※営業期間はその年や降雪状況によりますので、各公式HPなどでお調べください
【新潟県】ガーラ湯沢スキー場
東京駅から上越新幹線で最短77分で到着する「ガーラ湯沢スキー場」はゲレンデが駅直結。子連れに嬉しい抜群のアクセス、気軽な日帰りスキーにおすすめです。
雪遊びやそりができるコーナーもあるのでスキーがまだできないお子さまでも大丈夫!
往復新幹線のチケット、リフト券、子どものレンタル無料券がついたお得なパックもあります。これなら少ない荷物で簡単に子連れスキーデビューが実現できます。
【所在地】
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢字茅平1039-2
【営業時間】
8:00~17:00
【アクセス情報】
・電車
上越新幹線ガーラ湯沢駅下車すぐ
・車
湯沢IC 約3km
塩沢石打IC 約6km
雪遊びやそりができるコーナーもあるのでスキーがまだできないお子さまでも大丈夫!
往復新幹線のチケット、リフト券、子どものレンタル無料券がついたお得なパックもあります。これなら少ない荷物で簡単に子連れスキーデビューが実現できます。
【所在地】
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢字茅平1039-2
【営業時間】
8:00~17:00
【アクセス情報】
・電車
上越新幹線ガーラ湯沢駅下車すぐ
・車
湯沢IC 約3km
塩沢石打IC 約6km
【新潟県】上越国際スキー場
「上越国際スキー場」は、ホテルグリーンプラザ上越の目の前がゲレンデ。なかでも大人気の雪の遊園地・キッズパラダイスはまさにホテルを出てすぐ。
着替えや、疲れたときの休憩、忘れ物をとりになど、すぐにホテルに戻れるのが子連れのときは嬉しいポイント!
ソリレースや、雪上運動会、ちびっこトライアスロンなど雪の上での楽しいイベントもたくさん企画されています。
子ども用のスクールは人気者スポンジ・ボブと一緒に楽しく学べます。車でも電車でも東京からほぼまっすぐのアクセスの良さが◎。
【所在地】
新潟県南魚沼市樺野沢112-1
【アクセス情報】
・電車
上越線上越国際スキー場前駅下車すぐ
・車
関越自動車道塩沢石打IC 6km
着替えや、疲れたときの休憩、忘れ物をとりになど、すぐにホテルに戻れるのが子連れのときは嬉しいポイント!
ソリレースや、雪上運動会、ちびっこトライアスロンなど雪の上での楽しいイベントもたくさん企画されています。
子ども用のスクールは人気者スポンジ・ボブと一緒に楽しく学べます。車でも電車でも東京からほぼまっすぐのアクセスの良さが◎。
【所在地】
新潟県南魚沼市樺野沢112-1
【アクセス情報】
・電車
上越線上越国際スキー場前駅下車すぐ
・車
関越自動車道塩沢石打IC 6km
【長野県】黒姫高原スノーパーク
「黒姫高原スノーパーク」はまさにファミリースキーの聖地。
なかでも1日たった500円で楽しめる東京ドーム20個分の広大なファミリーパークは大人気です。パーク内には長靴のままで乗れるリフトもあり、雪遊びデビューにぴったり!
無料休憩所や託児室、授乳室、オムツルームなども完備で子連れの家族向けに至れり尽くせりです。
またキッズ向けスクールも雪遊びから本格派まで各種あり、お好みに合わせて選べます。
【所在地】
長野県上水内郡信濃町大字野尻3807
【アクセス情報】
・車
上信越自動車道信濃町IC 5km
なかでも1日たった500円で楽しめる東京ドーム20個分の広大なファミリーパークは大人気です。パーク内には長靴のままで乗れるリフトもあり、雪遊びデビューにぴったり!
無料休憩所や託児室、授乳室、オムツルームなども完備で子連れの家族向けに至れり尽くせりです。
またキッズ向けスクールも雪遊びから本格派まで各種あり、お好みに合わせて選べます。
【所在地】
長野県上水内郡信濃町大字野尻3807
【アクセス情報】
・車
上信越自動車道信濃町IC 5km
【長野県】軽井沢プリンスホテルスキー場
子連れのスキー、もし悪天候で吹雪になったらどうしよう……。そんな心配がないのが晴天率90パーセントを誇る「軽井沢プリンスホテルスキー場」。
しかも新幹線で都心から約1時間、ゲレンデも駅から無料送迎バスですぐとアクセス抜群です。
人工降雪機で雪のコンディションが常にコントロールされているので雪不足の心配もありません!
また、小学生までは毎日リフトが無料です。授乳室やオムツ交換スペースも完備されており、赤ちゃん連れでも安心です。
【所在地】
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1016
【アクセス情報】
・電車
北陸新幹線軽井沢駅南口下車 タクシー1分または徒歩10分(冬季は無料シャトルバスあり)
・車
上信越自動車道碓氷軽井沢IC 13km
しかも新幹線で都心から約1時間、ゲレンデも駅から無料送迎バスですぐとアクセス抜群です。
人工降雪機で雪のコンディションが常にコントロールされているので雪不足の心配もありません!
また、小学生までは毎日リフトが無料です。授乳室やオムツ交換スペースも完備されており、赤ちゃん連れでも安心です。
【所在地】
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1016
【アクセス情報】
・電車
北陸新幹線軽井沢駅南口下車 タクシー1分または徒歩10分(冬季は無料シャトルバスあり)
・車
上信越自動車道碓氷軽井沢IC 13km
【長野県】佐久スキーガーデン「パラダ」
国内で唯一の高速道路と直結したスキー場というアクセス抜群な「佐久スキーガーデン・パラダ」。
南パラダと北パラダの2つのゲレンデはどちらも緩やかな傾斜が中心。スキーがはじめてでも安心してチャレンジできます。また、南北どちらのゲレンデにもソリ専用ゲレンデ、遊具広場など子どもが大喜びの雪の遊園地キッズランドがあります。
無料休憩所や授乳室も完備で1日安心して過ごせます。
3歳から入れるキッズスキースクールは定評あり!
【所在地】
長野県佐久市下平尾 2681
【アクセス情報】
・電車
北陸新幹線 佐久平駅下車 タクシー10分
無料シャトルバスあり
・車
上信越自動車道佐久平PA エスカレーターですぐ
南パラダと北パラダの2つのゲレンデはどちらも緩やかな傾斜が中心。スキーがはじめてでも安心してチャレンジできます。また、南北どちらのゲレンデにもソリ専用ゲレンデ、遊具広場など子どもが大喜びの雪の遊園地キッズランドがあります。
無料休憩所や授乳室も完備で1日安心して過ごせます。
3歳から入れるキッズスキースクールは定評あり!
【所在地】
長野県佐久市下平尾 2681
【アクセス情報】
・電車
北陸新幹線 佐久平駅下車 タクシー10分
無料シャトルバスあり
・車
上信越自動車道佐久平PA エスカレーターですぐ
【群馬県】水上高原スキーリゾート
キッズが喜ぶコースがたくさんある「水上高原スキーリゾート」。
たくさんのポケモンたちに会うことができるキッズパークがなんと2つもあります。1歳から4歳向きのパークと4歳以上向きのパークに分かれているので、小さなお子様でも安心して遊べます。
パーク以外にもピカチュウリフトやポケモンのミニアトラクション、ピカチュウ柄のレンタルスキーなど子ども心をくすぐるものが一杯!
通常のゲレンデにも子どもが喜ぶ楽しいアイテムが設置されていて楽しみながらスキーが上達します。
【所在地】
群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1
【営業時間】
土 8:00~17:00
日曜日・祝日 8:00~16:30
平日 8:30~16:30
【アクセス情報】
・電車
上越新幹線上毛高原駅下車タクシー40分、または無料シャトルバス60分(予約制)
JR上越線水上駅下車タクシー30分
・車
関越道水上IC 約21km
たくさんのポケモンたちに会うことができるキッズパークがなんと2つもあります。1歳から4歳向きのパークと4歳以上向きのパークに分かれているので、小さなお子様でも安心して遊べます。
パーク以外にもピカチュウリフトやポケモンのミニアトラクション、ピカチュウ柄のレンタルスキーなど子ども心をくすぐるものが一杯!
通常のゲレンデにも子どもが喜ぶ楽しいアイテムが設置されていて楽しみながらスキーが上達します。
【所在地】
群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1
【営業時間】
土 8:00~17:00
日曜日・祝日 8:00~16:30
平日 8:30~16:30
【アクセス情報】
・電車
上越新幹線上毛高原駅下車タクシー40分、または無料シャトルバス60分(予約制)
JR上越線水上駅下車タクシー30分
・車
関越道水上IC 約21km
子連れスキーを楽しくするために
子どもと一緒のスキー旅行、家族みんながニコニコ過ごしたいもの。
そのためにはまず注目したいのがゲレンデのアクセスの良さ。移動に時間がかかると子どもはもちろん大人も疲れてイライラしてしまい家族みんなが険悪な雰囲気に。交通手段や宿泊の場所など吟味しましょう。
現地ではキッズパーク、休憩所、授乳所、オムツ替えスペースなどの場所はあらかじめ確認しておき素早く移動できるように。
また、子連れスキーではできれば荷物は少ない方がおすすめ。レンタルサービスや宅配便などを利用するのもおすすめです。
そのためにはまず注目したいのがゲレンデのアクセスの良さ。移動に時間がかかると子どもはもちろん大人も疲れてイライラしてしまい家族みんなが険悪な雰囲気に。交通手段や宿泊の場所など吟味しましょう。
現地ではキッズパーク、休憩所、授乳所、オムツ替えスペースなどの場所はあらかじめ確認しておき素早く移動できるように。
また、子連れスキーではできれば荷物は少ない方がおすすめ。レンタルサービスや宅配便などを利用するのもおすすめです。
スキー&スノボツアー・旅行特集
スキーシーズン到来!今年もスキー&スノボ情報をお届けします!
【家族旅行】初めての子連れ旅行
初めての子連れ旅行は何かと不安や心配がいっぱい! 先輩ママの初めて子連れ旅行アンケートをもとに、お悩みにお答えします!中でもどんな移動方法にするは旅を快適に過ごす重要なポイントの1つ!こどもの年齢や性格、移動距離や場所、時間にあわせて賢く使い分けるために、それぞれの旅のポイントを比較解説しちゃいます♪