会員メニュー
ログイン 新規ユーザー登録
カテゴリ一覧
2023年7月20日 更新
0 1,973 view

ワンランク上の旅ができるかも!?ちょっと違った旅してみない?

普段はどんな旅をしていますか?いつもの旅とはちょっと視点を変えて、旅をさらに楽しく、思い出深いものにしてみませんか?今回は普通の旅では物足りない人におすすめのちょっと変わった旅のスタイルを紹介します。

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

観光案内所は選択肢の宝庫

目的地に着いたら、まず向かうのは観光案内所。
自分でしっかり調べてきたから必要ないと思っても、まず足を運んでみてください。
置いてあるパンフレットを見るだけでも、事前に調べたガイドブックの情報よりも何倍も豊富な情報が得られます。
やはりインターネットで調べるよりも観光案内所の詳しいパンフレットに勝てるものはありません。
レストランや美術館の割引券も置いてあるので、行かない手はありません!
また、高速バスの案内所も目的地の宝庫です。
知らなかったルートのバスで、行けないとあきらめていた場所に急に行けることも珍しくなく、急に予定変更したくなるくらい魅力的な場所も見つかるかも!?
時刻表を見ると、そこを起点にして、日帰りで安く行けたりも可能です♪

駅もよく見渡して

駅は電車に乗る場所だけではありません。
その土地の玄関口で、代表です。
少し散策すると、ちょっとおもしろいものに出会えたりもするんです!

福井駅

via photo by author

児島駅

ジーンズの聖地にはジーンズがぶらさげてありました!!
via photo by author

佐世保駅

via photo by author

ブックストアやスーパーに行ってみる

ブックストアにはその土地の歴史や地名の由来の本、詳しいガイドブック等が置いてあり、その土地だからこそ置いてある書籍も少なくありません。
もしその土地が好きなら、自分へのお土産としても最適だし、また来るときのために買っておけば、次の計画を立てるのに非常に便利になります!

こんなに詳しい本はその土地だからこそです!
via photo by author
また、スーパーにも行ってみましょう!
味噌や牛乳や水はその場所によって違うものが販売されています。
普段自分の住んでいる地域では手に入らない珍しい農産物に出会えることも!!

駅前のおしゃれカフェで朝食

宿泊場所での朝食はどうしていますか?
朝食バイキングができる宿もいいですが、開始時間が少し遅いこともあり、乗りたい電車に乗れないなんてことありませんか?。
そんな時は、ホテルは早めにチェックアウト!
目的地の駅まで行き、朝食の食べられるオシャレなカフェを探しましょう!

カフェのモーニングセット

via photo by author
旅行に行ったら、食べたいご当地グルメも多いと思います。
朝食バイキングでお腹をいっぱいにしてしまうと、素敵なランチもあきらめざるを得なかったり…!?
カフェでは400~500円でモーニングセットを食べることができ、目的地までの時間調整もできるので、おすすめですよ♪

スタンプ帳

観光地や駅、サービスエリアではご当地スタンプが置いてあります。
ここではパンフレットの裏ではなく、スタンプ帳を作ってスタンプ集めをしてみるのがおすすめです。
自分だけのオリジナルの思い出の手帳となること間違いなしです!

スタンプは自分だけのおみやげです!
via photo by author
ご当地ストラップなども人気ですが、最近ではご当地マスキングテープが販売され、人気になっています。
貼ってもきれいにはがせるテープなので、作ったスタンプ帳に貼って、オリジナルスタンプ帳にしてみては?

via photo by author

ワンランク上の旅へ

普通の旅に少し飽きてしまったら、いろいろな視点でその場所を見つめると、旅の思い出もより深くなります。
いつもとはちょっと違った、ワンランク上の旅をしてみませんか?

次の連休、ちょっと遠くへお出かけしませんか?

国内連休特集。連休中に泊まりたいホテルや旅館、観光スポット、テーマ別にプランを組み立てよう!

この記事のキーワード