【岡山県】後楽園
日本三名園の1つに数えられる「後楽園」は、岡山県の中でも言わずと知れた定番の観光スポット。そんな後楽園は紅葉の名所でもあり、見ごろは11月下旬~12月上旬となっています。
紅葉の時期には、園内をライトアップする夜間特別開園の「幻想庭園」が開催。昼間とは違った、夜の幻想的な景色を堪能できるのでおすすめです♡
また、中央の「沢の池」を取り囲むように散策路が設けられているため、じっくり見たい方も気軽に見たい方も、スケジュールに合わせて楽しめますよ♪
紅葉の時期には、園内をライトアップする夜間特別開園の「幻想庭園」が開催。昼間とは違った、夜の幻想的な景色を堪能できるのでおすすめです♡
また、中央の「沢の池」を取り囲むように散策路が設けられているため、じっくり見たい方も気軽に見たい方も、スケジュールに合わせて楽しめますよ♪
【所在地】
岡山県岡山市北区後楽園1-5
【営業時間】
3月20日~9月30日 7:30~18:00
10月1日~3月19日 8:00~17:00
【アクセス情報】
・電車
市内電車城下駅より徒歩約10分
・バス
JR岡山駅東口から岡電バス
[18系統]後楽園・藤原団地行き 後楽園前バス停より徒歩すぐ
・車
山陽自動車道岡山ICより約20分
岡山県岡山市北区後楽園1-5
【営業時間】
3月20日~9月30日 7:30~18:00
10月1日~3月19日 8:00~17:00
【アクセス情報】
・電車
市内電車城下駅より徒歩約10分
・バス
JR岡山駅東口から岡電バス
[18系統]後楽園・藤原団地行き 後楽園前バス停より徒歩すぐ
・車
山陽自動車道岡山ICより約20分
【広島県】宮島・紅葉谷公園
世界遺産・宮島の神域にある「紅葉谷公園」は、イロハカエデが約560本、オオモミジが約100本、そのほか約40本と計約700本の紅葉があるスポットです。
見ごろの11月中旬~下旬に約700本の木々が一斉に色づく様は圧巻!閑静な公園ですので、ゆっくりと紅葉を堪能することができます。
また、紅葉谷公園での紅葉狩りとあわせて、大鳥居や厳島神社など、宮島の観光も一緒に楽しむのもおすすめ。宮島まではフェリーで行くので、さらにワクワクしますよ♪
見ごろの11月中旬~下旬に約700本の木々が一斉に色づく様は圧巻!閑静な公園ですので、ゆっくりと紅葉を堪能することができます。
また、紅葉谷公園での紅葉狩りとあわせて、大鳥居や厳島神社など、宮島の観光も一緒に楽しむのもおすすめ。宮島まではフェリーで行くので、さらにワクワクしますよ♪
【所在地】
広島県廿日市市宮島町紅葉谷
【アクセス】
・フェリー
宮島桟橋より徒歩約20分
広島県廿日市市宮島町紅葉谷
【アクセス】
・フェリー
宮島桟橋より徒歩約20分
【広島県】帝釈峡
「帝釈峡」は、中国山地に位置する全長18キロメートルの峡谷。国の名勝に指定されており、日本百景の一つでもあります。
紅葉の見ごろは10月下旬~11月上旬で、神龍湖上で遊覧船から眺めるのがおすすめ。神龍湖は周囲24km、全長8kmの大正時代に完成した人造湖で、湖内の名所を巡りながら約40分間の絶景クルーズが楽しめます♪
壮大な自然の美しさを間近で感じられるので、癒やし効果も抜群ですよ♡
紅葉の見ごろは10月下旬~11月上旬で、神龍湖上で遊覧船から眺めるのがおすすめ。神龍湖は周囲24km、全長8kmの大正時代に完成した人造湖で、湖内の名所を巡りながら約40分間の絶景クルーズが楽しめます♪
壮大な自然の美しさを間近で感じられるので、癒やし効果も抜群ですよ♡
【所在地】
広島県神石郡神石高原町永野
【アクセス】
・車
中国自動車道東城ICより約15分
広島県神石郡神石高原町永野
【アクセス】
・車
中国自動車道東城ICより約15分
【鳥取県】大山
「大山」は、鳥取砂丘と並ぶ鳥取県の自然遺産。日本の名峰ランキングでベスト3にもランクインしたりするなど、中国地方でも屈指の名峰として知られています。
特に紅葉が美しいのは、10月下旬〜11月上旬。大山のブナ樹林は西日本でも随一で、赤やだいだいに染まった木々を圧倒的なスケール感で楽しめます!
また、紅葉の鑑賞だけでなく、リフトでの空中散歩やグルメなど、さまざまな楽しみ方ができるのも嬉しいポイントです♪
特に紅葉が美しいのは、10月下旬〜11月上旬。大山のブナ樹林は西日本でも随一で、赤やだいだいに染まった木々を圧倒的なスケール感で楽しめます!
また、紅葉の鑑賞だけでなく、リフトでの空中散歩やグルメなど、さまざまな楽しみ方ができるのも嬉しいポイントです♪
【所在地】
鳥取県西伯郡大山町大山
【アクセス】
・車
米子自動車道米子ICより約20分
鳥取県西伯郡大山町大山
【アクセス】
・車
米子自動車道米子ICより約20分
【香川県】栗林公園
「栗林公園」は国の特別名勝に指定されている文化財庭園の中でも日本最大を誇る、約300年前に完成した公園。
紫雲山をバックに、6つの池と13の築山が配された回遊式庭園で、園内を一歩歩くごとに変化に富んだ美しさを楽しめます♪
紅葉の見ごろは、11月下旬~12月上旬。夜にはライトアップも開催され、昼間とは表情を変える艶やかな紅葉が見られます。計算され尽くした庭園美と、紅葉のコラボレーションを堪能しましょう♡
紫雲山をバックに、6つの池と13の築山が配された回遊式庭園で、園内を一歩歩くごとに変化に富んだ美しさを楽しめます♪
紅葉の見ごろは、11月下旬~12月上旬。夜にはライトアップも開催され、昼間とは表情を変える艶やかな紅葉が見られます。計算され尽くした庭園美と、紅葉のコラボレーションを堪能しましょう♡
【所在地】
香川県高松市栗林町1-20-16
【休園日】
なし
【営業時間】
1月・12月 7:00~17:00
2月 7:00~17:30
3月 6:30~18:00
4月・5月・9月 5:30~18:30
6月・7月・8月 5:30~19:00
10月 6:00~17:30
11月 6:30~17:00
【アクセス】
・電車
JR栗林公園北口駅より徒歩約3分
・車
高松自動車高松中央ICより約15分
・バス
JR高松駅からショッピング・レインボー巡回バス
西廻り 栗林公園前バス停より徒歩約1分
香川県高松市栗林町1-20-16
【休園日】
なし
【営業時間】
1月・12月 7:00~17:00
2月 7:00~17:30
3月 6:30~18:00
4月・5月・9月 5:30~18:30
6月・7月・8月 5:30~19:00
10月 6:00~17:30
11月 6:30~17:00
【アクセス】
・電車
JR栗林公園北口駅より徒歩約3分
・車
高松自動車高松中央ICより約15分
・バス
JR高松駅からショッピング・レインボー巡回バス
西廻り 栗林公園前バス停より徒歩約1分
【香川県】寒霞溪
香川県・小豆島のほぼ真ん中に位置するのが「寒霞渓」。瀬戸内海国立公園の象徴であり、日本三大渓谷美の1つに数えられるほか、映画のロケ地としても知られています。
寒霞渓の麓から山頂をつなぐ寒霞渓ロープウェーは、日本で唯一、空・海・渓谷を一度に望めるのが自慢。紅葉の見ごろは11月中旬~12月上旬で、奇岩の渓谷と紅葉の絶景を360度楽しむことができます♪
また、片道約1時間の登山道も整備されているため、ハイキングで紅葉を間近に感じるのも、ロープウェーとはまた違った魅力がありますよ♡
寒霞渓の麓から山頂をつなぐ寒霞渓ロープウェーは、日本で唯一、空・海・渓谷を一度に望めるのが自慢。紅葉の見ごろは11月中旬~12月上旬で、奇岩の渓谷と紅葉の絶景を360度楽しむことができます♪
また、片道約1時間の登山道も整備されているため、ハイキングで紅葉を間近に感じるのも、ロープウェーとはまた違った魅力がありますよ♡
【所在地】
香川県小豆郡小豆島町神懸通乙
【アクセス】
・車
小豆島各港より約30~40分
香川県小豆郡小豆島町神懸通乙
【アクセス】
・車
小豆島各港より約30~40分
【徳島県】大歩危峡
「大歩危峡」は、徳島県を代表する秘境スポット。吉野川の激流で削られてできた、約8km続くスケールの大きい渓谷です。国指定の天然記念物に指定されており、国指定名勝でもあります。
切り立った崖に紅葉が色づく11月中旬~下旬には、遊覧船に乗って両岸の紅葉が楽しめる船下りを楽しむことが可能。ベテラン船頭さんのガイドも必聴ですよ♪
また、約2kmある遊歩道が設置されているため、ゆっくりウォーキングしながら紅葉狩りするのもおすすめです!
切り立った崖に紅葉が色づく11月中旬~下旬には、遊覧船に乗って両岸の紅葉が楽しめる船下りを楽しむことが可能。ベテラン船頭さんのガイドも必聴ですよ♪
また、約2kmある遊歩道が設置されているため、ゆっくりウォーキングしながら紅葉狩りするのもおすすめです!
【所在地】
徳島県三好市山城町
【アクセス情報】
・電車
JR土讃線大歩危駅より徒歩約20分
・車
徳島自動車道井川池田ICより約30分
徳島県三好市山城町
【アクセス情報】
・電車
JR土讃線大歩危駅より徒歩約20分
・車
徳島自動車道井川池田ICより約30分
中国四国の紅葉をいろいろな角度から楽しもう♪
中国四国の紅葉スポットは、ロープウェーに乗って上から見下ろしたり、そびえ立つ渓谷を見上げたり、一歩歩けば表情を変える庭園をゆっくり歩いたりと、さまざまな楽しみ方ができるのが魅力。
今年の秋は中国四国の紅葉スポットを訪れて、美しい景色に癒されてみてください♡
今年の秋は中国四国の紅葉スポットを訪れて、美しい景色に癒されてみてください♡
中四国の秋の紅葉狩り・紅葉旅行特集
中四国の人気の紅葉狩りについて見どころや見頃などの情報をご紹介します。紅葉旅行・ツアーにおすすめの宿泊プランやツアープランなど情報満載です。日本の豊かな自然が奏でる「秋」をめでる旅をしよう!オンラインで国内旅行の宿泊先や人気プランを検索・予約できます。