目次
北九州市
1963年に北九州工業地帯の中核であった門司、小倉、戸畑、八幡、若松が合併して誕生した政令指定都市。
日本の近代化を支えた八幡製鐵所など発展の礎を築いた街です。
日本の近代化を支えた八幡製鐵所など発展の礎を築いた街です。
門司港レトロ
門司港はかつて国際貿易港として栄え、明治から昭和初期にかけて建築された趣のある建物が数多く残ります。
重要文化財にも指定されており、年間200万人以上の観光客が訪れています。
重要文化財にも指定されており、年間200万人以上の観光客が訪れています。
【所在地】
福岡県北九州市門司区港町
【アクセス情報】
門司ICより車で約10分
福岡県北九州市門司区港町
【アクセス情報】
門司ICより車で約10分
河内藤園
1977年4月に開園した日本有数の広さを誇る私営の藤園。
世界中から観光客が集まる藤の名所。
4月下旬~5月上旬には約22種類もの藤の花が見頃を迎えます。
【所在地】
福岡県北九州市八幡東区河内2-2-48
【営業時間】
8:00~18:00
藤 4月下旬~5月上旬 8:00~18:00
紅葉 11月中旬~12月初旬 9:00~17:00
【アクセス情報】
大谷ICより車で約20分
世界中から観光客が集まる藤の名所。
4月下旬~5月上旬には約22種類もの藤の花が見頃を迎えます。
【所在地】
福岡県北九州市八幡東区河内2-2-48
【営業時間】
8:00~18:00
藤 4月下旬~5月上旬 8:00~18:00
紅葉 11月中旬~12月初旬 9:00~17:00
【アクセス情報】
大谷ICより車で約20分
資さんうどん 本店
「北九州のソウルフード」として福岡を中心とした1府10県で68店舗を展開しているうどんチェーン店。
手間を惜しまず、鯖や昆布・椎茸などから丁寧にとった黄金の出汁が味の決め手です。
手間を惜しまず、鯖や昆布・椎茸などから丁寧にとった黄金の出汁が味の決め手です。
【所在地】
福岡県北九州市小倉南区上葛原2丁目18-50
【営業時間】
7:00~24:00(LO23:30)
【アクセス情報】
JR小倉駅より車で約15分
福岡県北九州市小倉南区上葛原2丁目18-50
【営業時間】
7:00~24:00(LO23:30)
【アクセス情報】
JR小倉駅より車で約15分
宗像市
2017年に「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群が世界遺産に登録され注目が集まる。
県内でもトップクラスの漁獲量を誇る鐘崎漁港で水揚げされた新鮮なイカは絶品の一言。
県内でもトップクラスの漁獲量を誇る鐘崎漁港で水揚げされた新鮮なイカは絶品の一言。
宗像大社(辺津宮)
日本神話に登場する日本最古の神社のひとつ。
御祭神は天皇の先祖神である天照大神の御子神、宗像三女神。
日本各地に約6200社ある宗像神社、厳島神社、宗像三女神を祀る神社の総本宮です。
御祭神は天皇の先祖神である天照大神の御子神、宗像三女神。
日本各地に約6200社ある宗像神社、厳島神社、宗像三女神を祀る神社の総本宮です。
【所在地】
福岡県宗像市田島2331 0940-62-1311
【営業時間】
神宝館 9:00~16:30(最終入館16:00)
【アクセス情報】
JR東郷駅より車で約10分
福岡県宗像市田島2331 0940-62-1311
【営業時間】
神宝館 9:00~16:30(最終入館16:00)
【アクセス情報】
JR東郷駅より車で約10分
宗像海人食堂 やっさん
鐘崎漁港のすぐそばにあり、地元の漁師さんから直接魚を買い付けているため、新鮮な海鮮料理を堪能することができるお店。
新鮮なイカの上にとろーり卵をのせた格別の「イカ丼」が人気です。
新鮮なイカの上にとろーり卵をのせた格別の「イカ丼」が人気です。
【所在地】
福岡県宗像市上八757-1
【営業時間】
11:30~15:00、17:30~21:00 ※30分前オーダーストップ
【定休日】
火曜、第3水曜
【アクセス情報】
JR東郷駅より車で約20分
福岡県宗像市上八757-1
【営業時間】
11:30~15:00、17:30~21:00 ※30分前オーダーストップ
【定休日】
火曜、第3水曜
【アクセス情報】
JR東郷駅より車で約20分
久留米市
豊かな水と緑に恵まれた福岡県最大の農業都市。
九州一の大河・筑後川と筑後平野、耳納連山に囲まれ、野菜やフルーツ・地酒が年中楽しめます。
自慢のグルメも盛りだくさん!
九州一の大河・筑後川と筑後平野、耳納連山に囲まれ、野菜やフルーツ・地酒が年中楽しめます。
自慢のグルメも盛りだくさん!
フルトリエ 中村果樹園
いちごや梨など一番美味しい旬のフルーツ狩りが楽しめる果樹園。
ベビーカーや車いすでも入園できます。
併設のカフェでは、季節のフルーツを使ったパフェやタルトを味わうことができます。
ベビーカーや車いすでも入園できます。
併設のカフェでは、季節のフルーツを使ったパフェやタルトを味わうことができます。
【所在地】
福岡県久留米市藤山町714
【営業時間】
いちご狩り 10:00~14:00
梨狩り・ぶどう狩り 10:00~16:00
【定休日】
水曜
【アクセス情報】
久留米ICより車で約15分
福岡県久留米市藤山町714
【営業時間】
いちご狩り 10:00~14:00
梨狩り・ぶどう狩り 10:00~16:00
【定休日】
水曜
【アクセス情報】
久留米ICより車で約15分
巨峰ワイナリー
日本初の巨峰ワインが誕生した福岡で一番古いワイナリー。
ブルーベリー、いちごといった自然の恵みを詰め込んだ個性豊かなフルーツワインもあり、無料の試飲や地下貯蔵庫の見学もできます。
ブルーベリー、いちごといった自然の恵みを詰め込んだ個性豊かなフルーツワインもあり、無料の試飲や地下貯蔵庫の見学もできます。
【所在地】
福岡県久留米市田主丸町益生田246-1
【営業時間】
ショップ 9:00~17:00
【アクセス情報】
甘木ICより車で約25分
福岡県久留米市田主丸町益生田246-1
【営業時間】
ショップ 9:00~17:00
【アクセス情報】
甘木ICより車で約25分
久留米・大砲ラーメン 本店
とんこつラーメンの元祖といわれる久留米ラーメンを代表する老舗。
半世紀以上継ぎ足し続けた『呼び戻しスープ』は、旨みと深いコクを生み濃厚且つまろやかな口当たりが特徴です。
半世紀以上継ぎ足し続けた『呼び戻しスープ』は、旨みと深いコクを生み濃厚且つまろやかな口当たりが特徴です。
【所在地】
福岡県久留米市通外町11-8
【営業時間】
10:30~21:00
【アクセス情報】
西鉄久留米駅より徒歩で約10分
福岡県久留米市通外町11-8
【営業時間】
10:30~21:00
【アクセス情報】
西鉄久留米駅より徒歩で約10分
柳川市
江戸時代に立花氏11万石の城下町として栄え、その名残を色濃く残している。
川下りが有名で風情豊かな街並みが魅力の「水郷のまち」です。
川下りが有名で風情豊かな街並みが魅力の「水郷のまち」です。
柳川川下り
市内をめぐる水路「掘割」をゆっくりと進む「どんこ舟」の旅は柳川観光の目玉です。
船頭の巧みな竿捌きや軽快な語りや歌も名物となっています。
白壁の美しい街並みを水面から眺める贅沢な時間が過ごせます。
船頭の巧みな竿捌きや軽快な語りや歌も名物となっています。
白壁の美しい街並みを水面から眺める贅沢な時間が過ごせます。
【所在地】
乗船場は、西鉄柳川駅から歩いて5~10分の所に3カ所
【営業時間】
9:00~夕刻 ※船会社により異なる
乗船場は、西鉄柳川駅から歩いて5~10分の所に3カ所
【営業時間】
9:00~夕刻 ※船会社により異なる
北原白秋生家・記念館
「からたちの花」をはじめ多くの名作を手がけた詩人・北原白秋の生家を復元し、保存・公開しています。
館内には柳川で生まれ育った白秋の生いたちや詩業、柳川の暮らしを伝える資料などを展示しています。
館内には柳川で生まれ育った白秋の生いたちや詩業、柳川の暮らしを伝える資料などを展示しています。
【所在地】
福岡県柳川市沖端町55-1
【営業時間】
9:00~17:00(最終入館16:30)
【定休日】
12月29日~1月3日
【アクセス情報】
西鉄柳川駅より車で約10分
福岡県柳川市沖端町55-1
【営業時間】
9:00~17:00(最終入館16:30)
【定休日】
12月29日~1月3日
【アクセス情報】
西鉄柳川駅より車で約10分
福岡をさらに楽しめるバスツアー「よかバス」がはじまります!
福岡・大分デスティネーションキャンペーン開催期間:2024年4月1日~6月30日
県外から福岡県に遊びに来たお客さまに「夜のご飯には困らないんだけど、日中の観光はどこで何をすればいいか分からない…」そんな声を多数聞くことがありました。
そんな悩みを解決するべく、今回のキャンペーンに合わせ、福岡県内の日帰りバスの旅を用意
しました!
50コース、300本以上のバスコースを鋭意企画中です。
公式サイトではテーマや出発地から検索することができます。
そんな悩みを解決するべく、今回のキャンペーンに合わせ、福岡県内の日帰りバスの旅を用意
しました!
50コース、300本以上のバスコースを鋭意企画中です。
公式サイトではテーマや出発地から検索することができます。
↓【大分編】はこちら↓
新たな魅力を見つけに行こう!春の福岡・大分たび【大分編】
初めて訪れる地域への旅は美しい光景や人との出会いなど、新たな発見に満ちています。今回は中心地から少し足を延ばして郊外の名所を回ってみませんか? グルメ・温泉・アート・自然など、至福の体験が溢れる春の福岡・大分へ。
至福の旅!大吉の旅!福岡・大分
グルメに観光が目白押し!博多や糸島、太宰府、柳川など魅力あふれる福岡、温泉の源泉数・湧出量ともに日本一!海や山に囲まれた豊かな土地が育む捕れたてグルメも見逃せない大分で「至福の旅!大吉の旅!」を楽しもう!