知っておくべき!世界遺産・平泉の魅力

2011年に世界遺産に登録された平泉にはさまざまな伝説や秘話がたくさん残されています。 今回はその中でも絶対に押さえておきたいポイントから隠れた魅力までご紹介します。

2024年5月21日 更新 7,022 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

黄金の国ジパングの由来という説

マルコポーロが日本を「黄金の国」と名付けたというのは有名なお話ですね。
東方見聞録によると、「ジパングは中国北部の東の海上1500マイルに浮かぶ独立した島国で、莫大な金を産出し、宮殿や民家は黄金でできているなど、財宝に溢れている」との記述されています。

「黄金の国」の由来は京都の金閣寺や、秀吉が造った黄金の茶室と思われている方は意外と多いのではないでしょうか。しかし、金閣寺も建立は1397年、マルコポーロが生きた時代より100年以上も後になります。

そこで有力視されているのは平泉の中尊寺金色堂です。こちらは藤原清衡が1124年に建立したもので、マルコポーロの時代にはすでに完成していましたので、「黄金の国ジパング」のモデルになったのではないかという説があります。

実際、当時の奥州では大量の金が産出されていて、奥州藤原氏の財力の源はこの金であったと言われています。平安時代には、奥州地方の豪族安東氏が中国と貿易を行っていたため、中国を経由してマルコポーロの耳に金色堂の話が伝わったのかもしれませんね。
 (1844)

仏の世界を表現した優美な毛越寺庭園

「浄土庭園」という形式の庭園をご存知でしょうか。
言葉のとおり仏の世界、つまり「仏の世界」を表現した庭園という意味で、毛越寺庭園もその一つになります。
奥州の覇者となった藤原氏が戦乱で命を落とした人や動植物全てのものたちを救うべく造ったもので、平安時代に書かれた日本最古の庭園書である『作庭記』に基づいて造られたと考えられています。その美しさは平安絵巻を広げたように優雅で、敷地内には四季折々の花々が咲き誇っています。一年を通して変化が楽しめますので、観光の際にはぜひ足を運んでみてください。
 (1846)

進化した南部せんべい

岩手土産と言えば南部せんべい。安価で一袋にたっぷり入っているので、家族や会社へのお土産にはピッタリな逸品です。ただお土産にするには、ゴマとか落花生とか地味・・・いえ、懐かしさが満点すぎてちょっと敬遠してしまうという方も多いと思います。でも、実は人知れずかなりの進化をとげております。

チョコ味、サブレ風、カレー味にイカせんべい、なんでもござれ状態です。「イカせんべい」と聞くと、すでに南部せんべいではないような印象も受けますが、南部せんべいの甘い生地にサキイカをのせているので、これは紛れもなく南部せんべいです。

ビールやお酒のおつまみにもよく合います。甘いものが苦手な男性やお父さんへのお土産にオススメです。
 (1847)

伝説の山 金鶏山

平泉の世界遺産と言えば毛越寺や中尊寺などが有名ですが、他に、金鶏山という山も平泉の世界遺産として登録されています。実はこの金鶏山、平泉を鎮護する神秘的な山として、古来より地元民に親しまれてきた平泉のシンボル的な存在なのです。

その所以の為か、今もなお様々な伝説が残されています。平泉を守るため雌雄一対の黄金の鶏を埋めたという話や、秀衡が一晩で造った人工山、北上川まで人夫を並べ一晩で築いた山など内容は様々ですが、昭和初期には、金の鶏が本当に埋められていないか確認する為、発掘作業なども行われたそうです。

残念ながらこの時に金の鶏は見つかりませんでしたが、銅製経筒、陶器の壺、かめなどが出土し、今は、東京国立博物館と千手院に保管されています。興味のある方は、また東京国立博物館と千手院へも足をのばされてみてはどうでしょうか。
 (1848)

世界遺産・平泉に行こう!

世界遺産に認定されているだけあって、とっても奥深い平泉。歴女にかぎらず、女子旅、一人旅にもおすすめのスポットです。その独特の雰囲気を堪能しに岩手県平泉に足を運んでみませんか?

岩手旅行特集

岩手旅行特集
岩手旅行におすすめのおすすめホテル・旅館、JR+宿泊セットプラン、航空セットプランなど、お得な商品と観光情報をご紹介!

平泉の文化遺産〜にっぽんの世界遺産 | 国内旅行・国内ツアーは日本旅行

平泉の文化遺産〜にっぽんの世界遺産 | 国内旅行・国内ツアーは日本旅行
世界遺産『平泉の文化遺産』を訪れるなら日本旅行!日本に現存する数々の世界遺産を訪れ、歴史に触れる旅へ。世界遺産周辺の宿泊プランやJR・新幹線または航空と宿泊がセットになったプランをご紹介!国内旅行/国内ツアーの計画はオンライン予約可能な日本旅行にお任せください。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

祝・世界文化遺産登録!「北海道・北東北の縄文遺跡群」ってどんなとこ?

祝・世界文化遺産登録!「北海道・北東北の縄文遺跡群」ってどんなとこ?

「北海道・北東北の縄文遺跡群」はユネスコ世界遺産委員会の諮問機関であるイコモスによる評価結果がユネスコ世界遺産センターから通知され、世界文化遺産に登録されました。縄文時代の人類の生活実態を示す貴重な証拠として世界的に認められた「北海道・北東北の縄文遺跡群」17ケ所の中からピックアップしてご紹介します!
Tripα編集部 | 3,326 view
一度は挑戦してみたい!岩手名物「わんこそば」体験ができる店6選

一度は挑戦してみたい!岩手名物「わんこそば」体験ができる店6選

岩手県の絶対に外せないグルメが「わんこそば」。どんどんつぎ足される盛岡や花巻の形式が有名ですが、平泉のお椀を並べて提供される盛り出し式など、一言では語れない魅力があります。岩手県内でわんこそばが楽しめるおすすめの名店をご紹介しますので、ぜひ挑戦してみてください!
coldbrew | 49,005 view
岩手県で宿泊するならここ!岩手県のおすすめホテル・旅館10選

岩手県で宿泊するならここ!岩手県のおすすめホテル・旅館10選

浄土ヶ浜、三陸鉄道、平泉、新鮮な海の幸など日本トップレベルの絶景やグルメを有する岩手県。盛岡市内や花巻温泉、繋温泉などの温泉地、安比高原や三陸海岸まで岩手県のおすすめホテル・旅館をご紹介します!
Tripα編集部 | 1,912 view
定番から穴場まで!岩手県のおすすめ観光スポット28選

定番から穴場まで!岩手県のおすすめ観光スポット28選

世界遺産平泉に代表される歴史と文化を物語る史跡や、リアス式海岸の三陸海岸から見渡す圧倒的な絶景など見どころが多い岩手県。他にも宮沢賢治の童話の舞台やカッパ伝説が残る遠野、鍾乳洞、渓谷などの自然もいっぱいです。
Tripα編集部 | 57,357 view
盛岡出身者が厳選しました!盛岡冷麺を食べるならココ!

盛岡出身者が厳選しました!盛岡冷麺を食べるならココ!

岩手県のグルメといえば、わんこそば、盛岡じゃじゃ麺と並んで盛岡三大麺の一つの盛岡冷麺!牛骨ダシのスープとすっきりとした酸味があるキムチ、抜群のコシとのど越しが特徴の麺が合わさった盛岡冷麺は夏に最適♪盛岡に行ったらどこで食べたらいいのか盛岡出身者が厳選してご紹介します!
Tripα編集部 | 56,240 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

mm mm

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ