「佐賀県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

佐賀県は豊かな自然と文化が息づくエリア。雄大な景色を眺められる有明海や伝統ある焼き物の里、癒される温泉地など、見どころが盛りだくさんです!佐賀県の魅力を感じられるおすすめのアクティビティをご紹介しますので、ぜひ心満たされる旅に出かけてみてください♪

2025年1月24日 更新 6,332 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

目次

呼子のイカを食べる

photo by PIXTA (244224)

via photo by PIXTA
佐賀県の呼子は、豊かな玄界灘で育った新鮮な海の幸で有名な港町。特に、透き通った見た目が美しい「イカの活き造り」が人気です!

鮮度抜群だから味わえる、コリコリとした食感と自然な甘みが特徴。漁港に隣接する飲食店だからこそ楽しめる、他では味わえない至高のグルメ体験ですよ♡

店内の大きないけすが特徴的なお店や、海中レストランなど、新鮮な呼子のイカを食べられるお店も多くあるので、ぜひ楽しんでみてください!

吉野ヶ里歴史公園で縄文時代の雰囲気を感じる

photo by PIXTA (244225)

via photo by PIXTA
吉野ヶ里歴史公園は、まるで弥生時代にタイムスリップしたかのような体験が楽しめるスポット。日本最大級の環壕集落遺跡が復元されており、物見櫓や竪穴住居などを間近で見学できます。

弥生時代の雰囲気を味わいながら、園内をゆったり散策できるのが魅力。勾玉づくりや火おこしなどの体験プログラムも充実しているため、大人だけでなく子ども連れでも楽しめますよ♪

歴史好きな人はもちろん、物見やぐらからの景色は絶景なので、自然が大好きな人にもおすすめのスポットです!
【住所】
吉野ヶ里歴史公園
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843

【営業時間】
9:00〜17:00

【アクセス】
・電車
JR長崎本線吉野ケ里公園駅より徒歩約16分

・車
九州横断自動車道東脊振ICより約7分

佐賀バルーンフェスタの絶景を見る

photo by PIXTA (244226)

via photo by PIXTA
佐賀バルーンフェスタは、嘉瀬川河川敷をメイン会場に毎年秋に行われる国際的な熱気球の大会。約100基のカラフルなバルーンが一斉に空を舞う光景は圧巻で、遠くから訪れる人も多いイベントです。

嘉瀬川の川面に映るバルーンの姿はとても幻想的♡非日常的な絶景を体感したい人にはもちろん、写真を撮るのが好きな人にもおすすめのイベントです!

気球が一斉に離陸する圧巻の光景を見るなら早朝に訪れるのがマストですが、夜間のバルーンイリュージョンなど、多彩なイベントが用意されているので昼夜問わず楽しめますよ♪

嬉野温泉に浸かる

photo by PIXTA (244227)

via photo by PIXTA
嬉野温泉は、「日本三大美肌の湯」の一つとして知られる温泉地。肌をしっとりと潤す効果があり、特に女性から人気の名湯です。

温泉街には、歴史を感じさせる風情ある旅館や公衆浴場が点在し、日帰り入浴も可能。嬉野温泉名物の「温泉湯豆腐」は、温泉水で煮込むことで豆腐がとろけるような食感が味わえる一品です♪

贅沢に佐賀牛を堪能する

photo by PIXTA (244228)

via photo by PIXTA
佐賀牛は、日本が誇る最高級の黒毛和牛の一つ。きめ細やかな霜降りと柔らかな肉質が特徴で、豊かな風味と甘みは一度味わうと忘れられない美味しさです♡

佐賀牛本来の旨みを味わえるならシンプルにステーキがおすすめ。お店によっては、脂の旨みや甘さが引き立つしゃぶしゃぶやすき焼きを提供しているところもあるので、お好みの食べ方で佐賀牛を味わってください♪

呼子の朝市に行く

photo by PIXTA (244229)

via photo by PIXTA
「呼子の朝市」は、唐津市の呼子町で毎朝開かれている日本三大朝市の一つ。全長約200mの朝市通りには、新鮮な魚介類や干物、地元の野菜や果物、手作りの漬物やお菓子など、多彩な商品が並びます。

特に、呼子名物のイカの一夜干しやサザエのつぼ焼きが人気。活気あふれる市場を歩きながら、美味しいものをいただくのはとてもワクワクしますよ♪

食べ歩きはもちろん、地元の人々との温かい交流も楽しんでみてください!
【住所】
呼子朝市
佐賀県唐津市呼子町呼子4177

【営業時間】
7:30〜12:00

【アクセス】
・バス
JR唐津線西唐津駅から昭和バス[11]呼子線 呼子(岩野 経由)行き 呼子バス停より徒歩約1分

・車
西九州自動車道二丈鹿家ICより約36分

お土産に有田焼や伊万里焼の器を買う

photo by PIXTA (244230)

via photo by PIXTA
有田焼や伊万里焼は、佐賀県を代表する伝統工芸品。その美しいデザインと高い品質から、お土産として人気があります。

有田焼は、白磁の美しい肌と華やかな絵付けが特徴。日常使いの食器から芸術的な作品まで、幅広く揃います。伊万里焼は、もともと海外に輸出する目的で作られた有田焼だったため、より華やかで精緻なデザインが魅力です♪

お気に入りの一品を見つけるなら、有田町や伊万里市にある窯元やショップを訪れるのがおすすめ!そのほか、時期によって陶器市なども開催されていますよ♪

唐津城に登る

photo by PIXTA (244231)

via photo by PIXTA
唐津城は、別名「舞鶴城」とも呼ばれる佐賀県唐津市のシンボル。小高い丘の上に位置し、周辺を海と川に囲まれた美しい景観が特徴です。

天守閣からは、城下町の風景や玄界灘、虹の松原などが広がる絶景を一望できます。特に桜や藤の花が咲きほこる春の絶景は、息を呑むほどの美しさですよ♡

また、城内には藩政時代の資料や唐津焼などが展示されており、歴史と文化を学べます。歴史好きや絶景を楽しみたい方は、ぜひ訪れてみてください!
【住所】
唐津城
佐賀県唐津市東城内8-1

【営業時間】
9:00〜17:00

【アクセス】
・電車
JR唐津線唐津駅より徒歩約22分

・車
西九州自動車道二丈鹿家ICより約17分

三大松原のひとつ虹の松原の絶景を見る

photo by PIXTA (244232)

via photo by PIXTA
「虹の松原」は、唐津市にある日本三大松原の一つ。全長約4.5km、幅約500mにわたり約100万本のクロマツが生い茂る壮大な景観が特徴です。

もともとは江戸時代に防風・防潮の目的で植林したのが始まりとされています。現在は松林と唐津湾が織り成す絶景が魅力で、絵に描いたような美しさを味わうなら鏡山展望台がおすすめです!

また、松原内を通る道路はドライブコースとしても人気。車での旅行なら、ぜひ松のトンネルを抜ける爽快感を味わいながらドライブを楽しんでください♪
【住所】
虹の松原
佐賀県唐津市東唐津~浜玉町

【アクセス】
・電車
JR筑肥線虹ノ松原駅より徒歩すぐ

・車
西九州道唐津ICより約20分
長崎道多久ICより約45分

武雄温泉の楼門を眺める

photo by PIXTA (244233)

via photo by PIXTA
武雄温泉は1,300年以上の歴史を持つ名湯。美人の湯として知られ、立ち寄り湯を楽しめるスポットが多いのが特徴です。

そんな武雄温泉のシンボルが、温泉街への入り口にそびえ立つ朱塗の楼門。東京駅を設計した佐賀県出身の建築家・辰野金吾氏によって設計され、大正4年に完成した門は、竜宮城を思わせる華やかなデザインが特徴です!

また、釘を一本も使わずに建てられていたり、二階天井の四隅に干支の彫刻が施されておりと、細かなこだわりも魅力。ぜひ温泉と一緒に楽しんでみてください♪
【住所】
武雄温泉楼門
佐賀県武雄市武雄町大字武雄7427-1

【営業時間】
10:00〜23:00

【アクセス】
・電車
JR佐世保線武雄温泉駅より徒歩約13分

・車
九州横断自動車道武雄北方ICより約10分

佐賀県の魅力にふれる旅へ出かけてみよう!

佐賀県には、まだ知られていない特別な魅力がたくさん詰まっています。豊かな自然や文化、そして地元ならではのグルメを楽しみながら、心癒される旅を満喫してみませんか?

新幹線+宿泊

売りつくしセール

北陸ファンコミュニティ立上げに関するアンケート

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「鹿児島県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

「鹿児島県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

鹿児島県は雄大で美しい自然や美味しいグルメ、歴史的な魅力が詰まった場所。桜島や砂むし風呂、屋久島など、人生で一度は訪れたいスポットがたくさん集まる旅の宝庫です♪鹿児島県で過ごす時間がさらに楽しくなるおすすめのアクティビティをご紹介します!
coldbrew | 3,081 view
「熊本県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

「熊本県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

豊かな自然と歴史が融合する熊本県。阿蘇山や熊本城などの絶景、自然の中で楽しめる様々なアクティビティや有名温泉地、馬刺しや熊本ラーメンなどのご当地グルメと魅力が満載です♪熊本県を旅行するならぜひともおすすめしたいスポットや体験をご紹介します!
coldbrew | 4,341 view
「福岡県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

「福岡県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

もつ鍋やラーメン、明太子など食い倒れの旅にピッタリな福岡県。しかし、グルメ以外にも絶景やドライブ、川下り、島旅などのさまざまな方法で旅を満喫できます!景色も食も楽しみたい欲張りさんは、福岡県の虜になってしまうこと間違いなしですよ♡
チャイラテ | 3,937 view
「大分県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

「大分県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

温泉県として有名な大分県。温泉はもちろんのこと、ご当地グルメや自然豊かな絶景など、数々の魅力が詰まっています!大分県でぜひ訪れたいスポットや体験したいことをご紹介。観光列車での電車旅や四季折々な風景など、大分県の魅力を存分に楽しみましょう♪
チャイラテ | 3,485 view
「長崎県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

「長崎県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

日本随一の島数を誇り、世界遺産も多く有する長崎県。豊かな自然と異国文化にあふれ、他の県にはない独特の魅力がたくさんあります!長崎県を訪れたらぜひやりたい体験やおすすめスポットをご紹介。ご当地グルメや絶景など、余すことなく長崎県を楽しんでください♪
チャイラテ | 4,326 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

coldbrew coldbrew

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ