡
インスタ映えを狙うなら、瀬戸内海の青とのコントラストが美しい白色の風車「ギリシャ風車」、映画の中に入ったかのような気分にさせてくれる「雑貨ハーブカフェ コリコ」、オリーブ記念館の前に設置されている「幸せのオリーブ色のポスト」がおすすめ♪
運よくハートの形をしたオリーブの葉っぱを見つけたら、しおりにしておみやげにするのも◎ですよ♡
【所在地】
香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
【営業時間】
午前8:30~午後5:00
※営業時間は、施設により異なります
【休館日】
なし
※休館日を設けている施設があります
【入園料】
なし
※体験料金は別途必要
【アクセス情報】
・バス
土庄港フェリーターミナル前または平和の群像前 小豆島オリーブバス乗り場発
[坂手線]坂手東行きまたは[南廻り福田線]福田港行き オリーブ公園口バス停 徒歩約5分
土庄港フェリーターミナル前または平和の群像前 小豆島オリーブバス乗り場発
[田ノ浦映画村線]映画村行き オリーブ公園口バス停 徒歩約5分
土庄港フェリーターミナル前または平和の群像前 小豆島オリーブバス乗り場発
[田ノ浦映画村線]映画村行き サン・オリーブバス停 徒歩すぐ
・車
土庄港フェリーターミナル 約25分
(小豆島オリーブ園からレンタカーで約5分)
【電話番号】
0879-82-2200
香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
【営業時間】
午前8:30~午後5:00
※営業時間は、施設により異なります
【休館日】
なし
※休館日を設けている施設があります
【入園料】
なし
※体験料金は別途必要
【アクセス情報】
・バス
土庄港フェリーターミナル前または平和の群像前 小豆島オリーブバス乗り場発
[坂手線]坂手東行きまたは[南廻り福田線]福田港行き オリーブ公園口バス停 徒歩約5分
土庄港フェリーターミナル前または平和の群像前 小豆島オリーブバス乗り場発
[田ノ浦映画村線]映画村行き オリーブ公園口バス停 徒歩約5分
土庄港フェリーターミナル前または平和の群像前 小豆島オリーブバス乗り場発
[田ノ浦映画村線]映画村行き サン・オリーブバス停 徒歩すぐ
・車
土庄港フェリーターミナル 約25分
(小豆島オリーブ園からレンタカーで約5分)
【電話番号】
0879-82-2200
女子旅におすすめ!オリーブ畑のフォトジェニックな絶景が広がる小豆島

温暖な気候でオリーブの名産地としても知られる小豆島は地中海のエーゲ海を思わせる雰囲気の中にフォトジェニックなスポットがたくさんあり、まさに女子旅におすすめのスポット!気になる小豆島グルメも紹介します!
2日目11:00「なかぶ庵」で手延べ素麺づくり体験
オリーブを堪能したら、小豆島のもうひとつの名産品 手延べ素麺を学びに行きましょう!小豆島オリーブ園から車を約15分走らせると、手延べ素麺づくりを体験できる「なかぶ庵」に到着です。
体験できるのは、素麺を日光と島風にさらす前に行われる「箸分け」という作業。くっついている2本の麺を、2本の箸でさばいて1本の麺にします。
体験は、箸分け体験と工場見学のコースと、それに加えて食事が付く2コースから選択可能。ここはぜひ食事付きにして、できたてホヤホヤの生そうめんの食感を味わいましょう♡
体験できるのは、素麺を日光と島風にさらす前に行われる「箸分け」という作業。くっついている2本の麺を、2本の箸でさばいて1本の麺にします。
体験は、箸分け体験と工場見学のコースと、それに加えて食事が付く2コースから選択可能。ここはぜひ食事付きにして、できたてホヤホヤの生そうめんの食感を味わいましょう♡
【所在地】
香川県小豆郡小豆島町安田甲1385
【営業時間】
・ランチ
午前10:00~午後2:00(食材がなくなり次第終了)
※電話またはメールでの予約がおすすめ、当日の予約は電話でのみ受付
【定休日】
月曜日(月曜日が休祭日の場合は火曜日)、年末年始
【体験料】
箸分け体験・工場見学・食事:1,300円(材料費・食事込)
箸分け体験・工場見学:700円(材料費込)
※要予約
【アクセス情報】
・バス
土庄港フェリーターミナル前または平和の群像前 小豆島オリーブバス乗り場発
[南廻り福田線]福田港行き 安田上バス停 徒歩約5分
・車
土庄港フェリーターミナル 約30分
(小豆島オリーブ公園から約15分)
【電話番号】
0879-82-3669(午前8:00~午後5:00)
香川県小豆郡小豆島町安田甲1385
【営業時間】
・ランチ
午前10:00~午後2:00(食材がなくなり次第終了)
※電話またはメールでの予約がおすすめ、当日の予約は電話でのみ受付
【定休日】
月曜日(月曜日が休祭日の場合は火曜日)、年末年始
【体験料】
箸分け体験・工場見学・食事:1,300円(材料費・食事込)
箸分け体験・工場見学:700円(材料費込)
※要予約
【アクセス情報】
・バス
土庄港フェリーターミナル前または平和の群像前 小豆島オリーブバス乗り場発
[南廻り福田線]福田港行き 安田上バス停 徒歩約5分
・車
土庄港フェリーターミナル 約30分
(小豆島オリーブ公園から約15分)
【電話番号】
0879-82-3669(午前8:00~午後5:00)
【関西(新大阪/新神戸) ⇔ 四国】バリ得こだま・ひかりで行くお得な旅

バリ得こだま・ひかり限定プランで行く得な旅をご紹介。「赤い風船」や宿泊セットプランなどの人気の格安ツアーや家族旅行、一人旅、出張などに合った様々なプランをご用意!
最後に道の駅「小豆島 ふるさと村」でお土産探し♪
小豆島のモデルコースをレンタサイクル&レンタカーでめぐる旅をご紹介しました。手延べ素麺づくりの後、土庄港方面に戻る途中で道の駅「小豆島 ふるさと村」に寄ると、お土産の買い足しができますよ!
2泊3日で計画するなら、土庄港→高松港→JR高松駅と高松に戻った後、高松で散策&宿泊するのがおすすめ。高松から電車で約1時間の岡山まで足を延ばして、岡山でステイするなんてのもアリですよ♪
2泊3日で計画するなら、土庄港→高松港→JR高松駅と高松に戻った後、高松で散策&宿泊するのがおすすめ。高松から電車で約1時間の岡山まで足を延ばして、岡山でステイするなんてのもアリですよ♪
人気の香川旅行・香川ツアー

香川旅行に関するツアープランと観光情報をご紹介。鬼ヶ島大洞窟、直島、小豆島など魅力ある観光地が盛りだくさんの香川旅行に行こう!宿泊プラン、JRや航空機と宿泊がセットになったお得なプランなどオススメツアー情報が満載です!