函館函館朝市 栄屋
函館朝市にある、海鮮料理とお買物の楽しめるお店です。なかでも釣ったイカを刺身でお召し上がりいただける「イカ釣り体験」が人気です。
住所 | 〒040-0063 北海道函館市若松町11-4 |
---|---|
営業時間 | 6:00~14:00 (ラストオーダー13:30) |
定休日 | なし |
電話番号 | 0138-23-3714 |
Webサイト | http://www.sakaeyanet.com/ |
※イカ釣り体験は活イカの入荷がある場合に限ります。
函館朝市にある、海鮮料理とお買物の楽しめるお店です。なかでも釣ったイカを刺身でお召し上がりいただける「イカ釣り体験」が人気です。
住所 | 〒040-0063 北海道函館市若松町11-4 |
---|---|
営業時間 | 6:00~14:00 (ラストオーダー13:30) |
定休日 | なし |
電話番号 | 0138-23-3714 |
Webサイト | http://www.sakaeyanet.com/ |
※イカ釣り体験は活イカの入荷がある場合に限ります。
金森赤レンガ倉庫の飲食店です。海があり山があるロケーションと明治に建てられた赤煉瓦の店内で、自慢の料理をご堪能ください。新鮮生ビールはもちろん、ドリンクは各種豊富にご用意しております。
住所 | 〒040-0053 北海道函館市末広町14番12号 |
---|---|
営業時間 | 11:30~22:00 (土日祝11:00~) ラストオーダー 21:30 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0138-27-1010 |
Webサイト | http://hkumaiyo.com/ |
※満席の場合はお待ちいただく場合がございますので、事前のご予約をおすすめしております。昼夜とも予約可能です。
送迎から観光まで、お気軽にご利用いただけます。観光コースも多数取り揃えております。特に初めて函館にお越しの方は、函館夜景コースがおすすめです。
住所 | 〒040-0022 北海道函館市日乃出町22-38 |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0138-51-0168 |
Webサイト | https://www.hakotaxi.co.jp/ |
※観光タクシー(事前予約)のみ対象です。
函館朝市に店舗を構え、北海道の新鮮な海の幸など季節の商品を多く取り揃えております。旬の味覚を高鮮度のままご自宅へお届け致します。
住所 | 〒040-0064 北海道函館市大手町22-1 |
---|---|
営業時間 | 7:00~14:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0138-26-8803 |
Webサイト | http://www.sinsen-gumi.jp/ |
創業昭和11年の老舗駅弁屋。みかど弁当工場で製造した駅弁を販売しています。定番の鰊みがき弁当は、甘辛の身欠き鰊と歯応えのある数の子が入った人気の一品。昭和41年の発売当初から変わらない製法で作っています。
住所 | 〒040-0063 北海道函館市若松町12-13 函館駅舎内 |
---|---|
営業時間 | 6:00~18:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 080-3609-7954 |
1Fには土方歳三の生涯や幕末の人々の活躍を語る収蔵品が、2Fには石川啄木に関する貴重な資料や歌を詠む実像ロボットなどを展示しております。
住所 | 〒040-0022 北海道函館市日乃出町25-4 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0138-56-2801 |
Webサイト | http://www.romankan.com/ |
片道6分の空中散歩で、眼下に広がる大パノラマを独り占め!2022年春、山頂展望台のテラスがさらに広くなりました。洞爺湖や昭和新山の絶景をソファやカフェからのんびり楽しめます。
住所 | 〒052-0102 北海道有珠郡壮瞥町字昭和新山184-5 |
---|---|
営業時間 | 冬季9:00~15:30 夏季8:00~17:30 |
定休日 | 2023/1/11~/2/20予定 (整備点検運休) |
電話番号 | 0142-75-2401 |
Webサイト | http://usuzan.hokkaido.jp/ja/ |
※詳細な営業時間は、施設ホームページをご確認ください。また、冬期間はテラスのソファ・カフェを閉鎖しておりますのでご注意ください。
洞爺湖エリア・昭和新山の麓にあるエゾヒグマ牧場です。エサをあげることができ、おねだりをするクマのポーズは必見です。
住所 | 〒052-0102 北海道有珠郡壮瞥町字昭和新山183番地 |
---|---|
営業時間 | 8:30~16:30 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0142-75-2290 |
Webサイト | https://kumakuma.co.jp/ |
※短縮営業の場合がございます。最新の営業時間はホームページをご確認ください。
洞爺湖温泉から車で約10分、昭和新山の麓にある土産・食事店です。道産銘菓など多数取り揃えております。
住所 | 〒052-0102 北海道有珠郡壮瞥町昭和新山184 |
---|---|
営業時間 | 9:00~15:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0142-75-2053 |
Webサイト | https://ichibankan.asia/ |
※コロナ禍のため現在予約時のみ営業中です。営業時間等短縮している場合がありますので、ご来店前に一度お問合せください。
北海道で1番おいしい石狩鍋を食べられるお店です。今年で50周年を迎える当店では、創業より化学調味料を使わないのがこだわり。噴火湾の新鮮な帆立もお楽しみいただけます。
住所 | 〒052-0103 北海道有珠郡壮瞥町壮瞥温泉103番地 |
---|---|
営業時間 | 11:00~17:00 (ラストオーダー14:00) |
定休日 | 不定休 ※コロナ禍により急遽休業となる場合あり |
電話番号 | 0142-75-2650 |
※コロナ禍のため、状況により急遽休業となる場合がございます。ご来店前に一度お問合せください。
北海道の銘菓や土産品を10%引にてお買い求めいただけます。また、動物グッズ100円コーナーもございます。駐車場も完備しておりますので、是非お気軽にご来店ください。
住所 | 〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉45 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0142-75-2275 |
Webサイト | http://ezop.jp/ |
登別温泉街にあるお土産屋です。北海道銘菓や限定のお菓子、酒類を揃えています。お土産品の割引や送料無料など多彩な特典もご用意しておりますので、どうぞお気軽にご来店ください。
住所 | 〒059-0551 登別市登別温泉町50番地 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0143-84-2019 |
プロガイドが登別周辺地域をご案内。早朝から夜迄様々なコースをご用意。中でも夜に散策する「ナイトアドベンチャー」は、幻想的な地獄谷を体験できることで大人気。冬季期間限定の「樹氷ウォッチング」も必見です。
住所 | 〒059-0551 北海道登別市登別温泉町26 道南バス登別温泉バスターミナル |
---|---|
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 12/31~1/2 |
電話番号 | 0143-84-2200 |
Webサイト | http://gwc.noboribetsu.co.jp/ |
協賛 北海道赤い風船会
創業70年を超える老舗店。店内には毎朝仕入れた新鮮魚介が勢ぞろい!隣接する食堂では鮮度抜群の海鮮丼がお召し上がりになりになれます。
住所 | 〒006-0011 北海道札幌市中央区北11条西22丁目4-1 |
---|---|
営業時間 | 売店6:00~17:00 食堂7:00~14:30(ラストオーダー) |
定休日 | なし |
電話番号 | 011-621-3545 |
Webサイト | https://www.kitanogurume.co.jp/ |
札幌場外市場より仕入れた新鮮な海産物を使用した海鮮丼などのお食事をご提供しております。また、売店では新鮮な海産物をはじめとして北海道のお土産を各種取り揃えております。ぜひお立ち寄りください!
住所 | 〒060-0011 北海道札幌市中央区北11条西21丁目 |
---|---|
営業時間 | 7:00~15:00 (食事はラストオーダー14:20) |
定休日 | なし |
電話番号 | 011-621-8288 |
Webサイト | https://www.uedabussan.co.jp/ |
北海道の新鮮な魚介を中心に、採れたて野菜・厳選肉など北の山海の幸を、炙り焼きでまるごとお楽しみいただけます。各テーブルに炭火いろりを完備し、担当スタッフが目の前で豪快に焼き上げます。
住所 | 〒064-0808 北海道札幌市中央区南8条西4丁目1-1 |
---|---|
営業時間 | 17:00~23:00 (コースラストオーダー21:00) |
定休日 | なし |
電話番号 | 011-521-3022 |
Webサイト | https://www.noa-hakobune.jp/ |
動物たちと間近にふれあったり、アクティビティを楽しむ体験型テーマパーク。トラやライオンにエサをあげたり、普段は触れない珍しい動物とふれあおう!ジップラインや犬ぞりなどのアクティビティも楽しめます。
住所 | 〒061-2273 北海道札幌市南区豊滝469-1 |
---|---|
営業時間 | 夏季10:00~17:00 冬季10:00~16:00(季節により変動あり) |
定休日 | 2022/12/1~2023/1/4 ※2023/1/16~3/26は土日祝のみの営業となります。 |
電話番号 | 080-1869-6443 |
Webサイト | https://www.north-safari.com/ |
※ 営業時間・営業日等の詳細は公式ホームページよりご確認ください。
北海道でタクシーを呼ぶなら三和交通。新千歳空港・近距離観光などの長距離の定額プランもご用意。安心・快適にご利用いただけます。
住所 | 〒061-3241 北海道石狩市新港西1丁目703-1 |
---|---|
営業時間 | 予約受付可能時間8:30~17:30 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0137-72-8130 |
※観光タクシーご用命の場合は、事前のご予約をお願い致します。
札幌市内発着のタクシーのご予約を承ります。観光タクシーのご用命のほか、札幌市内中心部での送迎もお電話をいただければ最大20分で到着いたします。
住所 | 〒003-0026 北海道札幌市白石区本通12丁目南3番8号 |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
電話番号 | 011-864-7811 |
Webサイト | http://shinsetsu-taxi.co.jp/ |
※観光タクシーご用命の場合は、事前のご予約をお願い致します。
新千歳空港から車で40分、水質日本一に10年以上輝いた国立公園支笏湖にて、北海道初上陸クリアカヤック・クリアサップ、国内では珍しい淡水ダイビングなど、他にないアクティビティを通年ご案内しております。
住所 | 〒066-0281 北海道千歳市支笏湖温泉番外地 |
---|---|
営業時間 | 夏季(4月〜9月)8:30~17:30 冬季(10月〜3月)9:00~16:30 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 080-9325-6507 |
Webサイト | https://ocean-days.com/ |
新千歳空港より車で15分。敷地内には12種80頭の馬がおり、ひき馬、馬車、サイクリングなどお楽しみいただけます。また、毎日11時・13時から開催しているポニーショー(観覧無料・約20分)は必見です。
住所 | 〒059-1361 北海道苫小牧市美沢114-7 |
---|---|
営業時間 | 夏期4/15~11/5 9:00~17:00 冬期11/6~4/9 10:00~16:00 |
定休日 | メンテナンス休園日 4/10~4/14 ※その他イベント等により不定休あり。詳細は公式ホームページにてご確認ください。 |
電話番号 | 0144-58-2116 |
Webサイト | https://www.northern-horsepark.jp/ |
海鮮丼・寿司・刺身・焼き物など種類豊富に取りそろえたお食事処のほか、売店も併設。新鮮な海産物をはじめとした北海道のお土産を各種取り揃えております。是非お立ち寄りください!
住所 | 〒047-0027 北海道小樽市堺町53番地1号 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00 (食事はラストオーダー16:00) |
定休日 | なし ※店舗都合で急遽お休みとなる場合あり |
電話番号 | 0134-31-3041 |
Webサイト | https://www.uedabussan.co.jp/ |
協賛 北海道赤い風船会
知床の自然を、ガイドがじっくりご案内いたします。1日のご案内から2時間程の手軽なものまで、季節を通して様々なガイドツアーのご予約を取り揃えております。
住所 | 〒099-4355 北海道斜里郡斜里町ウトロ東365 |
---|---|
営業時間 | 8:00~19:30 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0152-22-5041 |
Webサイト | https://www.sno.co.jp/ |
※冬プログラムは1月中旬~3月下旬、夏プログラムは4月下旬~11月中旬の実施となります。
知床は北海道唯一の世界自然遺産です。世界で類を見ないこの大自然で、専門知識を持つガイドならではの視点で、動物たちの生活や自然環境の変化を楽しく掘り下げてご案内します。五感で知床の自然を体感してください。
住所 | 〒099-4354 北海道斜里郡斜里町ウトロ西187番地8 |
---|---|
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0152-22-5522 |
Webサイト | https://www.shinra.or.jp/ |
阿寒湖でしか体験できない、感動の85分!雄大な自然を満喫する湖上遊覧「阿寒湖まりもクルーズ」では、特別天然記念物「マリモ」の神秘的な生態も見学できます。
住所 | 〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-5-20 |
---|---|
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | シーズン中は無休 |
電話番号 | 0154-67-2511 |
Webサイト | http://www.akankisen.com/ |
※湖上結氷期(12月~4月上旬)は運休となります。詳細な運行時期・時間や詳細はホームページをご確認ください。
地産地消にこだわり、旬の食材をより良い形でお客様に提供しております。調理人が腕によりをかけて造った料理の味を是非ともご堪能ください。祖先が香川県出身の為、高松城をモチーフに造った天守閣が目印です。
住所 | 〒070-8046 北海道旭川市忠和6条7丁目1-17 |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 (14:00~17:00は準備時間) |
定休日 | 毎週月曜日 |
電話番号 | 0166-62-1450 |
Webサイト | https://www.koizushi.co.jp/ |
熱気球やラフティング・スノーモービルなど、季節を通してさまざまなアクティビティをご用意しております。
住所 | 〒076-0035 北海道富良野市字学田三区4746番 |
---|---|
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0167-22-0534 |
Webサイト | http://asobiya.jp/ |
#星の棲む湖 #雲の上の湖 #天空の湖 など様々な呼び名がある大雪山国立公園唯一の自然湖。透明度の高い湖、日本有数の苔の森、凍った湖の上にできる氷の村「しかりべつ湖コタン」…すべてが綺麗な湖です。
住所 | 〒081-0344 北海道河東郡鹿追町北瓜幕無番地 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 0156-69-8181 |
Webサイト | http://www.nature-center.jp/ |
協賛 北海道赤い風船会
デジタルパンフレットの一覧はこちら
株式会社日本旅行北海道
メディア販売センター
【営業時間】
平日10:00〜17:00 【定休日】土・日・祝日
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西4-16
日本旅行札幌ビル2階
観光庁長官登録旅行業第 1674 号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 総合旅行業務取扱管理者 : 山崎紀史