行ったら絶対食べてほしい!山梨県のおすすめグルメ10選

山梨県は、富士山や河口湖に代表される自然を堪能できる観光スポットがたくさん!都内からも近く、癒しを求めて旅行するのにぴったりです。この記事では山梨県のおすすめグルメをご紹介。旅行で訪れたときにはぜひ地元グルメを味わってみてください♪

2022年11月21日 更新 15,004 view Clip追加

この度2024年1月1日に発生した能登半島地震により、被害状況によっては営業されていない場合がございます。

ほうとう

 (103184)

全国的に名前の知られている山梨県の郷土料理といえば「ほうとう」。小麦粉から作った幅1センチほどの太い麺が特徴の料理で、味噌と一緒に煮込みます。
カボチャやニンジンなど野菜たっぷりで、体に優しい料理。最近では観光客向けに鶏肉や油揚げなども使われていて、食べ応えも十分です。
今では専用の麺が全国のスーパーで手軽に手に入りますが、やはり地元で食べておきたい定番グルメ。老舗の名店がいくつもあるので、食べ比べも楽しめます。

甲府鳥もつ煮

 (78675)

甲府市内の蕎麦屋さんで考案され、今は山梨県を代表するB級グルメとして知られる「甲府鳥もつ煮」。現在では、甲府市のいろんな飲食店で味わえます。
鳥の砂肝やハツやレバーなどを醤油だれで甘辛く照り煮したグルメで、濃厚な味が特徴。お酒のつまみや、ご飯に乗せて鳥もつ丼として食べるのもおすすめです。
もつの部位によって違った食感が楽しめるのも魅力。生まれる前の鳥の卵「きんかん」は、鳥もつ煮以外ではなかなか食べれないレアな食材です。

吉田うどん

 (78676)

「吉田うどん」は富士吉田市を代表するソウルフードで、地元の方だけでなく観光客にも人気です。
特徴はコシの強い太麺。醤油と味噌を合わせて作ったダシとの相性も抜群。トッピングは馬肉やキャベツを使うのが定番で、山梨でしか食べられない味です。
また、安くて早く食べられるのも人気の秘訣。吉田うどんを提供するお店が60店舗近くもあり、中には行列のできる人気店もたくさんあります。

甲州ワインビーフ

 (192489)

「甲州ワインビーフ」とは、甲斐市にある小林牧場が生産するブランド牛の牛肉。
まさに果樹王国山梨、ワイン王国山梨が生み出した牛肉で、山梨県の特産品であるワインづくりの過程で生まれるぶどうの搾り粕(ワイン粕)を飼料として与えた品質の高い牛肉のことをいいます。
ワイン粕は、良質な繊維を大量に含んでいるとともに、ぶどうの皮に含まれる成分が肉質の改善につながり、キメ細かい柔らかさと、ほんのり甘みのある肉質を生み、うま味が一段と引き出されます。
また、牛肉の臭みも減るため、食べやすく赤身がおいしいと好評です。

甲斐サーモンレッド

イメージ

イメージ

「甲斐サーモンレッド」は、「海なし県」として有名な山梨県が地元グルメとして誇る魚。味の良い大型ニジマスのことです。
山々から湧き出す豊富な天然水を使って養殖されていますが、赤ワインを作る際に出るブドウの皮を粉末にして、それを餌として育てている珍しい魚。
脂がたっぷりのっていて、ご飯のおかずやお酒のお供にぴったり!鮮やかな赤身で、目でも口でも味わえる一品です。

甲州地どり

 (78678)

ブランド鶏肉の「甲州地どり」は全国にたくさんある地鶏のなかでも、高い品質と味を誇る山梨県自慢のグルメ。
引き締まった肉は噛んだ時に弾力があり、噛めば噛むほど旨味が出てくるのが特徴。広い農場で薬をほとんど使わずに飼育されていて、衛生面でも安心の鶏肉です。
地元にはいろんな食べ方で提供しているお店がありますが、おすすめはやはり焼き鳥です。

大月おつけだんご

 (78679)

「大月おつけだんご」は、町おこしに貢献している山梨県のB級グルメ。元々は大月市の養蚕農家で作られていた郷土料理で、地元の人に愛されてきた料理です。
お味噌汁のなかに、小麦粉と地元でとれた旬の野菜で作られた団子が入った料理で、家庭によっては味噌味ではなく、醤油味や塩味のものもあります。
家庭的な料理ですが、大月市には観光客でも手軽に食べられるお店が20軒も!ぜひ商工会が発行する「おつけだんごMAP」を片手に、食べ歩きを楽しんでみてください。

 (192492)

栽培面積、生産量ともに日本一の山梨の桃。恵まれた日差しの中で、ピンクに色づいた桃は山梨県の特産品です。
主な生産地は山梨市・甲州市(塩山)・笛吹市(春日居町・一宮町・御坂町・八代町)・南アルプス市(櫛形・白根)などで、収穫期にはもも狩りでおおいに賑わいます。
山梨県で主に栽培されている桃の品種は、ちよひめ、日川白鳳、白鳳、川中島白桃、浅間白桃など。県オリジナル品種「夢みずき」も生産量が増加しています。
品種によって収穫できる時期は異なりますが、6月下旬から9月上旬までが旬です。

ぶどう

 (192495)

山梨県は、古くから果物の栽培が盛んで、中でもブドウは日本一の生産高を誇っています。
中でも、特に高品質なぶどうの産地として知られているのが甲州市・山梨市・笛吹市です。
栽培の歴史は古く、山梨県では約1300年前から作り始めたと言われています。
「巨峰」「ピオーネ」「シャインマスカット」「甲斐路」など、品種は多岐にわたり、7月上旬から次々と旬の時期を迎えます。
また、ぶどうの生産が盛んであると同時にその加工品の生産も非常に盛んで、とくに日本ワインにおいては、発祥の地だとされています。

清泉寮のソフトクリーム

 (192486)

山梨のご当地グルメ「清泉寮ソフトクリーム」は多い日では4000食も売れます。
1976(昭和51)年に販売を開始した当初、250円のソフトクリームはとても高価なデザートでしたが、「濃厚でおいしい」と口コミで広がり、瞬く間に行列の出来る人気商品になりました。
おいしさの秘密は、ジャージーミルクと八ヶ岳のきれいな水と企業の極秘の工夫からできています。八ヶ岳や富士山、南アルプスを望みながら食べるソフトクリームは、格別です。

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

どこで食べるか悩んでしまう!山梨県のほうとうが美味しいお店7選

どこで食べるか悩んでしまう!山梨県のほうとうが美味しいお店7選

山梨県の郷土料理といえば、ほうとう!太い麺を味噌と一緒に煮込んだのが特徴で、カボチャをはじめ野菜がたっぷりの体にも優しい料理。山梨を訪れたら一度は食べておきたい定番グルメです。観光でも人気の河口湖エリアを中心に、おすすめのお店をご紹介します。
Tripα編集部 | 44,604 view
行ったら絶対食べてほしい!長野県のおすすめグルメ9選

行ったら絶対食べてほしい!長野県のおすすめグルメ9選

長野県の名物グルメといえば信州そばや野沢菜おやきが有名ですが、他にも美味しいものが盛りだくさん!ガッツリB級グルメからフルーツまで、幅広いジャンルでお腹も心も満たしてくれます。自慢の絶品グルメを食べに、ぜひ長野県へ出かけてみては?
Tripα編集部 | 18,096 view
山梨県VS静岡県?世界遺産富士山周辺のおすすめ観光スポットとグルメ

山梨県VS静岡県?世界遺産富士山周辺のおすすめ観光スポットとグルメ

日本の最高峰富士山!その富士山は山梨県と静岡県にまたがり、どちらからもきれいな富士山が見られます。日本人なら是非行きたい、富士山周辺のおすすめスポットを山梨県側と静岡県側に分けてご紹介します!
tabibitokaoru | 11,413 view
夏は絶対ここ!山梨県の夏を感じられるおすすめスポット7選

夏は絶対ここ!山梨県の夏を感じられるおすすめスポット7選

夏休みの予定は決まりましたか?まだ決まっていないなら、夏におすすめのスポットが多い山梨県はどうですか?避暑地や絶景やグルメなど、女子旅にも家族旅行にもおすすめの夏だからおすすめのスポットを紹介します!
tabibitokaoru | 51,000 view
行ったら絶対食べてほしい!新潟県のおすすめグルメ16選

行ったら絶対食べてほしい!新潟県のおすすめグルメ16選

新潟県は美味しい食べ物の宝庫!代表的な米や酒はもちろん、海の幸に山の幸、食べもの全てがおいしいグルメ天国です!わざわざ食べに行く価値ありの新潟県の「うんめぇごっつぉ(おいしいごちそう)」をたくさんご紹介します!
Tripα編集部 | 36,687 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ