
中四国の紅葉スポット
中四国エリアで紅葉めぐり!
-
- 大山(鳥取県)
-
大山のブナ樹林は西日本随一。様々なハイキングコースもあり、遊びもいっぱい。
例年の見ごろ…10月下旬~11月上旬
-
- 宮島・紅葉谷(広島県)
-
世界遺産・宮島の神域にある公園の紅葉は見事な美しさです。
写真提供:広島県
例年の見ごろ…11月中旬~11月下旬
-
- 帝釈峡(広島県)
-
湖上の遊覧船から眺める紅葉は絶景です。
例年の見ごろ…10月下旬~11月上旬
-
- 瑠璃光寺(山口県)
-
秋の紅葉が優雅な大内文化を伝える塔の景観に一層風情を添えます。
例年の見ごろ…11月上旬~11月下旬
-
- 寒霞溪(香川県)
-
日本三大渓谷。山頂からロープウェイのゴンドラに乗っての眺めは絶景です。
例年の見ごろ…11月中旬~12月上旬
-
- 大歩危(徳島県)
-
大スケールを醸し出す渓谷を遊覧船に乗って船下り。両岸の紅葉が楽しめます。
例年の見ごろ…11月中旬~11月下旬
おとなび添乗員付きツアー
▶おとなびとは
簡単検索 JRとのセットプランがオススメ!
- ご案内
-
※当ページで掲載中の画像は全てイメージです。
※風景写真については撮影時期の関係で実際とは情景が異なることがあります。
※上記は例年の見ごろ時期を掲載しております。天候等によって異なる場合があります。
-
日本の秋に紅葉する植物相の数は、欧米のおよそ4倍の600種類以上。日本の豊かな自然が奏でる「秋」を愛でる旅を探すなら日本旅行で。
おすすめプラン
-
早めのご予約だからこそのお得&格安プラン
-
最後のチャンス♪売り尽くしセールページはこちら!
-
最新のWEB限定価格とツアーはここでチェック!
※掲載のツアーはこのページでのお申込みを受け付けておりません。詳細はツアー詳細画面にてご確認ください。
※旅行内容・旅行代金等の表示内容は、現時点の情報と異なる場合がございます。詳細はツアー詳細画面にてご確認ください。