本場で食べたい!わざわざ食べに行きたい日本全国のご当地うどん20選

ツルツルもちもちのうどんやコシのあるうどんが食べたくなりますよね!日本全国にある誰もが知っているうどんから、ちょっと変わったうどんまで、たくさんのご当地うどんを紹介しますので、旅先ならではの味を楽しんでみませんか?

2024年4月8日 更新 7,225 view Clip追加

この度2024年1月1日に発生した能登半島地震により、被害状況によっては営業されていない場合がございます。

目次

【秋田県】稲庭うどん

 (174528)

日本三大うどんのひとつにも数えられている「稲庭うどん」は、つるつるっとした喉ごしが最大の特徴。
うどんではありますが、その製法はむしろ素麺に近く、打ち粉にデンプンを使った伝統的な手延べ製法で作られています。
麺の形は少し平べったく、練るときにひねりの動きを加えているため、中に小さな空洞ができているところも特徴のひとつ。
秋田県内には有名な稲庭うどんのお店がたくさんあり、お土産用の乾麺を扱っているところも多いです。

全国的に有名な秋田グルメ!本場で食べたい人気の稲庭うどん7選

全国的に有名な秋田グルメ!本場で食べたい人気の稲庭うどん7選
秋田のご当地グルメといえば、稲庭うどん。上品な喉越しと心地よい歯ごたえが魅力で、日本三大うどんの1つにも数えられます。せっかく秋田を訪れるなら美味しい稲庭うどんを食べたいですよね♪地元民からも人気の「間違いない」稲庭うどんのお店をご紹介します!

【栃木県】耳うどん

 (171861)

「耳うどん」というなんともユニークな名前のご当地グルメは、栃木県のお正月の郷土料理。
耳の形に似ているうどんのような食べ物で、この耳は悪魔の耳をイメージしているんだとか!
悪魔の耳を正月に食べてしまうことで、これから始まる1年間の厄払いをしようという、意味が込められています。
もっちりとした食感が好きな人にはおすすめです。

【群馬県】水沢うどん

 (174529)

秋田の稲庭うどん、香川の讃岐うどんと並んで日本三大うどんのひとつでもあるのが、群馬の水沢うどんです。数百年の歴史を持ち、太くコシの強い、つるっとしたのどごしが特徴です。
1582年本能寺の変が起きた年に創業した田丸屋は、水沢うどんの元祖とも言われている老舗。
厳選した小麦粉と天然の塩、水沢山の湧水を使い、すべてにこだわってつくられたうどんは、老舗ならではのストイックな姿勢を感じる伝統の味です。
しょうゆと胡麻の2種類のつゆがるのでどちらもぜひ味わいたいですね。
うどんを載せるザルや、天ぷらにもこだわっている本格老舗です。

【群馬県】おっきりこみ

 (174530)

群馬県の郷土料理で、各家庭でつくられ親しまれてきたおっきりこみ。
幅広の麺を生のままゆでるので、打ち粉が汁に溶け出してとろみがつきます。うどんと違うのは、下ゆでしないことと麺に塩を使っていないこと。
ニンジン、ダイコン、ジャガイモ、サトイモなどの根菜類や長ネギ、キノコ類と一緒に煮込んだおっきりこみは、体があたたまり栄養たっぷり!
野菜のうまみがお腹にやさしく染みわたります。

【群馬県】ひもかわうどん

 (174531)

幅広い麺が特徴の群馬県桐生市の名物「ひもかわうどん」をご存知でしょうか?
ひもかわうどんの特徴は、なんといっても幅広の麺。そのサイズはお店によってまちまちですが、広いところでは10cm以上のものまであるそう!
幅は広いですが厚みは1ミリ程度と薄く、つるんとしたのど越しも特徴のひとつです。
冷たいざるうどんから温かいうどんまでその食べ方は様々ですが、だしの効いた醤油ベースの汁に、地場産の新鮮野菜と麺を煮込んだり、つけ汁に浸しながら味わうスタイルが定番です。

【埼玉県】川幅うどん

 (174551)

埼玉県鴻巣市のご当地グルメ「こうのす川幅うどん」は、日本一の川幅を誇る荒川が市内を流れることにちなんで作られたもの。
2015年には「埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」で優勝し、ますます注目を集めています。
思わず目を見張るような幅広の麺は、一度見ると忘れられないインパクトがあり、もちもちとしたしなやかな食感の麺の幅は、5~10cm程度までお店によってさまざまです。
鴨汁や味噌煮込み、カレースープのほか、もりうどんにしていただけるお店もあります。

【埼玉県・東京都】武蔵野うどん

 (174552)

東京と埼玉発祥のご当地グルメである武蔵野うどん。
茹でたうどんを水で冷たくしめて、熱々のつけ汁でいただきます。
武蔵野台地で生産された小麦粉を使った、色はやや茶色がかっていてこしが強く太目のうどんを、かつおだしベースに豚肉を入れたつけ汁に付けて頂く「肉汁うどん」が主流です。
食感はゴツゴツしているので、讃岐うどんのように喉越しで味わうのは難しく、噛み締めて食べるのが特徴です。
またうどんのボリュームが多めで、(並)や(小)でも麺の量が400g、大盛だと700g以上のお店もあります。

【山梨県】吉田のうどん

 (171870)

吉田のうどんは富士吉田市を代表するソウルフードで、地元の方だけでなく観光客にも人気です。
特徴はコシの強い太麺。醤油と味噌を合わせて作ったダシとの相性も抜群。トッピングは馬肉やキャベツを使うのが定番で、山梨でしか食べられない味です。
また、安くて早く食べられるのも人気の秘訣。吉田うどんを提供するお店が60店舗近くもあり、中には行列のできる人気店もたくさんあります。

【山梨県】ほうとう

 (171868)

全国的に名前の知られている山梨県の郷土料理といえば「ほうとう」。小麦粉から作った幅1センチほどの太い麺が特徴の料理で、味噌と一緒に煮込みます。
カボチャやニンジンなど野菜たっぷりで、体に優しい料理。最近では観光客向けに鶏肉や油揚げなども使われていて、食べ応えも十分です。
今では専用の麺が全国のスーパーで手軽に手に入りますが、やはり地元で食べておきたい定番グルメ。老舗の名店がいくつもあるので、食べ比べも楽しめます。

どこで食べるか悩んでしまう!山梨県のほうとうが美味しいお店7選

どこで食べるか悩んでしまう!山梨県のほうとうが美味しいお店7選
山梨県の郷土料理といえば、ほうとう!太い麺を味噌と一緒に煮込んだのが特徴で、カボチャをはじめ野菜がたっぷりの体にも優しい料理。山梨を訪れたら一度は食べておきたい定番グルメです。今回は観光でも人気の河口湖エリアを中心に、おすすめのお店をご紹介します。

【愛知県】豊橋カレーうどん

 (174553)

カレーうどんと言えばカレーのルーを出汁でのばしうどんを入れて食べますが、豊橋カレーうどんはうどんの下に隠れたとろろご飯!
「豊橋カレーうどん」が提供できるのは、豊橋麺類組合の「チーム華麗」という組織に加入した上で認定された店舗のみ。
そして「豊橋カレーうどん」には5箇条が!
1.自家製麺を使用する
2.器の底から、ごはん・とろろ・カレーうどんの順に入れる
3.豊橋産ウズラ卵を使用する
4.福神漬け又は壺漬け・紅しょうがを添える
5.愛情をもって作る
残りがちなカレーのルーを最後まで食べる“ひと工夫”に愛情が感じられる話題のご当地グルメです。

【愛知県】味噌煮込みうどん

 (171873)

味噌煮込みうどんですは土鍋でグツグツと煮込んでも崩れないよう、かなり固めの麺を使っているのが特徴です。
味噌は、愛知県の岡崎地方で作られる八丁味噌を使うのが定番。濃い色と、濃厚なコクに酸味や苦味が絶妙に加わった独特の味が特徴です。お店によっては、名古屋の地鶏である名古屋コーチンを乗せた商品を提供しているところもあり、まさに地の食材を使ったご当地グルメです。

【愛知県】きしめん

 (174554)

400年以上も歴史のある愛知のソールフード「きしめん」。厚さ1mm、幅7から8mmほどの平たいうどんです。
ムロアジと宗田カツオなどからダシをとり、たまり醤油で味付けるのが一般的です。
現在では、ムロアジやたまりでつくるつゆに加え、だし汁と醤油でつくられることも多くなりました。
また、「カレーきしめん」や餅を入れる「力きしめん」、「カルボナーラきしめん」など、アレンジのバリエーションも豊富です。
温かい「きしめん」に加え、麺もつゆも冷たくした「冷たいつゆをかけたきしめん=きしころ」も、食欲が低下する夏に人気です。

【三重県】伊勢うどん

 (174555)

江戸時代に伊勢神宮へ長旅をしてきた参拝客に「胃腸に優しいうどん」をふるまったのがはじまりと言われる伊勢のおもてなし料理。
伊勢うどんの大きな特徴は、うどんなのにコシがないこと。そのぶん、もっちりふんわりと柔らかい食感が魅力です。
直径1センチを越えようかという極太の麺は、1時間弱ほど茹でます。
つゆは、たまり醤油に鰹節やいりこ、昆布等の出汁を加えた、黒く濃厚なもの。
見た目から、塩辛いと誤解されがちですが、甘みが強く角が一切なく、まろやかでカツオなどのダシを風味豊かに感じることができます。
添えるのはきざみねぎ程度で、シンプルに食べるのが特徴です。

【富山県】氷見うどん

 (174556)

氷見うどんは現在では珍しい、機械を一切使用せず「手延べ製造」で製造される、富山県を代表するうどんです。手作業で製造されるうどんは、喉越しが良く、歯ごたえもちょうど良い代物です。

【大阪府】かすうどん

 (174557)

コアな大阪通の間では数年前からじわじわと人気が高まっている、知る人ぞ知る「かすうどん」といううどんがあります。
かすうどんにトッピングされている油かすとは、牛ホルモンを油でじっくりとカリカリになるまで揚げた物で、高たんぱくでコラーゲンもあると再注目されています。
ホルモンの脂分と関西風の薄味のお出汁が絶妙にマッチしているので、たくさん飲んだ後に食べてもしつこ過ぎず、あっさりしも過ぎず、地元では飲んだ後のシメうどんとしても注目されています。

【岡山県】倉敷ぶっかけうどん

 (174558)

倉敷ぶっかけうどん、「ぶっかけ」の名前の通りに、麺の上にあらゆるものをぶっかけています。
他地域よりも、麺の上に乗っける具材の量や種類が多く、出汁つゆが濃い目なのが特徴です。
ネギやおろし生姜以外にも、海苔やかつお節、ウズラの卵、かまぼこなどをのせ、甘辛いタレをぶっかけます。
だしの旨味と、うどん本来の味が楽しめ、シコシコとしたうどんのコシと、喉ごしがたまらない逸品です。
また、ぶっかけうどんをおいしく食べるこつは、しっかりと混ぜて食べること。
混ぜることで、ツユや麺・さまざまな具材が混じり合って複雑な風味を楽しめます。

【岡山県】津山ホルモンうどん

 (174559)

新鮮なミックスホルモンをたっぷり入れ、味噌や醤油ベースのたれを絡めてうどんと一緒に焼き上げる「津山ホルモンうどん」。
津山では、50軒以上のお店が何らかの形でホルモンうどんを提供していて、中には50年以上前から提供しているお店もあり、地域に根ざしているB級ご当地です。
ビールとの相性も良く、寒い日には鉄板で囲み、夏の暑い日にはスタミナ料理として食べられる栄養満点のおつまみとして愛されています。
ぷりぷりのホルモンと濃厚なタレが絡み合ううどんは一度食べたら病みつきに!

【香川県】讃岐うどん

 (174560)

コシが強く、つるっとした喉ごしの良さ、もちもちの食感が楽しめる、麵が主役の讃岐うどん。
讃岐うどんのスタンダードな食べ方は、冷たいうどんに好きな量の薬味をかけ、そのまま「だし醤油」をかけるだけの、その名も「しょうゆうどん」です。
薬味は、「ネギ」「大根おろし」「すだち」「生姜」などです。ゴマや天かす、レモンなどもよく合います。
また、茹でた後に冷水で締めず、麺がもちもちした状態のままを味わう「釜揚げうどん」。
濃口のだしをそのままぶっかけて食べる「ぶっかけうどん」も人気です。

香川県高松市でうどん巡りするならココ!本場の讃岐うどんを味わおう

香川県高松市でうどん巡りするならココ!本場の讃岐うどんを味わおう
香川県は讃岐うどんの本場。特に高松市には観光客からも地元の人からも愛される人気店がたくさん集まっています!高松にあるおすすめのうどん店をたくさんご紹介。うどんの本場・香川県で、うどん巡りの旅をするときの参考にしてみてください♪

【福岡県】博多うどん

 (174532)

博多うどんはふわふわの柔らかな麺が特徴で、箸ですくった時に切れるか切れないかの柔らかさがたまりません。
澄んだつゆは、アゴ(トビウオ)や、イリコ、鰹節、コンブなどを贅沢に使った出汁に、薄口醤油を使った優しい味。
具は「ごぼう天」(ごぼうの天ぷら)や、博多ならではの「丸天」(魚のすり身の揚げ物)など。
うどんといっしょに鶏肉入りの炊き込みご飯をにぎった「かしわめし」を注文するのも定番です。

【長崎県】五島うどん

 (174561)

「五島うどん」は、長崎県の最西端にある五島列島の古くからの特産品です。
一般のうどんよりもそうめんに近い、直径2mmほどの細麺でありながら強いコシと独特の食感で、ゆでて戻した麺は丸くて細くつるんとした食感が特徴となっています。
また打ち粉には、島の特産である椿の種から摂れた椿油を使っています。
そして、五島うどんの魅力を引き出しているのは、風味豊かで旨みの強い、「あごだし」。
「焼きアゴ」という、アゴ(トビウオ)を炭火で焼いて干したものからとれるダシのつゆのことで、あっさりしているのに、深い旨みが残る味わいがたまりません。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

わざわざ食べに行きたい!日本全国ご当地ローカルチェーン店13選

わざわざ食べに行きたい!日本全国ご当地ローカルチェーン店13選

地元民に愛され、ご当地の味にもなっているローカルチェーン店。地元では有名すぎて全国展開していると思っていたら、地元以外で見当たらない…それもローカルチェーン店。そんなその土地に行かないと食べられないご当地ローカルチェーンをご紹介します!
Tripα編集部 | 6,245 view
本場で食べたい!わざわざ食べに行きたい日本全国のご当地そうめん10選

本場で食べたい!わざわざ食べに行きたい日本全国のご当地そうめん10選

7月7日は「そうめんの日」!平安時代の書物に「七夕にそうめんを食べると大病にかからない」と言われているとか!日本全国のご当地そうめんをたくさんご紹介しますので、是非本場のそうめんを味わう旅に出かけてみてください!
Tripα編集部 | 1,148 view
本場で食べたい!わざわざ食べに行きたい日本全国のご当地そば10選

本場で食べたい!わざわざ食べに行きたい日本全国のご当地そば10選

少し温かくなると、喉越しのいいそばが食べたくなりますよね!日本全国にある誰もが知っているそばから、ちょっと変わったそばまで、たくさんのご当地そばを紹介しますので、旅先ならではの味を楽しんでみませんか?
Tripα編集部 | 13,474 view
B級グルメと言えばやっぱりこれ!日本全国のご当地焼きそばを集めました

B級グルメと言えばやっぱりこれ!日本全国のご当地焼きそばを集めました

B級グルメの代表格と言えば、やっぱりご当地焼きそば!いろんな地域でそれぞれの地域の特色を生かしながら力を入れている、日本全国ご当地の焼きそばをたくさんご紹介します♪今後の旅行の参考にしてくださいね!
Tripα編集部 | 26,611 view
おうちご飯でも旅行気分!たびーらちゃんが作る日本全国のご当地グルメ12選

おうちご飯でも旅行気分!たびーらちゃんが作る日本全国のご当地グルメ12選

在宅勤務のたびーらちゃんがおうち時間で日本全国のご当地グルメを作ってみたよ!おうちでも日本全国を旅行した気分になれる、おいしいご当地グルメを作ってランチを楽しもう!なんとたびーらちゃんがレシピを教えてくれますよ♪
Tripα編集部 | 2,304 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ