ガイドツアー
東北/福島県/南会津・会津高原
プランID:pln3000008711
専門ガイドがご案内!職人さんの手仕事を間近で見学しよう
会津漆器の工房を2軒めぐるガイドツアーです。漆の栞(しおり)やステッカー、ガイドブックのお土産付き。漆の林を見学し、漆器工房へ行きましょう。職人さんの手仕事を間近でご覧ください。専門ガイドが同行するから工房への道のり、職人さんとのコミュニケーションがスムーズです。
伝統と革新の会津漆器。漆器のイメージが変わるガイドツアー
4
.....もっと見る
ガイドツアー
東北/福島県/南会津・会津高原
プランID:pln3000010386
本物の工房で木地挽きのペン立て作り体験!
この教室では木地挽きのペン立て作りに挑戦します。完成度の高い作品をつくるためには、刃物を繊細に使いこなして美しい曲線を作り出すのがカギ。作ったペン立ては当日お持ち帰りいただけるのでインテリアとしても使えて実用的。お子さまの自由研究や思い出作りにもピッタリです。是非ご家族でもお越しください。
初めての工房体験にもオススメ!オリジナル参加特典もご用
.....もっと見る
その他ものづくり体験 ガイドツアー
東北/福島県/南会津・会津高原
プランID:pln3000010384
変り塗のマイ箸作り体験!漆の奥深さを知る
全国的にも珍しい漆器の工房をめぐる体験教室です。この教室で作るのは「箸」。意外な材料や技法を使う漆塗りの奥深さを知り、変り塗の魅力を味わうことができます。職人さんの話や工房の雰囲気も感じることができるので、マイ箸作りの体験から制作の現場を見るというところまで一貫して楽しめます。
専門ガイドがコーディネート。職人さんとも和気あいあいとした雰囲気<
.....もっと見る
トレッキング/ハイキング エコツアー ガイドツアー
東北/福島県/会津若松・東山・芦ノ牧・喜多方
プランID:10416
裏磐梯高原は、1888年の小磐梯の水蒸気爆発で生まれた新しい自然資源で、磐梯山ジオパークにも認定されています。
五色沼自然探勝路には、パステルカラーの湖沼が見られ、裏磐梯を代表する名所となっています。
パステル調に輝くいろどりは、訪れる人々を魅了してやみません。
また、四季折々にコース内で見られる可憐な草花、樹木の自然情報等は、豊富な経験を持つガイドが解説いたします。
R>【ガイドがしっかりご案内します!】
距離約:約3.6キロ、ガイド所要時間:約2時間のコースです。お越しいただいたお客様に楽しいひと時を過ごしていただけるよう、ガイドが裏磐梯の自然、歴史、地理などを楽しくお話しします。お客様10人に1人のガイドがつきますので、皆さんの疑問にすぐにお答えできますよ。
【裏磐梯の大自然をお楽しみ下さい!】
磐梯朝日国立公園に指定されている裏磐梯は、夏は涼しく冬は雪がたくさん降り、季節ごとに魅力がたくさんあります。そんな裏磐梯をのんびり歩きながら、自然を満喫して下さい!
【所要時間】
2~3時間
.....もっと見る
トレッキング/ハイキング エコツアー ガイドツアー
東北/福島県/会津若松・東山・芦ノ牧・喜多方
プランID:10417
裏磐梯高原のほぼ中央で、サイトステーションから出発し、明るく平坦で歩きやすいコースです。レンゲ沼の周囲はバリアフリーで、身近に自然と触れ合うことができ、遠くは磐梯山の噴火口を垣間見ることができます。距離約:約2キロ、ガイド所要時間:約1.5時間のコースです。
【大パノラマをお楽しみ下さい!】
レンゲ沼から南の木道に向かうと、ハンノキ林に入り、野鳥の声がにぎやかになります。目の前
.....もっと見る
トレッキング/ハイキング エコツアー ガイドツアー
東北/福島県/会津若松・東山・芦ノ牧・喜多方
プランID:10419
探勝路入口はサイトステーション側と裏磐梯高原駅側の2か所があります。裏磐梯には、比較的希少なミズメの木がコース内に多くあります。直径60cmに達する木もあり、不思議な香りを楽しめます。また、秋にはヒョウタンボク、ドクウツギの美しい実が見られます。ただし、有毒なので注意が必要です。草花や大型のシダ類も多く、秋の紅葉も楽しめるコースです。距離約:約4.5キロ、ガイド所要時間:約2.5時間のコースです。.....もっと見る
トレッキング/ハイキング エコツアー ガイドツアー
東北/福島県/会津若松・東山・芦ノ牧・喜多方
プランID:10421
小野川湖に注ぐ渓谷沿いを歩くコースです。道沿いにあるシナノキやミズナラの古木が見事です。急な階段を登ると昔、ブナなどの木材を搬出に使っていたトロッコ道を歩くと落差40mのマイナスイオンが漂う豪快な滝が出迎えてくれます。近年トロッコ道の橋が復元され、景観がより一層よくなりました。
【ガイドがしっかりご案内します!】
距離約:約2キロ(往復)、ガイド所要時間:約1.5時間のコースで
.....もっと見る
トレッキング/ハイキング エコツアー ガイドツアー
東北/福島県/会津若松・東山・芦ノ牧・喜多方
プランID:10422
1888年に爆裂した磐梯山(小磐梯)の火口湖までのトレッキングコースです。
銅沼岸や水面に出ている岩などは、鉄分が付着し赤茶けた色をしています。周りの火口壁のあちこちから白い水蒸気が噴出していて、活火山であることを見せ付けています。距離約:約5キロ、ガイド所要時間:約3時間のコースです。
【自然を満喫できます!】
裏磐梯スキー場の斜面を登って行くと、あちこちに高山植物の花
.....もっと見る
ガイドツアー
東北/福島県/南会津・会津高原
プランID:pln3000010385
使う漆は本物!赤と黒だけではない漆の世界を体験
漆といえば赤と黒が象徴的な色ですが、そうではない世界が漆絵にはあります。当教室では本物の漆を使用し、漆工芸技法の1つ、蒔絵を体験します。全国的にも数少ない漆器工房の中で、本格的な作業行程を体験することが可能です。漆の材料となる林の見学もありますよ。この機会に漆器を深めたい方は是非ご参加ください。
コーディネートするのは元職人!職人さんもア
.....もっと見る
トレッキング/ハイキング エコツアー ガイドツアー
東北/福島県/会津若松・東山・芦ノ牧・喜多方
プランID:10418
雄国沼と言えばニッコウキスゲ、6~7月にかけて黄色い絨毯を敷いたようになり、訪れる人を迎えてくれます。この時期は、喜多方市萩平(はぎだいら)からシャトルバスが運行され、大勢の登山客で賑わいます。距離約:約10キロ(往復)、ガイド所要時間:約5時間のコースです。
【美しい花々を楽しめます!】
標高1,000mの高地にあり、古い火山活動で生まれたこの高層湿原には、春から初夏にかけ、
.....もっと見る
トレッキング/ハイキング エコツアー ガイドツアー
東北/福島県/会津若松・東山・芦ノ牧・喜多方
プランID:10420
西大巓の中腹にあるデコ平湿原は、ブナ、ダケカンバ群の巨木や、春から夏にかけてのワタスゲ、コバノトンボソウなど珍しい花々を見ることができます。さらに歩を進めると、シナノキやブナの巨木が眺められ、間もなく百貫清水に出ます。吾妻山からの伏流水が湧き出ています。ブナ林を過ぎ急な坂道を下ると、吾妻川の布滝に出会えます。清流に沿って下ると、遊歩道へ出ます。川の音を聞きながら間も間もなく早稲沢口へ出ます。
【裏磐梯の大自然をお楽しみ下さい!】
ゴンドラ山頂駅~百貫清水(往復)距離:約5キロ、ガイド所要時間:約3.5 時間、またはゴンドラ山頂駅~早稲沢口 距離:約7キロ、ガイド所要時間:約4 時間の、変化に富んだ楽しいコースです。のんびり歩きながら、自然を満喫して下さい!
【ガイドがしっかりご案内します!】
お越しいただいたお客様に楽しいひと時を過ごしていただけるよう、ガイドが裏磐梯の自然、歴史、地理などを楽しくお話しします。お客様10人に1人のガイドがつきますので、皆さんの疑問にすぐにお答えできますよ。
【所要時間】
3~4時間,4~5時間
.....もっと見る
トレッキング/ハイキング エコツアー ガイドツアー
東北/福島県/会津若松・東山・芦ノ牧・喜多方
プランID:10423
日本百名山の一つ、秀峰磐梯山は独立峰ですので山頂からは360度の眺望が楽しめます。5月初旬の山開きのあと、雪が融けるとミネザクラで山頂付近はピンクに包まれます。初夏、ミヤマキンバイが咲き乱れ、そしてバンダイクワガタの花も見ることができます。初秋まで弘法清水小屋付近のお花畑には、ミヤマシャジン・アオヤギソウ・クルマユリなどの高山植物が咲きます。
【磐梯山に登ってみよう!】
お勧め
.....もっと見る
福島県のガイドツアー・エンターテイメントを簡単検索!
安い順やこだわり条件から希望のプランを探せます。
福島県でガイドツアー・エンターテイメントプランを探すなら日本旅行の遊び・体験サイトで!
都心からのアクセスも良好な福島県は磐梯山や猪苗代湖など自然に恵まれており、観光スポット、人気アクティビティが多数あります。
五色沼(裏磐梯)、毘沙門沼、赤沼周辺は、観光客からも人気を集める散策のスポットです。
また、日本の100名城にも選ばれた、会津若松の鶴ヶ城は、年間通して観光客が多く訪れます。
また、グルメとして、日本三大ラーメンである喜多方ラーメンの発祥地で
としても有名です。
日本旅行トップ > オプショナルツアー > ガイドツアー・エンターテイメント > 福島県のガイドツアー・エンターテイメントのオプショナルツアー・体験予約
※掲載中の商品の詳細は、各提供元サイトにてご確認、ご予約ください。
※お問い合わせは、商品提供元へご連絡ください。