会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2024年12月2日 更新
2 179,728 view

尾道と言ったらやっぱり尾道ラーメン!人気&おすすめ尾道ラーメン10選

尾道ラーメンは、広島県の尾道市を発祥とするラーメンで、豚の背脂を浮かせた醤油ベースの透き通ったスープと、平打ち麺がスタンダードな尾道ラーメンの特徴です。尾道ラーメンの名店をたくさんご紹介しますので、広島に行った際にぜひ立ち寄ってみてください♪

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

目次

尾道ラーメン壱番館

写真提供:@irohappyさん
「尾道ラーメン壱番館」は、のびにくい平打熟成生麺を使っているのが特徴のお店。食べ始めから食べ終わりまで、しっかりコシを感じられるよう、こだわりを持って作られています。

スープは豚・鶏ガラ・野菜をベースに瀬戸の小魚を使い、コクのある醤油味ながら、まろやかな味わいを感じられる一杯に。懐かしさを醸し出す味で、ついついレンゲが進むこと間違いなしです♡

また、テーブル席やテラス席などが用意されているので、女性や家族連れでも利用しやすい雰囲気も魅力。家で気軽に尾道ラーメンを楽しめるお土産も人気です!
【住所】
壱番館本店
広島県尾道市土堂2丁目9-26

【営業時間】
11:00〜18:00

【定休日】
金曜日

【アクセス】
・電車
JR山陽本線尾道駅より徒歩約13分

・車
尾道福山自動車道高須ICより約15分

尾道ラーメン たに

写真提供:@minami.rikaさん
「尾道ラーメン たに」は、尾道駅から徒歩約1分というアクセスの良さを誇るお店。

毎日同じ味を提供したいと試行錯誤の上に作り上げたスープは、魚のだし・醤油・鶏ガラ・トンコツなどを見事に配合した至極の一杯。背脂たっぷりで見た目は一見コッテリ系ですが、あっさりといただけます♪

合計3日間をかけてやっと完成するチャーシューも美味しいですし、唐揚げやトンカツ、チャーハンといったサイドメニューやセットメニューも充実していますよ!
【住所】
たに 尾道駅ビル店
広島県尾道市東御所町1-7

【営業時間】
11:00〜21:00

【定休日】
木曜日

【アクセス】
・電車
JR山陽本線尾道駅より徒歩約1分

・車
尾道福山自動車道高須ICより約12分

めん処みやち

写真提供:@sayoo_1202_さん
「めん処みやち」は、尾道市の中心部である尾道本通り商店街の中にあるお店。昭和20年から続く老舗で、地元で長く愛されています。

尾道ラーメンといえば背脂が浮かんだ醤油ラーメンが多数派ですが、こちらでいただけるのは、あっさりとした魚介出汁の中華そば。優しい味が人気の秘密です!

人気メニューはてんぷら中華。ぷりぷりの海老の天ぷらが乗っていて、うどんやそばのような懐かしい味を楽しめます。他に、中華スープにうどんが入った中華うどんも、めん処みやちオリジナルのメニューです♪
【住所】
広島県尾道市土堂1丁目6-22

【営業時間】
11:00〜18:00

【定休日】
木曜日

【アクセス】
・電車
JR山陽本線尾道駅より徒歩約8分

・車
尾道福山自動車道高須ICより約8分

尾道ラーメン 喰海

写真提供:@ra_aamenさん
「尾道ラーメン 喰海(くうかい)」は、麺やスープ、ネギなどの食材を地産地消にこだわっているラーメン店。店主が自分で種まきを行う小麦を使うほどの徹底ぶりです。

醤油ベースのスープには、コクのある鶏ガラ・いりこ・瀬戸内の塩などが配合されていて、あっさりしているのにコクがある、やみつきになる味わい♡

お店は尾道水道に面しており、海を行き交う船を眺めながら食事を楽しめるのもおすすめポイント。これぞ尾道ラーメンという、オーソドックスな一品をまず食べたい人におすすめです!
【住所】
広島県尾道市土堂1丁目12-11

【営業時間】
10:00〜20:30

【定休日】
水曜日

【アクセス】
・電車
JR山陽本線尾道駅より徒歩約5分

・車
尾道福山自動車道高須ICより約10分

尾道らーめん ベッチャー

写真提供:@shell_0406さん
「尾道らーめん ベッチャー」は、尾道駅から徒歩約3分というアクセスの良さを誇る尾道ラーメンのお店。店の名前は、尾道で有名な奇祭に由来していて、店内ではその雰囲気が味わえます。

スープは、魚介出汁がかなり全面に出るパンチのある味。もともと濃い目の味ですが、さらにコク増しを選ぶこともできます。さらに、瀬戸内海産の貴重な磯海苔や、一味唐辛子の「やくみ」を加えて味変を楽しむのがベッチャー流なんですよ♪

また、チャーハンやチャーシュー丼、唐揚げなどサイドメニューも充実。なかでも餃子は、持ち帰り用のメニューがあるほどの人気っぷりです♡
【住所】
広島県尾道市東御所町4-11

【営業時間】
11:00〜21:00

【アクセス】
・電車
JR山陽本線尾道駅より徒歩約3分

・車
尾道福山自動車道高須ICより約10分

東珍康

写真提供:@a.r.i.a.r.iさん
「東珍康(とんちんかん)」は、創業40年近くを誇る有名店。醤油味をベースとしたあっさりしたスープの、これぞ尾道ラーメンというべき一杯を食べられるお店です。

とんこつ・鶏ガラ・野菜・だし昆布など、さまざまなエッセンスが加えられたスープにおいて、お店が一番こだわっているのがお水。尾道の湧き水を使うことで、最後まで飲み干したくなる美味しさに仕上がっています♪

ラーメンだけでもメニュー豊富ですし、ご飯ものや一品料理もたくさん揃うので、しっかり食事を楽しみたいという人にもおすすめです!
【住所】
広島県尾道市栗原町6023-5

【営業時間】
金曜日〜火曜日 11:00〜21:00
水曜日 11:00〜15:00

【定休日】
木曜日

【アクセス】
・電車
山陽新幹線新尾道駅より徒歩約6分

・車
尾道福山自動車道高須ICより約7分

東珍康尾道ラーメン3食入

半生で賞味期限が長いお土産タイプは広島県内のお土産店でよく販売されています
via photo by Tripa編集部

つたふじ

写真提供:@mogumogukaoruさん
「つたふじ」は、尾道ラーメンの有名店。メニューは中華そばと中華うどんのみ、客席はカウンターのみと、厳格な雰囲気が漂うお店です。

スープは魚介系の背脂醤油。スープが冷めないほど表面を分厚い油がはっていますが、決して脂っこくなく、するすると飲めるバランスのいい味わいです♡

麺は、細くて柔らかい食感が特徴。トッピングはネギ、チャーシュー、メンマとシンプルそのもので、昔ながらの尾道ラーメンを食べたい人や、初めて尾道ラーメンを食べる人にまず足を運んで欲しいお店です!
【住所】
つたふじ 尾道本店
広島県尾道市土堂2-10-17

【営業時間】
11:00〜16:30

【定休日】
月曜日・火曜日

【アクセス】
・電車
JR山陽本線尾道駅より徒歩約13分

・車
尾道福山自動車道高須ICより約9分

尾道ラーメン 丸ぼし

写真提供:@ti.i.miiさん
「尾道ラーメン 丸ぼし」は、尾道らーめん専門店を謳うお店。全て地元の食材にこだわって作った尾道らーめんが特徴です。

小鯛をベースに瀬戸内の小魚でダシをとり、そこに醤油を加えて作られるスープは、濃厚ながら上品の味が楽しめると評判。喉が渇くことなく完食できる、優しい味が魅力です♪

麺は季節によって水や卵白の量を調整することで、小麦の美味しさが際立つようにしているんだとか。平打ちのちぢれ麺はスープによく絡んで、とても美味ですよ♡
【住所】
広島県尾道市土堂2丁目8-16

【営業時間】
10:30〜20:00

【定休日】
水曜日

【アクセス】
・電車
JR山陽本線尾道駅より徒歩約11分

・車
尾道福山自動車道高須ICより約9分

中華そば 朱

写真提供:@mmmkkkbbbnnnさん
「中華そば 朱」は、惜しまれつつ2019年に閉店してしまった尾道らーめんの名店「朱華園」の創業者の家族が、朱華園の味とメニューをそのまま引き継ぐ形でオープンしたお店です。

提供しているラーメンは、これぞ尾道らーめんといったオーソドックスな一品。こげ茶色のスープはスッキリとした味わいで背脂がたくさん浮いており、ちぢれた平打ち麺によく絡みます♪

また、朱華園で限定メニューとして提供されていた焼きそばも人気のメニュー。店内は清潔感があってオシャレなのもオススメポイントです!
【住所】
広島県尾道市十四日元町6-16

【営業時間】
11:00〜18:00

【定休日】
木曜日

【アクセス】
・電車
JR山陽本線尾道駅より徒歩約14分

・車
尾道福山自動車道高須ICより約10分

中華 萬来軒

写真提供:@04mewlsさん
「中華 萬来軒(ばんらいけん)」は、東尾道駅の近くにある中華料理店。さまざまなメニューを提供するお店ですが、ラーメンが人気メニューの一つとなっています。

スープは醤油の味がガツンとくる濃いめの味で、カツオの風味がしっかり感じられるのが特徴。また、ゴロゴロ食感の大きな背脂が浮いていて、甘味があります。

また、ラーメンと一緒に多くの人がオーダーするのがチャーハンで、具材たっぷりのクセになる一品♡その他にも担々麺や天津飯など人気メニュー多数なので、ラーメン以外にもいろいろ食べたいグルメな人におすすめです☆
【住所】
広島県尾道市高須町5249

【営業時間】
火曜日〜金曜日 11:00〜15:00、17:00〜20:00
土曜日・日曜日 11:00〜15:00

【定休日】
月曜日

【アクセス】
・電車
JR山陽本線東尾道駅より徒歩約6分

・車
尾道福山自動車道高須ICより約3分

【番外編】2023年8月ニューオープン 尾道ラーメンたつみ

画像提供:尾道ラーメンたつみ

尾道ラーメンたつみは、尾道駅徒歩5分の場所にある炊きたてスープと醤油にこだわったお店です。
スープは醤油の香りを引き立たせるため、鶏ガラと豚骨の出汁。そこに加熱をしていない生醤油など何種類もブレンドした醤油を合わせた、まろやかでこくのある味わいです。
サイドメニューのラーメンのかえしをブレンドした醤油を使った焦がし醤油チャーハンはラーメンとの相性抜群!
店内から尾道水道を眺めることができ、開放的に食事を楽しめます。
【住所】
広島県尾道市土堂1丁目12-13

【営業時間】
平日 11:00~16:00
土日 10:00~19:00

【定休日】
火曜日

【アクセス】
・電車の場合
JR尾道駅より徒歩5分
・車の場合
尾道福山自動車道高須ICより約10分

老若男女にウケるシンプルさこそ尾道ラーメンの魅力!

すっきりとした醤油ベースのスープが飲みやすく、たくさんの人に受け入れられる味が尾道ラーメンの魅力。こってりしたスープが苦手な方、ボリュームが多いラーメンが苦手な方でも、美味しくいただけますよ♪

瀬戸内の人気観光地・尾道を訪れた際は、ぜひご当地の人気店で尾道ラーメンをご堪能あれ!

一度訪れたら必ず再訪する!一人旅におすすめの尾道の7つの魅力

広島県尾道は訪れる人が年々増えています。一度この地を訪れてしまったら…、また再訪してしまう…。なんでみんな尾道に行くの?それはみんなが魅了してやまない、ある理由があったのです!尾道リピーターがおすすめの尾道のスポットやお店を紹介します!