おんせん県「大分」の美食!サステナブル・ガストロノミーとは?

近年「持続可能な〜」や「サステナブル」という言葉が日常でも使われるようになりました。大分県では県独自の食文化を未来に受け継ごうと、今を生きる私たちが大分の美食を楽しみながら食文化を学べる機会を設けています。今回は、特別に東京都内にある大分県のレストラン型アンテナショップ「坐来大分」にて大分サステナブル・ガストロノミーを体験してきました。大分県のサステナブル・ガストロノミーな料理や現地で訪れてほしいレストランをご紹介します。みなさんも大分県の食文化を体感してみませんか?

2023年12月22日 更新 633 view Clip追加

この度2024年1月1日に発生した能登半島地震により、被害状況によっては営業されていない場合がございます。

目次

大分県が取り組むサステナブル・ガストロノミーとは?

画像提供:大分県 (219320)

via 画像提供:大分県
「サステナブル・ガストロノミー」とは、食材の産地や栽培方法、市場や食卓に届くまでのそれぞれの段階で、サステナビリティ、つまり持続可能であるかを意識した食や食文化のことです。

大分県にはさまざまな食文化があり、より多くの人に旅の選択肢としてサステナブル・ガストロノミーを体感してもらえる場を目指しています。

食文化や歴史だけでなく、環境も守りながら現代に合った豊かな食卓で未来をつなげようと、大分サステナブル・ガストロノミー推進協議会が設立され、推進に取り組んでいます。

ユネスコ食文化創造都市に認定された臼杵市に注目!

大分県の中部に位置する臼杵市は、「発酵、醸造と質素倹約、循環型の食文化」が評価され、2021年にユネスコ創造都市ネットワークの食文化分野への加盟が承認されました。

そんな臼杵市の食文化を「土づくり」、「発酵・醸造」、「歴史・伝統」の3つの観点からご紹介します。

「土づくり」

画像提供:大分県 (219328)

via 画像提供:大分県
臼杵市では、6か月間発酵させた自然の腐葉土に近い「うすき夢堆肥」で土づくりを行います。化学肥料・化学合成農薬不使用のため、有機の土で野菜が育ちます。
土づくりに力を注ぐことで、安心安全な野菜が食べられる環境を整備。地産地消で市民の健康も育まれています。

「発酵・醸造」

画像提供:大分県 (219329)

via 画像提供:大分県
臼杵市は、醸造に適した水資源が豊富です。1600年ごろから醸造業が始まり、味噌や醤油の生産も盛んに行われています。
城下町の商屋が現在も残る中心街地では、江戸時代創業の歴史ある酒蔵や醸造メーカーのアンテナショップなどを巡る旅もできます。

「歴史・伝統」

画像提供:大分県 (219330)

via 画像提供:大分県
臼杵市は、歴史や伝統が今もしっかり受け継がれている地域です。
例えば、魚の切れ端をおからでまぶして作る「きらすまめし」は、食材を無駄にしない郷土料理で、臼杵藩の質素倹約という政策から考案されたそう!
魚の切れ端を余すことなく活用し、美味しくアレンジされています。

他にも、宣教師によって伝えられたパエリアを模したとも言われる「黄飯」や「かやく」、武家作法を受け継ぐ「本膳料理」など、歴史・伝統を感じられる食文化が臼杵市にはあります。

東京都内で大分の美食体験!アンテナショップ「坐来大分」

Photo by author (219333)

via Photo by author
東京都内でも大分県の歴史や伝統を感じられるスポットがあります。
それは、有楽町にある大分県のアンテナショップ『坐来大分』。
レストラン型のアンテナショップで、大分の美食と非日常を体験できるスポットです。
店内には「見たことはないけれど、どこか懐かしい」空間が広がっています。
ショップのインテリアや調度品はこだわりの大分県産素材。
レストランでは地元大分の食材がふんだんに使用された料理を味わえます。素材そのものの味が引き出された品々に感動することまちがいなしです!
ギャラリーでは、大分県日田市で制作された日田杉の棚に、大分県の安心安全な食品や調味料、工芸品が並んでいます。
竹をくり抜いた照明も印象的でした。国内屈指のデザイナーたちが再現した大分の非日常を楽しめます。
【所在地】
東京都千代田区有楽町2-2-3 ヒューリックスクエア東京3F

【営業時間】
ギャラリー 11:30~22:00
レストラン 昼の部 11:30~14:00(L.O.13:30)
      夜の部 17:00~22:00(L.O.21:30)

【定休日】
日曜日・祝日・第1土曜日

【アクセス情報】
東京メトロ銀座線・丸の内線、銀座駅 徒歩約1分
東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線、日比谷駅 徒歩約1分
JR山手線・京浜東北線、有楽町駅 徒歩約3分

サステナブルな新しい大分の美食

アンテナショップ『坐来大分』の試食会に参加してきました。食材から調理法まで、大分のオリジナリティを感じさせる料理ばかりでした。
メニューの内容は、大分の食材によって変わることもあるそうですが、試食会で出てきた料理を一部ご紹介します!

杵築 骨切り鱧と甘唐辛子のペペロンチーノ 別府 唐墨

画像提供:大分県 (219341)

via 画像提供:大分県
杵築鱧と甘辛唐辛子、別府の唐墨を使用したペペロンチーノ。
最大の特徴は、パスタを水ではなく、温泉で茹でていることです。
温泉にはミネラルが含まれているので塩を入れる必要がないそう。味付けも塩を加えず、唐墨など食材そのもので味付けされており絶品でした。

臼杵南瓜と温泉水のスープ

画像提供:大分県 (219345)

via 画像提供:大分県
「坊ちゃん南瓜」を地獄蒸ししてからペーストし、温泉水で割ったスープです。
地獄蒸しは、大分県別府市で江戸時代から受け継がれている調理法。温泉の噴気で、野菜や肉などを蒸す方法です。
地獄蒸しの調理は、ぐっと美味しさが凝縮されるのだとか。自然と出汁の風味が感じられるスープに感動しました。

別府宝牧舎 黒毛和牛すね肉地獄蒸し 安心院葡萄酒ソース 日出紅はるかピュレ

画像提供:大分県 (219348)

via 画像提供:大分県
黒毛和牛のすね肉を塩こうじでまぶし、じっくりと地獄蒸しにしたこちらの一品。口に入れると、ホロッと肉の旨みと温泉の香りが広がります。
安心院葡萄酒を入れて煮込んだソースを添えて食べると、香り高く上品な味わいに。ピュレにされた紅はるかは、お肉を引き立てる名脇役でした。

佐伯かぼすヒラメソテー 杵築酒粕ソース 豊後大野野菜

画像提供:大分県 (219353)

via 画像提供:大分県
かぼすの果汁をエサに混ぜて育てた、かぼすヒラメのソテー。
甘みのある肉厚の身で、上品な味わいが特徴のかぼすヒラメは、皮がパリッと香ばしく焼かれていました。
酒粕が香るソースがとにかくよく合う! 大分の素材の美味しさがダイレクトに感じられた一品でした。

臼杵かぼす大福 日出甘酒

画像提供:大分県 (219356)

via 画像提供:大分県
米麹を使ったやわらかで粒感のある大福の中に、トロトロなかぼすのジュレが入ったかぼす大福。
日出の甘酒は程よい甘みで、かぼすの酸味とマッチしていました。
米麹は、味噌をつくる際に出たものだそう。大分のサステナブル・ガストロノミーを感じられる絶品デザートでした。

本場大分でサステナブル・ガストロノミーの料理が食べられるレストラン

最後に、大分に旅行に行ったら是非行ってほしい、サステナブル・ガストロノミーの料理が食べられるお店をご紹介します。

Otto e Sette Oita (オット エ セッテ オオイタ)

画像提供:大分県 (219361)

via 画像提供:大分県
「Otto e Sette Oita (オット エ セッテ オオイタ)」は、別府市鉄輪の温泉街にある創作イタリアンレストラン。
大分県の食材だけを使用することにこだわり、地獄蒸しや温泉水を駆使した料理を味わえます。
画像提供:大分県 (219598)

via 画像提供:大分県
画像提供:大分県 (219591)

via 画像提供:大分県
画像提供:大分県 (219593)

via 画像提供:大分県
Otto e Sette Oita では、地獄蒸しの窯の温度や圧力、蒸気の量を微調整しながら、食材との組み合わせを試行錯誤。大分ならではの食材や調理方法を取り入れながら、“今ここでしか味わえない”既存のイタリア料理にとらわれないメニューを考案されています。

伝統と革新を掛け合わせた大分の食文化が味わえるおすすめスポットです。
【所在地】
大分県別府市井田2組

【営業時間】
ランチ 12:00~14:00(L.O.)
ディナー 18:00~21:00(L.O.)

【定休日】
火曜日・水曜日

【アクセス情報】
東九州自動車道別府IC 約8分

ゆふいん山椒郎(さんしょうろう)

画像提供:大分県 (219365)

via 画像提供:大分県
「ゆふいん山椒郎」は、大分県の由布院にある日本料理店。
由布院でしか食べられない料理が味わえます。
古民家風でありながら、モダンでおしゃれな店内。カウンター席とテーブル席があり、広々と開放的な空間で、こだわりの食材を使った美味しい料理を楽しめます。
画像提供:大分県 (219594)

via 画像提供:大分県
画像提供:大分県 (219595)

via 画像提供:大分県
画像提供:大分県 (219596)

via 画像提供:大分県
素材ごとに異なる調理法で、味はもちろん、彩りと食感も楽しめるのが魅力。大分の食文化に触れ合い、食と深く向き合える場所です。
【所在地】
大分県由布市湯布院町川上2850-5

【営業時間】
ランチ 11:00~15:00(L.O.14:00)
ディナー 18:00~22:00(L.O.21:00)

【定休日】
火曜日・水曜日

【アクセス情報】
JR久大本線、由布院駅 徒歩10分

ぜひ大分に行ってサステナブルな美食を堪能してみて!

大分県は温泉だけでなく、美食も堪能できる場所であると試食会で体感しました。食材から調理法までとことんこだわる大分に、さらなる魅力を感じます!
都内のアンテナショップで気軽に楽しむのもありですが、大分に行く際は是非ご紹介したレストランに足を運んでみてください!

2024年4月~6月には、福岡・大分デスティネーションキャンペーンが始まります!
ぜひ現地で、ひと味違った大分県の美食を堪能する旅に出かけてみてはいかがでしょうか。
 (219816)

「デスティネーション」とは、英語で「旅行の目的地」「旅行先」のこと。「デスティネーションキャンペーン」は、JRグループ旅客6社と指定された自治体、地元の観光業者等が共同で実施する大型観光キャンペーン。大分県では、1995年・2015年に実施。

湯ったり♪満喫!おおいた旅

湯ったり♪満喫!おおいた旅
おんせん県おおいたで湯ったり旅♪源泉数、湧出量とともに日本一を誇る大分県で海や山に囲まれた自然豊かな土地で獲れたグルメを堪能! 観光やアクティビティを満喫したあとは、湧きたての温泉がみなさまをお待ちしています。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

別府名物「地獄蒸し」体験してきた!別府でヘルシー&スベスベの世界へ

別府名物「地獄蒸し」体験してきた!別府でヘルシー&スベスベの世界へ

別府温泉には8つの温泉郷があります。その中のひとつ鉄輪温泉ではヘルシーな地獄蒸しを食べて、明礬温泉では湯の花コスメをお土産に買えたりと、肌も体の中もキレイになる女子旅におすすめの温泉スポットです!別府で絶対体験したくなる大人気の「地獄蒸し工房鉄輪」にTripa編集部員が潜入してきましたよ♪
Tripα編集部 | 511 view
風情ある街並み散策が楽しい!湯布院の食べ歩きグルメ7選

風情ある街並み散策が楽しい!湯布院の食べ歩きグルメ7選

湯布院は温泉や風情ある街並み、自然の豊かさが魅力の観光地。湯布院散策をより楽しくする、おすすめの絶品スイーツや食べ歩きグルメをご紹介します!湯布院の街を散策しながらの食べ歩きで、より楽しい旅の思い出を作りましょう♡
coldbrew | 8,303 view
高級グルメも目白押し!大分の美味しいものを食べまくる大分2泊3日グルメ旅

高級グルメも目白押し!大分の美味しいものを食べまくる大分2泊3日グルメ旅

大分県は美味しいグルメがいっぱいで、関サバ・関アジはもちろんのこと、高級グルメも目白押し!有名なとり天やかぼすはもちろん、庶民的なグルメから高級絶品グルメまで、2泊3日で食べてきたものをたくさんご紹介します!
tabibitokaoru | 2,395 view
暑い夏にはやっぱりこれでしょ!名水地大分県のインスタ映えするかき氷5選

暑い夏にはやっぱりこれでしょ!名水地大分県のインスタ映えするかき氷5選

暑い夏が今年もやってきます!おおいた観光を楽しむには観光スポットだけでなく、からだのなかからひんやり涼めるスイーツもチェックしておきましょう!日本の夏といえばかき氷ですね!おすすめのかき氷をご紹介します!
Tripα編集部 | 5,627 view
行ったら絶対食べてほしい!大分県のおすすめグルメ11選

行ったら絶対食べてほしい!大分県のおすすめグルメ11選

大分のグルメと言うと、何が思い浮かぶでしょうか?意外と難しかったりしますが、実は大分にはかなり奥深いご当地グルメの数々が存在するんです。温泉県・大分を訪れたなら、ぜひこれらのグルメを満喫して下さい。
Tripα編集部 | 121,360 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ